<どうもポケモン中級者yuutaです。初投稿です。お手柔らかに。コメントしてくれ。うん。しろ。してくれ、頼む。>
シーズンが増えれば、99%の確率でHD特化のディンルーを使います。
HBでもいいな。
というかやっぱテラスタルやめてくれください。火力上げすぎ。
zワザは嫌いだけどこの型を使ってるとそれが1番いけそうかも。(持ち物埋まるし)
コンセプトと役割
オーロンゲ、カバルドン←なら挑発必須、起点作成ガブリアス(剣の舞以外はおけ)、いたずらごころ持ち、毒技、岩技しかないキラフロル(腐食はやめて)、デカヌチャン、とんぼのないアーマーガア、ドドゲザン(←同じ型とか知るかよ)、サケブシッポ(←フェアリーテラスC252↑眼鏡マジカルシャインとか知るかよ)、ヘイラッシャ(←水テラスA252↑鉢巻ウェーブタックルとか知るかよ…と思ったが鉄壁あれば勝てる)などをはめてTOD(1回バレている人に出したらボロ負けになる)
まとめると
オーロンゲ、カバルドン、起点作成ガブリアス、いたずらごころ持ち、毒岩技のみキラフロルデカヌチャン、とんぼのないアーマーガア、ドドゲザンサケブシッポヘイラッシャ
持ち物
食べ残し
特性
負けん気
ハバタクカミに勝ちやすくするため。シャドーボール受け出しの際にもいいね。
プレッシャーはやめといた方がいいかも。
なぜならヘイラッシャには自傷ダメージとアイアンヘッドの怯みで倒すからな。
性格・努力値と調整
おだやかHB252D4
全部個体値31(素テラバーストを時々使うので、使わないならCはいくつでも)
s4カバルドン抜き調整というか素で抜いてる
D4をAに4回してもいいかも。
技構成
確定欄
黒い眼差し
↑これがないと話にならん
選択枠
眠る
↑ほぼ確定。これがないなら粘っても無駄
テラバースト(鮫肌などの効果なし)orドゲザン(サーフゴーやドラパルトにも有効orアイアンヘッド(フェアリータイプに対して使える)
アイアンヘッド派。(昔はテラバースト派)
↑殴らないとTODに勝てない(泣)
下の3つのどれか(俺は挑発派)
挑発
↑カバルドン、サケブシッポをはめるため
そんなに使用率も高くないしどちらでも
鉄壁
↑硬くなれよ
電磁波害悪の象徴。アイアンヘッドと合わせて麻痺怯みはいかがでしょう。
テラスタル
確定で飛行ですと思ったが悪も検討中(悪戯心持ちにもテラス可能)
立ち回り例
カバルドン(挑発があるなら)、悪戯心持ち、デカヌチャンがいれば先発に他は出さない。もしその人たちが先発に出てきたら、まずは黒い眼差し。
b4マスカーニャ、h4ウルガモス、HB特化チヲハウハネなら飛行テラバーストで確定1発(裏で勝てるならいいが)
※ これを見て「無振り飛行テラバーストも強くね?と思った方、間違いです。無振りハバタクカミすら1撃で倒せません
悪戯心持ち、キラフロル以外にはその後飛行テラス
挑発や眠る、鉄壁を絡めながら、時間がちょうど良くなったら(倒せるぐらいの時間)テラバーストなどで攻撃
与ダメージ計算(また足します)
テラバースト(飛行)
HB252↑カバルドン19.5〜23.7%乱数5発(99.9%)
HB252↑デカヌチャン 13 ~ 15.6%乱数7発
H252ガブリアス55 ~ 66 (25.5 ~ 30.6%) 確定4発
テラバースト(通常)
H252オーロンゲ23 ~ 28 (11.3 ~ 13.8%) 乱数8発(壁に注意)
H4キラフロル11 ~ 13 (6.9 ~ 8.1%) 乱数13発(早めから殴った方がいいかも)
↑上2体とも食べ残しなら負けなんで素直に引こう
ドゲザン(ゴツメダメージや、鮫肌が入る)
HB252↑カバルドン19.5 ~ 22.7%乱数5発 (98.6%)
H252ガブリアス30.6 ~ 36.2%乱数3発 (42.1%)
H4サーフゴー80.9 ~ 95.7%確定2発
b4ドラパルト95.7 ~ 114.1%乱数1発 (75%)
アイアンヘッド
H252ハバタクカミ186 ~ 222 (143 ~ 170.7%) 確定1発
H252サケブシッポ 116 ~ 140 (52.2 ~ 63%) 確定2発
H252ミミッキュ皮ダメこみ→160 ~ 188 (98.7 ~ 116%) 乱数1発 (25%)
被ダメージ計算(また足します)
食べ残しをお忘れずに(投稿者が1番忘れてる)毎ターン6.25%回復
無振りデカヌチャンのデカハンマー
23 ~ 27 (11.1 ~ 13%) 乱数8発
無振りカバルドンの地震(普通は飛行テラスですかす) 80 ~ 96 (38.6 ~ 46.3%) 確定3発
こちら側が飛行テラス中のカバルドンの岩石封じ
34 ~ 40 (16.4 ~ 19.3%) 乱数6発
無振りオーロンゲのソウルクラッシュ
33 ~ 39 (15.9 ~ 18.8%) 乱数6発
無振りガブリアスの地震
90 ~ 108 (43.4 ~ 52.1%) 乱数2発 (5.9%)←食べ残し込みで確定3発
無振りガブリアスの岩石封じ(飛行テラス中)
36 ~ 44 (17.3 ~ 21.2%) 乱数5発 (4.7%)
無振りキラフロルのパワージェム
32 ~ 38 (15.4 ~ 18.3%) 乱数6発
無振りキラフロルの大地の力
98 ~ 116 (47.3 ~ 56%) 乱数2発 (76.2%)
↑受けれるくね?と思った方、素直に引きましょう。
(D↓と急所でそこそこの確率でお陀仏)
このHPでもセグレイブの礫+きょけん突撃ぐらいは耐える。
ヘイラッシャのウェーブタックル
43 ~ 52 (20.7 ~ 25.1%) 乱数4発
↑ヘイラッシャの自傷ダメージ6.8〜8.2%≒アイアンヘッドのダメージ
苦手なポケモン
物理も特殊の初手から格闘技を使うポケモン(…いすぎて言えん)
↑立ち回りで書いてるキャラ以外は素直に手持ちにひこう。
化け物火力(弱点物理までセーフ) テツノツツミ、テツノドクガ、テツノブジンetc
↑特殊はね、捨ててるから
相性の良い味方・構築例
起点作成を誘いやすいポケモン(ウルガモスや、モスノウ、その他)
特殊受け(モスノウやラッキーなど)
(某神様YouTuberのフェアリーロック脱出ボタンクレッフィと相性◎)
お好みの中には、「徹底光線」、「リフレクター」、「光の壁」、
脱出ボタンでクレッフィが残ってラス1対面の時、拘ってるなって時の為にニチャりできる(´ー`)←と思ったが交互に使用するため効果なしの 「いちゃもん」、地震で拘ってる際の電磁浮遊(素直に光の壁とリフレクターでいいです)
電磁波
フェアリーロック
(お好み)
(お好み)
h252、b164↑、d92(引用)
あれ?これってクレッフィの考察か?
ミスった場合
引いて物理受けとして出しましょう。
そこそこいける。ヘイラッシャとTODバトルじゃ
いかがでしたか?そんなにガチ勢ではないので強いか弱いか分からないけど使ってみてね!(そもそもドドゲザンを集めるのがきついんだよな...)
コメント頼む…!
ヘイラッシャに対し、アイアンヘッドが19 ~ 23 (7.3 ~ 8.9%) 乱数12発だってさ。よし怯みーベイベーしよう(※食べ残しなら負け)
らららっしゃ!(精神崩壊)