
簡略にまとめる為、余計な説明は極力省く。
冀くは読了後に★評価を。
概要
- A252,S252,B4(H奇数調整)
- はやてのつばさ
- こだわりハチマキ
- 飛行テラスタル
- ブレバ、フレドラ、とんぼ、追い風
一貫性の高い超高火力先制技を放つことで、「積み終えて手がつけられなくなった相手のポケモン」に対するストッパーとする。
採用理由と役割
もはや特性のみで差別化は可能だろう。加えて、今作は種族値で考えれば、Sラインは総じて低いといえる(活性チャージによるS上昇を考えない限り。つまり、それ以外は概して遅い)。はやてのつばさの先制攻撃は言うまでもなく強力であるが、はやてのつばさを失っても、S種族値126は重宝に値する。他の先制持ち高火力アタッカーとして


本論の

197 ~ 233 (109.4 ~ 129.4%)確定1発
Aいじ特化ノーマルテラス神速
153 ~ 180 (85 ~ 100%)超低乱数1発 。
133 ~ 157 (73.8 ~ 87.2%) 確定2発
さらなる差別化点としてやはり環境トップ間違いなしの

本ポケモンの役割対象は言うまでもなく、「低耐久ポケモン」、「A或いはCに加え、Sを積み、手がつけられなくなったポケモン」である。特に




持ち物
こだわりハチマキ命の珠は他ポケモン競合する。加えてA81と心許ない。先制技で一撃を狙えるハチマキ以外は考えられない。ハチマキ以外にすると、一撃を狙えるラインが落ちてしまう。
具体的に、

特性『はやてのつばさ』
本論のコンセプト。HPが満タンのとき、飛行技を先制で打てる。
龍舞を積み終えて手がつけられなくなったポケモンや、低耐久高速高火力ポケモンに対し、高火力の先制技を押し付ける。
SMで弱体を食らったと雖も強力な特性である。くれぐれもステロをまかれぬ様、挑発持ちなどの選出を心掛けたい。
性格・努力値と調整
- 陽気



- A252
- S252
- B4
技構成
- フレアドライブ
- トンボ返り
- ブレイブバード
- 追い風
テラスタル→飛行
タイプ一致を更に上乗せする。立ち回り例
- ステロを撒かれないように
- 二体目或いは三体目に選出
- はやてのつばさを、確実に倒せるであろう或いはどうしても削りが必要な相手に押し付けていく。
与ダメージ計算
効果抜群イマイチは記載しない。仮想敵のみ。ブレバ(テラスタル)
- 無振り
トドロクツキ
- 無振り
ドラパルト
- 無振り
イーユイ
- H84まで
ギャラドス
- 無振り
ソウブレイズ
- 無振り
イルカマン(ナイーブ)マイティ
- 無振り
セグレイブ
積みポケモンを想定している(多少耐久振りでも余裕がある火力といえるだろうか)ので、上記のポケモンが積む際に多少なりとも削れることを鑑みるに、凡そ確定一発が取れる見込みである。
環境が確定しないので、なんとも言えないが……。コメント及び環境をみて適宜追加する。
被ダメージ計算

一応述べると、高火力ポケモンの抜群技は即死、タイプ一致等倍は怪しく、タイプ不一致等倍は一発耐えといった具合である。
苦手なポケモン
ステロまき。高耐久。皮あり
相性の良い味方・構築例
カバルドンなどのステロを防ぐ挑発持ち。
- ステロまき
- 追い風の恩恵を受ける高火力ポケモン