バンギラス- ポケモン育成論SV

環境適応型バンギ【今期の覇権 ばんぎ・ざ・ろっく!】

2023/01/20 02:26 / 更新:2023/01/21 23:54

バンギラス

HP:HP 100

攻撃:攻撃 134

防御:防御 110

特攻:特攻 95

特防:特防 100

素早:素早 61

ツイート4.044.044.044.044.044.044.044.044.044.04閲覧:11402登録:11件評価:4.04(5人)

バンギラス  いわ あく  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃 特攻)
特性
すなおこし
努力値配分(努力値とは?)
HP:124 / 攻撃:204 / 防御:12 / 特防:108 / 素早:60
個体値:31-31-31-x-31-31
実数値:191-198-132-x-134-89 (素早さ比較)
覚えさせる技
ステルスロック / りゅうのまい / じしん / ロックブラスト
持ち物
いかさまダイス
テラスタイプ
いわ

スポンサーリンク


ルール
シングルバトル
このポケモンの役割
物理
登録タグ

考察

はじめに

  • 今回始めて育成論を投稿させていただきます。暇人と申すものです。今回投稿させていただくのは、sv環境になり数の減ってしまったバンギラスです。初投稿ゆえ記述不足や疑問点なども多く見られると思いますが最後まで読んで頂けますと幸いです。

採用理由

  • まず、採用理由ですが、「バンギラス」というポケモンを使うことを前提とします。その際、この型の利点として、「サイクル戦に強い」、「環境ポケモンに強い」、「耐久が高い」、「攻撃性能が高い」以上4点を挙げさせていただきたいと思います。多くね?とか言わない

今作のバンギラスについて(1/21 追加)

  • 役割の説明に入る前に、今作のバンギラスについて投稿主の考えを述べさせていただきたいと思います。
  • テラスタルとの相性

今作のバンギラスはテラスタルとの相性があまり良くない。こういった意見を皆様よく聞かれるかと思います。それには同意であり、バンギラスにテラスタルを切るメリットよりもデメリットが大きい点は投稿主も重々承知しております。その上でどのようにバンギラスを使用するか考え、この育成論は作成されております。

  • 「環境ポケモンに強い」「サイクル戦に強い」の意図
  • 私の記述不足により、誤解を生んでしまったため、捕捉説明を加えさせていただきます。
  • 環境ポケモンに強いとは

まずこのバンギラスの現環境での相性として投稿主は概ね以下のように考えております。

  • アタッカー、受け要因
  1. ガン有利 (想定の役割対象)

カイリューカイリュー ウルガモスウルガモス ジバコイルジバコイル

  1. 有利〜五分 (対面した際、タイマンで無理なく勝つことが可能)

ラウドボーンラウドボーン ミミッキュミミッキュ ドオードオー サザンドラサザンドラ ドラパルトドラパルト セグレイブセグレイブ ボーマンダボーマンダ ヒートロトムヒートロトム

  1. 不利 (特定の条件下(体力満タン、りゅうまい1積みなど)で抗うことが可能)

サーフゴーサーフゴー ドドゲザンドドゲザン ウォッシュロトムウォッシュロトム アーマーガアアーマーガア

  1. 勝てない (逆立ちしたって勝てません)

コノヨザルコノヨザル マスカーニャマスカーニャ ハッサムハッサム イルカマン(ナイーブ)イルカマン(ナイーブ)

ここでは「ステロ要因として初手に投げた場合」ではなく、「パーティのうち一体」としての評価となります。

  • 起点、壁貼り要因
  1. ガン有利(こちらが好き放題できる)

オーロンゲオーロンゲ

  1. 五分 (対面した際、とれる行動パターンが多い)

クエスパトラクエスパトラ オリーヴァオリーヴァ クレッフィクレッフィ ドラパルトドラパルト(呪われボディだと不利)

  1. 勝てない(相手に好き放題されてしまう)

ガブリアスガブリアスカバルドンカバルドンデカヌチャンデカヌチャン

次に起点、壁貼り要因ですがここでは「初手に投げ対面した場合」の想定とします。
特に現環境の起点要因には手も足も出ないため、相手の構築にいた場合には安易に初手に投げることはやめ、対策できるポケモンを使用しましょう。

ステロ要因としてのバンギラスの性能は他と比べ低いものであることも投稿主は承知しております。(この型の前に同じ調整で技構成が ステロ ちょうはつ でんじは ロックブラストのバンギラスを使用していたがあまりにも使う機会がなかったため)
ですが、環境ポケモンに対する打点が全くないといったわけではないので、パーティに入れる価値や初手に投げる意味も十分あると思われます。

  • サイクル戦に強いとは

次にサイクル戦に強いという点について補足。
私のサイクル戦の定義ですが、「有利対面を交換などで作り続け、勝利する」ことであると思っています。このバンギラスはその中でもエースアタッカーを軸とした攻め寄りのサイクル戦への適性が大きく高いです。

そして、私は「このバンギラスの扱いのうまさ=相手パーティ全体へどこまで負荷をかけることができるか」だと考えています。すなあらし、ステロ、高い種族値から放たれる高火力技の三要素はバンギラスのサイクル戦における明確な強みです。
それらを駆使し裏のエースアタッカー(ハッサムのバレパン圏内など)へつなぐことを第一のコンセプトとしているため、サイクル戦が強いと記述させていただいております。

大まかな役割

  • このバンギラスは前述の通りサイクル戦を有利に運ぶことを第一のコンセプトに育成されております。そのため、基本的には有利対面からステロを撒きつつ砂ダメ等で相手のパーティ全体にダメージを蓄積させ、サイクル戦を有利に運ぶ役割が主となっています。
  • 攻撃面

次に攻撃面ですが、その高い種族値から放たれるロックブラストが非常に強力です。主にカイリューカイリューカイリュー、ラウドボーンラウドボーンラウドボーン、ウルガモスウルガモスウルガモスなどにぶっ刺さります。

  • 防御面

最後に防御面となりますが、不一致抜群程度なら余裕で耐えてくれる(ただし格闘は除く)ため、火力系アイテムの判別や安定した引き先としても機能してくれます。砂嵐も相まって特殊方面は種族値以上の硬さを発揮してくれる点もGoodですね。

持ち物

  • いかさまダイス

今作からのアイテム。持たせるだけでロックブラストが神技と化す。よって確定。

特性

  • すなおこし

確定。

性格

  • いじっぱり

役割の全てを全うするためにも火力の確保は大事。種族値的にも最も効率が良い。確定で良いでしょう

努力値

  • 体力 124(実数値191)

あらゆる定数ダメージが最小となる191調整。炎の渦などの定数ダメージの対策として。

  • 攻撃 204

余り全ツッパ

  • 防御 12

HB特化アーマーガアアーマーガアアーマーガアのボディプレス確定耐え

  • 特防 108

砂嵐下でC特化サーフゴーサーフゴーサーフゴーのシャドボ➕ゴールドラッシュ確定耐え

  • 素早さ 60

S4振りアーマーガアアーマーガアアーマーガア抜き

技構成

ステルスロック
撒くだけでサイクル戦が楽になる。とりあえず撒いとけ。確定枠。
ロックブラスト
化けの皮や身代わり、タスキの貫通としても非常に優秀。いかさまダイスはヤバい(確信)。確定枠。
じしん
主にドオードオードオーやジバコイルジバコイルジバコイル、ドドゲザンドドゲザンドドゲザンへの打点となる。しかし、タイプ一致悪技であるかみくだくも強力であるため、選択はパーティと相談して下さい。
りゅうのまい
アタッカー性能を高める技。全抜きを狙えそうな時や受け崩しに。以下に記載するちょうはつやでんじはとお好みでどうぞ。

  • 他候補

かみくだく
一致悪技。あればサーフゴーサーフゴードラパルトドラパルトをワンパンできる。じしんと相談して下さい。
ちょうはつ
主にアーマーガアアーマーガアアーマーガアやラウドボーンラウドボーンラウドボーンなどに対し使用。交換候補:りゅうのまい投稿主は使いこなせませんでした
でんじは
相手の引き先に対し麻痺を入れることその後の展開を有利に運べる。交換候補:りゅうのまい 投稿主は使い(ry

テラスタル

  • いわ

最後の詰めなどでたまに使う。無理やり格闘技を耐えることなどもでき意外と便利。

立ち回り例(1/21 修正)

  • 投稿主がよく使う例として、先発要員として起用することが多いです。有利対面かつステロが刺さる相手パーティであればステロ、五分以上の対面であればロックブラストorじしん、不利or裏のポケモンがガン有利をとれるのであれば交換、といった具合に初手は選択してください。また、サイクルを回しているうちにりゅうのまいを積めば全抜きを狙えると判断した場合はテラスタルまで切って詰め切ってしまうこともあります。逆に、攻めきれないと判断した場合最後に何ができるかを考え行動させます。ポイントとして「手持ちに残しておくべきか」をまず判断し、こだわり解除や砂嵐再起動などの用途が思いつけば温存。しない場合は「ステロは撒いたか」や「どのポケモンに対し最後の仕事ができるか」を考え最後まで相手パーティへダメージを蓄積させるかを考えると良いと思われます。
  • 先発として起用しない場合

主に特殊アタッカーに対し後投げしてください。特に相手がこだわり系統のアイテム持ちであれば、ボーナスターンを獲得できます。(例としてサーフゴーサーフゴーサザンドラサザンドラのシャドボやあくのはどうなど)その後は先発と同じように動かしましょう。

  • 使う際の注意点

このバンギラスのHP残量とできる仕事量は比例します。なるべくHPが高い値を保てるようにサイクルを回すことを意識しましょう。

与ダメージ計算

  • ロックブラスト(テラスタルなしかつ4発と仮定)

89.4〜105.7%。連続技であるため基本的にはワンパン。できずとも砂ダメ圏内まで持っていくことは可能。

68.2〜82.6%。受けの追いつかない火力を出すことが出来ます。

73.6〜88.3% 4発だと少し足りません。一舞もしくはテラス後であれば4発で倒しきれます。(テラス後の最低乱数は98%だが連続技のため基本的にワンパン)

69.8〜74.2% こちらは5発でも確定は取れません。一舞できていれば高い確率(最低乱数93.4%)でワンパン出来ます。

31.2〜41% 対面から崩すことは難しいでしょう。

  • じしん

確定1発。

80.2〜95% 落としきれません。後述しますが一撃は耐えれるので裏のポケモンで削りを入れることが重要となります。

51.4〜60.7% 確定2発です。<ヘドロ込で乱数>基本的に対面から倒しきれます。

52.1〜61.8% こちらも確定2発。

じしんは打つ相手こそ少ないものの役割対象へ基本的に半分入るため十分です。

被ダメージ計算

  • ここでは現在環境にいるポケモンからの被ダメを中心に紹介させていただきます。また、記載のない場合、テラスタルは考慮しないものとします。相手の型に関しましてはそのポケモンの考えうる最大火力(アイテム無し ランク上昇なし)を想定しております。この型のポケモンはいねぇよなんてツッコミは受け付けません
  • 物理部門

けたぐり 死にます。
トリックフラワー 84.8〜100.5%。
ほぼほぼ確定2発です。
火力補正アイテムで死にます。
じゃれつく 72.2〜85.8%
確定耐えです。そもそもトリックフラワーかけたぐり安定だから意味無い

じしん 確定2発(乱数1発 37.5%です)。

じしん 61.7〜73.2% 確定2発
竜舞でランク上昇されていると乱数1発(50%)。

アイアンヘッド 73.2〜87.9%
確定2発 その後の不意打ちまで高確率で耐えれるかと思われます。

そうだいしょう発動(2体死亡時)
アイアンヘッド 87.9〜104.7%
確定2発(乱数1発 31.2%)となっています。ここまで来るとその後の不意打ちまで耐えないのでタイマンは厳しいですね。

ボディプレス 81.6〜98.4%
確定2発。耐えることは耐えますが打点無しとなるため耐えるだけですね。

  • 一致格闘技

確定1発 。耐えません。どうしても耐えたいのであればテラスタルを切りましょう。

  • 特殊部門

ここでのダメージ計算は天候は砂嵐であることを前提に計算しております。

ゴールドラッシュ 72.2〜85.8%
確定2発。返しのじしんorかみくだくを食らわせてやりましょう。

虫のさざめき 54.4〜65.9%
確定2発。蝶舞1回までなら確定耐えしてくれます。
ギガドレイン 46.0〜54.4%
こちらは確定3発(乱数2発 45.3%)となっております。
基本的に一撃耐えることが出来るため返しの岩技で仕留めてください。

ラスターカノン
C特化30.3〜36.8%
確定4発(乱数3発 51.1%)。
C特化メガネ46.0〜54.4%
確定3発(乱数2発 45.3%)。C特化テラスタルも大体同じです。スカーフとかメガネとか型多いんだよこいつ
前述の通りダメージからアイテムをある程度特定可能。
受け出しの流星群などは省略させていただきます。

ハイドロポンプ 56.5〜67.0%
確定2発。メガネでも超高確率(93.8%)で耐えることが出来ます。

とりあえずは以上となります。以降リクエストあれば追記していきます。

苦手なポケモン

苦手なポケモンとして、ハッサムハッサム ハッサムマスカーニャマスカーニャマスカーニャコノヨザルコノヨザルコノヨザルなどが挙げられます。上からワンパンされてしまうどうしようもないため、素直に引くのが安定。特にコノヨザルは重たいのでパーティ単位での対策を推奨します。

相性の良い味方

次に、相性の良い味方ですが、サイクル戦に強いポケモンが挙げられます。ここでは主が使用している組み合わせを紹介させていただきます。

耐性が優秀。バンギが耐えられない攻撃は全てこいつが吸ってくれる。とんぼやちょうはつを駆使し、相手の交換を促せる。

敵としては天敵だが味方となると最高の仲間へと変貌する。とんぼとバレットパンチがサイクル戦において非常に強力。弱点の炎はバンギラスで受け止められる。

格闘技を透かせる。速い。高火力。の三拍子揃ったポケモン。すり抜けにより壁や身代わりも貫通できるため削った体力を一掃してしまいましょう。あれこいつが強いだけじゃん砂ダメを受けてはしまうがそれ以上に活躍してくれるため問題なし。

最後に

  • ここまでご覧くださった皆様、誠にありがとうございました。今現在環境では数を減らしているバンギラスですが、そのスペックの高さを改めて認識して頂けましたでしょうか?この記事から新たなバンギラス使いが増えることを心から願っております。

最終修正日(1/21)
コメントやご質問、使用した感想などよろしければお待ちしております。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2023/01/21 23:54

バンギラスの他の育成論を探す (23件) >>

こちらもオススメ
バンギラスあの勇姿が再び!?テツノツツミとハバタクカミを許すな!弱点保険バンギラス
しんちょう / すなおこし / じゃくてんほけん
HP:252 / 攻撃:6 / 特防:252
でんじは / かわらわり / ロックブラスト / ステルスロック
バンギラス【サポート】初手出しバンギ【特殊】
おくびょう / すなおこし / きあいのタスキ
HP:252 / 防御:6 / 素早:252
あくのはどう / ステルスロック / ちょうはつ / でんじは
バンギラスいかさまするしかねぇ!ズルいバンギラス!?
いじっぱり / すなおこし / いかさまダイス
HP:204 / 攻撃:252 / 防御:12 / 特防:4 / 素早:36
ロックブラスト / かみくだく / じしん / けたぐり

スポンサーリンク

コメント (7件)

  • ページ:
  • 1
23/01/20 21:54
1@レーウィン (@reiwinn)
少なくともシーズン1・2の環境に関してはカバルドンやガブリアスといった地面タイプでの起点作りが非常に多く、そうした目線からはステロ要員をふうせんを持たないバンギラスにすることはリスクがあると考える人は結構いるのではないかと思います。
それらのポケモンへのメタとしてふうせんデカヌチャンなどを使用している人もいるくらいですし(ガブリアスのメイン技2つ無効にできるため)。
そうした点から見ると、採用理由の「環境ポケモンに強い」はむしろ逆で、ステロ要員の先発としては「環境ポケモンに弱い」という見方もできます。
りゅうのまい決めた時の抜き性能は高いですが、弱点が7個と多いバンギラスは受け出しが安定出来るポケモンが少ないです。それがあるからこそ先発運用になるのだと思いますし、被ダメージもタイマン前提で勝てるポケモンが多いです。ただ、これらの要素を見るとサイクル戦にどこまで適正があるかは怪しく見えてしまいます。
23/01/20 22:58
2草の毛皮
バンギラスバンギラスは、テラスタルとあまり噛み合ってない部分があります。
正直今のバンギラスバンギラス>>1の方がおっしゃる通り、サイクル適正が低下していると思われます。
ハチマキを持たせて火力技を先発からぶち込むくらいでないと、少し厳しいです。

あとラウドボーンラウドボーンですが、基本的にSはあちらのが高く、上から鬼火を撒かれて手痛い火力ダウンを食らう可能性があります。
鬼火込みだとおそらく押し切られる可能性がありますが、その辺は大丈夫ですか?

あとソウブレイズソウブレイズの特化インファイト、デカヌチャンデカヌチャンの特化デカハンマーもほぼワンパンと考えられるので、やはり苦しいと感じます。

もう少しその辺も煮詰めた情報が欲しいですね。

長文で失礼しました。
23/01/21 03:30
3Himazin (@NT_himazin)
>>1さんコメントありがとうございます。
まず、ステロ要員としてのバンギラスですが、確かにガブリアスやカバルドンよりも劣ってしまう事は間違いないです。
ですが、アタッカー性能はどうでしょうか?
私の考えるこのバンギラスは、「サイクル戦を有利に運ぶ」ことをコンセプトとしています。故にステロ要因として劣る点があってもアタッカー、引き先として機能するのであれば先発に出さずとも採用価値は十分あると思います。

誤解を産んでしまった原因として、立ち回り例に基本的に先発と書いてしまっていました。私の構築的に先発で出す機会が多いため、このような記載となってしまいました。後日立ち回り例に修正及び追記をさせていただきます。

次に、ダメージ計算がタイマン前提で勝てるポケモンが多い点に関しても申し訳ございません。こちらもサイクル戦を推奨しておきながら少々分かりづらい説明となってしまいました。サイクル戦においてはどのようにダメージを受けるのか予想することは困難なため、ここでは「よく見るポケモンの高火力技を耐える」程度に耐久がある点をアピールしております。

ご指摘ありがとうございました。修正後にまたご覧頂けると嬉しいです。
23/01/21 16:35
4Himazin (@NT_himazin)
>>2さん、コメントありがとうございます。
火傷状態でのラウドボーンへのダメージ計算について後日追記させていただきます。ありがとうございます。

ラウドボーン対面に関しましての質問の返答となりますが、まず先手で鬼火を入れられると厳しいという点は間違っておりません。ですが、恐らくそのラウドボーンもバンギラス側への打点は少ないものかと思われます。であれば、ステロを撒いてから裏に任せるといった選択もとる事ができ、完全に機能停止してしまうことはないと思われます。

ついでに、私の対戦した限りでは「鬼火を持っているラウドボーン」が「素早さに努力値を28以上(実数値90以上)降っている」ケースを見かけることがありませんでした。よってバンギラスが先手をとる前提となっています。バンギ側先手であれば火傷を食らっても2発で落とすことは可能となっております。

次に特化ソウブレイズソウブレイズデカヌチャンデカヌチャンについてですね。まず、インファイトは確実に死にます。私もドラパなどに交換し様子を見ることが多いです。一応草テラバーストなら耐えることは可能であり、返しのロックブラストでギリギリ(くだける鎧ならワンパン)と言った具合です。
また、特化デカヌチャンデカヌチャンですが、特化なら確定死。252振りで乱数50%。それ以外なら一撃耐えると言った具合です。ダメージ計算に挙げたポケモンとして、「環境で見かけるアタッカー軍」として例を挙げております。現在のデカヌチャンはアタッカーというより起点要員としての数が多いと判断し、今回は省かせて頂きました。

返信は以上となります。現環境を踏まえ、もう少し煮詰めた情報を提供できるよう、追記しておきます。
23/01/21 21:37
5草の毛皮
Himazinさん、ご返信ありがとうございます。

確かに鬼火主体のラウドボーンラウドボーンは、攻撃技はあっても挑発アーマーガアアーマーガアサーフゴーサーフゴー、鋼テラスサザンドラサザンドラを見るためのフレアソングくらいで、他は欠伸や怠けるなどですね。
たたり目型もいますが、バンギラスバンギラスにたたり目は鬼火込みでもそこまで入りません。
大地と鬼火両立かつ、バンギラスバンギラス抜き意識のラウドボーンラウドボーンに出会ったら、それこそ交通事故と割り切るしかないですね。

バンギラスバンギラスのポテンシャルそれ自体は腐っても600族なので、強さは十分あると思います。
あくまでも今世代では、サイクル適正がやや低いくらいの立ち位置ですし。

パーティーとしての役割や運用の明確さが分かれば、誤解も減ると思います。

長文で失礼しました。
23/03/03 03:51
6ちゃんはま (@cnhm_evrdy)
44444
バンギラスの運用を考える中で、このバンギラスが一番想定に近かったので参考にさせていただきます。

タイトルのばんぎ・ざ・ろっくの語呂の良さもさることながら、素晴らしいのがHとAの調整です。
努力値は252ブッパが大正義の時代にH16n-1をしっかり調整し、(偶然かもしれませんが)Aも性格補正1.1が最大効率化する補正前180にピッタリ合わせて、職人の調整だと感心しました。

ここからは自分なりの微調整です。よければ参考に。
s調整はラウドボーンの育成論を見る限り、s20ラウドボーン(実数値89)がそこそこいるので、これを抜くならついでにs4振り70族もまとめて抜いてしまえるようs84振りとし、
Dを4振りに抑えてかわりに余りをBに回し、
役割としてはアタッカーなのでステルスロックは外し、軸となるイカサマダイスのロックブラストに、地震竜舞とのチェンジ枠に一対一で倒せる範囲を広くする、けたぐり、かみくだく、ゆきなだれ
で技を入れ替えながら試してみようと思います。

入れ替え技候補の理由は、とりあえず机上論ですが、バンギを前にした特殊アタッカーは基本引くことを想定しており、ボルチェンなんかにゆきなだれを合わせれば後ろから出てくるガブあたりに刺さり、けたぐりの搭載でテラ鋼サザンドラ、ドドゲザンにも引かなくてよくなるという見込みです。
基本的に一貫性の高いロックブラストが通らない、鋼や地面がばんぎ・ざ・ろっくのネックですが、控えが充実していて彼らを安定して見られるというパーティーなら、結局ロックブラストの突貫力を上げてくれる竜舞が一番安定かもしれません。
23/03/03 11:15
7ちゃんはま (@cnhm_evrdy)
>>6
すみません、よく考えたらd4振りでは実数値が奇数になってしまうので、d4は計算違いです。
12振りの方が耐久指数がちょっとだけ上がります。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れた第三者のユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除(投稿者用)

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。