自分が対象の技一覧(ポケモンSV)
スポンサーリンク
技名をクリックすると、その技を覚えるポケモンを表示できます。また項目の▼をクリックすると並べ替えられます。
名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 直接 | 守る | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 | 効果 | |||||||
アクアリング | みず | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 使用後、毎ターン、HPが最大HPの1/16ずつ回復する。 | |||||||
あさのひざし | ノーマル | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが、天気が通常の時は最大HPの1/2、『にほんばれ』の時は最大HPの2/3、『あめ』『ゆき』『すなあらし』の時は最大HPの1/4回復する。 | |||||||
いかりのこな | むし | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制できる(優先度:+2)。そのターンの相手の技をすべて自分が受ける。ただし、全体技には効果がない。『くさ』タイプや特性『ぼうじん』、道具『ぼうじんゴーグル』を持っているポケモンには無効。ダブルバトル用。 | |||||||
いやしのねがい | エスパー | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分が『ひんし』になる代わりに、次に出す自分のポケモンの状態異常とHPが全回復する。 | |||||||
おいわい | ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 直× | 守× | |
自分 | 効果なし。 | |||||||
おかたづけ | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | お互いの『みがわり』状態、両方の場の『まきびし』『ステルスロック』『ねばねばネット』『どくびし』の効果を解除する。また、自分の『こうげき』と『すばやさ』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
かげぶんしん | ノーマル | 変化 | - | - | 15 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の回避率を1段階上げる。 | |||||||
かたくなる | ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』ランクを1段階上げる。 | |||||||
からにこもる | みず | 変化 | - | - | 40 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』ランクを1段階上げる。 | |||||||
からをやぶる | ノーマル | 変化 | - | - | 15 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ下がり、『こうげき』『とくこう』『すばやさ』ランクが2段階ずつ上がる。 | |||||||
きあいだめ | ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 直× | 守× | |
自分 | 急所ランクが2段階上がる『きあいだめ』状態となり、今後自分の技が急所に当たりやすくなる。 | |||||||
ギアチェンジ | はがね | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『すばやさ』ランクが2段階、『こうげき』ランクが1段階上がる。 | |||||||
こうごうせい | くさ | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが、天気が通常の時は最大HPの1/2、『にほんばれ』の時は最大HPの2/3、『あめ』『ゆき』『すなあらし』の時は最大HPの1/4回復する。 | |||||||
こうそくいどう | エスパー | 変化 | - | - | 30 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。 | |||||||
コスモパワー | エスパー | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
コットンガード | くさ | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』ランクが3段階上がる。 | |||||||
このゆびとまれ | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制できる(優先度:+2)。そのターンの相手の技をすべて自分が受ける。ただし、全体技には効果がない。ダブルバトル用。 | |||||||
こらえる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制できる(優先度:+4)。そのターンに『ひんし』状態になる攻撃を受けてもHPが1残る。連続で使うと失敗しやすくなる。 | |||||||
さいきのいのり | ノーマル | 変化 | - | - | 1 | 直× | 守× | |
自分 | 手持ちの『ひんし』状態のポケモンを、最大HPの半分だけ回復させる。 | |||||||
サイドチェンジ | エスパー | 変化 | - | - | 15 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制できる(優先度:+2)。自分と味方1体の位置を交代する。ダブルバトル用。第9世代からは、連続で使うと失敗しやすくなる。 | |||||||
しっぽきり | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分のHPを最大HPの半分だけ減らして『みがわり』状態となり、『みがわり』状態のまま手持ちのポケモンに入れ替わる。『みがわり』のHPは最大HPの1/4になる。 | |||||||
しょうりのまい | かくとう | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『すばやさ』ランクを1段階ずつ上げる。 | |||||||
じこさいせい | ノーマル | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが最大HPの半分回復する。 | |||||||
じゅうでん | でんき | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 一度だけ次回使う自分の『でんき』タイプの技の威力が2倍になる(第8世代までは次のターンまでだけ)。自分の『とくぼう』ランクが1段階上がる。 | |||||||
すなあつめ | じめん | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが最大HPの半分回復する。ただし、天気が『すなあらし』の時は最大HPの2/3回復する。 | |||||||
スレッドトラップ | むし | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の攻撃技を受けない。また、直接攻撃をしてきた相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。連続で使うと失敗しやすくなる。 | |||||||
せいちょう | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『とくこう』ランクが1段階ずつ上がる。天気が『にほんばれ』の時は、2段階ずつ上がる。 | |||||||
ソウルビート | ドラゴン | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | 自分のHPを最大HPの1/3だけ減らし、自分のすべての『のうりょく』ランクを1段階ずつ上げる。音系の技。 | |||||||
たくわえる | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクを1段階ずつ上げる。技『のみこむ』『はきだす』の効果を上げる。3回までたくわえることができる。 | |||||||
たてこもる | はがね | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』ランクを2段階上げる。 | |||||||
タマゴうみ | ノーマル | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが最大HPの半分回復する。 | |||||||
ちいさくなる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の回避率を2段階上げる。ただし、技『のしかかり』『ふみつけ』『ドラゴンダイブ』『ハードローラー』『ハイパーダーククラッシャー』『フライングプレス』『ヒートスタンプ』『ヘビーボンバー』は必ず命中し威力2倍で受けるようになってしまう(ヒートスタンプは第6世代以降、ヘビーボンバーは第7世代以降。なお、ゴーストダイブは第6世代のみ)。 | |||||||
ちょうのまい | むし | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『とくこう』『とくぼう』『すばやさ』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
つきのひかり | フェアリー | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが、天気が通常の時は最大HPの1/2、『にほんばれ』の時は最大HPの2/3、『あめ』『ゆき』『すなあらし』の時は最大HPの1/4回復する。 | |||||||
つめとぎ | あく | 変化 | - | - | 15 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『命中率』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
つるぎのまい | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』ランクを2段階上げる。 | |||||||
てっぺき | はがね | 変化 | - | - | 15 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』ランクを2段階上げる。 | |||||||
テレポート | エスパー | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず後攻になる(優先度:-6)。手持ちのポケモンと入れ替わる。(第7世代までは、野生のポケモンとの戦闘を終了する効果だった) | |||||||
でんじふゆう | でんき | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 5ターンの間、『ふゆう』状態となり、『じめん』タイプの技や、『グラスフィールド』『ミストフィールド』『エレキフィールド』『サイコフィールド』などの効果を受けなくなる。 | |||||||
トーチカ | どく | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の攻撃を防ぐと同時に、直接攻撃をした相手を『どく』状態にする。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。 | |||||||
とぐろをまく | どく | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』『命中率』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
とける | どく | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』ランクを2段階上げる。 | |||||||
ドわすれ | エスパー | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『とくぼう』ランクを2段階上げる。 | |||||||
なまける | ノーマル | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが最大HPの半分回復する。 | |||||||
ニードルガード | くさ | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の攻撃を防ぐと同時に、直接攻撃をした相手に相手の最大HPの1/8のダメージを与える。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。 | |||||||
ねがいごと | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 次のターンの終了時にHPが最大HPの半分回復する。交代した場合は同じ位置にいるポケモンが回復する。 | |||||||
ねごと | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。PPが減少するのはこの技のみ。 | |||||||
ねむる | エスパー | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPと状態異常をすべて回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。 | |||||||
ねをはる | くさ | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 使用後、毎ターン、HPが最大HPの1/16ずつ回復するが、交代できなくなる。自分が『ひこう』タイプや、特性『ふゆう』のポケモンの場合は『じめん』タイプの技が当たるようになる。 | |||||||
のみこむ | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 技『たくわえる』を使った数だけHPが多く回復する。1つの時は最大HPの1/4、2つの時は最大HPの1/2、3つの時は全回復する。技『たくわえる』で上がった『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクは元に戻る。技『たくわえる』を使っていない時は失敗する。 | |||||||
はいすいのじん | かくとう | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | 自分のすべての『のうりょく』ランクが1段階ずつ上がるが、逃げたり交代できなくなる。2回目からは失敗する。なお、自分が『ゴースト』タイプの場合は逃げたり交代できる。 | |||||||
はねやすめ | ひこう | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが最大HPの半分回復するが、そのターンは『ひこう』タイプではなくなる。 | |||||||
はねる | ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 直× | 守× | |
自分 | 何も起こらない。 | |||||||
はらだいこ | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分のHPを最大HPの半分だけ減らす代わりに、自分の『こうげき』ランクを最大まで上げる。 | |||||||
バトンタッチ | ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 直× | 守× | |
自分 | 他の味方のポケモンと交代し、かかっていた補助効果を引き継ぐ。 | |||||||
パワーシフト | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』と『ぼうぎょ』を入れ替える。『ランク』は変化しない。 | |||||||
パワートリック | エスパー | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』と『ぼうぎょ』を入れ替える。『ランク』は変化しない。 | |||||||
ビルドアップ | かくとう | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクを1段階ずつ上げる。 | |||||||
ふういん | エスパー | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分が場を離れるまで、自分が覚えている技と同じ技を相手のポケモンは使えなくなる。 | |||||||
ふるいたてる | ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『とくこう』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
ブレイブチャージ | エスパー | 変化 | - | - | 15 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の状態異常を治す。自分の『とくこう』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
ほおばる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分が持っている『きのみ』を即座に使って効果を発動させ、さらに自分の『ぼうぎょ』ランクを2段階上げる。 | |||||||
ほたるび | むし | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『とくこう』ランクが3段階上がる。 | |||||||
ぼうぎょしれい | むし | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
まねっこ | ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 最後に使われた技で相手に攻撃する。自分の技も対象となる。最後の技がダイマックス技の場合、元となった技が使われる。 | |||||||
まもる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。 | |||||||
まるくなる | ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『ぼうぎょ』ランクを1段階上げる。 | |||||||
みかづきのまい | エスパー | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分が『ひんし』になる代わりに、次に出す自分のポケモンのすべての状態が全回復する。 | |||||||
みがわり | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らして、減らしたHPと同じHPの自分の分身を作り、分身のHPが0になるまですべての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。ただし、音系の技などはそのまま受ける。相手のダイマックス技も防げるが、自分がダイマックスすると分身が消える。 | |||||||
みきり | かくとう | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。ダイマックス技や第7世代のZワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。 | |||||||
みちづれ | ゴースト | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | 次の自分のターンまでに相手の攻撃で『ひんし』状態になると、相手も『ひんし』状態になる。ダイマックスしている相手には効果がない。第7世代以降は、連続で使うと必ず失敗する。 | |||||||
ミルクのみ | ノーマル | 変化 | - | - | 5 | 直× | 守× | |
自分 | HPが最大HPの半分回復する。 | |||||||
みをけずる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分のHPを最大HPの半分だけ減らす代わりに、自分の『こうげき』『とくこう』『すばやさ』ランクが2段階ずつ上がる。 | |||||||
めいそう | エスパー | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『とくこう』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。 | |||||||
ゆびをふる | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う。 | |||||||
リサイクル | ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 直× | 守× | |
自分 | 自分が最後に使用した持ち物の道具を手に入れる。道具を持っている場合は失敗する。 | |||||||
りゅうのまい | ドラゴン | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『こうげき』『すばやさ』ランクを1段階ずつ上げる。 | |||||||
ロックカット | いわ | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。 | |||||||
わるだくみ | あく | 変化 | - | - | 20 | 直× | 守× | |
自分 | 自分の『とくこう』ランクを2段階上げる。 |
スポンサーリンク