◆ レベルアップで覚える技 |
タイプ | 分類 | 威力 | Z技 | 命中 | PP | 直 | 説明 |
進化時 | れいとうパンチ |
こおり | 物理 | 75 | 140 | 100 | 15 | ○ | 10%の確率で相手を『こおり』状態にする。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
基本 | れいとうパンチ |
こおり | 物理 | 75 | 140 | 100 | 15 | ○ | 10%の確率で相手を『こおり』状態にする。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
基本 | あわ |
みず | 特殊 | 40 | 100 | 100 | 30 | × | 相手全体が対象。10%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
基本 | いわくだき |
かくとう | 物理 | 40 | 100 | 100 | 15 | ○ | 50%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
基本 | にらみつける |
ノーマル | 変化 | - | - | 100 | 30 | × | 相手全体が対象。相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
基本 | おいうち |
あく | 物理 | 40 | 100 | 100 | 20 | ○ | 相手がポケモンを交代する時に攻撃すると、交代前のポケモンに2倍のダメージを与える。 |
Lv.5 | いわくだき |
かくとう | 物理 | 40 | 100 | 100 | 15 | ○ | 50%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
Lv.9 | にらみつける |
ノーマル | 変化 | - | - | 100 | 30 | × | 相手全体が対象。相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
Lv.13 | おいうち |
あく | 物理 | 40 | 100 | 100 | 20 | ○ | 相手がポケモンを交代する時に攻撃すると、交代前のポケモンに2倍のダメージを与える。 |
Lv.17 | バブルこうせん |
みず | 特殊 | 65 | 120 | 100 | 20 | × | 10%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
Lv.22 | グロウパンチ |
かくとう | 物理 | 40 | 100 | 100 | 20 | ○ | 100%の確率で自分の『こうげき』ランクが1段階上がる。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
Lv.25 | ピヨピヨパンチ |
ノーマル | 物理 | 70 | 140 | 100 | 10 | ○ | 20%の確率で相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にする。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
Lv.29 | ゆきなだれ |
こおり | 物理 | 60 | 120 | 100 | 10 | ○ | そのターンに相手の技のダメージを受けると威力が2倍になる。必ず後攻になる(優先度:-4)。 |
Lv.33 | きしかいせい |
かくとう | 物理 | - | 160 | 100 | 15 | ○ | 自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる。(威力は20〜200) |
Lv.37 | アイスハンマー |
こおり | 物理 | 100 | 180 | 90 | 10 | ○ | 攻撃後、自分の『すばやさ』ランクが1段階下がる。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
Lv.42 | てっぺき |
はがね | 変化 | - | - | - | 15 | × | 自分の『ぼうぎょ』ランクを2段階上げる。 |
Lv.45 | ばくれつパンチ |
かくとう | 物理 | 100 | 180 | 50 | 5 | ○ | 100%の確率で相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にする。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
Lv.49 | インファイト |
かくとう | 物理 | 120 | 190 | 100 | 5 | ○ | 攻撃後、自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ下がる。 |
◆ わざマシンで覚える技 |
技.1 | ふるいたてる |
ノーマル | 変化 | - | - | - | 30 | × | 自分の『こうげき』『とくこう』ランクが1段階ずつ上がる。 |
技.6 | どくどく |
どく | 変化 | - | - | 90 | 10 | × | 相手を『もうどく』状態にする。『もうどく』状態は通常の『どく』状態と違い、受けるダメージが1/16、2/16、3/16・・・と増えていく。『どく』タイプのポケモンが使うと必ず命中する。『どく』タイプや『はがね』タイプには無効。 |
技.7 | あられ |
こおり | 変化 | - | - | - | 10 | × | 5ターンの間、天気を『あられ』にする。『こおり』タイプではないポケモンは、毎ターン最大HPの1/16のダメージを受ける。 |
技.8 | ビルドアップ |
かくとう | 変化 | - | - | - | 20 | × | 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクを1段階ずつ上げる。 |
技.10 | めざめるパワー |
ノーマル | 特殊 | 60 | 120 | 100 | 15 | × | 自分の個体値によって『タイプ』が変わる。(BW2までは威力も個体値によって変化) |
技.11 | にほんばれ |
ほのお | 変化 | - | - | - | 5 | × | 5ターンの間、天気を『にほんばれ』にする。『ほのお』タイプの技のダメージが1.5倍になり、『みず』タイプの技のダメージが半減する。『こおり』状態にならない。 |
技.13 | れいとうビーム |
こおり | 特殊 | 90 | 175 | 100 | 10 | × | 10%の確率で相手を『こおり』状態にする。 |
技.14 | ふぶき |
こおり | 特殊 | 110 | 185 | 70 | 5 | × | 相手全体が対象。10%の確率で相手を『こおり』状態にする。天気が『あられ』の時は必ず命中する。 |
技.17 | まもる |
ノーマル | 変化 | - | - | - | 10 | × | 必ず先制でき(優先度:+4)、そのターンの間、相手の技を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。Zワザの攻撃技は貫通し、1/4のダメージを受ける。 |
技.18 | あまごい |
みず | 変化 | - | - | - | 5 | × | 5ターンの間、天気を『あめ』にする。『みず』タイプの技のダメージが1.5倍になり、『ほのお』タイプの技のダメージが半減する。 |
技.21 | やつあたり |
ノーマル | 物理 | - | 160 | 100 | 20 | ○ | ポケモンがなついていないほど威力が高くなる。最大102。 |
技.26 | じしん |
じめん | 物理 | 100 | 180 | 100 | 10 | × | 自分以外全員が対象。相手が技『あなをほる』を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる。 |
技.27 | おんがえし |
ノーマル | 物理 | - | 160 | 100 | 20 | ○ | ポケモンがなついているほど威力が高くなる。最大102。 |
技.31 | かわらわり |
かくとう | 物理 | 75 | 140 | 100 | 15 | ○ | 相手の技『リフレクター』『オーロラベール』の効果を受けず、相手の技『リフレクター』『ひかりのかべ』『オーロラベール』を壊す。 |
技.32 | かげぶんしん |
ノーマル | 変化 | - | - | - | 15 | × | 自分の回避率を1段階上げる。 |
技.39 | がんせきふうじ |
いわ | 物理 | 60 | 120 | 95 | 15 | × | 100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
技.42 | からげんき |
ノーマル | 物理 | 70 | 140 | 100 | 20 | ○ | 自分が『どく』『まひ』『やけど』状態の時、威力が2倍になる。『やけど』による『こうげき』の半減の影響を受けない。 |
技.44 | ねむる |
エスパー | 変化 | - | - | - | 10 | × | HPと状態異常をすべて回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。 |
技.45 | メロメロ |
ノーマル | 変化 | - | - | 100 | 15 | × | 相手が自分とは異なる性別の場合、相手を『メロメロ』状態にする。『メロメロ』状態になると、50%の確率で相手は自分に攻撃できなくなる。自分と相手の性別が同じ時や、どちらかが性別不明の場合は失敗する。 |
技.46 | どろぼう |
あく | 物理 | 60 | 120 | 100 | 25 | ○ | 相手が持っている道具を自分の物にする。自分が既に道具を持っている場合は失敗するが、技『はたきおとす』で自分の道具が無効化されている時は奪う事ができ、道具は上書きされる。トレーナー戦の場合はバトル終了後になくなる。 |
技.48 | りんしょう |
ノーマル | 特殊 | 60 | 120 | 100 | 15 | × | 同じターンに他のポケモンも『りんしょう』を使おうとすると、『すばやさ』に関係なく最初に使用したポケモンに続いて使用でき、最初以外の『りんしょう』は威力が2倍になる。相手の『みがわり』状態を貫通する。(ダブルバトル用) |
技.52 | きあいだま |
かくとう | 特殊 | 120 | 190 | 70 | 5 | × | 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
技.55 | ねっとう |
みず | 特殊 | 80 | 160 | 100 | 15 | × | 30%の確率で相手を『やけど』状態にする。自分が『こおり』状態の時でも使う事ができ、使うと『こおり』状態が治る。また、相手の『こおり』状態を治す。 |
技.56 | なげつける |
あく | 物理 | - | 100 | 100 | 10 | × | 自分の持っている道具によって効果が変化する。投げつけた道具はなくなる。 |
技.59 | ぶんまわす |
あく | 物理 | 60 | 120 | 100 | 20 | ○ | 自分以外全員が対象。通常攻撃。 |
技.66 | しっぺがえし |
あく | 物理 | 50 | 100 | 100 | 10 | ○ | 自分が後攻の時、威力が2倍になる。 |
技.68 | ギガインパクト |
ノーマル | 物理 | 150 | 200 | 90 | 5 | ○ | 使用した次のターンは行動できない。 |
技.71 | ストーンエッジ |
いわ | 物理 | 100 | 180 | 80 | 5 | × | 急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。 |
技.78 | じならし |
じめん | 物理 | 60 | 120 | 100 | 20 | × | 自分以外全員が対象。100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
技.79 | こおりのいぶき |
こおり | 特殊 | 60 | 120 | 90 | 10 | × | 必ず急所に当たる。 |
技.80 | いわなだれ |
いわ | 物理 | 75 | 140 | 90 | 10 | × | 相手全体が対象。30%の確率で相手をひるませる。 |
技.87 | いばる |
ノーマル | 変化 | - | - | 85 | 15 | × | 相手を1〜4ターンの間『こんらん』状態にするが、相手の『こうげき』ランクを2段階上げてしまう。(第6世代は命中率:90) |
技.88 | ねごと |
ノーマル | 変化 | - | - | - | 10 | × | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている技のうち1つをランダムで使う。PPが減少するのはこの技のみ。 |
技.90 | みがわり |
ノーマル | 変化 | - | - | - | 10 | × | 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らして、減らしたHPと同じHPの自分の分身を作り、分身のHPが0になるまですべての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。ただし、音系の技などはそのまま受ける。 |
技.100 | ないしょばなし |
ノーマル | 変化 | - | - | - | 20 | × | 相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。相手の『まもる』『みきり』『トーチカ』『ニードルガード』の効果を受けない。相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
◆ タマゴ技(マケンカニ) |
遺伝 | ドわすれ[遺伝経路] |
エスパー | 変化 | - | - | - | 20 | × | 自分の『とくぼう』ランクを2段階上げる。 |
遺伝 | ばかぢから[遺伝経路] |
かくとう | 物理 | 120 | 190 | 100 | 5 | ○ | 攻撃後、自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクが1段階ずつ下がる。 |
遺伝 | がむしゃら[遺伝経路] |
ノーマル | 物理 | - | 160 | 100 | 5 | ○ | 相手の残りHPから自分の残りHPを引いた分のダメージを与える。『ゴースト』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。 |
遺伝 | ワイドガード[遺伝経路] |
いわ | 変化 | - | - | - | 10 | × | 必ず先制でき(優先度:+3)、そのターンの間、自分と味方は相手や味方が使った複数のポケモンが対象の技を受けない。(第6世代までは、変化技は防げない) |
◆ 教え技USUM |
USUM | れいとうパンチ |
こおり | 物理 | 75 | 140 | 100 | 15 | ○ | 10%の確率で相手を『こおり』状態にする。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
USUM | かみなりパンチ |
でんき | 物理 | 75 | 140 | 100 | 15 | ○ | 10%の確率で相手を『まひ』状態にする。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
USUM | いびき |
ノーマル | 特殊 | 50 | 100 | 100 | 15 | × | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。相手の『みがわり』状態を貫通する。 |
USUM | こごえるかぜ |
こおり | 特殊 | 55 | 100 | 95 | 15 | × | 相手全体が対象。100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
USUM | きあいパンチ |
かくとう | 物理 | 150 | 200 | 100 | 20 | ○ | 必ず後攻になり(優先度:-3)、攻撃するまでに技を受けると失敗してしまう。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
USUM | ばかぢから |
かくとう | 物理 | 120 | 190 | 100 | 5 | ○ | 攻撃後、自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクが1段階ずつ下がる。 |
USUM | がむしゃら |
ノーマル | 物理 | - | 160 | 100 | 5 | ○ | 相手の残りHPから自分の残りHPを引いた分のダメージを与える。『ゴースト』タイプには無効だが、それ以外のタイプ相性の影響を受けない。 |
USUM | てっぺき |
はがね | 変化 | - | - | - | 15 | × | 自分の『ぼうぎょ』ランクを2段階上げる。 |
USUM | とおせんぼう |
ノーマル | 変化 | - | - | - | 5 | × | 『ゴースト』タイプではない相手は逃げたり、交代できなくなる。自分が場を離れると効果は消える。 |
USUM | ドレインパンチ |
かくとう | 物理 | 75 | 140 | 100 | 10 | ○ | 相手に与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する。特性『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。 |
USUM | しねんのずつき |
エスパー | 物理 | 80 | 160 | 90 | 15 | ○ | 20%の確率で相手をひるませる。 |
USUM | アイアンヘッド |
はがね | 物理 | 80 | 160 | 100 | 15 | ○ | 30%の確率で相手をひるませる。 |
USUM | ダブルチョップ |
ドラゴン | 物理 | 40 | 100 | 90 | 15 | ○ | 1ターンに2回連続で攻撃する。 |
|
◆ 進化前『 マケンカニ』の時だけ覚える技 |
---|
Lv.37 | クラブハンマー |
みず | 物理 | 100 | 180 | 90 | 10 | ○ | 急所に当たりやすい(急所ランク:+1)。 |