ポケモンノベル

ポケモンノベル >> 小説を読む

dummy

白き闇・黒き光〜殺し屋物語〜

著編者 : 窮爽

第三章  思い

著 : 窮爽

ご覧になるには、最新版の「Adobe Flash Player」が必要です。 また、JavaScriptを有効にしてください。

「…それより、話の続き。」
「あ、そうだったね。」
「話そらしたな…プッ…!」

有氷はため息交じりに話を戻した。少女は思い出したかのような表情を見せる。トウロは有氷を見て吹き出した。そんなトウロを有ひょうは殺気の湧いた目で見た。トウロはさすがにまずいと感じ取ったのか、こほんと咳こみをする。

「えっと、続きだけどね?コピーは私を見て襲ってきた。つまり、コピーと私は何か関係があるんじゃないかっていうことだと思うんだ。」
「…で?」
「それで、有ちゃんはコピーを倒した。有ちゃんの手さばき、なんだか手馴れてるみたいだったし、旅をしているんでしょ?その旅について行けば何か見えてくるんじゃないかな?って。ね?お願い!」
「……」

少女はそういい、手を前にパン!と合わせた。それに有氷は腰に手を当てて考え込む。トウロは有氷の答えにあまり期待していなかった。

(あ〜…なんだか、無理っていいそう―)
「別にいいけど。」
「え!?」
「ホント?ありがとう!」

有氷は平然と答えた。それに少女は跳ねて喜ぶ中、トウロはただ茫然と驚いていた。

(こいつ…まったくわかんねぇ…)
「でも、あまり無理はしないように。」
「うん!」
「…俺も行こう―」
「トウロ!」

トウロが一緒に行こうと言おうとしたその時、ジュンサーの声が聞こえた。その声はどこか怒っているようにも聞こえた。トウロはギクッとなる。

「ゲッ!」
「待ちなさい!」

トウロは逃げだそうとしたが、ジュンサーに襟元をつかまれ、捕まってしまった。

「なんであんたがあの人といるのよ!」
「なんでって…」
「あとで聞くわ!ちょっとあなた―」

ジュンサーはトウロに怒鳴りつけ、有氷のいた場所を見た。しかし、そこはただ風がさみしく吹くだけだった。

「…逃げたな。」
「もーう!今日こそ話を聞こうと思ったのにぃ!!とにかく、あんたにはちゃーんと話してもらいますからね!」
「なんで俺がぁ!いてて!」

ジュンサーはそういうと、トウロの耳をつかみ、歩いて行った。トウロは痛そうにもがいていた。その一方で―

「よかったのかな?」
「まあ、あの2人は姉弟だし、大丈夫だろう。」

2人は町の中の出口付近にいた。少女は心配そうに言う中、有氷は平然と答える。すると、少女は有氷に言った。

「ねえ、あの後ろにいる人、何か用かな?」
「…ああいうのはあまり構わないほうがいい。…寒気がする。」

有氷は体をさするようにして言った。そして、2人は町を出ようとした。その時―

「お、おい。」
「…何だ。」

後ろから声をかけられた。有氷はめんどくさそうに振り返る。

「えっと…俺はこの町のジムリーダー、電気使いのショウだ。…お前は?」
「…は?」
「この人はね有ちゃんって言うの。」
「…正式には有光氷殺だけどな。」

ショウが尋ね、有氷は訳のわからないといわんばかりの顔になる。が、少女が有ちゃんと言うと、有氷は誤解されると思い、自分の名前を名乗った。

「で、何か用か?」
「えっと…その……あの…」
「……?」
(もしかして?…絶対そうだよね!)

有氷が尋ねると、ショウは顔が赤くなり、たじたじになった。その様子を見て、少女は眼を光らせる。

「…何もないなら、行く。」
「あ、あぁ…」
(えぇ〜!?有ちゃん、鈍い!この人も、もっと行かないと!)

2人の様子を見て少女は心の中で叫んでいた。少女は渋々有氷に連れられて、道路を歩いて行った。2人が去った後、ショウは―

「…美しい人だ……」
ショウは顔を真っ赤にしてつぶやいた。その時―プルルル!携帯が鳴った。ショウはハッとし、電話に出る。

「俺だ。」
「ショウさん、挑戦者です。…ケーキ持ってますけど…」
「いらない。俺は甘いものが大嫌いなんだ。いつも言っているだろう。しかも、店も出してないただの素人が作ったものだろう。なおさらだな。」
「…分かりましたよ。いつものように、断っておきます。…まったくショウさんは女性に対して冷たいですね。」
「言っただろ。俺は甘いものと女が大嫌いなんだ。何度も言わせるなよ。…挑戦は受けるけどな。」

そういい、ショウは携帯をしまった。そして、肩を落としながら歩く。

「はぁ・・・こういう時は言えるんだけどな…なんせ、女にどう声をかければいいのか分かりやしない。…また会えるだろうか。」

そういいながら空を見上げた―一方で―

「そういえば、私名前覚えてないから、呼べないよね、いざって時。」
「まあな。」

2人はそう話しながら道路を歩いていた。

「じゃあ、有ちゃん、何か名前つけてよ。仮の。」
「いきなりだな…そうだな…」

少女の頼みに有氷は手をあごに当てて考えた。少女はわくわくしている。そして、有氷は微笑んだ。

「…よし。」
「何何?」
「それはな…」

           『朝日』だ。

⇒ 書き表示にする

2011.4.6  19:38:42    公開


■  コメント (5)

※ 色の付いたコメントは、作者自身によるものです。

ユランさんへ
挿絵、ほんとすごいですよね!そよかぜさんを見習いたい!
朝日は有氷の好みww
ショウ久々です(笑
電気タイプだったんですよ^^まさかの。
ケーキ、私はモンブランが好きですw
コメ、ありがとうございました!それでは!

11.4.6  21:22  -  窮爽  (monoraru)

こんばんは〜
私も挿絵見ました!凄いと思います><
そして朝日・・・きっと
よく見ているあの朝日を名前にしたんですかね〜
そしてショウ登場!っていうか
まさか電気タイプのジムリーダーだったとは
(。_。)
私だったらケーキ貰って、もっとくれと請求し((ぉぃ
それでは頑張ってください!!!

11.4.6  21:03  -  papiko  (papiko)

そよかぜさんへ
ショウはまたもやあれと。
あ〜、キャラの性格って移りますよね!やっているうちにww
ケーキ、大丈夫です!(おい! 女性に頼めば!
挿絵、ありがとうございます!
もう、何ですか…あのが力は…分けてほしい…!
もう百人力ですよ!
それでは!

11.4.6  20:11  -  窮爽  (monoraru)

風鈴さんこんばんはw
朝日・・いい名前ですね!!ショウですか・・ふふこれはこれは赤くなるってことは・・面白くなってきましたね!
(最近望雅の性格移った気がする・・・・)
ケーキとかもてもてですないらないなら私が変わりに!!
ってだめですよね^^;挿絵のほうあれでよろしかったですか?なんかごめんなさい!
それではノシ

11.4.6  19:52  -  harumi  (34sykm)

はい、あの人気投票で仮、1位を取ったあいつが出ましたよ〜。
知っている方々は「またか!」って思ったと思いますww
えー、第二章の挿絵、そよかぜさんが書いてくださりました!
素晴らしい絵をありがとうございました!それでは!

11.4.6  19:40  -  窮爽  (monoraru)

 

コメントの投稿

現在、コメントは受け付けていません。


<< 前へ戻るもくじに戻る 次へ進む >>