ポケモンノベル

ポケモンノベル >> 小説を読む

dummy

電氷念の闘い〜3分野のくに語り

著編者 : じおぐら4891

【geograohy_1】ジオグラ原会談

著 : じおぐら4891

ご覧になるには、最新版の「Adobe Flash Player」が必要です。 また、JavaScriptを有効にしてください。

 あの天災の翌日。

 地理のくに、【ジオグラ原】の長である色違いのシビルドンは、どうすればあの巨体のグレイシアと、まず格が違うルギアに立ち向かえるか、会談を行おうとしていた。ついでにジオグラ原の特色も改めて皆で確かめたい。
 まず現れたのはエレキブル。【じしん】を覚えているので、地面を統べるべく乾燥帯のエリアを治めている。しかし、何かと顔色が悪い。
エレ「あーい。やって来たぞー。あー寒いよぉー…」
シビ「おっ、エレキブルか。しかしどうした?何か体調優れないのか?」
エレ「やーい。乾燥帯って昼間暑いじゃーん。だからよ。昼間にこんな寒いの耐えれねーんだよー。(ブルブル)」
シビ「耐えろ。」
 次に顔を出したのはランターン。【れいとうビーム】の寒さ保持能力をシビルドンに認められ、寒帯を統べろと任された。
ラン「はい。5分前行動きっちりと。はい。はい。それで、何。目的。」
シビ「とっくに言ったぞ。あと、動詞がごっそり抜けてるが?」
ラン「それくらいはいい。はい。」
 次だ。【ギガドレイン】という草技の使い手として温帯を統べている、デンチュラが会談場所にやってきた。日射しも強くないのに、何故か汗が吹き出ている。何故か息も上がっている。42.195kmのアレを走った後かって位だ。
デン「……ぜえ………はあ……間に…合っ……た……」
シビ「あんた…ギリギリセーフだけど、一体何分前に温帯エリアを出発したのか?」
デン「2分……前で…す……」
シビ「あのなぁ……。4kmをよく2分で走れるな…。1kmあたり30秒。こんなの現実じゃ有り得ないからな?」
 ……時間だ。ってあれ?【かえんほうしゃ】の力で熱帯を統べるライボルトがいない。何故だ。
ライ「よし!セーフ!」
シビ「アウトな。10分以上アウトですよ。」
ライ「あちゃー!」
シビ「お前ったら本当に呑気なんだよ。そんなんじゃ戦争で熱帯だけすーぐ制圧されるけど、いいんか?」
そして亜寒帯も遅刻……ではないんだよ。実は、シビルドン…つまり僕が亜寒帯を統べている。【アクアテール】でな。

 このジオグラ原は、更に5つの気候帯に分かれている状態で編成されている。しかし分断された【くに】とは違い、気候帯の方は綺麗に残っているのが大きな差別化ポイント。それぞれ、
*熱帯のエリア→ライボルトが統べる
*乾燥帯のエリア→エレキブルが統べる
*温帯のエリア→デンチュラが統べる
*亜寒帯のエリア→シビルドンが統べる
*寒帯のエリア→ランターンが統べる
…と、綺麗に統べられている。エリアのサイズもしっかり分かれていて平等、喧嘩という喧嘩も一切ない。有るとしたら、乾燥帯の干魃と熱帯の豪雨を入れ替えろ、とかいうくだらないネタ物ばかり。
 勿論だが、5人の首脳的存在は協調性抜群。もう既にこれは勝ったなと思う者も居るだろう…が、言っておく。

ー会談は絶対に事件以外の何にもならないー

地獄の会談、今から始まる____

※投稿翌日 サブタイトル変えます()

⇒ 書き表示にする

2021.6.28  23:13:41    公開
2021.6.29  19:33:31    修正


■  コメント (2)

※ 色の付いたコメントは、作者自身によるものです。

せせらぎ様
またしてもコメント…!ありがとうございます!
 確かに散歩ですら何があるか分からないので怖いですね…エレキブルも寒がってましたし…ちなみに私は絶対熱帯乾燥帯には行きません^~^(暑いの無理です)
 隕石の影響は、やはりどこの【くに】でも何かしらは付けようかと。それがジオグラ原でいう内部分裂になります。 って…隕石と島が沈んだ関係性を問われるとは予想外…島が沈むのは最後なのに第2話でそこを突かれるとは…流石です、せせらぎ様…!!
ではコメント失礼しました*・・~

21.6.29  22:58  -  じおぐら4891  (geograr)

ジオグラ原には五つもの気候帯が詰め込まれているのですか…!! 散歩するときにはうちわとか防寒具とか傘とか、色々持っていった方が良さそうですね。
 せっかく仲がよかったのに内部分裂してしまうのかな? 隕石でメンタルをやられたことがこちらにも悪さをしているのでしょうか。

 前回はプロローグに「今は海の底に消えた島」と書かれていたのを忘れ、見当違いのコメントをしてしまいました…申し訳ございません^ω^; ひゃぁ…!! グレイシアに潰されたぁ…!! 幸せ…(←変人だぁ!
 なぜ島が海に沈んでしまうのかが気になるところです。隕石の謎と関係があるのでしょうか。

21.6.29  19:52  -  せせらぎ  (seseragi)

パスワード:

コメントの投稿

コメントは投稿後もご自分での削除が可能ですが、この設定は変更になる可能性がありますので、予めご了承下さい。

※ 「プレイ!ポケモンポイント!」のユーザーは、必ずログインをしてから投稿して下さい。

名前(HN)を 半角1文字以上16文字以下 で入力して下さい。

パスワードを 半角4文字以上8文字以下の半角英数字 で入力して下さい。

メッセージを 半角1文字以上1000文字以下 で入力して下さい。

作者または管理者が、不適切と判断したコメントは、予告なしに削除されることがあります。

上記の入力に間違いがなければ、確認画面へ移動します。


<< 前へ戻るもくじに戻る 次へ進む >>