ポケモンノベル

ポケモンノベル >> 小説を読む

dummy

ポケモン部の日常

著編者 : ハル

第4話 一応学生ですから

著 : ハル

ご覧になるには、最新版の「Adobe Flash Player」が必要です。 また、JavaScriptを有効にしてください。

ピカ 「そうだ!」

バンッ!と机を叩く音が部室に響く。

ピカ 「学校を潰そう!」

続けて立ち上がったピカチーが、声高らかに叫んだ。

コリ 「……先輩、気持ちは分かりますけど集中して下さい」
ピカ 「はぁい……」

溜息を吐きながら椅子に座り直すピカチーと、机を挟んでその対面にいるコリンクの前には、ワークやら教科書やらが広げて置いてある。
簡潔に言うと、勉学に励んでいるのだ。嫌々だけど。
じゃあバトル大会は、と言いますと……。

ピカ 「まさか、大会前の定期テストで赤点とったら参加できないなんて……無念……」
コリ 「まだ諦めないでください、提出物と範囲のワークやっとけば多分赤点は避けられますから」
ピカ 「ウチは頭の悪さとやる気の無さと赤点を取ることに関しては自信があるんだ、この学校に誓ってもいいよ?」
コリ 「さっき潰すって言ったばっかじゃないですか!自分で大会参加宣言したんだから出る努力しましょうよ」
ピカ 「むぅ……」

まぁそんなわけで、赤点を避けるために勉強してるんですね。一応学生ですから。

パチ 「遅れましたー」
コリ 「お、来たな」

ピカチーが虚ろな目をしてワークを見つめる中、パチリスがご到着。

ピカ 「助けて……コタえもん……」
パチ 「って、ピカ太先輩が瀕死じゃないですか!誰にやられたんですかっ!?」
ピカ 「奴らの名は……悪の組織test.st――benkyoだ……パチリス、ウチの仇を……とって……くれ……」
コリ 「『study』くらい覚えてください」
ピカ 「…………(バタリ)」
パチ 「せんぱぁぁぁい!」

なんやかんやでパチリスも勉強会に参加することになった。


コリ 「――さて、それじゃあ集中してやっていきましょう、ピカチー先輩」
パチ 「分からない所があったら言って下さいね、私が教えますから!」
ピカ 「うん……ウチが先輩なはずなんだけどね……」

勉強会という特性上、やれば普通にできるコリンクとやらなくても凄くできるパチリスとやらなくてできないピカチーではいつもと立ち位置が違ったり。
とにもかくもにも、それぞれが教科書やらワークやらを開く。

コリ 「…………(カリカリ)」
パチ 「…………(カリカリ)」
ピカ 「…………(カリカリ)」

静まり返る部室。

コリ 「……………(カリカリ)」
パチ 「……………(カリカリ)」
ピカ 「……………(カリカリ)」

更に静まり返る部室。

『コイル!この学校に入学しよう!』
『エエエ!ヤダヨ!』
『なんでぇ!?』

外から声が響いてきた。どうやら校門前あたりに誰かいるらしい。

コリ 「………………(カリカリ)」
パチ 「………………(ピコピコ)」
ピカ 「………………(ピコピコ)」

『ゼンコウセイトスウのゾロメがクズレルし!』
『そんなの気にしなくていいから!』

コリ 「…………………(カリカリ)」
パチ 「…………………(ピコピコ)」
ピカ 「…………………(ピコピコ)」

『トナリのセキのヒトのジョウシキがクズレルし!』
『なんで!?なんでそうなるの!?』

コリ 「……………………(カリカリ)」
パチ 「……………………(ピコピコ)」
ピカ 「……………………(カチカチカチカチ)」

『ガッコウのジョウシキがクズレルし!』
『隣の席の人だけじゃなくて!?』

コリ 「………………………」
パチ 「………………………」
ピカ 「………………………」

『マエのガッコウミタイにツブ――クズレルし!』

パチピカ 「「(ガラッ)ウェルカムコイルくーん!」」
コリ 「戻れええええ!ていうかその手に持ってるものはなんだよ!バレたら没収されるぞ!」

ゲーム機片手に満面の笑みを浮かべて窓を開け放つ2人。
外でなんか言ってた人たちはすぐに去ってしまったので、とりあえずゲームをしまって席についた。
その様子をコリンクがジト目で見ながら、

コリ 「そんなに嫌なら止めましょうか、勉強」
ピカ 「家帰ったら絶対やらないんで今やります」
コリ 「よろしい。そして家でもやってください」

気を取り直し、シャーペンを持ち直す。

コリ 「…………(カリカリ)」
パチ 「…………(カリカリ)」
ピカ 「…………(カリカリ)」

再び静まり返る部室。

コリ 「……………(カリカリ)」
パチ 「……………(カリカリ)」
ピカ 「……………(カリカリ)」

再び更に静まり返る部室。

『ピンポンパンポーン』

スピーカーから放送が聞こえてきた。

『2年1組ピカチーさん』

コリ 「………………」
パチ 「………………」
ピカ 「………………(ガタガタガタガタ)」

『職員室に来てください』

放送終了。

パチ 「……なんでしょう?」
コリ 「ピカチー先輩、何か身に覚えは」
ピカ 「何もないよ?(キラッ☆)」
コリ 「なんですかその爽快な笑顔は!でもめっちゃ冷や汗出てますよ!?」

ビシッと親指を立てるピカチー。

コリ 「とりあえず、職員室に行ってきてください」
ピカ 「今は勉強するべきだと思うんだ(キリッ)」
コリ 「ダメです!」
パチ 「じゃあお菓子食べましょう!」
コリ 「ダメに決まってるだろ!?」
ピカパチ 「「じゃ、ゲームするしかない(です)ね」」
コリ 「早く職員室行けー!」

〜・〜・数分後・〜・〜

ピカ 「ただいまー」
パチ 「あ!お帰りでーす」
コリ 「どんな用件でした?」
ピカ 「これ」

ピカチーが何かの紙を見せる。そこには赤ペンで沢山の×が書かれていて……。

コリ 「!?」
パチ 「凄い…!初めて見ました……!」
ピカ 「これがウチの実力だぜっ!」

つまり0点の小テスト。

パチ 「まぁ今から勉強すればまだ――」

『ピンポンパンポーン』

また放送だ。

『そういえば部活動停止期間だったんで残っている生徒は30秒以内に学校を出てください』

「「「えええええ!」」」

バトル大会、どんどん先延ばしになってく可能性あり、です……。






あとがき―――――――――――――
アローラではミミッキュがお気に入りのHARUHIです!
夏休み前に上げたかったネタなのに間に合わなかった……。ていうか、どうしても文章が左(上)に寄ってしまうんですけどどうしたら良いんでしょう?誰か助けてください。
あ、コイル君は前作に登場したキャラです。
と、そんな話はここまでにして!


今年も友達と初日舞台挨拶付きのポケモン映画観てきましたよー!!

今年はむっっちゃ良かったです!!ここ数年の中で最っ高のポケモン映画でした!!
予告でニャースの『マギアナの声が聞こえないのニャ……!』を観てから期待度MAXでしたが、うん、本当良かったです!
というわけで、まだ観ていない方も多いでしょうから、ネタバレにならない程度に大まかなオススメポイントを紹介していきます。

・サトシが可愛い
・サトピカコンビ素晴らしい
・ロケット団が良いキャラしてる
・バトルシーンが過去最高にカッコいい

はい、大まかにこんな感じです。混戦バトルシーンは本当に凄いスピード感です。
あばれる君の演技も全然違和感なく、良かったです!
細かい感想はもう一度観に行ってからにします。大体の皆さんが観終わったくらいの時期に。
これは期待して良い作品ですよー!
…………全体的なストーリー性はまあまあ、といった感じでしたが…。そこは来年の20周年超大作に期待です。

次は舞台挨拶について。
なんかもう他のアニメも含めイベント慣れしてきてしまいました。もちろん毎回楽しんでますけどね。

梨香さん、大谷さん(声)、山ちゃん、しょこたん、あばれる君、湯山監督、松岡茉優さんと、豪華な面子が勢ぞろい。松岡茉優さん以外全員知っている人なので、去年よりも私的に嬉しい面子でした。
それに加えて、プライベートで来ているらしきマエダ208さんの姿も見えました。多分おはスタでその様子が見れるのでは?

舞台挨拶では一番最初に着ぐるみピカチュウが出てきたんですが、とにかく大谷さんボイス可愛い!梨香さんの『いくZ!』に続けて『ピーカ!』って!可愛い!可愛い!!おそらく裏から生で声を入れていると思うんですが、ご本人に登場してもらいたいです!梨香さんとの2ショットが見たい……!
他にも梨香さんの生『ポケモンゲットだぜ!』やしょこたんの10年連続ゲスト出演のお祝い、あばれる君の生ポケギャグなど、良い内容の舞台挨拶でした。

前に声優さん方が並び、皆で『ぶっとべー!』と言ってソウルハートの描かれた紙を振るCMの収録もありました。テレビで流れると思いますよ。私は前のほうの方々に隠れてみえないはずです。噴射されたテープは持って帰ってきました。



それでは、お次は最近のポケモンアニメ感想です。言いたいことがある話だけ書いていきます。


・最強メガバトル!ゲッコウガVSメガリザードン!!
 ショータとサトシがバトルしてるところから始まります。
サトシゲッコウガを見たショータの 「どうなってんのこれ……!」 が可愛い! 「目の前がガーってなってグーってなるんだ」「なるほどなるほど……ってわからないですよ!」 可愛い!!
ロケット団が早朝にピカチュウゲットしに来たとき、 「「「おはようございまーす!」」」 って挨拶するのがなんか良かった。ピカチュウを取り返そうと、寝起き早々サトシが2階から電灯伝って飛び降りるのは流石だったなぁ。
そしてピカチュウを助けるアラン兄さん!カッコいい!
取り返したピカチュウを肩に乗せて撫でるサトシ!可愛い!
毎回サトシゲッコウガのバトルはBGMも作画もカッコいいですね……!
バトル後のサトシの 「はぁ……つえぇ……」 が可愛かった。

・爆裂グランドフォース!ジガルデ捕獲作戦!!
 もっとロケット団回らしいロケット団回にしてほしかった!アランの立ち位置も複雑で、これからどうなることやら……。プニもどきを日向に連れてってあげるコジロウの優しい。

・サンダーとオンバーン!怒りの雷撃!!
 サトシとピカチュウだけの時に、サンダーに怯えているロケット団と出くわすのがいいですね。ロケット団に呆れるサトシ、サトシを心配するニャース、ムサシの 「こんな時こそ(サトシと)力を合わせなきゃね!」 素晴らしい。特にサトシの 「ややこしいから来るなよ!」 に萌え。

・マスタークラス開幕!火花散る乙女の激闘!!・エルVSセレナ!開け未来への扉!!
 良かった!ムサシ出場してた!しかもラストの3人に残った!
ドリドリのセレナバージョン、パフォーマンスの作画、動き。素晴らしかったです。
妖精の風がぶわーーってなるところ鳥肌たちましたよ……。

・セレナ、サトシになる!最強ピカチュウ対決!!
 この話、次回予告観てからずっと楽しみにしてたんですよね(笑)。
まず最初にバトルの水飛沫を被るサトシ可愛いです。
いつもこんな感じで全力で特訓してるんだなって思うと凄く微笑ましくなりました。これだけ強いのに、その強さに胡座をかくことなく更に上を目指す姿は、皆が憧れるのも当然ですよね。
シトロンがサトシの特訓相手になるのを楽しみにしてるのも良かった!!ボルケニオンOPみたいに、いつも全力で楽しくぶつかり合ってるんだろうなぁ!!仲間でありライバル。この二人の関係大好きです!
そして、風邪をひいたサトシが色っぽくて、凄く新鮮で、なんかもう凄く萌えました……!熱にうなされててもバトル脳で、本当に真っ直ぐな子なんだなぁとか思いました。
そして! 逃げようとするロケット団を水手裏剣で足止めし、 「俺だよ、ロケット団!」 がもうもの凄く格好良かった!! しかもロケット団を真っ直ぐに見ながら笑顔で言うもんだからもう……!もう本当に萌えました!
ロケット団も良かった!サトシのピカチュウゲットという目的だけは変えないし、サトシコスのセレナ見て「なんでまた?」「コスプレでもしてるのにゃ?」って純粋に疑問に思って気にしてくれるのがグッド。
サトシコスのセレナもノリノリで可愛い。サトシが寝てるテントの中で着替えたんだね?
きっちりセレナサトシと息を合わせるピカ様も良い。
ちょっと引き気味のシトロンも察したようなユリーカも可愛い。そしてジミーの声が下野さん。
 本当にこの回、熱があるときのサトシの作画、セレナのサトシコス、ロケット団の気合の入った名乗りなど、通常回らしからぬスタッフのノリ(分かっててやってる感)と気合を感じました。いやホント素晴らしい。ただ仕事でアニメを作るのではなく、本当にファンの事を理解して、その期待以上のものを作ってくれています。

・サトシとアラン!ゲッコウガVSメガリザードンふたたび!!
 アラン兄さん再び。倒れたサトシを真っ先に心配するピカチュウに萌える。あと、何度も言いますがやっぱりサトシゲッコウガのバトルって作画凄いしBGMがXY&Zだしカッコいいですね。シンクロするとき、叫びながら、サトシとゲッコウガが交互に映る演出が好き。

・ライバル対決!サトシVSショータ!!
 そういえば今までこの2人が対決するときはピカチュウが瞬殺してましたね。この回はピカチュウ出しませんでしたが、ここは負けとかなくちゃストーリー的にアレなんで正解だったと思います。ピカチュウ出したら勝っちゃうもんね。あとやっぱり梨香さんVS大谷さんは良いです。

・迷いの森・・・進化の夜明け!
 サトシとはぐれて単体のピカチュウを狙って現れるロケット団。いつものように吹っ飛ばされるつもりで10万ボルトを受けるも吹っ飛んでいくことはなく、『いつものキレがない!真面目にやれ!お前の力は俺たちが身をもって知ってる!』と何度も技を受け、それでも満足のいく技が出ず一度立ち去ります。
その後サトシと合流したピカチュウのもとに『ジャリボーイと一緒の今ならいつものピカチュウだ!』と再び参上。サトシの指示で繰り出されたいつものピカチュウの10万ボルトを受け、『効いてる効いてる!やっぱりこうでなくっちゃ!』と嬉しそうに飛んでいきます。 「やなかんじはいい感じー!」 。
最高です。神回です!
ピカチュウとロケット団仲良い!だって敵なのに、弱いほうが捕まえやすいのに、『いつもの調子が出てない!』って言って捕まえないんですよ?いつもみたいに吹っ飛ばされようとするんですよ?毎回やられていても、強いピカチュウを捕まえようとすることを楽しんでいるのが伝わってきます。
それから、サトシとゲッコウガのコンビが強調される中で、ロケット団が『サトシとピカチュウの絆』を再確認させてくれる話でした。やっぱりサトピカの事を一番よく知っているのはロケット団です。一番長い付き合いで。遠慮なく言いたいことが言える関係で。ありがとうロケット団!これからも頑張れ!

・爆熱の機巧フェスティバル!
 ロケット団に共感するシトロンいいね!ロケット団でずっこけるサトシとか、 「ふざけんな!」のサトシに萌え。ニャースとピカチュウの2ショットが見れます。

・カロスリーグ開幕!メガリザードン対決・X対Y!!
 なかなかバトルフィールドに現れないサトシに、ロケット団が『何やってんのよジャリボーイのやつ』『あっさりここで負けるのにゃ?』『こういうときにポカやるんだよ、あいつは』とコメントするんです!しかもそのあとサトシが出てきたときに『来た来た!』って嬉しそうに!ちゃんとサトシのポケモンリーグを観ていてくれてるんですよ!特に『こういうときにポカやるんだよ、あいつは』ってい良いセリフですよね!昔からのサトシをよく知っているからこそ言えるセリフです!
メインの内容も本当に良かったですね!
実力を持ちリーグに出たいと願いながらもバッジを集めきれなかったという人の存在、そしてその人に勝ったことで、このリーグに出ているということがどれだけ凄いことなのか、どれだけ努力してここまで来たのかということが分かりますよね。(個人的にトロバやティエルノが出れていることが不思議だったり。そんなにバトルに力入れてたっけ?)
試合開始の時間が迫るなかでバトルするのことに反対気味だったピカチュウが、約束を守るというサトシの決意を感じるとすぐにバトルの体勢になるのが好きなところです。
そして、サトシの「確かに強いよお前。でも悪いけど勝ってここを通させてもらう!」「俺だって、半端な気持ちでここまで来た訳じゃない。バッジ一つ一つに思い出があるんだ。その全てを、お前にぶつけてやる!」がもう……格好良すぎて……!この後の初戦やショータ戦、アラン戦でも、サトシは『自分とポケモン達の全て』を相手にぶつけているんです!なんて気持ちの良いバトル!ショータやアランもそうで、互いが互いの全てでぶつかり合っているからこそ、皆に『これぞポケモンバトル』と言わしめることが出来るんですね。
初戦も本当に格好良い。
「俺はマサラタウンのサトシ。夢はポケモンマスター!そして、カロスリーグ優勝だ!!」
この台詞、抜群のカメラワークも、挫折を乗り越えてきたこともあり、いつもと一味違う、最高に気持ちの籠った台詞だと思います!!
それを聞いた皆の弾ける最高の笑顔が、そのサトシらしさを物語っています。
観ているこっちも、自然に笑顔になりますよね…!
「もっともっと強く!」これ最高に格好良い。

・メガジュカイン対ライチュウ!経験値いただきます!!
サトシ、準々決勝でアヤカに勝利!お見事ディアンシーOPのリベンジを果たしましたね!しかも、皆の様子や、一回戦からほとんどバトルの内容が描かれていないことから、相当余裕で勝ち上がってるのがわかりますね。
それだけサトシは強くなったんです。

・準決勝フルバトル!サトシ対ショータ!!
 サトシ&ピカチュウにショータ。うーん、良いですね良いですね。そして更にロケット団のセリフが良い!『あらら…なんかジャリボーイヤバそうじゃない?』『押されてるな』『まさか負けるのニャ』『それはそれで、なんかやな感じ』
ツンデレムサシー!
いつも戦っているロケット団は、やっぱりサトシには負けてほしくないって思ってるんですよね!

・ライバル決戦!サトシゲッコウガVSメガジュカイン!!
 つい30分前の放送です。


サトシとショータの可愛さと格好良さが段違い。サトピカの信頼関係についてのショータのセリフやサトシの 「お前を信じてるぜ!」 「できちゃうんだな、こいつなら」 など、素晴らしいです!でもジュカインとのバトル、ピカチュウでだって勝つつもりでいってほしかったな。
……ま、でも結果ピカチュウが1番バトルしてるし1番成果上げてるんですよね!
ラストのゲッコウガVSジュカインは流石の作画でした。サトシにダメージのシンクロがあることもあり今までのシリーズよりも、ポケモンだけでなくトレーナーの動きにも気合が入っていて素晴らしかったです。
やっぱりサトシゲッコウガになるときの、サトシとゲッコウガが交互に映る演出がカッコよくて好きだ!

・次回
 ついにマノン登場です。番外編のキャラクターがサトシたちと出会って本編で重要なキャラになるというのは凄く良いと思います。今までで記憶にあるのは金銀編のジュンイチくらいですかね……?それもただ1回サトシと戦っただけですから、今回のは新しいんじゃないでしょうか。


それでは、最近のアニメ感想はここで終わりです。こっからはその他。


・キャラソン
『ピカチュウのうた』来ましたねー!6番目はアラン兄さんかショータ君が入るものとばかり思っていましたが、まさかピカチュウ様が歌ってくださるとは!予想は外れましたが正直、めっちゃ嬉しいです!次のエンディングなのではと期待しています!楽しみー!サトシOPにピカチュウEDとかなったら幸せすぎる!
『ドリドリ』も『キラキラ』も好きですし、キャラソンCDvol.2も絶対買います!vol.1も持ってますけど(1話のあとがきで語ってます)、ピカチュウが不自然なくらい居なかったのはvol.2に居るからだったんですね。納得。
それにしても、他全部サトシ一行なのに並んでるロケット団、流石です。やっぱりロケット団はポケモンアニメに必要不可欠な存在ですね。

・ポケモンGO
ついに配信開始!母のスマホを借りてやってます。現実世界を舞台にポケモンゲットできるなんて、全てのポケモントレーナーの夢が叶いましたね!

・サンムーン
私はサンでニャビーをパートナーにする予定です。あとミミッキュ手持ちに入れます。
ていうか100レベにしたら個体値操作できるってなんだ!今までのタマゴ厳選の努力は……!?


さて、それでは今回はこの辺で終わりにしまーす。
現実味がないんですけど、中3の夏休みです。この後夏休み中に更新できる自信がないんですけど、夏休みネタは書きたいんでなるべく頑張ります……!

また次回!

⇒ 書き表示にする

2016.7.28  20:27:46    公開
2017.3.25  23:20:21    修正


■  コメント (6)

※ 色の付いたコメントは、作者自身によるものです。

リっちーどうもー!

0点取るのが通常っていうのは現実じゃあそうそうないよね。
ラッキーセブンは凄いな……!

大谷さんの可愛い歌声をピカチュウ語で聴けるなんて最高だよ!もう一度言います!楽しみだー!

ではではー!

16.7.31  21:22  -  ハル  (bakatesu)

押忍!ハルっち!

ピカチー先輩、今日も通常運転で(笑)
謎の転校生(?)コイル君、全校生徒数のゾロ目とか気にしすぎだよHAHAHAって思ったけど777人とかだったら入りずらいよなぁ…。
0点の小テスト!さすがピカ太先輩!

『ピカチュウのうた』について!今のED、9ヶ月ぐらいやってるからピカテウのうたが次のEDになるんじゃないかな、期待!

ではではっ、また見にくるね!

16.7.31  20:42  -  不明(削除済)  (pokeruna)

ななし?さん、どうも!

0点はさすがにマズいですよね。ピカチーにも頑張ってもらわないと。私も頑張らねば……。

ええ、本当に先が思いやられます。小説としても。
お互い気楽に!ありがとうございます。

16.7.30  22:53  -  ハル  (bakatesu)

トーカさん、どうも!実況動画はゆっくりのマリカーWiiが好きだったHARUHIです!明け方までアニメ観てる私が言うのもなんですけど、あんまり夜中にブルーライト見ない方がいいですよ。

私も前回の定期テストは少し頑張った方ですね。社会苦手。常に他の科目より下回ってます。

映画良かったですよー!存分に楽しんできてください!
そしてサトピカ最高です!最近のポケモンは特にロケット団のキャラが良くなってきていて嬉しいです。メインキャラの中で1番サトピカの事をわかってくれてる。

私のところは……まぁ、田舎とも都会とも言い難い団地なんですけど、ちょこちょことポケストップありますよ。
では!

16.7.30  22:50  -  ハル  (bakatesu)

お久しぶりです、ななし?です。

やれるうちに一通り済ませ、ピカチー…
でないとシャレにならないような目にあうぞ …(経験者談

30秒以内に……さすがに厳しすぎですねw
いろんな意味で先が思いやられますね。

短くなりましたが、今回はこれにて。
お互い、気楽に。

16.7.29  18:25  -  ななし?  (itismine)

どうも!最近夜中(1時とか2時とか)にホラゲー実況観るのにハマってるトーカです!←えぇ…。
頑張れ、ピカチィイイイ!!私も期末頑張ったぞぉおお!(※社会が予想通りの結果でした)

初日舞台挨拶羨ましすぎる…。私は明後日観に行く予定です!メッチャ楽しみ。あと、最近のアニポケ面白いですよね。サトピカ最高ぅ!そして次回マノンちゃん…。次回予告のユリーカ&マノンの声が可愛くて危うくロリに目覚めるところだっt((強制終了
GOも、もちろんやってます!ただ、田舎なので近くにポケストップが全然無いです。駅の近くはわんさかあるのに…。
ミミッキュたん可愛いよミミッキュたん。えぇ、長々と失礼しました!私も更新してきます!お互い頑張りましょー!

16.7.29  15:58  -  トーカ@浮上停止  (0914)

パスワード:

コメントの投稿

コメントは投稿後もご自分での削除が可能ですが、この設定は変更になる可能性がありますので、予めご了承下さい。

※ 「プレイ!ポケモンポイント!」のユーザーは、必ずログインをしてから投稿して下さい。

名前(HN)を 半角1文字以上16文字以下 で入力して下さい。

パスワードを 半角4文字以上8文字以下の半角英数字 で入力して下さい。

メッセージを 半角1文字以上1000文字以下 で入力して下さい。

作者または管理者が、不適切と判断したコメントは、予告なしに削除されることがあります。

上記の入力に間違いがなければ、確認画面へ移動します。


<< 前へ戻るもくじに戻る 次へ進む >>