ポケモンノベル

ポケモンノベル >> 小説を読む

dummy

ポケモン部の日常

著編者 : ハル

第1話 謝罪と自己紹介

著 : ハル

イラスト : ハル

ご覧になるには、最新版の「Adobe Flash Player」が必要です。 また、JavaScriptを有効にしてください。

「「「すいませんでしたぁぁぁぁぁぁぁ!!!」」」

ここはポケモン部。とあるポケモンが通う学校の中にある部活だ。
その部室の中で、読者様方に向けて真剣に土下座するポケモンが3匹。
ポケモン部の部員である、ピカチュウ、パチリス、コリンクだ。

ピカ 「本当に!約3か月も更新しなくてすいませんでした!」
コリ 「これから挽回しますんで!」
パチ 「どうかこの小説を見捨てないでください!!」

どうやら最初の挨拶からこの話の更新まで時間が空いてしまった事を謝っている様子。
まあ、こんなに謝ってるんで許してやってください。

コリ 「お前も謝れ!」

すいませんでした!!

ピカ 「ふう……さて、それじゃあ謝罪はここまでにして」
パチ 「タイトルによると、次は自己紹介ですね!」
コリ 「こんなんで大丈夫なのか?」
ピカパチ 「「大丈夫だ、問題ない」」

そんなことを言いながら土下座モードを解除して立ち上がる3人。
ん?キャラ紹介は前回していなかったかって?それは気のせいではないですが、削除しました。というか皆さんももうお忘れでしょうから、ここで本人達にしてもらいます。
それでは自己紹介スタート!

ピカ 「はい!ポケモン部部長で2年生のピカチュウ(♀)、もといピカチーです!そしてボケ担当!これからよろしくぅ!」
パチ 「へい!ポケモン部部員で1年のパチリス(♀)です!先輩と同じくボケを担当させて頂きます!宜しくお願いしまーっす!」
コリ 「ポケモン部部員で1年のコリンク(♂)です、宜しくお願いします。……え?何ですかピカチー先輩?『ツッコミ担当』…って、それカンペのつもりですか」

どうも!ナレーション担当のHARUHIと言います!「」の付いてない所は基本私の声です!あ、もちろんナレーターなんで姿は見えない設定です!どうぞ宜しく!

コリ 「いやナレーターっていうかただの作者だろ」

その通り。最初はキャラにこういう事やってもらおうと思ってたんだけど、ぴったりの子がいなかったから自分でやることにしたんだよ。
まあ、あとがきでも喋れるからこっちではなるべく頑張ってナレーションやるよ。だから作者じゃなくてただのナレーターとして見て下さいな。

コリ 「なんでナレーターが普通に会話に参加してるんだよ……」
ピカ 「まぁまぁいいじゃないかコリンク、君だって真っ先にツッコんでるんだし。こんな小説で細かいところを気にしていたら負けだよ?」
パチ 「私は負けません、いや勝ちますよ!先輩!」
ピカ 「おう!勝負だパチリス!」
コリ 「話がつながってない2人とも!何の勝負だよ!」

はい、短いですが今回はこれで終わります。多分今後の話も短いですけど。
この小説では、こんな何をするのかもよく分からない適当な部活動をメインに書いていくんで、これからも読んで下さる方はそのつもりでいて下さい。
それではあとがき入りまーす。



あとがき―――――――――――――――
どうも!明けましておめでとうございます!『ポケモン言えるかな?(初代)』を完全暗記することに成功したHARUHIです!
『楽しみにしている』という声も貰っていたのに、こんなに遅くなって本当にすいませんでした!
思えば前に更新したのはXY&Z開始日でしたから、まだ一回もXY&Zの感想を語れてないんですね…。もう次回で13話目ですか。早いもんです。
それでは、数か月ぶりの雑談に入りまーす。

………うーん。色々あって何を話せばいいのか分かりませんね……。
とりあえず、XY&Zの感想を大まかに紹介していきましょう。

・Z爆誕!カロスに潜むもの!!
XY&Zシリーズ初回!PVもめちゃくちゃ格好良かったので凄く楽しみにしてました。
バトルでのサトシ達の指示出しやピカチュウの10万ボルトが本当に格好良くて……。第一話からハイクオリティで、ここからが本当に楽しみになる回でした。
プニちゃんに対するカロス組の反応が可愛いし、ショータも相変わらず可愛い。
プニちゃんとユリーカのことを想って2人でフレア団を相手にするサトシとショータが凄く格好いいです!ラストの2人のやりとりの、
「ショータ。一緒に戦ってくれて助かったぜ」
「僕とジュプトル、役に立てたでしょうか」
「ピッカ!」「もちろんだ!」
「……!ありがとうございます!経験値いただきました!」
に凄く癒されました。格好良いサトシ、微笑んで顔を見合わせるサトピカ、本当に嬉しそうなショータの笑顔。もう本当に素晴らしい。

・熱血ハリボーグ!狙われたプニちゃん!!
イーブイに対してめちゃくちゃカッコつけるハリボーグを見てると、カッコつけているわけでも誰かにアピールしようとしているわけでもなく自然に格好良いサトシ様は本当にイケメンだと感じました(ハリボーグ関係ない)。
ハリマロンのおつかい回でも思いましたが、ホルビーは本当に良い子ですね……。ポケモンだけで行動しているシーンを観るとよくわかります。他のポケモン達をリードしたり面倒を見たり、イーブイやプニちゃんを守るようにロケット団に立ち向かったりと。ピカチュウに近い感じ。
ロケット団に負けてしまったところは、『トレーナーとポケモンが一緒にいることで強くなれる』というこの作品の大きなテーマに繋がっていますね。
まぁ、ロケット団がセレナとユリーカ2人を相手にしたときに「ジャリボーイがいないのならこっちのものニャ!」と言って圧倒していたこともありますし、普段ロケット団にあっさり勝てるのは『サトシがいるから』というのが一番大きいんですけどね。というかロケット団はカロス組というよりサトシを追っているわけですし。
ロケット団がサトシ達のポケモンセンター内での会話を盗聴してるシーン観ていて、『ロケット団は本当にサトシ達の旅を隅々まで見守ってるんだなぁ』って和んでしましました(笑)。ピカチュウゲットしようとするだけならこんな会話聞かなくてもいいだろうに、ちゃんと興味を持ってコメントまでしているのは、ピカチュウゲットだけでなくサトシ達を見守ることを楽しんでいるからだと思います!

・メガタブンネVSギガギガニャース!!
私と友達の間で『ブンヌェェェ』という愛称で親しまれているメガタブンネさん登場。メガシンカして上がる能力は耐久と特攻なのに物理技を連発するブンヌェェェ(笑)。
そしてロケット団の網に入れられちゃうサトシ……ちょっとドキドキしました。まぁサトシの肩に乗ってるピカチュウだけをゲットするのは難しいと思うけど、でもニャース、明らかにピカチュウじゃなくてサトシにロックオンしてたよね?

・獅子子と火炎獅子!炎の旅立ち!
サトシの「大丈夫かなぁ……?」が可愛い。

・ピカチュウ、プニちゃんの夢を見る!
神回っすね!ニャーピカが抱きあったり一緒に走ったりお互いが変わってないことに安心したり火傷したニャースをピカチュウが心配したり!あとサトピカも可愛い!サトシを一番に信頼して真っ先に助けを求めるピカチュウ、「大丈夫か?」と優しいサトシ!最後の「どんな夢を見てたんだ?」とか……サトピカ本当に可愛い。最初の方でピカチュウが手に取ったコップは数的にサトシと共用してるに違いない!!

・ようこそ忍者村へ!英雄ゲッコウガの伝説!!


・忍者村対決!ゲコガシラ対キリキザン!!
サトシとゲッコウガのシンクロシーン、2人が交互に映る演出が格好良すぎです……っ!

・踊れイーブイ!トライポカロン・デビュー!
ムサシ優勝ぉぉ!やったぁぁぁ!!
と、叫んで家族に「うるさい」と言われる私。とにかくムサシおめでとう!

・ついに動き出したZの謎!
折角ロケット団がフレア団からプニちゃん取り返してくれたんだからその間にサトシ達はフレア団を叩くべきだったと思う。

・ユリーカとプニちゃん!
くるくるサトピカ可愛いぃぃぃ!!!
「おかえりピカチュウ!」てロケット団から取り返したときにも言ってくれるんだ可愛い。
ユリーカと一緒に寝てあげるピカ様尊いし、サトシ、セレナ、シトロンによるシリアスな大人の会話も萌えるし、バトルのサトセレ格好良いしで素晴らしい回でした。

・オンバットとフラエッテ!風の中のめぐりあい!
サトシを「男だなぁ」というコジロウとニャース良い!

・サトシとセレナ!ダンスパーティでゲットだぜ!!
サトセレ回!!始終ニヤニヤしてました。
サトシを意識しちゃうセレナ可愛いし、ミルフィに妬いちゃうセレナ可愛いし、果てしなく鈍感なサトシ可愛いし、ダンス苦手でわたわたしてるサトシ可愛いし、バトルになると元気になるサトシ可愛いし、「あぁ、凄い窮屈な服……」って、全く同じ反応してるサトピカ可愛い。
タッグバトルだと、サトシが本当に頼りがい
があって格好良いです。笑顔によってイーブイに力を与えることができたセレナをメインにしながらも、サトシのフォローが活きていて素晴らしい。
バトル脳で鈍感なところは本当にサトシらしくて大好きです!!


はい、こんな感じです。凄く個人的な感想です。
次は先日購入しました『ポケモンキャラソンプロジェクト』のCD第一弾についてでーす。


・XY&Z(OP)
イントロから鳥肌。最後まで興奮。なんかもう心臓がどうにかなりそうです。聴くだけで鼓動が速くなって熱くなります。歌詞にも、全力で想いの籠った歌声にも感動しまくりです。無意識に体がリズムを刻み始めます。編曲も特にギターが格好良くてイントロも間奏も聴いてると心が叫びまくります。サトシが歌っているんだと考えるともう感動の嵐です。映像も最初から最後まで格好良く、とても言葉では語り尽くせません。

・プニちゃんの歌(ED)
ユリーカの可愛らしさとプニちゃんへの愛が詰まっていますね。間奏後のしんみりしたところも好きです。

・ロケット団団歌
ひゃっほぉぉぉう!15年ぶりのロケット団の歌だぁぁぁぁ!!『関門海峡』(ロケット団よ永遠に中の台詞)とか入ってるし!名乗りも初期のもの!最高です!ロケット団は永遠に不滅だーい!!

・パッケージ
サトシとロケット団が一緒に映ってるところが良いですね!ポケモンらしくカラフルで楽しいデザインです。



次はゲームについてでーす。


・超ポケダン
ゲットしました。したんですが……。面倒でもメニューを開けば技が出せると思っていたのに、なんとLボタンを押さない限り技が出せない使用になっているという。実は私の3DS、Lが中々いうこと聞かないんです。なので「LとABXYのどれかを押して技を出すんだ!」みたいなとこで詰んでます。はい。
因みに主人公とパートナーは青時闇空と同じくピカチュウ&チコリータです。

・ポケモンピクロス
ダウンロードしました。……まあ楽しいんですけど、課金を避けている私の場合中々ピクロイトが貯まらなくて先に進まないんですよね。無料だから仕方がないとは思うんですけど。

・バーチャルコンソール赤緑青黄
ポケモン20周年!いえーい!もちろんやりますよ!赤かピカチュウで迷ってますが!初代好きの私がやらない訳ないじゃないですか!

・名探偵ピカチュウ
随分前にプロフェッショナルで制作現場映してたやつですよね。正直このゲームにはどんな反応すればいいのか困ってます(汗)。とりあえず紹介映像の最後の方に出てくるあの子、サトシのピカチュウですよね。流石の大谷さんボイス!「夢はいつかホントになるって誰かが歌っていたけど〜♪」


お次。グッズについて。


・20周年記念クリアファイル
もちろんゲットだぜ!レッドもピカチュウも可愛いです。ボールで『20』ってとこもいいですね!

・Pokemon little tales 第三弾
第1弾も第2弾も買ってたんですけど、毎回可愛くなってってませんかあれ。なんかポケセンオリジナルは女性ファン向けのがどんどん出てきて困っちゃいますね。発売日に買いに行って来ます!


さて、とりあえずこんな感じですかね。

それでは皆さん、今年もよろしくお願いします!!

↓ルナさんと連載中の小説『ホウエン地方を突き進め!!!』の主人公組です。左からラナちゃん、ミイちゃん、ヒロ君。こちらもよろしくお願いします。

第1話 謝罪と自己紹介

⇒ 書き表示にする

2016.2.3  17:58:46    公開
2017.3.22  11:34:05    修正


■  コメント (6)

※ 色の付いたコメントは、作者自身によるものです。

トーカさん!ども!お久しぶりです!

私ももの凄く間空いてしまいましてね……。忘れてたわけではないんですけど、もっと頑張らねば!とか言ってるうちにテスト前2週間切っちゃったんですけど。

ついに本編でアラン来ましたね〜!最初はもっと無口系クールな感じで行くのかな?と思ってたら意外と友好的で、そこら辺結構キャラ好きですよ。まあ私はサトシの方が可愛いと思いますけどね。

青は持ってますけど、エンディング後のレジ系が出てくるダンジョンで心が折れて、本当のラストまでは行っていなかったような記憶がありますね。

はい!お互い頑張りましょう!ではでは!

16.2.6  18:35  -  ハル  (bakatesu)

HARUHIさんお久しぶりです!
忘れかけた頃に参上のトーカでーす。

ヤバイヤバイ、私、全然更新してないです。正直な話、忘れてました((
これからに期待ですねー!個人的にはツッコミ役のコリンクが好きです。三匹ともガンバ!

この前のアニメはよかった!
アラン&サトシが一つの画面に…!最初は「え、敬語?」って思ったけど…そして私はやはりアラン押しです〜
私はゲームの方は青の救助隊を中古で購入。イーブイとヒノアラシです。現在はならくのたに攻略中。
名探偵ピカチュウは容量と金の問題で買いません(((
ピクロスは苦手なので(そしてやはり容量問題のため)やってないですw
だからすごく羨ましい……
これからもお互い頑張りましょう!でわ!

16.2.6  14:46  -  トーカ@浮上停止  (0914)

ななし?さん、お久しぶりです!
本当に、お待たせしてすいませんでした。

楽しんでいただけて私も嬉しいです!
私もまだまだなので、他の方の小説をもっと参考にしていきたいです。

それでは、また遊びに来てください!

16.2.4  22:11  -  ハル  (bakatesu)

お久しぶりです、ななし?でございます。

いやあ、待ってたかいがありましたよ。
僕もスランプだったり忙しかったりだったのでちょうど良いくらいです(←何様だ)

冒頭からとばしてて腹を抱えて笑いましたwww
ほんと、HARUHIさんのギャグのセンスを見習わなければ…ですね。

うまく言えませんでしたが、これにて失礼します。
今回も(も?)ごちそうさまでした。

16.2.4  09:48  -  ななし?  (itismine)

ルナっち!やほっす!

まぁ……やっぱり謝っとかないといけないなぁと……思いまして……。本当にごめんなさい!!
いやいや、完全に原作に負けてますから。頑張って漫画についていってるだけですから。
プニ野郎はもうどうでもいいです(笑)。
そうそう、サトシの相棒はピカチュウ!!ゲッコウガの何倍もの友情を築き上げてきた最高&最強のパートナー!!サトピカ最高!
最後の三人は珍しくアートアカデミーで書きましたよ。あ、右下に書いてあるか。

ではでは、これからもよろしくです!

16.2.3  20:08  -  ハル  (bakatesu)

おっすっす!ハルっち!読みました!

まさか第1話が謝罪から始まるとは思わなかった!(笑)
皆漫画の方よりもキャラが立ってて面白い!
あとがきでのプニ野郎って酷い(褒め言葉)
サトシの真の相棒はピカチュウだけだから大丈夫大丈夫…
最後の三人衆も可愛い〜!流石っす!

ではではではでは、これからも期待してるね!

16.2.3  19:56  -  不明(削除済)  (pokeruna)

パスワード:

コメントの投稿

コメントは投稿後もご自分での削除が可能ですが、この設定は変更になる可能性がありますので、予めご了承下さい。

※ 「プレイ!ポケモンポイント!」のユーザーは、必ずログインをしてから投稿して下さい。

名前(HN)を 半角1文字以上16文字以下 で入力して下さい。

パスワードを 半角4文字以上8文字以下の半角英数字 で入力して下さい。

メッセージを 半角1文字以上1000文字以下 で入力して下さい。

作者または管理者が、不適切と判断したコメントは、予告なしに削除されることがあります。

上記の入力に間違いがなければ、確認画面へ移動します。


<< 前へ戻るもくじに戻る 次へ進む >>