ポケモンノベル

ポケモンノベル >> 小説を読む

dummy

月蝕

著編者 : 北埜すいむ

1−7

著 : 北埜すいむ

ご覧になるには、最新版の「Adobe Flash Player」が必要です。 また、JavaScriptを有効にしてください。

 「ココウ」と呼ばれる貧民の町は、辺りを囲んでいた森が一夜にして死滅したあの日から、砂漠のオアシスと呼ばれるほど旅人に重宝がられるようになった。奇怪な夜の出来事を調査しようとやってくる偉そうな連中もまた、食料や薬を求める旅人達と同様に、人々の財布を潤した。周囲の自然が破滅したことによって皮肉にも活気を取り戻したココウは、路上に捨てられる子供が減ったのも事実であったし、浮かれる人々の心の隙に付け入るように、酒や怪しい薬を売り歩く商人が立ち入るようになったのもまた事実であった。
 町の大きな変貌に一時は戸惑った人々も、どこからかやってきては金を落としていく旅人たちに満たされて、次第に商店街を賑わせるようになった。回復の兆しを見せない森のことなど、とうに忘れてしまっていた。

 その商店街の人ごみの中を、紺色のマフラーで顔の下半分を覆ったトウヤが、コートを頭から被って金色の髪を隠そうとしているミソラの背中を押しながら、早足で歩いていた。
 その肌と目の色だけ取っても浮世離れしているし、長い髪の毛もところかしこからはみ出して揺れているというのに、ミソラは興味深々といった様子でせわしく首を動かすから、その姿は目立って仕方がない。交通の要所と化しているココウにおいても、金髪の人間はよほど珍しいらしく、ミソラを見つけた人々は目を丸くする。それから、その背中を押すトウヤにまでおかしなものを見る目を向ける。トウヤは包帯の巻かれた左手を回して、ミソラの頭を半ば押さえつけながら進みつづけた。ひそひそという噂話がところかしこで展開されたが、それはトウヤには聞こえてもミソラの耳には届かないようだった。
 二人が普通の民家とさして変わらないなりの大衆酒場に逃げ込んだ時には、日は空の天辺まで昇りつめていた。
 ドアに取り付けられたベルががらんがらんと鳴り響いて、奥のカウンターで皿を洗っていた女店主がいらっしゃいと顔を上げ、それからあっと叫んだ。
「おやまあ、あんたその子、外人さんじゃないの! 一体どこから連れて来たって言うんだい、え」
「好んで外の子供なんか連れたりしません」
 見回すと、真っ昼間のがらんどうの酒場には、熊のような狸のような背中をしたポケモンが一匹だけ、人間用の席を二つ分陣取ってカウンターに突っ伏している。トウヤはマフラーを外して、眠っているポケモンのでっぷりとした横腹をわしわしと撫でた。
「ただいま、ヴェル」
 『ヴェル』と呼ばれたそのビーダルは薄目を開けてトウヤを見やると、またすぐに顔を伏せ、イスから垂れ下がった太い尻尾をめんどくさそうに揺らした。
 おやおや、まあ、と繰り返しながらカウンターから女店主が飛び出してくる間に、ミソラはトウヤの許しを得てからコートを脱いで頭を振った。大きく踊った金髪は、ハガネールの件で埃にまみれて汚れている。女店主は二人を交互に見やり、様々な感嘆符を並べながら金色の頭をはたいた。
「ミソラといいます。草原の外で野良に襲われているのを拾いました」
「拾ったって、ミソラちゃん、あんた親は」
「どうも記憶がないらしくて」
「記憶がないだって?」
 トウヤの返答に女店主はいぶかしがって、ミソラの青く透き通った瞳を覗き込んだ。ミソラは怯えるでも、会釈をするでもなく、どこか獣のような獰猛さを秘めた瞳で睨み返すように彼女を見て、
「私は男です」
 そうとだけ返した。
「あらまあ、そうなの」
「そういうわけで、預かり手が……いや、しばらく僕の部屋に置いていても構いませんか」
 トウヤは言いながら、落ち着きなくあちこちへと視線を向けるミソラの顔をちらと窺った。女店主はトウヤの言葉に少し驚いた様子だったが、すぐにえぇと頷いた。
「それは構わないけれど」
 その時、ドアが開け放たれる音、続いて踊り狂うベルの音が店内に響き渡り、遅れて高らかな子供の声が飛び込んだ。
「美人でスリムで優しくて世界一――」
 店のドアを勢いよく引いて飛び込もうとした小汚い格好の少年は、長い金髪を揺らしながら強ばった顔で振り向いたミソラを見て、あんぐりと口を開けたまま恍惚とした顔で固まった。それから、その後ろで怪訝とした顔を浮かべている男を見るなり、げっと言って逃げ帰ってしまった。
 その少年と立ち代わりに、これまた小汚い作業着の男が二人入ってきて、一瞬の出来事に呆然としている彼らを見、おっ、と声を上げた。
「トウヤじゃないか、なんだいその人形みたいなお嬢ちゃんは」
「男です!」
 それがポケモンならば牙でも向いているかのような表情で怒ったミソラを制して、トウヤは彼らに肩を竦めて見せた。それからミソラを引っ張って、そそくさと二階へ上がってしまった。

⇒ 書き表示にする

2009.3.16  22:46:40    公開


■  コメント (8)

※ 色の付いたコメントは、作者自身によるものです。

>柿原うとさん
コメありがとうございます!
うとさん(でいいかな?)にコメいただいて、私も今おおおと思っていたところですw
読んでいただいていたとは光栄です。嬉しいエヘヘ(*・ω・
ノクタスかわいいですよね(*´∀`)私は文字で書いてからそのポケモンを好きになるパターンがなんだか多いですが、ノクタスは確実にその一匹です。文字にするために攻略本の絵をじっと見てたら愛着がわきます。ポケモンって魅力的!
ミソラとトウヤがただの変な人にならないように頑張ります(!
ではノシ ありがとうございました!

09.3.27  16:38  -  北埜すいむ  (kitano)

>ドラクロアさん
コメありがとうございます!
えっとお久しぶり…かな?いやでもドラクロアさんの小説を読んだ日のことは昨日のことのように覚えていますw(
今はもうほとんどキャラ紹介みたいな感じで、本筋には全然達していないんです(  でもちょっと受験を挟むので、ちゃんと話に入っていくのが来年の春休みくらいになりそうな現実…(( 恥ずかしいやら申し訳ないやら(´・ω・ でもそれまでがんばります!
人を惹きつけるだと! ありがとうございます、これからもそういっていただけるようにがんばります!
ではノシ ありがとうございました!

09.3.27  16:14  -  北埜すいむ  (kitano)

>カナタさん
コメありがとうございます!
はい私も名前覚えない人です(  名前どころか作品名まで覚えられません。あらすじまで見ないと分からないという(ノ∀`)
憧れだなんて…恥ずかしいです><* 評価に値する話をつづけられるようにがんばりたいです;
カナタさんも間違われるんですか、中性的な顔っていいですね(*´ー`)
ではノシ ありがとうございました!

09.3.27  16:08  -  北埜すいむ  (kitano)

 すいむさん、こんばんは。こちらからも素敵なお話に誘われてお邪魔させて頂きました。(・ω・*)
私がコメント頂いた小説を書くときに、初めての投稿だったので皆様が書かれた小説を構成や書き方を参考にパラパラと拝見していたのですがそのとき実はこの作品も拝見していて、序文や作品全体の雰囲気や表現が素敵だなーと思っておりましたところ、コメント頂いたときにお名前が目にとまって、おおおと思いました・・・!
 ハリさん可愛いです* あまりノクタスをまじまじ見たことがなかったのですが、なるほど口元笑ってたんだと初めて気がつきました。
あまり馴染みのないポケモンでしたが、すいむさんの小説を読んで表情豊かなノクタスにすっかり愛着沸きました。(´∀`*)
そんなポケモンたちや素敵なキャラクターミソラくんに格好良いトウヤさんのご活躍、今後も楽しみにさせてください!
 す、すっかり長々と失礼致しました;

09.3.25  23:47  -  不明(削除済)  (utoandon)

こんばんは。
え〜っと、お久しぶり・・・ですか?(何
どうも春休みは体内時計を狂わせます;
ミソラちゃ・・・・・・くん!!((((
彼は記憶を失う前もあんなやり取りをしていたのかと想像して一人でニヤニヤしてました(変態
それにしても、これからの話の展開が無知で阿保な自分には全く想像できないのです。
だからこそ、続きを読むのが毎日とても楽しみですw
すいむさんの様に人を惹きつける書き方が自分にはまだ出来ませんが、日々の努力で行ける所までやってみようと思います。
それでは、短文なのか長文なのか(乱文だ
また顔出しますねw(礼

09.3.25  21:17  -  不明(削除済)  (bird108)

こんにちは! コメントを頂いたので、少しばかりのお礼というか、なんというかでコメントしに来ました!

実は、この小説前々から読んでいたんですよね。
でも私、作者とかあまり見ないので(見ろよ)まさか、すいむさんとは……。
こ、こんなレベルの高い人にコメントを貰ったとは……。呆然としています。
文が綺麗で表現も上手で、憧れちゃいます><評価も高いですし! 
ミソラちゃん……じゃなくて、ミソラ君が可哀想ですね。
私もよく、昔は性別を間違われたりしていましたからね〜。

では。短くてごめんなさい。ちょくちょく見に来ますね〜。

09.3.25  09:19  -  不明(削除済)  (smyah)

はじめまして、読んでいただいてありがとうございます!
レベル高い…ですかっ(´・ω・なんと、ほんとですか。はわわ。恐縮です( ありがとうございます(*・ω・
ヒョウスイさんの小説がレベルが低いとおっしゃいますが、私は文章のきれいさよりも話の面白さの方が優先されるので大丈夫です!(何が
それに、地の文が少なくても、会話文の中で状況を読み手に伝えることができればOKなんですから、会話の割合の多い小説=レベル低いとは違うとすいむは思いますよ(´ー`)きらーん。糞生意気にすいませんw
今度ヒョウスイさんの小説も読ませていただきますね!
ではノシ コメありがとうございました!

09.3.17  23:34  -  北埜すいむ  (kitano)

はじめまして、
レベルの高い小説にびっくりです。
私の場合レベルが低すぎて低すぎて、
文字で表現するよりもセリフが多くなってしまいます。
うーん、すごいです。
それでは駄目文失礼しました。

09.3.17  06:13  -  不明(削除済)  (freasuta)

パスワード:

コメントの投稿

コメントは投稿後もご自分での削除が可能ですが、この設定は変更になる可能性がありますので、予めご了承下さい。

※ 「プレイ!ポケモンポイント!」のユーザーは、必ずログインをしてから投稿して下さい。

名前(HN)を 半角1文字以上16文字以下 で入力して下さい。

パスワードを 半角4文字以上8文字以下の半角英数字 で入力して下さい。

メッセージを 半角1文字以上1000文字以下 で入力して下さい。

作者または管理者が、不適切と判断したコメントは、予告なしに削除されることがあります。

上記の入力に間違いがなければ、確認画面へ移動します。


<< 前へ戻るもくじに戻る 次へ進む >>