プラチナ攻略チャート05
攻略チャートとは?
シナリオの大まかな流れを説明しています。 このページは、プラチナバージョン用となります。
もくじ
クロガネジムまで | ハクタイジムまで | ヨスガジムまで | トバリジムまで | ノモセジムまで | ミオジムまで | キッサキジムまで | ナギサジムまで | ポケモンリーグまで | エンディング後
スポンサーリンク
ノモセジムまで
214ばんどうろ・リッシこのほとり・213ばんどうろ
-
南(下)へ進み、『リッシこのほとり』へ。
- 西(左)側にある『いせきマニアのあな』にて『わざマシン28(あなをほる)』を拾えます。
- 途中で『マグマブースター』を拾えます。
-
南(下)へ進み、『213ばんどうろ』へ。
- 西(左)側にある『リッシこ』は道がふさがれていて、まだ入れません。
- 東(右)の『222ばんどうろ』へはまだ行けません。
- ひでんわざ『ロッククライム』を入手後、『わざマシン85(ゆめくい)』を拾えます。
-
南(下)へ進み、『ホテルグランドレイク』へ。
- コテージの中にいるピエロに『わざマシン92(トリックルーム)』をもらえます。
- 『レストランななつぼし』では、毎日様々なトレーナーとポケモンバトルを楽しめます。ただし、利用できるのは午前9時から午後10時59分までの間だけです。
- 『ホテルグランドレイク』の近くに『ルームキー』が隠れて落ちています。ポケッチアプリ『ダウジングマシン』を活用して探し出しましょう。鍵は、『リッシこのほとり』のコテージ前にいる金髪の女性に渡すと、『しろいビードロ』が手に入ります。
- 『ホテルグランドレイク』の受付の男性に話しかけると、ポケモンの体力回復をしてくれます。
-
そのまま進んで、砂浜へ。
- 『いわくだき』で岩を砕いたところに、『わざマシン40(つばめがえし)』が落ちています。
- 『あしあとはかせのいえ』で手持ちの先頭のポケモンの足跡から気持ちを読み取ってもらいましょう。十分になついていると各ポケモンに『あしあとリボン』をもらえます。
- ひでんわざ『ロッククライム』を入手後に崖の上で、『わざマシン05(ほえる)』を拾えます。
- 西(左)へ進んで、『ノモセシティ』へ。
ノモセシティ
-
『ノモセジム』に入ろうとすると、「ライバル」がやって来てポケモンバトル。
- ポケモンの種類は変わっていませんが、かなり高いレベルとなっていますので、ポケモンの準備を怠らないようにしましょう。
- 使用ポケモン
- 街の中央付近にある民家にいる男性に話しかけると、『ハートのうろこ』と引き替えにポケモンにそこまでのレベルアップで覚えられる『わざ』のうち覚えていない『わざ』を覚えさせてくれます。
- その左の民家で、男の子に『ミツハニー』のオスとメスを両方見せると『きょうせいギプス』をもらえます。
- 街の西(左)側『212ばんどうろ』の手前にある民家にいる女性に1日1回様々な種類の『きのみ』をもらえます。
- 『ノモセだいしつげん』でポケモンを5匹以上捕まえると、ゲートにいる女性からポケッチアプリ『あいしょうチェッカー』をもらえます。
-
『ノモセジム』に入り、奥へ進む。
- 黄色のスイッチを踏むと水が下がってなくなり、緑のスイッチを踏むと1段、青のスイッチを踏むと2段にの水位になります。黄色、緑、青、緑、黄色、青の順に踏みましょう。同じスイッチを踏む必要はありません。
-
『ジムリーダーのマキシ』とポケモンバトル。
- 弱点の『でんき』『くさ』タイプなどで攻めると楽でしょう。『フローゼル』は『こおりのキバ』に注意しましょう。
- 使用ポケモン
- 『フェンバッジ』『わざマシン55(しおみず)』をもらう。
- 外に出ると、「ライバル」がやって来て、『マキシ』を加えて会話。
- 街の北(上)にある『てんぼうだいゲート』へ行き、『マキシ』たちと会話。『ギンガだんのしたっぱ』がやって来る。
- 『ギンガだんのしたっぱ』を追いかけ、東(右)へ。途中で止まっているので、話しかけながら進む。
- 『213ばんどうろ』の砂浜まで追いかけると、『ハンサム』がやって来る。
- 『ホテルグランドレイク』を通って、『リッシこのほとり』で止まっている『ギンガだんのしたっぱ』に話しかけ追いかけて、湖の近くでポケモンバトル。
- 『ギンガだんのしたっぱ』が去ったあと、『シロナ』がやって来て会話をしていると「ライバル」もやって来る。
- 『シロナ』から『210ばんどうろ』の『コダック』の話を聞き、『ひでんのくすり』をもらう。
-
ひでんわざ『そらをとぶ』で『ズイタウン』へ飛び、『210ばんどうろ』へ。
- 『そらをとぶ』を覚えるポケモンを持っていない場合は、『213ばんどうろ』で『キャモメ』を捕まえるか、『212ばんどうろ』で『ムックル』を捕まえましょう。
- 『ノモセシティ』を西(左)へ進み、『212ばんどうろ』の『ポケモンやしき』へ寄り道していくのもありでしょう。
212ばんどうろ・ポケモンやしき (寄り道)
-
西(左)へ進み、突き当たったら北(上)へ。
- 雨が降っています。
- 沼にはまったら、あちこち動き回って抜け出しましょう。なお、『じてんしゃ』では通れません。
- 途中で、『わざマシン06(どくどく)』『わざマシン62(ぎんいろのかぜ)』『わざマシン11(にほんばれ)』を拾えます。
- ひでんわざ『なみのり』入手後、『おはなのおこう』を拾えます。
-
途中にある大きな建物『ポケモンやしき』へ寄ってみる。
- 左から2番目の部屋にて、女性から『やすらぎのすず』をもらえます。
- 右にある主人『ウラヤマ』の部屋で『わざマシン87(いばる)』を拾えます。
- 奥にある『じまんのうらにわ』には『ピチュー』『ピカチュウ』が出現します。
- 通路の左端にいるメイドの女性に話しかけると、5連戦のポケモンバトルをできます。指定されたターン数で勝ち進むと、『おじょうさまのサヤカ』の『ハピナス♀Lv.35』とポケモンバトルできます。
- 外に出て、北(上)へ進み、『ヨスガシティ』に着いたら『そらをとぶ』で『ズイタウン』へ飛び、『210ばんどうろ』へ。
ミオジムまで
スポンサーリンク
