スペース

掲示板

掲示板 > 過去ログ > ポケモン一匹鑑定所 No.9

ポケモン一匹鑑定所 No.9


ページ : 1 | 2 | 3 | 4


No.151

>>150 フリーダムさん
いえいえ十分です、ありがとうございます。HGのwi-fi配布で貰ったやつなんですけど、個体値にばかり目がいってて性格を見落としたままレポートしてしまったんですorz

投稿者 : ハヅキ (ゲスト) | 2009年11月13日 20:47:24


No.152

少し相談がありまして・・・。二刀スカーフボーマンダを作ろうと思いました。
無邪気スカーフで控えめラティオスススカーフ抜きを作ろうと思います。
そして努力値と遺伝技なのですが、
A36、C252、S222 流星群/ハイドロポンプ/大文字/地震or逆鱗

C36、A252、S222 流星群/ドラゴンダイブ/大文字/地震

前に書いたやつですがご回答お願いします。

投稿者 : ゴロンニャ (ゲスト) | 2009年11月14日 09:14:23


No.153

【ポケモン】グレイシア 【性格】おだやか
【持ち物】光の粉
【努力値】
HP252、特防252、特攻6
【個体値】
HP:31 攻撃:16 防御:31 特攻:31 特防:31 素早:28
【技】
ふぶき、影分身、ねがいごと、まもる
【育て直しの可否】

【補足】
霰パの運ゲーなほぼネタな感じのグレイシアなんですが(本命はいます)。
もともと受けには向いてないので、影分身を積む前に落とされる場合が
あるんですが、少しでも硬くなるようにとおだやかにしました。
もちろん波動弾持ちやノーガードカイリキー、受け型などからは
すんなりと退散しますが。
使い勝手が悪すぎますが(てか運)、たまにはこんなグレイシアちゃんも
いてもいいかなと思いまして。
1:おだやかよりひかえめの方がよいか?
2:火力不足か?(努力値を特防より特攻にも振った方がよいか?)
3:影分身より、受け型を流したり苦手な相手と読み合いに持ち込んだり
することができる、あくびの方がよいか?
など鑑定のほうよろしくお願いします。

投稿者 : ゆうき (ゲスト) | 2009年11月15日 04:00:49


No.154

はじめまして、ダブルバトルようにミュウツー育ててます。
鑑定よろしくお願いします<(_ _)>

【ポケモン】ミュウツー 【性格】おっとり
【持ち物】まだ決まってません
【努力値】
特攻252、素早さ252、
【個体値】
HP:10 攻撃:2 防御:15 特攻:31 特防:21 素早:11 
【技】
冷凍ビーム、サイコキネシス、シャドーボール、
【補足】
努力値がまだ6残っててそれをどこに振るか決まってません。
あと、技の4つ目を じしんにしようか10万ボルトにしようか迷っています^^;
持ち物・努力値・技についてアドバイスお願いします。

投稿者 : あやと (ゲスト) | 2009年11月16日 03:50:12


No.155

>>145を投稿したものです。

>>147
ありがとうございました。めざパ格闘でした…
どうしたらよいでしょうか?どなたかアドバイスを下さい。

投稿者 : K2城 (ゲスト) | 2009年11月17日 20:32:39


No.156

>>155
横入りしてすいませんがめざパ格闘でも多いに結構ですよ。
グレイシアにめざパが必要なのは冷凍ビームしか使えるウェポンがないため
氷の効かない敵が出ると止まってしまうんですよ。
たとえば岩、鋼、氷の三種が主ですかね。
なので、同系の氷やハッサムその他鋼を警戒する上で炎が必要になるのです。
だから、格闘でも充分です。
ハッサムやメタグロス、ドータクンあたりにはキツイですが
格闘ならば岩や厚い脂肪もちの氷に抜群を取ることができます。
個体値もいいようですし、グレイシアにする事をオススメします

投稿者 : かさぶらんか (ゲスト) | 2009年11月21日 12:44:52


No.157

テンプレート

【ポケモン】ボーマンダ 【性格】さみしがり
【持ち物】ヤチェのみ
【努力値】攻撃252 すばやさ252
【個体値】
HP:11 攻撃:31 防御:11 特攻:27 特防:19素早: 22
【技】ドラゴンクロー じしん かみくだく そらをとぶ
【育て直しの可否】 不可
【補足】シングルバトルの先頭でいつもつかっています
 持たせる道具や技についておしえてください;;

投稿者 : SEIJI (ゲスト) | 2009年11月21日 16:37:04


No.158

>>157
鑑定します。
ボーマンダは二刀として殆どのポケに対抗できるのが
魅力ですがこの物理Aの場合どうしてもガブを使え!ということになるので
二刀にしたほうが良いです。
【持ち物】
・氷のサブウェポン対策にヤチェの実
・火力UP道具の命の珠やプレート
以上の道具が良いと思います。
まあこれは好みでパと相談です。
【性格】
寂しがりやでも良いと思いますが
自分は最速の無邪気を勧めます。
勿論寂しがりやでも良いですよ^^;
【努力値】
努力値配分は良いと思いますが
出来れば二刀にして特攻に振りたいところです。
【個体値】
これは妥協しすぎているのでは^^;
確実にSは欲しいです。
【技】
クローは火力不足なのでダイブが欲しいです。
また33であれば逆鱗もありと思います。
後、噛み砕く.空を飛ぶは打つ相手がいないのでいりませし
 空を飛ぶはネタに等しいので大文字.流星群辺りに変更した方が良いです。
【結論】
マンダは二刀にしないと本来の力を発揮できないので
二刀にしたほうが断然良いです。
そして個体値もSVでないのでこれは育て直しが必要となってきます。

投稿者 : ふりーだむ (freedom) | 2009年11月21日 16:54:01


No.159

>>156
ありがとうございました。お2人方の意見を取り入れてグレイシアを作ります。
本当にありがとうございました。

投稿者 : K2城 (ゲスト) | 2009年11月22日 09:43:59


No.160

鑑定ではなくて相談なんですが、
ノコッチ
【性格】いじっぱり
【個体値】攻撃・防御・特防V、HP23、S12
【技】いわなだれ/へびにらみ/マジックコート/はねやすめor頭突き。
天の恵みノコッチをつくってみたのですが、素早さが無振りだと
麻痺にしてもテッカニンが抜けません。
なので質問です。
テッカニン抜き調整をした方がいいでしょうか?
それともしなくてもいいでしょうか?

投稿者 : カイ (ゲスト) | 2009年11月22日 13:27:13


No.161

テッカニンは特性加速なのでテッカニン抜き調整したところで
電磁波を繰り出した後抜かれます。
なので自分はテッカニン抜き調整はいらないと思います。

投稿者 : フリーダム (ゲスト) | 2009年11月22日 13:29:22


No.162

>>160カイさん
テッカニンは加速していくので、
抜かなくてもいいかと私は思います。
大抵のテッカニンはバトン型でしょうから、
他に交代する隙も十分あります。
それと、最近テッカニンを使う人が減ったような…。
駄文、失礼しました。

投稿者 : 不明(削除済) | 2009年11月22日 13:32:17


No.163

>>162
それはテッカが出てくるとバトン型だと100%思われるからだと思います。
意表をついて攻撃型は弱いですし・・・
今はハッサムバトンの時代!・・・だと思います。
駄文失礼!

投稿者 : 不明(削除済) | 2009年11月22日 13:35:21


No.164

>>161->>163
加速忘れてましたΣ(-_-;
凄い恥ずい・・
駄質問に回答ありがとうございました!

投稿者 : カイ (ゲスト) | 2009年11月22日 13:55:42


No.165

【ポケモン】 ガルーラ 【性格】 いじっぱり【特性】きもったま
【持ち物】どくどくだま
【努力値】攻撃 252 防御104 特防102 素早さ52
【個体値】
HP:31 攻撃:31 防御:25 特攻:14 特防:19 素早:31 
【技】ねこだまし/からげんき/ふいうち/何か
【育て直しの可否】可
【補足】
初手ねこだましとふいうち、からげんきで速い催眠持ちやエスパーへ役割を持たせようと思っています
素早さは補正なしグライオン6振り抜き調整です
HPじゃなくて防御特防に振ってるのはどくどくだまの定数ダメージを減らすためです
この振り方で、持ち物なしなら意地っ張りガブリアスの逆鱗、控えめボーマンダの流星群には最初の1/16ダメージ込みで1回は耐えます(ガブ、マンダを相手にするというわけじゃなく耐久の目安)

アドバイスを頂きたいのは最後の何かにあたる部分です
候補としては
れいとうパンチ/ほのおのパンチ/じしん/けたぐり/アームハンマー/がむしゃら/なげつける
を考えています
鋼呼びやすいのでなげつける(どくどく)は微妙だとおもいますが・・・
脆くて速い催眠対策に重みをおいてるので最初の3つは候補から外さない方向でよろしくお願いします
よろしければ診断お願いします

投稿者 : 通りすがり (ゲスト) | 2009年11月22日 22:20:14


No.166

【ポケモン】ウインディ 【性格】せっかち
【とくせい】いかく
【持ち物】パワフルハーブ
【努力値】HP6 特攻252 素早さ252
【個体値】
HP:27 攻撃:15 防御:20 特攻:31 特防:31 素早:31 
【技】確定 だいもんじ ソーラービーム
   候補 りゅうのはどう しんそく まもる 
【育て直しの可否】不可
【補足】晴れパ グラードンのお供に

技を、龍の波動・神速・まもるのどれを抜こうか迷っています。
最初は、波動、神速でしたが、グラの地震をやりやすくするため
まもるを入れたほうがいいかな?と思いましたが、
広範囲等倍の龍の波動
先制技の神速
どっちを切ったらいいかな?と。
それともいっそこのまま守るを入れずにいくか?
で、迷っています。どれがよろしいでしょうか?

投稿者 : ヒイロ (ゲスト) | 2009年11月25日 17:28:47


No.167

ポケモン】ハガネール 【性格】のんき
【持ち物】未定(今のところたべのこし)
【努力値】HP252 防御252 攻撃6
【個体値】HP:31 攻撃:29 防御:31 特攻:22 特防:19 素早:4 
【技】ストーンエッジ じしん こおりのきば のろい
【育て直しの可否】可 
【補足】物理受けのろい積みで育てました。
技構成で 「ジャイロボール」 「ねむる」 を入れてみたいと思っているのですが、
いまいちどの技を忘れさせていいか分かりません。
いいアドバイスがあればよろしくお願いします。

投稿者 : mituki (ゲスト) | 2009年11月25日 20:35:06


No.168

【ポケモン】 ガブリアス【性格】ようき
【持ち物】こだわりハチマキ
【努力値】H6 攻撃252 素早さ252
【個体値】H8~13 功8~12 防22~27 特功19~24 特防0~4 素31
HP:336 攻撃:337 防御217: 特攻:170 特防:178 素早:333 
【技】 じしん げきりん かみくだく だいもんじ
【育て直しの可否】 否
【補足】
持ち物をハチマキかスカーフにしようか迷っています。後、剣の舞を覚えさせようかも迷っています。どうかアドバイスお願いします。

投稿者 : アリーシャ (ゲスト) | 2009年11月26日 02:07:53


No.169

>>168

アンクル持ってこの子の素早さだけ受け継がせて子供育てなおした方がいいと思う…。
いくらなんでも個性値妥協しすぎでは…?

鉢巻orスカーフなら個人的にはスカーフかなと思います。
ただ、剣の舞覚えさすならスカーフ意味ないwww
剣の舞入れるなら持ち物はいのちの玉もしくはヤチェかキーの実で。
かみくだくの代わりに。…テンプレ型だなあ…。

投稿者 : ヒイロ (ゲスト) | 2009年11月26日 10:00:08


No.170

お初です。
していただけるのでしょうか^^;


【ポケモン】キングラー 【性格】 陽気or意地っ張り
【持ち物】スカーフ
【努力値】攻撃・素早さ252 HP6
【個体値】
HP: 攻撃: 防御: 特攻: 特防: 素早:
  まだ粘ってないデス^^; 
【技】クラブハンマー・地震・エッジ・ギロチン
【育て直しの可否】前々大丈夫です。
【補足】アタッカーが欲しくてw
     でも、友人と被るのであまりメジャーは・・・って感じなのです^^;
     根本的に、こんな奴もいるよってのがあればよろしくお願いします。


投稿者 : ムータン (ゲスト) | 2009年11月26日 14:18:03


No.171

>>170
残念ながらキングラーは地震やエッジといった洒落た技はないです
使えそうなサブは岩雪崩や馬鹿力辺りでしょうかね

メジャーでない水物理ならマリルリ辺りもどうでしょうか

投稿者 : frokichi (frost) | 2009年11月26日 14:39:53


No.172

初めまして。アドバイスお願いします

【ポケモン】
サンダース 
【性格】
おくびょう
【持ち物】
未定
【努力値】
S140(115抜き調整) 残り未定
【個体値】
HP:30 攻撃:22 防御:18 特攻:31 特防:31 素早:31
【技】
10まんボルト/めざパ氷70/いばる/みがわりorみがわり/バトン
【育て直しの可否】
不可
【補足】
補助技と努力値の振り方で迷ってます。
残りをHに4n+1調整振るとしたらどれくらい振ればいいですかね?極力Hに振るべきか、Cにも振るべきか…無振りだと火力不足になるか不安です

よろしくお願いします。


投稿者 : エガネ (ゲスト) | 2009年11月27日 14:26:34


No.173

【ポケモン】ラグラージ 【性格】わんぱく
【持ち物】たべのこしorカゴ
【努力値】防御・HP252  攻撃6
【個体値】
HP:31 攻撃:29 防御:31 特攻:13 特防:29 素早:22 
【技】眠る・鈍い・欠伸・地震・ストーンエッジ・アームハンマー の中から4つ
【育て直しの可否】OK
【補足】見れば分かると思いますが物理受けです。
    技構成か悩んでいます。アドバイスお願いします。

投稿者 : リンゴ (ゲスト) | 2009年11月27日 22:47:49


No.174

キングドラ  性格…すなお
技 ハイドロポンプ・冷凍ビーム・波乗り・高速移動

技の鑑定をお願いします。
基本的にステータスが低くなってしまいましたm(__)m
Lv61で
HP:170 攻撃:148 防御:139 特攻:148 特防:137 素早さ:128

他のを育てなおしたほうがいいのかもしれませんが、そこもアドバイスお願いします。

投稿者 : ddd (ゲスト) | 2009年11月28日 10:28:49


No.175

【ポケモン】 エーフィ 【性格】 おくびょう
【持ち物】 きあいのタスキ
【努力値】 HP6 特功252 素早さ252
【個体値】 
HP:18 攻撃:5 防御:28 特攻:31 特防:31 素早:31 
【技】確定:サイコキネシス/シグナルビーム/あくび
   悩み:あまえる/うそなき/めいそう
【育て直しの可否】可
【補足】補助技をどれにするかで悩んでいます。アドバイスお願いします。

投稿者 : ハヅキ (ゲスト) | 2009年11月30日 21:47:55


No.176

はじめまして。いきなりですが鑑定お願いします。
ラティオス  臆病  努力値HP6 特攻252 素早さ252
個体値
HP5〜7 攻撃31 防御4〜5 特攻31 特防1 素早さ31
技 流星群/サイコキネシス/草結び/10万ボルト

育て直しは無理です。
技がいまいち決まってないのでその辺をお願いします。一応フルアタで。

投稿者 : ズバットバット3世 (ゲスト) | 2009年12月5日 02:08:24


No.177

【ポケモン】 トゲキッス 【性格】 ひかえめ 【特性】てんのめぐみ
【持ち物】 たべのこし
【努力値】HP252 特攻252 素早さ6
【個体値】
HP:28 攻撃:16 防御:27 特攻:20 特防:31 素早:31 
【技】エアスラッシュ・大文字・電磁波・はねやすめ
【育て直しの可否】可
【補足】
なかなか良い個体値のが生まれたんですが、特攻が・・・
シングルで使うつもりなのですがやはり特攻はV無いと厳しいでしょうか?
また、作り直すならどのぐらいの個体まで粘れば良いでしょうか?
アドバイスお願いします><

投稿者 : rom (ゲスト) | 2009年12月6日 20:01:33


No.178

鑑定よろしくお願いします。
ロックカット型物理アタッカーユレイドルです。

【ポケモン】 ユレイドル 【性格】 ようき
【持ち物】せんせいのつめ
【努力値】 H252 A30 S228
【個体値】
HP: 攻撃: 防御: 特攻: 特防: 素早:31 
【技】 ロックカット/ストーンエッジ/タネばくだん/じしん
【育て直しの可否】 可
【補足】まだ作っていないので個体値は決まっていませんが、少なくとも素早さV想定での努力値配分です。ロックカット後130族抜き調整にしたつもりですが、間違っていたら申し訳ありません。
持ち物、努力値配分、技構成など、アドバイスお願いします。

投稿者 : 男鹿 (ゲスト) | 2009年12月7日 02:33:52


No.179

>>177 rom さん
特攻の個体値ですが、高いにこしたことはないです。しかし、トゲキッスは相手をひるませて戦うので、出来る限り1発で倒すのではないので、それほど気になりません。
攻撃回数を増やすことがトゲキッスの勝利を導きます。

投稿者 : ニョロニョロ (ゲスト) | 2009年12月7日 10:26:50


No.180

>>179ニョロニョロさん、鑑定ありがとうございます。
やっぱりトゲキッスはひるみを狙う戦いなんですよね、素早はVで良かったかも^^;
とりあえずこの子で妥協して育てて見たいと思います。
また機会があればよろしくお願いしますm(__)m

投稿者 : rom (ゲスト) | 2009年12月7日 19:30:39


No.181

【ポケモン】カイリュー 【性格】ゆうかん
【持ち物】未定
【努力値】
【個体値】
【技】逆鱗、他3つは未定
【育て直しの可否】不可
【補足】
手持ちのカイリューにどの技を覚えさせようか迷っています。
逆鱗は確定で、残りの3つをどうするかです。

・三色パンチ
・なみのり
・滝登り
・アクアテール
・冷凍ビーム
・10万ボルト
・火炎放射
・大文字

辺りで迷っています。
本格的な育成ではなくゲーム中や身近な友人相手にそこそこ使えればいい程度なので、努力値や個体値は考えておりません。
性格が勇敢なのでやはり物理技がいいかな〜と思ったり、やはり命中率がいいと威力がいまひとつだったりな〜と思ったり、色々迷っています。
上記に挙げた以外でもお勧めの技や持ち物があったら教えて下さい。
アドバイスよろしくお願いします!

投稿者 : ハート (ゲスト) | 2009年12月10日 14:34:06


No.182

相当久しぶりに鑑定してみますw地味に貯まって来ていますしね。
本当は自分も鑑定したいのが(蹴
因みに他の人の意見も聞いて下さいね(ぁ

>>172
おくびょう、素早さ個体値がVなのに調整しなくてもよいかと;;
あと技構成が5つなんですけどね;;しかもみがわりorみがわりというのはどういう意味ですか?
コイツでいばみがをしなくてもいい気もしますがね。まあバトンはこの技構成なら不要かと思います。
安全策なら持ち物はタスキですね。

>>173
物理受けということはのろいは必須でいいんですよね?それにしては地味に素早さが高い気もしないでも(ry
まあ他がいいので粘れとは言いませんけど。
みず技は入れてもいいんじゃないんでしょうか?それ以外は特に問題はなさそうに見えます。

>>174
ステを教えてくれてもなんとも鑑定しづらいんですよねw
とりあえずすなおは論外とだけ言っておきます。性格補正がないのは基本的に採用しない方がいいですよ。

投稿者 : SHIWASU (ゲスト) | 2009年12月10日 20:37:34


No.183

間違えて書き込むを押してしまいました;;前にもあった気が(ぇ
では気を取り直して。

>>175
個人的にはめいそうを推奨します。決定力増加にもなりますし。
まあ仮想敵次第ですよねw物理ならあまえる、特殊ならうそなきで。
いずれにしろどれを入れても悪いということにはならないのでは、と思います。

>>176
特別問題ないかと。ただ妙な耐久の低さにちょっと気になりますけど;;

>>178
ロクカ型とは比較的珍しいですね。想像にあまりなかったです;;
なるべく個体値は記入してから鑑定してもらいたいですね。個体値がどれ位かによって採用か、不採用かも決まってきますしね。
とりあえず持ち物は変更して下さい。ツメは正直ネタなのでw

>>181
げきりん使う位ならまだダイブとかの方が動きやすそうですが;;まあ友達程度といってるので深くは言いませんけど。
個体値、努力値が未定なのでカイリューのテンプレだけ教えておきます。
りゅうせいぐん/だいもんじ/かみなり/ばかぢからですかね。育成論の方にも参考になるのがありますよ。
まあそこまでしてやるかどうかは貴方次第ですけど;;

とまあこんな感じですwまだまだ無知なとこともあったりするのであしからず。

投稿者 : SHIWASU (ゲスト) | 2009年12月10日 20:50:38


No.184

>>183
178です。
鑑定ありがとうございます。
個体値ですが、現時点で仮育成したものは、
H27 A31 B20 C6 D17 S31
です。一応HPvもほしいので、まだ厳選は続けていますので、育てなおし可能です。
道具ですが、襷持たせるほど耐久は低くないと思って、ツメ発動できたら良いな、くらいの気持ちでツメにしました。他に何か候補はあるでしょうか?やっぱり食べ残しですかね?

投稿者 : 男鹿 (ゲスト) | 2009年12月10日 21:08:21


No.185

誰かアドバイスお願いします
ポケモン・プテラ
性格・陽気
努力値・攻撃、素早さ全振り
個体値・攻撃、素早さV
技・ストーンエッジ、ステルスロック、地震、未定

飛行タイプのわざが決まりません
命の玉で燕返しかパワフルハーブでゴッドバードにするか迷ってます
燕返しにするときはダメージがどれほどのものかアドバイスがあると凄く助かります
ちなみにこいつは6VS6の先発です
よろしくお願いします
  

投稿者 : GIN (ゲスト) | 2009年12月11日 21:46:03


No.186

ここでしてもいいのかわからない質問ですが、
コータスを育てようと思っていて角さんの育成論を見たら、
100レベ時に無補正220を特攻にふればHP252ふりメタグロスを確1らしいのですが、
自分で計算したら特攻212で確1になりました。
実際はどうなんでしょう??

投稿者 : なつみかん (ゲスト) | 2009年12月11日 22:01:23


No.187

>>183
181です、鑑定ありがとうございます!
育成論も参考にしながら、もっと考えてみますね。

投稿者 : ハート (ゲスト) | 2009年12月12日 00:00:46


No.188

【ポケモン】
エテボース
【性格】
いじっぱり
【持ち物】
命の玉or力の襷
【努力値】
攻・素252 防6
【個体値】
HP:31 攻撃:21〜22 防御:8 特攻:29 特防:18 素早:28 
【技】
ダブルアタック・炎のパンチ・種爆弾・燕返し
【育て直しの可否】
できます
【補足】
フルアタです
技の構成にまだ少し迷ってます;;
どなたか良いアイディアはないでしょうか?
よろしくお願いいたします^^

投稿者 : 不明(削除済) | 2009年12月13日 00:38:20


No.189

診断よろしくお願いします。

【ポケモン】
ガラガラ
【性格】
ゆうかん
【持ち物】
ふといホネ
【努力値】
攻252 HP252 防6
【個体値】
今から粘ります。 どの固体値が31あったほうが教えていただけたら幸いです。 
【技】
じしん・ほのおパンチ・ホネブーメラン・未定
【育て直しの可否】
可能です。
【補足】
トリパでアタッカーを入れようと思いガラガラを入れてみる予定なのですが
技構成・努力値がよくわからないのでアドバイスお願いします。

投稿者 : ベック (ゲスト) | 2009年12月13日 02:25:24


No.190

はじめまして、kouという者です。
このカイリューは能力的に高いのか低いのか知りたいです。鑑定お願いします。

【ポケモン】カイリュー 【性格】ようき
【持ち物】ヤチェのみ
【努力値】HP:82 攻撃:252 素早:176 
【個体値】
HP:29 攻撃:31 防御:28 特攻:20 特防:30 素早:23 
【技】じしん げきりん ドラゴンダイブ りゅうのまい
【育て直しの可否】するかも
【補足】ドラゴンダイブを他の技にしたいと思っている。
候補
ストーンエッジ
かみなりパンチ
ほのおのパンチ

投稿者 : kou (ゲスト) | 2009年12月13日 14:15:53


No.191

>>190
33でない限りドラゴンダイブの方が逆鱗より優秀なので
変更するなら逆鱗にしましょう
そして炎のパンチではなく大文字の方が優秀ですよ
後、候補技ですが雷.馬鹿力も優秀
というよりこれらを入れないと
完全ではないですがボーマンダの劣化になるので確定になるでしょう
【結果】
個人的に育て直しが必要だと思います。

投稿者 : ふりーだむ (freedom) | 2009年12月13日 14:25:48


No.192

初心者の助言ですが
>>188
素早さは1違うだけで攻撃の順番に影響するので素早さの個体値は31にしたいところです。またいじっぱりだと最速100族と同じ素早さになるので、できれば陽気にしたほうがいいと思います。
技ですが、できれば一致テクニシャンで使えるねこだましが欲しいところ。

>>189
アタッカー型ならHPと攻撃にVが欲しいところ。あとは自分より遅いポケモンに抜かされないようできれば素早さは逆Vに近いほうがいいです。
地震とホネブーメランはどちらかにしぼったほうがいいです、どちらを使うかはお好みで。地面技が効かない飛行タイプ用に雷パンチかストーンエッジを入れてもいいと思います。

投稿者 : ハヅキ (ゲスト) | 2009年12月13日 14:37:41


No.193

>>191
 ドラゴンダイブの命中率は75なので、個人的には全くの問題外だと思っています。命中率が95の技でさえしょっちゅう外すのに、75では安定性に欠けてしまいます。あと、だいもんじなどの特殊技も考えていません。そもそもこのカイリューは完全に物理アタッカーとして育てたので、だいもんじを入れても意味があまりないと思うのですが…ただ、ばかぢからは良いかもしれません。考えてみます。

投稿者 : kou (ゲスト) | 2009年12月13日 14:57:11


No.194

>>193
命中率よりも制御不可能のリスクの方が危険だと思いますが?
それに鋼などは特殊耐久に欠けているポケが多数いる為大文字を推奨しまたが
強引に一刀にすると物理受けにやられますよ
まぁそれらは好みですが

投稿者 : ふりーだむ (freedom) | 2009年12月13日 15:02:12


No.195

>>194
 別にこのカイリューで全抜きを狙っているわけではないので構いません。1対1ならだいたい2ターンあればげきりんでも十分倒せるので。まあ物理受けが相手の時は仕方ないと思って諦めています。ただ、素早さの個体値が23なのが多少不満なので、やはり育てなおしかなと思います。
 フリーダムさんの意見はとても参考になりました。ありがとうございます。

投稿者 : kou (ゲスト) | 2009年12月13日 16:15:37


No.196

【ポケモン】イーブイ(ブラッキー予定) 【性格】しんちょう
【持ち物】カゴのみ
【努力値】特防252
【個体値】
HP:31 攻撃:31 防御:31 特攻:14 特防:31 素早:25
or
HP:31 攻撃:31 防御:31 特攻:5~6 特防:31 素早:29
【技】のろい/しっぺがえし/ねむる/ふいうち(仮)
【補足】
似たような個体値のイーブイが2体生まれたのですがのろいを使う場合どちらにしようか迷っています(^^;
努力値もHP252 特防252 攻撃or防御6という形に振ったほうがいいのかどうかも待っている状況です

アドバイスなどいただきたいです、よろしくお願いしますm(_ _)m

投稿者 : 不明(削除済) | 2009年12月14日 06:53:02


No.197

>>192さん >>189です

診断ありがとうございます。
固体値HPと攻撃Vのも粘ってみます。
地震かホネブーメランどちらかで大丈夫ですかわかりました。
飛行対策にエッジいれたいと思います。
ありがとうございました。

投稿者 : ベック (ゲスト) | 2009年12月14日 17:19:43


No.198

・・・・埋まりそうですねw(ぁ

>>184
そんなもんでいいんではないでしょうか。

>>196
のろい前提なら前者でいいかと。素早さは捨てていいですしね。
努力値については後者の方が良いでしょう。てか特防だけって(ry
それとおそらくふいうちは不要でしょう。あく技2つも必要ないですし。用途が違うって言うのはアレですけど;;
まあコイツなら入れなくてもいいかと思いますが。ねごとなんかに変えてみてはどうでしょう?

さてと自分の鑑定依頼は次スレ(ぁ

投稿者 : SHIWASU (ゲスト) | 2009年12月14日 19:56:17


No.199

>>198
上の個体値の子のがいいんですね〜ふむふむ
努力値は特防だけは確定していたもので(^^;
HP・特防252 防御6ってのがいいってことですかね?

とりあえず教え技のふいうちで保留にしてねごとにしたいときに変えてみますw

投稿者 : 不明(削除済) | 2009年12月14日 23:39:56


No.200

埋めついでに

>>199
鈍いを積む前提でも後者推奨
先に積めるに越したことはないんでHD252S6でおk

投稿者 : frokichi (frost) | 2009年12月15日 00:52:33


ページ : 1 | 2 | 3 | 4

更新ページ

裏技・小ネタ
データベース
12/26 21:47:01
裏技・小ネタ
データベース
12/26 21:44:31
index
データベース
10/10 18:56:07
リボンリスト
データベース
9/27 11:41:53
リボンリスト
データベース
9/25 22:01:17