スペース

掲示板

掲示板 > 過去ログ > 総合質問スレ No.5

総合質問スレ No.5


ページ : 1 | 2 | 3 | 4


No.51

ポケトレで色違いポケ出すには何回ぐらい続けばいいんですか??
さっき10回ぐらい連続したのですが、ダメでした;;

投稿者 : 花太郎 (ゲスト) | 2007年10月8日 18:47:58


No.52

>>50
スプレー切れに気付かず、通常遭遇したんじゃないですか?
通常遭遇した場合、たとえ同じポケでも連鎖ストップします。スプレー管理は連鎖の基本。普段から300個くらい持っとくべき。慣れないうちは、ポケッチの万歩計でスプレーの有効歩数チェックするのもいいかもしれませんね。
あと、うっかりやってしまうのは、ポケモンから逃げる、揺れた草むらを全て画面外にスクロールさせる(一個でも画面に入ってればOK)、自転車にのってしまう等。これやっちゃうと、無条件に連鎖がストップします。

>>51
基本は40連鎖以上です。
もっとも、ポケモンは運ゲーでお馴染みなんで、40連鎖以上でも全然出ない時があったし、2連鎖目で色ナゾノクサが出たこともあった。経験値や、努力値稼ぐ時は、意識してポケトレ使うようにすれば、10連鎖くらいでも出るかもしれないですね。

連鎖数が上がるほど、色違いが出る確率が上がると思っていいですよ。
ダイパでは色違いが出やすくなったとは言っても、そんなに楽にはいかないですが、もし、色違い入手できたら、交換してください。
現在、コリンク54連鎖突破中!どんだけ、色コリンク好きなんだよって感じです。色コリンク欲しい人、相談にのります。(笑)

投稿者 : 絶滅危惧種 (ゲスト) | 2007年10月9日 02:12:34


No.53

>>49
1234sとは同一人物ではありません25分の違いで同じひとだとそんな根拠でいい加減な
発言はよしてくださいそこまで無知でもありませんし。

それと少し親しげに話したぐらいで「お友達感覚」と言って非難される覚えもありません
友達なくしますよ(既に居ないかも知れませんが

投稿者 : 七夕 (ゲスト) | 2007年10月10日 21:06:44


No.54

>>53
規約をしっかりと読みましょう。
多少言葉を崩されるのはそれ程問題が無いとは思いますが、
お礼の言葉を短略されるのはどうかと思いますよ。

初歩的な質問なんですが、色違いポケモンが出た時っていつもと違う音楽とかに
なったりしますか?

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月10日 22:25:39


No.55

>>54
同じ戦闘BGMのようです。

質問です。
地下のひみつきちの岩をすべて取り除くには
50人分の旗を取るのですか?それとも50回旗を取るのですか?

投稿者 : チェイ (ゲスト) | 2007年10月11日 01:23:14


No.56

>>53
顔が見えない以上、どうしようもありませんし。今までにこういうのを何度も見てきたので疑いました。
どうしても私の目には、>>41=>>46つまり>>42と見えたので。

というか、私にはあなた”だけ”を非難する理由などありませんが。
今までの私の書き込みを見ればどういう考えで>>49のようなレスをしたか分かると思います。

・・・あまつさえ 「友達なくしますよ(” 既に居ないかも知れませんが ”」 じゃあね。人のこと言えませんよ。
親しげ、といってもねぇ。初対面の人にあんな喋り方されたら、いい気持ちしません。空気読みましょう。


>>55
50回ハタを取れば大丈夫です。
ひみつきちをわざと相手の近くに作れば早く集まります。また一回の通信中に同一人物から複数回奪う事も可能です。

いい加減、サウンドテスト出ないのか。折角いい音質なのに。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月11日 18:31:57


No.57

>>55
ありがとうございます。
私はゲームを始めた当初、周りにやっている人間が一人しか居なかったので、
奪った旗は全て一人の人の物でした。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月11日 21:52:00


No.58

皆さん回答ありがとうございます。

>>56
サウンドテストとはダイヤモンド・パールのことですか?
それならば去年の12月に2枚組みで出ています。
別のことでしたらすみません。

投稿者 : チェイ (ゲスト) | 2007年10月12日 00:06:47


No.59

>>54
連鎖モードなら、草むらが少し長めに”ピカーンピカーン”と派手に光るので、すぐわかります。他の揺れを踏まないように、光の草に入ると100パーセント色違いが出ます。
揺れた草の位置を、瞬間記憶できることも、連鎖の秘訣ですね。ちょっとした脳トレ感覚です。
戦闘後は、画面から目を離さないように。稀にですが、10連鎖代でも色違い出ますよ。

また、戦闘突入時にも、ポケが出た後、お馴染みの”キラリーン”が出るので、ビッパくんみたいなノーマル色と区別のつきにくい地味色違いでも、色違いだと気付く親切設定です。

投稿者 : 絶滅危惧種 (ゲスト) | 2007年10月12日 01:00:38


No.60

>>58
ほらアレ、スマブラとかカービィとかのゲーム中で聞けるやつのこと。
前々から希望はあったみたいだが、未だ実現せず。

余談だけど、スマXにカイオーガ、アチャモ確定。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月12日 16:52:10


No.61

はじめまして、マガキといいます。
早速質問なのですが、ピジョットがゴッドバードを覚える方法はありますか?
人に教えてもらえると聞きましたが、本当なのかわかりません。
図鑑では人から教わる技というのは調べれなかったので…

投稿者 : マガキ (ゲスト) | 2007年10月12日 21:12:33


No.62

>>59
ありがとうございます。
時の救助隊もシナリオ全クリした事ですし、また色違いGETできるように
頑張ります。



投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月12日 21:18:25


No.63

>>61
ゴッドバードは無理のようです。
代わりに卵で、ブレイブバードにすればいかがでしょうか?

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年10月12日 21:56:34


No.64

質問です。
忘れオヤジのいる所はどこでしたっけ?
お願します。

投稿者 : xx (ゲスト) | 2007年10月13日 07:28:19


No.65

はじめまして。ERIKAです。さっそく質問があります。
前(1週間ぐらいですかね?)キッサキシティのジムリーダー・スズナに勝ってルール(攻略)通りエイチ湖に行きました。ジュピターがいるはずなのにいないんです!どうすれば現れますか??教えてください

投稿者 : ERIKA★ (ゲスト) | 2007年10月13日 11:45:44


No.66

四天王戦のために今から鍛えようと思っています。
質問です。四天王はだいだい何Lvのポケモンをだしますか?よかったらチャンピォンのLVも教えてください。
いろいろとスミマセン。未熟者ですから・・・・・

投稿者 : ERIKA★ (ゲスト) | 2007年10月13日 11:50:02


No.67

>>64
「忘れ爺さん」はミオシティに居ますが  質問が・・・・・ ( >< ;
>>65
順を追って スズナを倒したのなら エイチ湖に幼馴染と居るはずですよね・・・・バグ?

四天王はLv60前後、シロナのガブリアスがLv66だったかと・・・・
シロナのポケは ルカリオ以外、 雌なので雄でメロメ使っても  面白いかも(^^

投稿者 : アーロン (ゲスト) | 2007年10月13日 12:17:09


No.68

No.67 アーロンsへ ご回答ありがとうございました。
スズナに勝ってすぐエイチ湖に行きました。でも誰もいません。その後何回も行ってもいません・・・・・・

投稿者 : ERIKA★ (ゲスト) | 2007年10月13日 14:12:18


No.69

>>16ありがたし。
これでやっとそだてられる。

投稿者 : xx (ゲスト) | 2007年10月14日 06:30:25


No.70

すいません。
>>69のミスがありました。
訂正します。
>>67ありがたし。
これでやっとそだてられる

投稿者 : xx (ゲスト) | 2007年10月14日 06:32:25


No.71

>>68
“s”などの敬称略は禁止となってます。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月14日 10:28:52


No.72

質問です。
  リッシ湖やエイチ湖などにポケモンが大量発生した場合はどこに行けばいいんでしょうか?
実際に行って見ると、草むらなんてないのでどこを探せばいいのか分かりません。
どなたか情報を持っていたら、至急お願いします。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月14日 11:26:12


No.73

>>72
シンジ湖は波乗りをして 左へ移動、       エイチ湖は右上、       リッシ湖は右下、
それぞれ移動すると草むら、在りますよ。  ....... ф(・ ・   

投稿者 : アーロン (ゲスト) | 2007年10月14日 11:58:51


No.74

>>68
少しはググるなりして自分で努力しましょう。
チャートを公開しているところは結構あります。

ジュピターがいないはずはありません。倒したのを忘れている可能性もありますのでギンガ団のアジトへ行ってみてください。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月14日 13:07:25


No.75

はじめて投稿します、リク√です

さっそく質問ですが、
ストーリーをすすめているとときどき誰かとタッグ組んでダブルバトルするときってありますよね。
そのとき、コンピュータのほうが敵を倒した場合、努力値はどっちにいくのですか?
教えてください

投稿者 : リク√ (ゲスト) | 2007年10月14日 13:16:56


No.76

アーロンさん、ありがとうございます。ぜひ、行ってみます!
そいじゃ。ありがとうございました。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月14日 13:29:44


No.77

>>63
RIGさん、どうもありがとうございます。
さっそくブレイブバードの方で卵をうませます。

投稿者 : マガキ (ゲスト) | 2007年10月15日 10:56:18


No.78

はじめまして。研究員ホームズです。以後よろしくお願いします。
ところで、ポケモンの勝負のときって策略考えますよね。
その策略の中に「性格補正」というものがあるらしいんですが、
それは、具体的にどういうものなのでしょうか?
(いろいろ調べたんですが、よくわからず……)

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月15日 17:06:57


No.79

age

最近人きませんね、ポケダンのほうも....

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年10月20日 01:43:43


No.80

はじめて書き込みをします。
本当の本当に初歩的な質問で、大変恥ずかしいのですが…
トバリでギンガ団と戦い、図鑑を取り戻した後に『そらをとぶ』が手に入るはずなんですが
私の場合手に入りません…。
とある攻略本を読んでみたら、『ギンガ団との戦いに勝利した後に倉庫の前にいるギンガ団に話しかけると…』と書いてあったのですが、倉庫の前には誰もいません。
『ビルにいる団員に話しかけるとその団員は逃げてしまうが、かぎを落として行く。』とも書いてあったのですが、誰に話しかけても何もおこりません。
攻略サイトを見ても載っておらず、大変困っています。
くだらない質問ですが、どなたかお答くださると大変嬉しいです。
どうか宜しくお願い致します。

投稿者 : ささくれ (ゲスト) | 2007年10月20日 15:20:59


No.81

>>75
味方のCPが相手を倒すと普通のダブルと同じく半分の経験値がもらえます。努力値も同じく。

>>78
性格補正とは「おくびょう」「いじっぱり」のように性格で補正される能力の事です。
いじっぱりなら攻撃1.1倍、特攻0.9倍となります。つまり、上がる能力は1.1倍、下がる能力は0.9倍を補正なしの能力値にかけた値となります。その他はデータベース参照。

>>80
半角カナは禁止。常識。
倉庫の”中に”ギンガ団員がいます。そらをとぶは中に落ちています。

皆さん試験とかで忙しいんじゃ。懐かしい。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月20日 16:19:53


No.82

>>81
半角が常識じゃない人はたくさん居ます。
掲示板によっては、半角OKというところもあります。
あくまで、僕の意見なので反論はご遠慮ください。

質問
バトルタワーで、100連勝したら何かがもらえるそうですが、7回ずつ戦っていると98連勝になります。そのあと7連勝すると105連勝になるのですか?
そうだとすると、何連勝まで行くのですか?
それではお願いします。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月21日 00:14:34


No.83

>>82
反論してしまうようで申し訳ないが、ネチケットでは半角カナは文字化けの原因だから使わないようにと。
携帯の普及(携帯ではスペースの関係で半角カナを推奨)でそれも薄れているけど、規約にも書いてあるし、半角カナ=規約を読んでないってことにも繋がりかねないので。

連勝記録は無限(999?)ですが、100連勝の賞品などは100戦目勝利つまり101戦目で負けても貰えます。
何週目かは関係ありません。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月21日 11:05:40


No.84

>>81
御回答ありがとうございました。
半角カナを使用してしまった事、深く反省しております。
二度とそのような事が無いように努めます。

せっかく御回答頂いたのですが、倉庫の中のギンガ団と会話をしても、ビルのギンガ団と会話をしても一向に何も起こりません。
何故でしょうか。

投稿者 : ささくれ (ゲスト) | 2007年10月21日 11:10:18


No.85

>>81
ずっと「どうなんだろ」とおもっていたのでスッキリしました。
御教授ありがとうございました。

投稿者 : リク√ (ゲスト) | 2007年10月21日 13:34:47


No.86

>>84
まぁ、そうはいっても半角カナはそんなに悪質ではないですし、PCサイトの常識として覚えていただければ。

本題ですが、以下をもう一度やってみて下さい。
・スズナを倒す。
・エイチ湖でジュピターを倒し、アジトに引き上げるのを確認する。
・ギンガトバリビル前で団員に話しかけ、そうこの鍵を手に入れる。

そらをとぶは、スモモ戦後ヒカリまたはコウキとタッグバトルをし、ギンガ団から図鑑を取り戻すと、見張りがいなくなるので中に入れるようになり、そらをとぶは入り口近くに落ちています。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月22日 04:11:24


No.87

>>86
重ね重ねすみません。
ビルの前に団員がいないのですが…。

投稿者 : ささくれ (ゲスト) | 2007年10月22日 06:21:32


No.88

質問なんですが。
イーブイをブースターにしたいんですが。
イーブイをある程度育ててからブースターにするのか、それともすぐにブースターにしてから育てるのとどちらがいいのですか?

投稿者 : カルピン (ゲスト) | 2007年10月22日 15:30:54


No.89

最近は夜勤続きでもうorz。

>>87
団員がいない=倒した=中に入れるということです。
落ちているはずですよ?

あとは本当にうっかりミスで拾ってたとか。確認願います。

>>88
イーブイの時にしか覚えられない技(石火とか)を覚えさせたいのなら別ですが、いつ進化させるかは自由です。
種族値・個体値・努力値は変わりません。念のため。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月22日 15:36:25


No.90

正義主義@さん
ありがとうございます。結構前から悩んでいたので助かりました。

投稿者 : カルピン (ゲスト) | 2007年10月22日 16:10:03


No.91

>>89
確認してみたらすでに入手済みでした!!!
自分でもビックリです…。
本当に気付かないうちに拾っていたみたいです!!!
今までいろいろとありがとうございました。

ちなみに倉庫の中に階段が見えますが
その手前の扉は、図鑑を取り戻した現段階で入ることができるのでしょうか?

投稿者 : ささくれ (ゲスト) | 2007年10月22日 19:08:57


No.92

>>83

ありがとうございました。出来る限り頑張ってみます。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月22日 20:09:58


No.93

>>91
こういう事、時々あるんですよ。ま、人間にはミスがありますし。

倉庫内の扉はそうこの鍵を手に入れると開きます。

(いつになったらデータベースの攻略チャート復活するんですかね、一年ぐらい放置だし)

>>61
今更ですが気付く。
XDの技教え婆さん。ダイパに送ったら無理ですが。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年10月24日 04:51:48


No.94

>>93
どうもありがとうございます。

鍵を手に入れれば入ることができるんですか…。
分かりました!
どこで手に入るのか全く分かりませんが、鍵探しの旅に出ようと思います。
ありがとうございました!

投稿者 : ささくれ (ゲスト) | 2007年10月24日 18:32:35


No.95

はじめまして。質問させていただきます。
りゅうせいぐんやハイドロカノン等を教えてくれる人いますよね?
何回でも教えてくれるのか、それともやはり一回限りなのか、
どっちでしょうか?  ご返答お願いします。

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年10月28日 15:22:34


No.96

何回でも、オッケーのはずです

もちろん、条件に合ったポケモンがなついている状態でないとだめですけどね
なついている条件はりゅうせいぐんのみだったかな....?

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年10月28日 20:09:48


No.97

>>96
どうもありがとうございます。
これで回数を気にせず技教えできます。
やはりりゅうせいぐんはなついていないとダメのようですけどね・・・

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年10月30日 18:43:14


No.98

ageておきます

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年11月4日 16:29:53


No.99

こんばんは!初めまして!
一応過去ログ見たのですが
わからなかったので質問します!
ダイヤモンドをやっているのですが、スロットの台であたりが出やすい台ってありますか?
教えてください!

もし過去ログに書いてあって見落としてしまっていたらごめんなさい

投稿者 : ナース (ゲスト) | 2007年11月6日 20:59:01


No.100

>>99
ありますがランダムです。ま、現実と同じです。
白く月が光ったり色ピッピが出やすければ当たり台。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年11月6日 21:40:49


ページ : 1 | 2 | 3 | 4

更新ページ

裏技・小ネタ
データベース
12/26 21:47:01
裏技・小ネタ
データベース
12/26 21:44:31
index
データベース
10/10 18:56:07
リボンリスト
データベース
9/27 11:41:53
リボンリスト
データベース
9/25 22:01:17