スペース

掲示板

掲示板 > 過去ログ > 総合質問スレ No.5

総合質問スレ No.5


ページ : 1 | 2 | 3 | 4


No.151

懐怪物愛好者さん、ありがとうございました。
ずっと思っていたことなのですっきりしました。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年11月23日 17:07:42


No.152

>>141 ここに書かれていた一階の食堂に現れる お爺さん・・・不思議な現象が起きますよね。

お爺さんが現れるのを期待して 食堂に入った瞬間に方向キーを離す。
お爺さんが居ると 主人公が勝手に一歩 前に出る。
そしてお爺さんが左に消えると 主人公が左を向くんです・・・・( ̄△ ̄; 恐ろしい・・・(^^

投稿者 : アーロン (ゲスト) | 2007年11月23日 18:08:53


No.153

ルビーを改造していた友達がやり直したいと言い、聞かれたのですが、
一度改造してしまったルビー(サファイア)のデータを初期化
(タイトル画面でB+セレクトボタン+十字ボタン上)した場合、
改造の後遺症は残るのでしょうか?
教えてあげたいので、どなたか知っている人がいればぜひ教えてください。
どうかよろしくお願いします。

投稿者 : 懐怪物愛好者 (ゲスト) | 2007年11月23日 19:58:32


No.154

>>150
奏さん、ありがとうございます。
色違いが出る確率が…!とかを期待していました...

投稿者 : マガキ (ゲスト) | 2007年11月23日 21:57:19


No.155

>>153


改造はセーブデータを書き換えていろいろとするものなのでデータさえ消してあたらしくやり直せば影響はでないとは思います。


現に私のサファイアは人に貸したら改造で訳の分からないセーブデータ入りで返ってきましたが、データの消去のあとは普通にプレイ出来ました。夢幻のチケットを受け取って使うことも出来ましたし。

投稿者 : wis (ゲスト) | 2007年11月23日 23:04:28


No.156

また二つ質問です。

トリックルーム中にジャイロボールを使うと威力はどうなるんでしょうか?

タマゴポケモンが親から固体値の一部を引き継ぐのは知ってるんですが、引き継ぐのは各親からランダムにひとつづつ、でいいんでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが(特に二つ目)よろしくおねがいします。

投稿者 : 奏 (ゲスト) | 2007年11月24日 00:18:04


No.157

すみません。お初ですが質問させていただきます。

色違いが欲しく現在育て屋にて
♂:欲しいモンスター
とメタモンで卵孵化からの色違いを出そうと思って30体くらい孵化させていますが未だ成果が得られません。

ちょっと不安になってきたので質問させていただきます。
卵孵化からの色違いモンスター出現は可能と伺ったのですが組み合わせはメタモンでも大丈夫なのでしょうか?
欲しいモンスター同士の方が確立が高いとかそういう事はないのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら効率の良いやり方も含めてご助言お願いします。

投稿者 : むーる (ゲスト) | 2007年11月24日 02:29:32


No.158

アグノム、ユクシーと戦闘しないまま殿堂入りしてしまいました。
これから2匹に会いに行って戦闘から逃げた後、
2回目以降の殿堂入りでも2匹は復活するんでしょうか?
アドバンスからマスターボールを送って3神を粘りたいので、それまで捕まえないでおきたいのですが。


後、強いエムリットを粘っているんですが、201番道路でやっていて近くに来たと思ったら引き返したり曲がったりしてしまいます。マサゴ上や下の道路より来る回数が少ない気がしますが、気のせいでしょうか?
201ばん道路にエムリットが来て、草むらに入ったらエムリットではないポケモンが出てきて逃げたらエムリットが移動してしまいました。
こちらが移動しなくてもエムリットは移動するのでしょうか?

最後に、エムリットの性格は何が良いのでしょうか?

投稿者 : ハレ (ゲスト) | 2007年11月24日 03:12:29


No.159

>>156
ジャイロボールはポケモン自体の素早さで威力が決まるのでトムでも威力はそのまま。
親からの個体値遺伝は、ランダムで1〜3の能力の個体値が遺伝します。2が最も起こりやすく次いで3、1。

>>157
卵からであれば確率はおよそ八千分の一、一律です。
近道はありませんので頑張りましょう。

>>158
倒しても殿堂入りすれば復活。何度でも。
201ばんどうろは袋小路なんですが。
移動ポケは町や道路を移るときに移動しますが、ゲートや洞窟を通ると移動しません。
従ってズイタウンと209ばんどうろを行き来し移動ポケが207、208、212ばんどうろに来たら移動させることなく行く事ができます。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年11月24日 08:46:38


No.160

>>155
wisさん、ありがとうございます!!!
これで僕の友達も、心置きなくルビーをプレイできると思います!!

投稿者 : 懐怪物愛好者 (ゲスト) | 2007年11月24日 12:35:52


No.161

>>155
人に貸して改造されて返ってきたなんてヒドイ・・・
別にデータを改造して一人で楽しんでるなら構わないんですが、
我々のように真面目にプレイしている人に迷惑かけるのはやめてほしいですねえ・・・
GTSで改造ポケ掴まされて、困った人も少なくないでしょう。
なぞの○しょだって、修復プログラムなんか出す任天堂も任天堂ですよ!
勝手になぞの○しょなんかに行っといて、「出られなくなったから出してくれ」なんて、
自己責任とれないにもほどがある!正規配布の楽しみがなくなるだけじゃないですか。
最近製造されたダイパは、なぞの○しょにいけないようになってるらしいですが・・・

長文&板違い大変失礼。ご迷惑をおかけしました。

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年11月24日 13:18:46


No.162

>>159
正義主義@ さん、丁寧な回答ありがとうございます!!
そんなに遺伝するんですか・・・・・・気づかなかったです。
大分効率が上がりそうです。

投稿者 : 奏 (ゲスト) | 2007年11月24日 21:10:05


No.163

>>158

一回でも戦闘をすると個体値や性格は固定されると思います。誰かに協力してもらってマスターボールを送ってもらいましょう。全国図鑑の入手の前に。

移動型のクレセリアやエムリットも話しかけたときに個体値と性格の決定が行われるのでご注意を。


移動型はかなり苦労しますよ…GBAでテレビでラティの情報を確認してから探し出して捕獲、なんて事をしてみましたけどシンクロなどが効果ありませんから。

性格は…他の詳しい方にお願いします。

投稿者 : wis (ゲスト) | 2007年11月24日 22:57:37


No.164

>>161
任天堂と言うよりこんな欠陥を見す見す見逃したゲーフリがって感じがする。
と言うかそうしか思えない。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年11月25日 07:48:30


No.165

初めまして、こんばんわ。
今日は質問があってやって参りました。

手持ちのイーブイ2体をレベルを上げずにエーフィ・ブラッキーに進化させたいのですが、
懐かせるのに効果的な方法は何でしょうか?
それと、何時から何時までが朝で、何時から何時までが夜なのでしょうか?

用件ばかりで申し訳ありませんが、回答宜しくお願いいたします。

投稿者 : hina (ゲスト) | 2007年11月25日 17:54:24


No.166

どうも。ここに来るのは、久しぶりです。では、さっそく質問を・・・
えと、初歩的だと思いますが、いまだにエムリットを捕まえていなくて・・・出てきた!と、思って捕まえようと思い、技を出すと逃げてしまいます。やっぱり、かげふみなどの性質を持ったポケしか
技をだすことは出来ないんでしょうか??もし、他に方法があれば、どなたかお願いします。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年11月25日 18:18:13


No.167

>>165
なつかせるの大変ですよね。方法はおおまかに、
1・安らぎの鈴を持たせ、ひたすら歩く。
2・トバリシティのお姉さんにマッサージをしてもらう。
3・なつき度が上がる木の実を大量に育て、ガンガン与える。
4・タウリンやキトサン等のいわゆるドーピングアイテムをガンガン与える。
・・・等がありますが、私は3をおすすめします。
昼夜の境目は金銀と違うんですよねー。確か・・・
午前4:00〜8:59が朝、
午前9:00〜午後7:59が昼、
午後8:00〜午前3:59が夜、だったと思います。自身ありませんが・・・

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年11月25日 18:30:47


No.168

>>167
適切な回答、有難うございます!
3に関して質問なのですが、なつき度が上がる木の実とは、そのポケモンの好みに合ったポフィンということでしょうか?

無知で申し訳ないです、再び用件のみで申し訳無いですが宜しくお願い致します。

投稿者 : hina (ゲスト) | 2007年11月25日 18:54:54


No.169

>>168
いえいえ、ポフィンではなく、木の実を直接与えてください。普通の薬のように。
種類はマトマ、ロメ、ネコブあたりがそうだったかな。
「なつくが 〜のきそポイントがさがる。」・・・っていうやつです。
ただし、なつき度が上がるかわりに努力値が下がるので注意。
(もし努力値をご存知でないなら、ここのサイトに載ってますよ。知ってたらすいません。
決してバカにしてる訳ではないです。)
下がってもいい、または下がりきった能力の木の実をあたえましょう。

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年11月25日 19:18:20


No.170

…とっても困ったことが起きてしまいました。

常識かもしれないのですが、努力値はLv100になると溜まらなくなるのでしょうか?



Lv100のポケモンの努力値を下げてしまいました。倒してパソコンに預けても再計算が行われません…

投稿者 : wis (ゲスト) | 2007年11月25日 19:25:55


No.171

>>170
経験値が入る=努力値が加算される
システムのようなので経験値が加算されないLV100だと不可能なようです
私も同じミスをしたことがあります

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年11月25日 19:54:53


No.172

エレキブーストの入手方法を教えてください

投稿者 : ?マン (ゲスト) | 2007年11月25日 21:19:05


No.173

回答ありがとうございます。



…台無しにしてしまったラティアスは逃がすことにします。

投稿者 : wis (ゲスト) | 2007年11月25日 21:59:08


No.174

>>169
わかりました、有難うございます!

先程、安らぎの鈴を持たせながらドーピングを3回程とマッサージをして1レベ上げたら片方が2Lvでエーフィに進化してくれました。
この調子でブラッキーも進化させようと思います、では失礼します!

投稿者 : hina (ゲスト) | 2007年11月25日 22:11:13


No.175

>>172
データベースを調べてから質問すること。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年11月26日 10:39:45


No.176

はじめまして。早速ですがシナリオ戦で相手が出してくるポケモン(ナタネのロズレイドとか203版道路のトレーナーとか)の個体値 努力値はどうなっているんでしょうか?

教えてください。

投稿者 : クロウ (ゲスト) | 2007年11月27日 07:13:53


No.177

そういえば私も気になる・・・
ていうか、私の場合はバトルタワーのマルチで
相方になるモミやミルが使うポケ・・・つまりバトルタワーのポケって
どう育てられているんだ・・・?なんか能力凄かったりします。たまに。

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年11月27日 18:34:37


No.178

はじめまして。

早速ですが、森の洋館の2階の右から2番目の部屋のタンス〔?〕の隣に、黒い壁があります。
そこには、赤い点が2つあります。そこの真下に行くと・・・赤い点が消えるのです!
2号室の隣の3号室と1号室に行って黒い壁が見える場所に行ってみてください・・・。
こっちを見ているんです!〔ロトムを捕まえてもあります・・。〕
見てみて下さい・・・。

投稿者 : kakao (ゲスト) | 2007年11月27日 19:25:42


No.179

あと、同じ2号室で隣の1号室に女の子が・・・・・・・・!
たまに、見かけます。

とにかく、怖い!\〔0□0〕/
〔こんなに投稿してしまいすみません・・・。〕

投稿者 : kakao (ゲスト) | 2007年11月27日 19:33:47


No.180

>>178>>179
あの・・・ここは質問をするスレですから、
そういうのは雑談スレでお願いします。

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年11月27日 19:51:11


No.181

こんにちは。質問があるんですが、しんくうはを覚えられるポケモンって
どんなのがいるんでしょうか?調べたんだけど分からなくて・・・
誰か教えてください!

投稿者 : 星の光 (ゲスト) | 2007年12月1日 15:27:00


No.182

相当昔の話ですが、
>>164

そう軽々と批判しますがデバッグの辛さを知らないようですね。失敗したら叩かれるし。
批判もいいですか言われる側の気持ちも考えましょう。

私は、バグはあって当たり前でたまたまそれが重大な事であっただけであり、真に悪いのはバグを利用しても悪気を感じないこの風潮だと考えます。

>>181
>>1にあれだけ言ったのに。

きついようですが自分で探す努力が欠けています。

(しんくうはの上手い使い方とかなら分からなくもないですが、ただ教えてくれではそう言わざるを得ません)

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月1日 16:42:49


No.183

始めまして。
今三人目のジムリーダなんですがジムにリーダーが
いないんです。
どうしたらいいのでしょうか?
無知な質問で申しありません。

投稿者 : ふーぎ (ゲスト) | 2007年12月1日 18:12:42


No.184

>>183
メリッサですか?三人目はスモモなのですが。
トバリへ行きましょう。

いい加減、攻略チャートの再開して欲しい。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月1日 18:37:47


No.185

正義主義さん
ありがとうございます!

投稿者 : ふーぎ (ゲスト) | 2007年12月1日 19:30:45


No.186

あげ 短レス失礼。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月5日 20:56:42


No.187

素朴な疑問・・
努力値を振り分けるには、1レベル(卵生まれたて)が一番良いんですか?
まだ振り分けていないタツベイが27レベルで、これから振り分けてっても大丈夫ですか?

育て屋って努力値は入らない・・・ですよね・・

投稿者 : 卵黄 (ゲスト) | 2007年12月5日 23:32:49


No.188

>>187

レベル1でも27でも、入る努力値は変わりません。どちらでも同じですが、タマゴ技等を覚えていると育て屋に預けた時に忘れてしまうのでオススメしません。

因みに、レベル100になってしまうともう努力値の振り分けは効きません。(>>170>>171参照)

努力値はポケモンを倒した時に入るので育て屋では加算されません。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月6日 01:32:05


No.189

前々から気になっていることがあるんですが・・・
思い切って質問させてください。
ナギサシティに「なにも かかれていない まっしろな かんばん」
があるのはご存知ですか?
あれは一体・・・?

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年12月6日 16:37:06


No.190

帝国主義さん、ありがとうございました〜
技の方はドラゴンダイブ忘れてなかったのでこれで自信もって育てられます。

投稿者 : 卵黄 (ゲスト) | 2007年12月6日 20:40:58


No.191

>>189
見たことありますが特に何もなさそうです。
RSEの白い岩などのように、ガセネタの対象にはなるかも知れませんが。
私はこれが元で起こるイベントは知りませんので。ただ作ってみただけでしょう。では。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月8日 02:00:56


No.192

>>191
そういえば白い岩・・・ありましたねそういうの。
ロケットを100回打ち上げて岩に話しかけると
ジラーチが出て来るとか。もちろんガセでしたが。
とりあえず現時点では無視しておきます。ありがとうございました。

そういや、もうすぐこのスレも満タンですね。

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年12月8日 11:23:12


No.193

連続レス失礼します。もうひとつ質問が・・・
DSの通信対戦で、〜カップていうのがいろいろ出て来ますが、
ルールはどんなんですか?リトルカップがLv5というのは分かりますが・・・
説明書見ても・・・載ってないじゃないですか。
どこのサイトに行っても載ってないし・・・誰か教えてください。

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年12月8日 14:25:35


No.194

>>193
説明書にちゃんと載っています。
(でなかったらWebで載せないわけありませんし、不親切です。)


■次スレ
http://yakkun.com/dp/bbs/187
今までで最もまとm(ry

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月8日 15:45:03


No.195

>>194
ポケセン2Fの受付の女性からルールが聞けました。
お騒がせしてすいません。
ライトカップ・・・変わったルールですねえ。
バトルタワーみたいにLv50にそろえてくれればいいのにな。

投稿者 : 懐怪物愛好者 (ゲスト) | 2007年12月8日 20:21:27


No.196

>>195
何度もすいません!
名前間違えてしまいました。
上の書き込みは陽炎です。

本当にすいません・・・

投稿者 : 陽炎 (ゲスト) | 2007年12月8日 20:23:38


No.197

>>196
何をどうやったら間違うのでしょう?・・・まあいいです。

質問なのですが、ダブルスロットで秘伝技を覚えているポケモンは、D・Pに
連れてこれないじゃないですか。でも、ダイビングやフラッシュはどうなんでしょう?
今作ではどちらも秘伝マシンではないし・・・
実験したかったのですが、私のサファイアはなぜかはじめからになっていて・・・
(最後にやったのはいつだったかな?)
ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

投稿者 : 懐怪物愛好者 (ゲスト) | 2007年12月8日 21:11:17


No.198

>>197
無理でした

正直、しおみずをダイビングに変えてもいいんじゃないかと思っている今日この頃。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月8日 23:31:50


No.199

>>197

FRLGからダイビングを覚えたポケモンを連れてこようとしても弾かれます。
参考までに。


今更ながら、
×帝国主義
私は独裁者ではありません。
×絶対主義
そこまで頑固ではありません。
×正規主義
確かにそうなのですが。
×全体主義
ここまでくると悲しいよ。

正しくは 正義主義@ ですよ。
(いずれも実際に…)

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月9日 00:39:22


No.200

密かに埋めときます(ぇ

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年12月9日 12:51:11


ページ : 1 | 2 | 3 | 4

更新ページ

裏技・小ネタ
データベース
12/26 21:47:01
裏技・小ネタ
データベース
12/26 21:44:31
index
データベース
10/10 18:56:07
リボンリスト
データベース
9/27 11:41:53
リボンリスト
データベース
9/25 22:01:17