スペース

掲示板

掲示板 > 過去ログ > ダイヤモンド・パール総合質問スレッド ver.2

ダイヤモンド・パール総合質問スレッド ver.2


ページ : 1 | 2 | 3 | 4 | 5


No.51

質問です。
トゲキッスに王者の印をもたせてエアスラッシュをすると、
どれくらいの確率で相手は怯むのでしょうか?(既出

投稿者 : ギギギー (ゲスト) | 2007年3月9日 15:03:49


No.52

>>51
忘れていました、特性は勿論、天の恵みです。

投稿者 : ギギギー (ゲスト) | 2007年3月9日 15:15:48


No.53

トバリゲームコーナーで10連荘なかなか出来ません。
コツとかってあるんですか?

投稿者 : ぜーる (ゲスト) | 2007年3月10日 18:08:06


No.54

>>53
コツ・・・といったコツはあります。(ぉ

ピッピの指差す方向に向けてボタンを押すのが一つ。
もう一つは、月が赤くなったときは、わざと指差す方向とは違う方向へボタンを押すこと。

これだけ(待

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月10日 18:36:53


No.55

なるほど、つまるところ集中力なのですね;;
がんばって続けてみますw

投稿者 : ぜーる (ゲスト) | 2007年3月10日 19:50:38


No.56

すいません。今更な質問だと思いますが、どなたか230番道路の行き方を教えてくれませんか。宜しくお願いいたします。GBAのデータが無ければ行けない場所ならあきらめます。

投稿者 : 健斗 (ゲスト) | 2007年3月11日 14:09:40


No.57

>>56
230番道路に行くには、殿堂入りして、シンオウ図鑑を完成(シンオウの全てのポケモンを見ればOK)すれば、自動的に邪魔な人が消えて行けるようになるはずですが・・・。
GBAは無用です。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月11日 14:15:19


No.58

早めに進化できる場合って早めに進化させたほうがいいんですか?それともレベルをあげてからさせたほうがいいんですか?

投稿者 : 、 (ゲスト) | 2007年3月11日 18:39:59


No.59

>>58
先に進化させても後に進化させても
ステータスは同じだったはずです。

投稿者 : loop (ゲスト) | 2007年3月11日 19:13:53


No.60

初めまして。
早速ですが、質問です
3色Pエレキブル対策に、防御特化カバルドンを作りたいのですが
どんな技がいいのですか?
冷凍パンチ対策何かありますか?
おねがいします

投稿者 : ブーメラン (ゲスト) | 2007年3月11日 22:59:11


No.61

 進化させずに通信交換はやっぱり無理でしたか...。お答え頂き有難うございました。今後、可能なら、情報お願いします。

投稿者 : ゲンジ (ゲスト) | 2007年3月12日 10:58:44


No.62

攻略本にヨスガシティの「ミスター・グッズ」というのがあったんですけど、
「ミスター・グッズ」を取るにはどこへ行けばいいのですか?どうすれば
取れますか?教えてください。

投稿者 : ZIYA (ゲスト) | 2007年3月13日 18:02:57


No.63

>>62
ヨスガシティのミスター・グッズからもらうという手段を書いてあるのかと。
ミスターグッズは、ヨスガシティの真ん中あたりにいます。(建物内ではない)
確かポケセンの近くだったかな?(
画家の格好をしているので、すぐわかります。

ていうか、それぐらい文章で読み取りましょうね・・・。
それに、どこでというのはきちんとヨスガシティと書いてあるじゃないですか・・・。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月13日 18:07:26


No.64

桜dark praysさん、すいませんでした。

投稿者 : ZIYA (ゲスト) | 2007年3月13日 18:12:23


No.65

金を貯めたい

投稿者 : ユウナどすこい (ゲスト) | 2007年3月13日 19:49:11


No.66

はじめまして
えと、ヌケニンがほしいのですが、どうすれば手に入りますか?
ツチニンが進化の際手持ち5匹以下となっているのですが、そうやってもでてこないのですが・・・なにか他に条件があるのですか?

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月13日 21:06:15


No.67

確かボール1つも持ってないと出なかったような…
でも1つぐらいは持ってるでしょうからそれじゃないでしょう

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年3月13日 22:35:37


No.68

>>66-67
GBA版では確かボールは必要ありませんでしたよ。
進化の際は現れず、すぐに手持ちを見るといるはずですが・・・。

図鑑を見てきてもボールのことには一切触れていませんし。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月14日 01:18:22


No.69

どっかの掲示板(ここだったような)でそんなこと言われてたんですけどデマなんでしょうか?
自分も空き作ったのに新しく野生ポケモンゲットしたままツチニン進化させて失敗したことあるんですけど
入手方法を確認してみましょうか。
手持ちに空きが1つでもある状態で、
ツチニンをテッカニンに進化させる
するとその空きにヌケニンがいる
こうすれば絶対出るはずですよね

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年3月14日 01:56:12


No.70

でてきました^^
普通のモンスターボールが必要だった用です
ありがとうございました

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月14日 02:05:47


No.71

旗レベルがプラチナになった際トレーナーカードの星が増えますが、その後旗を取られてレベルが下がった時、トレーナーカードの星は減りますか?
また、同一人物から旗を取り続けてもトレーナーカードの星は増えますか?

投稿者 : ザクセン (ゲスト) | 2007年3月14日 23:12:46


No.72

甥っ子のパールにまんげつ島の右にしんげつ島があるのですが、私の持っている攻略本には載ってないし、本人もどうやって行ったかわからないといいます。
誰か行き方わかりますか?

投稿者 : みき (ゲスト) | 2007年3月15日 08:56:34


No.73

色々調べていたらわかりました。一方的ですみませんでした。

投稿者 : みき (ゲスト) | 2007年3月15日 10:03:09


No.74

耐久型を作ろうとしてます。候補は
ヨノワール
努力値 防御&特防252づつ HP6
怪しい光 どくどく ナイトヘッド 守る
 
ツボツボ 防御&特防252づつ HP6
どくどく 眠る 巻きつく 守る

ですね。共通の問題は鋼タイプには、ダメージを与えるすべがないということですが・・・どっちがいいでしょうか?それとも、他にオススメはいるでしょうか?

投稿者 : 匿名 (ゲスト) | 2007年3月15日 22:54:47


No.75

湖の伝説のポケモン3匹を捕まえたいんですが、なかなか捕まえることができません。
下の方法は試したのですがうまくいきませんでした。
○状態ねむりで残りHP1まで削って各種ボール
○悪あがきが出るまでねばり、状態ねむりで残りHP1まで削ってタイマーボール
○友人から借りたレベル100のポケモンを使い、状態ねむりで残りHP1まで削ってネストボール
これ以外でなにか良い手があったら教えてください。お願いします。

投稿者 : kk (ゲスト) | 2007年3月16日 10:26:57


No.76

>>75
諦めずに幾つものボールを使い、運に任せるしかないです・・・
(自分はハイパーボールで捕まえました)

投稿者 : ギギギー (ゲスト) | 2007年3月16日 10:51:03


No.77

>>74
パーティ鑑定のスレでどうぞ。

>>75
「ネストボール」や「ハイパーボール」よりも、「ダークボール」の方がいいですよ・・・。
洞窟の中なので朝昼でも大丈夫です。
私もそれでユクシーを一発で捕まえました。
まあ、それは運にもよると思いますが。

私の手段は、
1.クイックボール(ぁ
2.みねうち等でHP1まで削る。
3.眠らせる(アグノムの場合はさわぐに注意)
4.数がなくなるまでダークボール(
5.適当なボールを(
6.タイマーボール
7.それでも駄目ならやり直し。

クイックボールは本当に運任せですが、やってみる価値はあると思います。
2と3は逆でもいいかもしれません。
タイマーボールは最後の手段というぐらいにしないと、捕まえにくいですよ。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月16日 13:47:18


No.78

初めまして。
おまじない・あやしいかぜ遺伝ポワルンを作りたいんですが、どうすれば良いのでしょう(><)教えてください!!

投稿者 : 朱雛 (ゲスト) | 2007年3月16日 14:27:19


No.79

まず怪しい風覚えたフワンテ♂とムウマ♀でムウマに遺伝させます。
そして生まれたムウマ♂を進化させてノモセの技マニアでおまじないを覚えさせます。
こうすれば遺伝させることが出来ます。

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年3月16日 21:11:27


No.80

アルセイスの捕まえ方を教えてください
子供から聞かれましたがまったく無知でわかりません

投稿者 : うう (ゲスト) | 2007年3月17日 09:51:37


No.81

>>80
アルセウスの話しはNGです。お子さんにはアルセウスはあきらめなさいといっておきましょう。いまのところ改造でしか入手不可能です。
短レス失礼

投稿者 : ハレー彗星 (ゲスト) | 2007年3月17日 12:47:06


No.82

マルチバトルで組む人達
モミ・ゲン・バク・マイ・ミル
・・・の、ミルの出会い方がわかりません><
どこのダンジョンにいるのでしょうか・・・?

投稿者 : アラシ (ゲスト) | 2007年3月17日 19:20:02


No.83

>>82
ミルは迷いの洞窟にいます。
フラッシュが必要なので、持って行った方が確実良い。
かなり広くて、同じ道ばっか通る気がするので、確実必要。(

ちなみに、BTでは安定した特殊アタッカーをよく連れて来ます。
強い物理アタッカーを入れれば、バランスの取れたチームが出来ますよw
たまにラティとか連れて来ます。

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月17日 20:00:32


No.84

>>83
失礼ながらベベさんのコメントに追記させていただきます。
特殊アタッカーで代表なのは、
フーディン  特殊技フルアタ
ゲンガー   催眠術(道連れ)有のアタッカー
スターミー  純粋な特殊フルアタ(技構成豊富)
ボーマンダ ハイドロポンプや大文字、龍の波動、そして流星群など
です。もっといますが、メジャーな奴らです。
特殊アタッカーには、スピードとパワーさえあればいいですから、持ち物は気合いのタスキがいいでしょう。
あとの二匹は、防御能力の高いポケがオススメ。全員アタッカーだと、そいつより早い奴に抜かれたらおしまいです。デハデハ〜

投稿者 : ハレー彗星 (ゲスト) | 2007年3月17日 21:06:30


No.85

>>82 83
情報ありがとうございます・・・v
迷いの洞窟・・・う、すみません、何所にあるか教えていただきますか><
勘違いして、ずっともどりの洞窟歩いてました・・・(汗)

特殊アタッカー・・・じゃあこちらは、オオスバメとか連れていこうかな・・・

投稿者 : アラシ (ゲスト) | 2007年3月18日 09:57:34


No.86

>>85
1.まよいのどうくつはクロガネシティから北へサイクリングロードの方へ向かいます。
2.サイクリングロードには入らずに脇のいあいぎりで切れる木を切ります。
3.そのまま北上して行くと、まよいのどうくつに着きます。
上記の通り、いあいぎりがなければ入れません(

というか、タウンマップに記してませんでしたっけ?(

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月18日 12:29:09


No.87

初めまして。ポケモンの「パール」のきろくを、始めからにしたいんですが
前のセーブデーターあって始めからにしたデーターがセーブできないんです。
なんとかなりませんか??アドバイスください・・・。

投稿者 : ぺペロン★★ (ゲスト) | 2007年3月18日 12:48:52


No.88

>>87
私はしたことないですが、
START+SELLECT+L+Rでソフトリセットできるらしいです。

説明書に載ってませんでしたっけ?(

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月18日 12:51:52


No.89

すいません説明書がどこかにいってしまって・・・。
教えてくれて有難うございました!!

投稿者 : ぺペロン★★ (ゲスト) | 2007年3月18日 12:56:29


No.90

みつけた数が現在149でミノマダム以外みつけたのですが、ミノマダムをみつけることができません。
進化させて見つける以外に方法はありますか?
また違う方法があれば、どこの誰が使ってくるか教えてくれませんか?

投稿者 : ナビ (ゲスト) | 2007年3月19日 00:06:33


No.91

>>87-89
それは記録を消すのではなく電源をオフにせずタイトル画面に戻るリセットですよ
データクリアのコマンドは↑+セレクト+Bでできますよ。
というかなんでダイパーってデータ消さないとやり直し出来ないんでしょうかね?
前作でレポート書き換える裏技が横行したから?
>>90
214番道路の大人のお姉さんが使ってきますよ。
ちなみに、その場合草木のミノのものしか図鑑に入りません。
砂地のミノはミノムッチを洞窟や海岸で、(つりはダメ)戦わせるとなり、
ゴミのみのはまちや建物内部(洋館やロストタワー)で戦わせるとなります。

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年3月19日 03:18:57


No.92

できました!

ありがとうございました。

投稿者 : ナビ (ゲスト) | 2007年3月19日 11:02:36


No.93

>>91
あ、ごめんなさい(黙
でも、図鑑完成には1種類だけでよかったと思いますけど・・・(ハ

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月19日 11:57:41


No.94

228番道路でポケトレを使ってダンバルを探しているのですがなかなか見つかりません。

何か私が出現条件を満たしてないせいなのでしょうか?

投稿者 : ナビ (ゲスト) | 2007年3月19日 21:00:16


No.95

すみません。もう一つ質問なのですが、りゅうのウロコはどこで手に入りますか?

投稿者 : ナビ (ゲスト) | 2007年3月19日 21:12:33


No.96

差し押さえって、差し押さえをされたポケモンが瀕死になった場合、元気の欠片で蘇生することはできますか?
瀕死になっているので解除されていると思うのですが…

投稿者 : ザグランド (ゲスト) | 2007年3月19日 22:11:29


No.97

>>94-95
2つともデータベースに載ってあります・・・。
>>96の質問に答えられないので、答えますが(何

ダンバルはいくらポケトレを使っても現れない模様。
大量発生を待つか、BGAから連れてくるしかないです。

りゅうのウロコは野生のタッツー、シードラが稀に持っていると書いてありました。
タッツー、シードラがどこで出るとかなしで。

>>96
ごめんなさい、上記のとおり、私は馬鹿なので、分かりません(滅
多分解除されてるんじゃないでしょうか?(ぁ

投稿者 : 不明(削除済) | 2007年3月20日 00:42:51


No.98

>>94-95
ダンバルはポケトレではなく大量発生です。
ポケトレだとビブラーバやナックラーが出現します。
注意点としてダンバルはミュウツーとゲットしやすさが同じな上、突進で自滅してしまうので、
マスターボールを使うことをオススメします
竜のうろこですが、タッツー、シードラ(226番水道で釣り)、ミニリュウ、ハクリュー(テンガン山の
ギンガ団がふさいでて入れなかったところで釣り)がたま〜に持ってます。
>>96
どうでしょうねえ…
叩き落とすは引っ込むと治るから差し押さえも同じだと思います。
てことは瀕死で引っ込んだことになるので使えるはずです。

投稿者 : RIG (ゲスト) | 2007年3月20日 00:50:10


No.99

>>98
技の封印は引っ込んでも治らないみたいです。封印をつかったポケが場にいる限りつづくみたいです。

投稿者 : ハレー彗星 (ゲスト) | 2007年3月20日 13:02:59


No.100

はじめまして。

ポケモンA,ポケモンBがいて、Bは『がくしゅうそうち』をもっています。
今、Aが『ビッパ』を倒しました。
このとき、Aには“HP”の努力値が“1”入ると思うんですが、
Bに努力値は入りますか?

教えてください。

投稿者 : fuse (ゲスト) | 2007年3月20日 15:32:42


ページ : 1 | 2 | 3 | 4 | 5

更新ページ

裏技・小ネタ
データベース
12/26 21:47:01
裏技・小ネタ
データベース
12/26 21:44:31
index
データベース
10/10 18:56:07
リボンリスト
データベース
9/27 11:41:53
リボンリスト
データベース
9/25 22:01:17