◆ レベルアップで覚える技(BW2) |
---|
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
Lv.1 | つじぎり |
あく | 物理 | 70 | 100 | 15 | 急所に当たりやすい。 |
Lv.1 | たいあたり |
ノーマル | 物理 | 50 | 100 | 35 | 通常攻撃。 |
Lv.1 | にらみつける |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 30 | 相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
Lv.1 | つのでつく |
ノーマル | 物理 | 65 | 100 | 25 | 通常攻撃。 |
Lv.1 | こらえる |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 必ず先制できる。そのターンに『ひんし』状態になる攻撃を受けても『HP』が1残る。連続で使うと失敗しやすくなる。(優先度:+4) |
Lv.7 | みだれづき |
ノーマル | 物理 | 15 | 85 | 20 | 1ターンに2〜5回連続で攻撃する。 |
Lv.10 | つばめがえし |
ひこう | 物理 | 60 | - | 20 | 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 |
Lv.16 | なしくずし |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 | 相手の『のうりょく』ランクの変化に関係なく、ダメージを与える。 |
Lv.19 | カウンター |
かくとう | 物理 | - | 100 | 20 | 相手のぶつり攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。『ダブルバトル』の時は最後に受けた『わざ』のみ有効になる。必ず後攻になる。(優先度:-5) |
Lv.25 | かわらわり |
かくとう | 物理 | 75 | 100 | 15 | 相手のわざ『リフレクター』の効果を受けず、相手のわざ『リフレクター』『ひかりのかべ』を壊す。 |
Lv.28 | とっしん |
ノーマル | 物理 | 90 | 85 | 20 | 相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。 |
Lv.34 | インファイト |
かくとう | 物理 | 120 | 100 | 5 | 攻撃後、自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ下がる。 |
Lv.37 | フェイント |
ノーマル | 物理 | 30 | 100 | 10 | 相手がわざ『まもる』『みきり』をしている場合は、その効果を解除して攻撃できる(使用していない場合は通常攻撃)。(優先度:+2) |
Lv.43 | きしかいせい |
かくとう | 物理 | - | 100 | 15 | 自分の残り『HP』が少ないほど威力が高くなる。 |
Lv.46 | メガホーン |
むし | 物理 | 120 | 85 | 10 | 通常攻撃。 |
◆ レベルアップで覚える技(BW) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
Lv.1 | つじぎり |
あく | 物理 | 70 | 100 | 15 | 急所に当たりやすい。 |
Lv.1 | たいあたり |
ノーマル | 物理 | 50 | 100 | 35 | 通常攻撃。 |
Lv.1 | にらみつける |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 30 | 相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
Lv.1 | つのでつく |
ノーマル | 物理 | 65 | 100 | 25 | 通常攻撃。 |
Lv.1 | こらえる |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 必ず先制できる。そのターンに『ひんし』状態になる攻撃を受けても『HP』が1残る。連続で使うと失敗しやすくなる。(優先度:+4) |
Lv.7 | みだれづき |
ノーマル | 物理 | 15 | 85 | 20 | 1ターンに2〜5回連続で攻撃する。 |
Lv.13 | つばめがえし |
ひこう | 物理 | 60 | - | 20 | 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 |
Lv.19 | かわらわり |
かくとう | 物理 | 75 | 100 | 15 | 相手のわざ『リフレクター』の効果を受けず、相手のわざ『リフレクター』『ひかりのかべ』を壊す。 |
Lv.25 | カウンター |
かくとう | 物理 | - | 100 | 20 | 相手のぶつり攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。『ダブルバトル』の時は最後に受けた『わざ』のみ有効になる。必ず後攻になる。(優先度:-5) |
Lv.31 | とっしん |
ノーマル | 物理 | 90 | 85 | 20 | 相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。 |
Lv.37 | インファイト |
かくとう | 物理 | 120 | 100 | 5 | 攻撃後、自分の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクが1段階ずつ下がる。 |
Lv.43 | きしかいせい |
かくとう | 物理 | - | 100 | 15 | 自分の残り『HP』が少ないほど威力が高くなる。 |
Lv.49 | フェイント |
ノーマル | 物理 | 30 | 100 | 10 | 相手がわざ『まもる』『みきり』をしている場合は、その効果を解除して攻撃できる(使用していない場合は通常攻撃)。(優先度:+2) |
Lv.55 | メガホーン |
むし | 物理 | 120 | 85 | 10 | 通常攻撃。 |
◆ わざマシン / ひでんマシンで覚える技 |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
技.06 | どくどく |
どく | 変化 | - | 90 | 10 | 相手を『もうどく』状態にする。『もうどく』状態は通常の『どく』状態と違い、受けるダメージが1/16、2/16、3/16・・・と増えていく。 |
技.08 | ビルドアップ (BW2) |
かくとう | 変化 | - | - | 20 | 自分の『こうげき』『ぼうぎょ』ランクを1段階ずつ上げる。 |
技.09 | ベノムショック |
どく | 特殊 | 65 | 100 | 10 | 相手が『どく』状態の時、威力が2倍になる。 |
技.10 | めざめるパワー |
ノーマル | 特殊 | - | 100 | 15 | 自分の個体値によって『タイプ』と威力が変わる。 |
技.11 | にほんばれ |
ほのお | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『ひざしがつよい』にする。 |
技.15 | はかいこうせん |
ノーマル | 特殊 | 150 | 90 | 5 | 使用した次のターンは行動できない。 |
技.17 | まもる |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 必ず先制でき、そのターンの間、相手の『わざ』を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。(優先度:+4) |
技.18 | あまごい |
みず | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『あめ』にする。 |
技.21 | やつあたり |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ポケモンがなついていないほど威力が高くなる。最高102。 |
技.23 | うちおとす |
いわ | 物理 | 50 | 100 | 15 | とくせい『ふゆう』や、『ひこう』タイプのポケモンに『じめん』タイプの『わざ』が当たるようになる。また、わざ『そらをとぶ』『とびはねる』『でんじふゆう』『テレキネシス』『フリーフォール』の効果が解除される。 |
技.26 | じしん |
じめん | 物理 | 100 | 100 | 10 | 相手がわざ『あなをほる』を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる。 |
技.27 | おんがえし |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ポケモンがなついているほど威力が高くなる。最高102。 |
技.28 | あなをほる |
じめん | 物理 | 80 | 100 | 10 | 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する。地中にいる間はほとんどの『わざ』を受けない。 |
技.31 | かわらわり |
かくとう | 物理 | 75 | 100 | 15 | 相手のわざ『リフレクター』の効果を受けず、相手のわざ『リフレクター』『ひかりのかべ』を壊す。 |
技.32 | かげぶんしん |
ノーマル | 変化 | - | - | 15 | 自分の回避率を1段階上げる。 |
技.39 | がんせきふうじ |
いわ | 物理 | 50 | 80 | 10 | 100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
技.40 | つばめがえし |
ひこう | 物理 | 60 | - | 20 | 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 |
技.42 | からげんき |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 | 自分が『どく』『まひ』『やけど』状態の時、威力が2倍になる。 |
技.44 | ねむる |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | 『HP』と状態異常を全て回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。 |
技.45 | メロメロ |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 15 | 相手を『メロメロ』状態にする。『メロメロ』状態になると、50%の確率で相手は自分に攻撃できなくなる。自分と相手の性別が同じ時は失敗する。 |
技.46 | どろぼう |
あく | 物理 | 40 | 100 | 10 | 相手が持っている『どうぐ』を自分の物にする。自分が既に『どうぐ』を持っている場合は失敗するが、わざ『はたきおとす』で自分の『どうぐ』が無効化されている時は奪う事ができ、『どうぐ』は上書きされる。トレーナー戦の場合はバトル終了後になくなる。 |
技.48 | りんしょう |
ノーマル | 特殊 | 60 | 100 | 15 | 『すばやさ』に関係なく、他のポケモンもわざ『りんしょう』を続けて使用でき、威力も上がる。ダブルバトル・トリプルバトルで有効。 |
技.52 | きあいだま |
かくとう | 特殊 | 120 | 70 | 5 | 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
技.54 | みねうち |
ノーマル | 物理 | 40 | 100 | 40 | この『わざ』のダメージで相手の『HP』が0になる時、相手の『HP』を1にする。 |
技.56 | なげつける |
あく | 物理 | - | 100 | 10 | 自分の持っている『どうぐ』によって効果が変化する。投げつけた『どうぐ』はなくなる。 |
技.65 | シャドークロー |
ゴースト | 物理 | 70 | 100 | 15 | 急所に当たりやすい。 |
技.67 | かたきうち |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 5 | 前のターンに味方のポケモンが倒されていると威力が2倍になる。 |
技.68 | ギガインパクト |
ノーマル | 物理 | 150 | 90 | 5 | 使用した次のターンは行動できない。 |
技.71 | ストーンエッジ |
いわ | 物理 | 100 | 80 | 5 | 急所に当たりやすい。 |
技.75 | つるぎのまい |
ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 自分の『こうげき』ランクを2段階上げる。 |
技.76 | むしのていこう |
むし | 特殊 | 30 | 100 | 20 | 100%の確率で相手の『とくこう』ランクを1段階下げる。 |
技.78 | じならし |
じめん | 物理 | 60 | 100 | 20 | 100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
技.80 | いわなだれ |
いわ | 物理 | 75 | 90 | 10 | 30%の確率で相手をひるませる。 |
技.83 | ふるいたてる |
ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 自分の『こうげき』『とくこう』ランクが1段階ずつ上がる。 |
技.87 | いばる |
ノーマル | 変化 | - | 90 | 15 | 相手を2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態にするが、相手の『こうげき』ランクを2段階上げてしまう。 |
技.90 | みがわり |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分の『HP』を最大『HP』の1/4だけ減らして、減らした『HP』と同じ『HP』の自分の分身を作り、分身の『HP』が0になるまで全ての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。 |
技.94 | いわくだき |
かくとう | 物理 | 40 | 100 | 15 | 50%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
秘.01 | いあいぎり |
ノーマル | 物理 | 50 | 95 | 30 | 通常攻撃。 |
秘.04 | かいりき |
ノーマル | 物理 | 80 | 100 | 15 | 通常攻撃。 |
◆ タマゴ技(遺伝技) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
遺伝 | かたくなる |
ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 自分の『ぼうぎょ』ランクを1段階上げる。 |
遺伝 | がまん |
ノーマル | 物理 | - | - | 10 | 今後2ターンの間に受けたダメージの2倍を相手に与える。その間、全く行動できなくなる。(優先度:+1) |
遺伝 | じたばた |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 15 | 自分の残り『HP』が少ないほど威力が高くなる。 |
遺伝 | リベンジ |
かくとう | 物理 | 60 | 100 | 10 | そのターンに相手の『わざ』のダメージを受けると威力が2倍になる。必ず後攻になる。(優先度:-4) |
遺伝 | おいうち |
あく | 物理 | 40 | 100 | 20 | 相手がポケモンを交換する時に攻撃すると、交換前のポケモンに2倍のダメージを与える。 |
遺伝 | すてみタックル |
ノーマル | 物理 | 120 | 100 | 15 | 相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける。 |
遺伝 | ちきゅうなげ |
かくとう | 物理 | - | 100 | 20 | 自分のレベルと同じ値の固定ダメージを与える。 |
遺伝 | きあいパンチ |
かくとう | 物理 | 150 | 100 | 20 | 必ず後攻になり、攻撃するまでに『わざ』を受けると失敗してしまう。とくせい『てつのこぶし』の時、威力が1.2倍になる。(優先度:-3) |
遺伝 | メガホーン |
むし | 物理 | 120 | 85 | 10 | 通常攻撃。 |
◆ 教え技(BW2) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
BW2 | むしくい |
むし | 物理 | 60 | 100 | 20 | 相手が持っているバトルに効果のある『きのみ』を奪って、自分に使う。 |
BW2 | けたぐり |
かくとう | 物理 | - | 100 | 20 | 相手の『おもさ』が重いほど威力が高くなる。 |
BW2 | てっぺき |
はがね | 変化 | - | - | 15 | 自分の『ぼうぎょ』ランクを2段階上げる。 |
BW2 | いびき |
ノーマル | 特殊 | 40 | 100 | 15 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。 |
BW2 | はたきおとす |
あく | 物理 | 20 | 100 | 20 | 相手を『どうぐ』を持っていない状態にする。戦闘終了後、『どうぐ』は元に戻る。 |
BW2 | てだすけ |
ノーマル | 変化 | - | - | 20 | 使用後、味方の『わざ』の威力を1.5倍にする。(優先度:+5) |
BW2 | ねごと |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている『わざ』のうち1つをランダムで使う。『PP』が減少するのはこの『わざ』のみ。 |