◆ レベルアップで覚える技 |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
Lv.1 | パワースワップ |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | 自分と相手の『こうげき』『とくこう』ランクを入れ替える。 |
Lv.1 | ガードスワップ |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | 自分と相手の『ぼうぎょ』『とくぼう』ランクを入れ替える。 |
Lv.1 | おどろかす |
ゴースト | 物理 | 30 | 100 | 15 | 30%の確率で相手をひるませる。 |
Lv.1 | たいあたり |
ノーマル | 物理 | 50 | 100 | 35 | 通常攻撃。 |
Lv.1 | なきごえ |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 40 | 相手の『こうげき』ランクを1段階下げる。 |
Lv.1 | ねんりき |
エスパー | 特殊 | 50 | 100 | 25 | 10%の確率で相手を2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態にする。 |
Lv.5 | かぎわける |
ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 使用後、相手の回避率に関係なく攻撃が当たる。相手が『ゴースト』タイプの時、『ノーマル』『かくとう』タイプの『わざ』が当たるようになる。 |
Lv.10 | ふみつけ |
ノーマル | 物理 | 65 | 100 | 20 | 30%の確率で相手をひるませる。相手がわざ『ちいさくなる』を使っているとダメージが2倍になる。 |
Lv.14 | こうそくいどう |
エスパー | 変化 | - | - | 30 | 自分の『すばやさ』ランクが2段階上がる。 |
Lv.19 | サイケこうせん |
エスパー | 特殊 | 65 | 100 | 20 | 10%の確率で相手を2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態にする。 |
Lv.23 | バトンタッチ |
ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 他の味方のポケモンと交換し、かかっていた補助効果を引き継ぐ。 |
Lv.28 | ダメおし |
あく | 物理 | 50 | 100 | 10 | そのターン、相手が既にダメージを受けている時、威力が2倍になる。 |
Lv.32 | ダブルアタック |
ノーマル | 物理 | 35 | 90 | 10 | 1ターンに2回連続で攻撃する。 |
Lv.37 | サイコキネシス |
エスパー | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
Lv.41 | しねんのずつき |
エスパー | 物理 | 80 | 90 | 15 | 20%の確率で相手をひるませる。 |
Lv.46 | かみくだく |
あく | 物理 | 80 | 100 | 15 | 20%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
◆ わざマシン / ひでんマシンで覚える技 |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
技.03 | サイコショック |
エスパー | 特殊 | 80 | 100 | 10 | 相手の『とくぼう』ではなく、相手の『ぼうぎょ』の能力値でダメージ計算する。 |
技.04 | めいそう |
エスパー | 変化 | - | - | 20 | 自分の『とくこう』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。 |
技.06 | どくどく |
どく | 変化 | - | 90 | 10 | 相手を『もうどく』状態にする。『もうどく』状態は通常の『どく』状態と違い、受けるダメージが1/16、2/16、3/16・・・と増えていく。 |
技.10 | めざめるパワー |
ノーマル | 特殊 | - | 100 | 15 | 自分の個体値によって『タイプ』と威力が変わる。 |
技.11 | にほんばれ |
ほのお | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『ひざしがつよい』にする。 |
技.16 | ひかりのかべ |
エスパー | 変化 | - | - | 30 | 5ターンの間、相手の『とくしゅ』攻撃のダメージを半分にする。味方2体の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交換しても効果は続く。 |
技.17 | まもる |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 必ず先制でき、そのターンの間、相手の『わざ』を受けない。連続で使うと失敗しやすくなる。(優先度:+4) |
技.18 | あまごい |
みず | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、天気を『あめ』にする。 |
技.19 | テレキネシス |
エスパー | 変化 | - | - | 15 | 3ターンの間、相手に『わざ』が当たりやすくなる。 |
技.21 | やつあたり |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ポケモンがなついていないほど威力が高くなる。最高102。 |
技.24 | 10まんボルト |
でんき | 特殊 | 95 | 100 | 15 | 10%の確率で相手を『まひ』状態にする。 |
技.25 | かみなり |
でんき | 特殊 | 120 | 70 | 10 | 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。天気が『あめ』の時は必ず命中し、『ひざしがつよい』の時は命中率が50%になる。相手がわざ『そらをとぶ』『とびはねる』『フリーフォール』を使っている時でも命中する。 |
技.26 | じしん |
じめん | 物理 | 100 | 100 | 10 | 相手がわざ『あなをほる』を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる。 |
技.27 | おんがえし |
ノーマル | 物理 | - | 100 | 20 | ポケモンがなついているほど威力が高くなる。最高102。 |
技.29 | サイコキネシス |
エスパー | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
技.30 | シャドーボール |
ゴースト | 特殊 | 80 | 100 | 15 | 20%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
技.32 | かげぶんしん |
ノーマル | 変化 | - | - | 15 | 自分の回避率を1段階上げる。 |
技.33 | リフレクター |
エスパー | 変化 | - | - | 20 | 5ターンの間、相手の『ぶつり』攻撃のダメージを半分にする。味方2体の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交換しても効果は続く。 |
技.42 | からげんき |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 | 自分が『どく』『まひ』『やけど』状態の時、威力が2倍になる。 |
技.44 | ねむる |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | 『HP』と状態異常を全て回復した後、2ターンの間『ねむり』状態になる。 |
技.45 | メロメロ |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 15 | 相手を『メロメロ』状態にする。『メロメロ』状態になると、50%の確率で相手は自分に攻撃できなくなる。自分と相手の性別が同じ時は失敗する。 |
技.46 | どろぼう |
あく | 物理 | 40 | 100 | 10 | 相手が持っている『どうぐ』を自分の物にする。自分が既に『どうぐ』を持っている場合は失敗するが、わざ『はたきおとす』で自分の『どうぐ』が無効化されている時は奪う事ができ、『どうぐ』は上書きされる。トレーナー戦の場合はバトル終了後になくなる。 |
技.48 | りんしょう |
ノーマル | 特殊 | 60 | 100 | 15 | 『すばやさ』に関係なく、他のポケモンもわざ『りんしょう』を続けて使用でき、威力も上がる。ダブルバトル・トリプルバトルで有効。 |
技.49 | エコーボイス |
ノーマル | 特殊 | 40 | 100 | 15 | 毎ターン、誰かがわざ『エコーボイス』を使う度に威力が高くなっていく。 |
技.53 | エナジーボール |
くさ | 特殊 | 80 | 100 | 10 | 10%の確率で相手の『とくぼう』ランクを1段階下げる。 |
技.57 | チャージビーム |
でんき | 特殊 | 50 | 90 | 10 | 70%の確率で自分の『とくこう』ランクが1段階上がる。 |
技.67 | かたきうち |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 5 | 前のターンに味方のポケモンが倒されていると威力が2倍になる。 |
技.70 | フラッシュ |
ノーマル | 変化 | - | 100 | 20 | 相手の命中率を1段階下げる。 |
技.73 | でんじは |
でんき | 変化 | - | 100 | 20 | 相手を『まひ』状態にする。 |
技.77 | じこあんじ |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 相手にかかっている補助効果を自分にもかける。 |
技.78 | じならし |
じめん | 物理 | 60 | 100 | 20 | 100%の確率で相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。 |
技.83 | ふるいたてる |
ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 自分の『こうげき』『とくこう』ランクが1段階ずつ上がる。 |
技.85 | ゆめくい |
エスパー | 特殊 | 100 | 100 | 15 | 相手に与えたダメージの半分だけ自分の『HP』が回復する。相手が『ねむり』状態の時だけ成功する。 |
技.86 | くさむすび |
くさ | 特殊 | - | 100 | 20 | 相手の『おもさ』が重いほど威力が高くなる。 |
技.87 | いばる |
ノーマル | 変化 | - | 90 | 15 | 相手を2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態にするが、相手の『こうげき』ランクを2段階上げてしまう。 |
技.90 | みがわり |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分の『HP』を最大『HP』の1/4だけ減らして、減らした『HP』と同じ『HP』の自分の分身を作り、分身の『HP』が0になるまで全ての攻撃を自分の代わりに分身が受ける。分身は状態異常にならない。 |
技.92 | トリックルーム |
エスパー | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、『すばやさ』が低いポケモンから攻撃できるようになる。ただし、必ず先制できる『わざ』には効果がない。もう1度使用すると元に戻る。(優先度:-7) |
技.94 | いわくだき |
かくとう | 物理 | 40 | 100 | 15 | 50%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
秘.04 | かいりき |
ノーマル | 物理 | 80 | 100 | 15 | 通常攻撃。 |
◆ タマゴ技(遺伝技) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
遺伝 | とっしん |
ノーマル | 物理 | 90 | 85 | 20 | 相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。 |
遺伝 | ドわすれ |
エスパー | 変化 | - | - | 20 | 自分の『とくぼう』ランクを2段階上げる。 |
遺伝 | みやぶる |
ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 使用後、相手の回避率に関係なく攻撃が当たる。相手が『ゴースト』タイプの時、『ノーマル』『かくとう』タイプの『わざ』が当たるようになる。 |
遺伝 | みらいよち |
エスパー | 特殊 | 100 | 100 | 10 | 2ターン後に攻撃する。交換した場合は同じ位置にいるポケモンに攻撃する。タイプ相性の影響を受ける。 |
遺伝 | ふくろだたき |
あく | 物理 | - | 100 | 10 | 自分を含む『ひんし』や状態異常でない『てもち』のポケモンの数だけ攻撃する。 |
遺伝 | ねがいごと |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 次のターンの終了時に『HP』が最大『HP』の半分回復する。交換した場合は同じ位置にいるポケモンが回復する。 |
遺伝 | マジックコート |
エスパー | 変化 | - | - | 15 | 必ず先制でき、そのターンの間、状態異常や『こんらん』状態にする『わざ』や『ランク』を変化させる『わざ』、わざ『やどりぎのタネ』『メロメロ』『クモのす』『くろいまなざし』『とおせんぼう』『いえき』を相手に跳ね返す。跳ね返す『わざ』の命中率は、『マジックコート』を使用したポケモンで計算される。ただし、わざ『フラフラダンス』『きりばらい』は跳ね返せない。(優先度:+4) |
遺伝 | にどげり |
かくとう | 物理 | 30 | 100 | 30 | 1ターンに2回連続で攻撃する。 |
遺伝 | ミラーコート |
エスパー | 特殊 | - | 100 | 20 | 相手の『とくしゅ』攻撃のダメージの2倍をその相手に与える。『ダブルバトル』の時は最後に受けた『わざ』のみ有効になる。必ず後攻になる。(優先度:-5) |
遺伝 | かまいたち |
ノーマル | 特殊 | 80 | 100 | 10 | 1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する。急所に当たりやすい。 |
遺伝 | スキルスワップ |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | 自分と相手の『とくせい』を入れ替える。ただし、とくせい『ふしぎなまもり』は入れ替えられない。 |
遺伝 | ひみつのちから |
ノーマル | 物理 | 70 | 100 | 20 | 30%の確率で相手に以下の追加効果を与える。地形が草むらと水たまりの時は『ねむり』状態、沼の時は『すばやさ』ランクを1段階下げ、水上の時は『こうげき』ランクを1段階下げ、砂地の時は命中率を1段階下げ、岩場と洞窟の時はひるませ、雪原と氷上の時は『こおり』状態、その他は『まひ』状態にする。 |
遺伝 | くろいまなざし |
ノーマル | 変化 | - | - | 5 | 相手を逃げたり、交換できなくする。 |
◆ 教え技(BW2) |
タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 説明 |
---|
BW2 | シグナルビーム |
むし | 特殊 | 75 | 100 | 15 | 10%の確率で相手を2〜5ターン(実質1〜4ターン)の間『こんらん』状態にする。 |
BW2 | さわぐ |
ノーマル | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 2〜5ターン(BW2では3ターン)連続で攻撃し、その間は全てのポケモンが『ねむり』状態にならない。 |
BW2 | マジックコート |
エスパー | 変化 | - | - | 15 | 必ず先制でき、そのターンの間、状態異常や『こんらん』状態にする『わざ』や『ランク』を変化させる『わざ』、わざ『やどりぎのタネ』『メロメロ』『クモのす』『くろいまなざし』『とおせんぼう』『いえき』を相手に跳ね返す。跳ね返す『わざ』の命中率は、『マジックコート』を使用したポケモンで計算される。ただし、わざ『フラフラダンス』『きりばらい』は跳ね返せない。(優先度:+4) |
BW2 | イカサマ |
あく | 物理 | 95 | 100 | 15 | 自分の『こうげき』ではなく、相手の『こうげき』の能力値でダメージ計算する。 |
BW2 | じゅうりょく |
エスパー | 変化 | - | - | 5 | 5ターンの間、全てのポケモンの命中率が上がる。とくせい『ふゆう』や、『ひこう』タイプのポケモンに『じめん』タイプの『わざ』が当たるようになる。また、わざ『そらをとぶ』『はねる』『とびはねる』『でんじふゆう』『フリーフォール』が使えなくなり、使用している場合は解除される。『テレキネシス』を受けなくなり、受けている場合は解除される。 |
BW2 | しねんのずつき |
エスパー | 物理 | 80 | 90 | 15 | 20%の確率で相手をひるませる。 |
BW2 | ハイパーボイス |
ノーマル | 特殊 | 90 | 100 | 10 | 通常攻撃。 |
BW2 | アイアンテール |
はがね | 物理 | 100 | 75 | 15 | 30%の確率で相手の『ぼうぎょ』ランクを1段階下げる。 |
BW2 | いびき |
ノーマル | 特殊 | 40 | 100 | 15 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。30%の確率で相手をひるませる。 |
BW2 | トリック |
エスパー | 変化 | - | 100 | 10 | 相手と自分が持っている『どうぐ』を入れ替える。片方しか『どうぐ』を持っていない場合も成功する。 |
BW2 | リサイクル |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分が最後に使用した持ち物の『どうぐ』を手に入れる。『どうぐ』を持っている場合は失敗する。 |
BW2 | ねごと |
ノーマル | 変化 | - | - | 10 | 自分が『ねむり』状態の時のみ使用可能。自分の持っている『わざ』のうち1つをランダムで使う。『PP』が減少するのはこの『わざ』のみ。 |
BW2 | スキルスワップ |
エスパー | 変化 | - | - | 10 | 自分と相手の『とくせい』を入れ替える。ただし、とくせい『ふしぎなまもり』は入れ替えられない。 |