バイバニラ - ポケモン育成論BW

【変態?】物理バイバニラ【シングル】

2013/06/16 16:41:26

バイバニラ

HP:HP 71

攻撃:攻撃 95

防御:防御 85

特攻:特攻 110

特防:特防 95

素早:素早 79

ブックマーク3.843.843.843.843.843.843.843.843.843.84登録:0件評価:3.84(16人)

バイバニラ    こおり  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
アイスボディ
せいかく
ようき(素早↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:20 / 攻撃:244 / 素早:244
覚えさせる技
つららばり / こおりのつぶて / だいばくはつ / ぜったいれいど
持ち物
きあいのタスキ

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
指定しない
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め
ミラクルシューター
指定しない
登録タグ

考察

はじめまして。初の育成論投稿ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 諸注意

この育成論ではH(体力)A(攻撃)B(防御)C(特攻)D(特防)S(素早さ)の略称を用います。
また、個体値をH31-A31-B31-Cx-D31-S31として考察します。
初の育成論投稿なので至らない点も多々あると思われます。
そのような点は今後の参考のためにコメントにてご意見・ご指摘頂けると幸いです。

それでは考察に移りたいと思います。

  • バイバニラについて

図鑑No.584バイバニラ
BWにて登場した氷タイプのポケモン
合計種族値:535/配分:H71-A95-B85-C110-D95-S79と高い値ですが、
単氷タイプの耐性の無さ、とても微妙なS、サブウエポンの不足などにより
目立った活躍が出来ないでいるポケモンです。
通常、バイバニラは種族値・技などから特殊型として使われることが多いですが
今回は物理型としての考察を行っていきたいと思います。

  • 持ち物

きあいのタスキ
基本的にはこれで確定です。

弱点半減きのみ(主にオッカ・ヨロギ)
「しぜんのめぐみ」を使うときにどうぞ。基本的に交換読みや積み技読みで打ちます。
ナットレイ・ハッサム意識ならオッカ
ウルガモス意識ならヨロギ、バンギラス意識ならヨプです。

  • 努力値配分

陽気:H20A244S244
実数値:H149-A146-B105-Cx-D115-S143
★H調整
・・・陽気A252振りガブリアスのジュエルダブルチョップ+砂ダメ1回最高乱数以外耐え
龍を狩るのが主な仕事なので最低限の仕事をこなしてもらうために。
ちなみに砂ダメ1回→陽気A252振りガブリアスの逆鱗は確定で耐えます。
★S調整・・・最速ヒードラン抜き抜き
ヒードランに先制でぜったいれいどやちょうはつを打てる調整。
零度に関しては当たったときのアドバンテージは大きいですがリスクも高いです。
挑発はステロ・身代わり防止などに使えます。

  • 特性

アイスボディ
これ確定でお願いします。
※ガブリアスに対する調整が崩れてしまうので!
ユキノオーの最後っ屁のこおりのつぶてに合わせて出して
こちらのつぶてで倒すとタスキがちょうど回復します。

  • 技構成

技ごとに与ダメージを載せます。能力値は記述が無い限り陽気A244振りです。
また、ダメージ量/HPに占める割合/確定数という形で表示をします。
相手ポケモンのぶっぱ時の余りの振り方は種族値などから判断しています。
確定
  • つららばり【PP:30/威力25*2~5回/命中100】
連続技、この型の主力技です。ヤチェ持ち竜・マルチスケイルに対しても強く出れます。

与ダメージ
ガブリアス
B4振り:72〜88/39.3%〜48%/確3
H204B44振り(209ガブ):72〜88/34.4%〜42.1%/確3(身代わり残ってたら乱3)

カイリュー
H4振り:72〜88/43.1%〜52.6%/乱2(19.1%)
+マルチスケイル:36〜44/21.5%〜26.3%/↑とあわせて確3

ボーマンダ※威嚇込み
H4振り:60〜72/35%〜42.1%/確3
H4B116振り(ガブリアスの逆鱗耐え):52〜64/30.4%〜37.4%/乱3 (68.4%)

ラティオス
B4振り:42〜50/27%〜32.2%/確4
※ラティオスへのダメージでお分かりのかたもいらっしゃるでしょうが、
氷2倍龍はつぶて込みでもヤチェや耐久振りは落とせないことがあります。祈りましょう。

キノガッサ
B4振り:42〜50/31.1%〜37%/乱3(51%)
H204B52振り(ポイヒ):42〜50/26%〜31%/確4(身代わり確定破壊)

グライオン
H212B44振り(ポイヒ):60〜72/33.8%〜40.6%/確3
甘えた身代わりでの様子見は許しません。守るで見られないよう気をつけましょう。

ボルトロス
H4振り:48〜56/30.9%〜36.1%/乱3(33.5%)
H92B56振り(A200逆鱗耐え):44〜54/26.5%〜32.5%/確4

  • こおりのつぶて【PP:30/威力40/命中100】※遺伝技です
先制技、つららばりとあわせて龍を狩りにいきます。

与ダメージ
B4振りガブリアス:120〜144/65.5%〜78.6%/確2
H4振りカイリュー:120〜144/71.8%〜86.2%/確2 ※マルチスケイル抜き
H4振りボーマンダ:96〜112/56.1%〜65.4%/確2 ※威嚇込み
B4振りラティオス:66〜80/42.5%〜51.6%/乱2(6.3%)
B4振りキノガッサ:66〜80/48.8%〜59.2%/乱2(97.3%)
H4振りボルトロス:74〜90/47.7%〜58%/乱2(87.5%)

H204B44振りガブリアス:112〜136/53.5%〜65%/確2
H4B116振りボーマンダ:76〜96/44.4%〜56.1%/乱2(54.3%) ※威嚇込み
H204B52振りキノガッサ:66〜78/40.9%〜48.4%/確3
H212B44振りグライオン:96〜112/54.2%〜63.2%/確2
H92B56振りボルトロス:68〜84/40.9%〜50.6%/乱2(0.39%)

  • だいばくはつ【PP:5/威力250/命中100】
自主退場技、この技はこの型の裏の主役です。ガモスなどからの起点化を防ぎます。

与ダメージ
対マンムー
B4振り:136〜161/73.5%〜87%
つららばりを受けて出してこられたときは乱数です。

対ウルガモス
H4振り:161〜190/100%〜118%
H個体値29,B4振(HP159調整):159〜188/100%〜118.2%
HBに厚いと落としきれませんが後続の先制技やスカーフ持ちで倒せると思われます。

候補
最後の1枠に入れるオススメの技
・ぜったいれいど【PP:5/威力--/命中30固定】
一撃必殺技、個人的にはこれが最後の1枠。
突破が困難なクレセリアやブルンゲルなどの耐久に叩き込みます。

・ちょうはつ【PP:20/威力--/命中100】
眠いですねさんからのご意見、この技の存在を完全に忘れていました。
ヒードランの身代わりやラッキーの小さくなるなどを
低リスクで抑えて後続に繋ぐことが出来ます。

・ミラーコート【PP:20/威力--/命中100】
反射技、特殊技のダメージを2倍にして反射。タスキ前提です。

準候補
最後の1枠に入れてもいいかも知れない技
・ひかりのかべ【PP:30/威力--/命中--】
補助技、退場前に後続補助。

・マジックコート【PP:15/威力--/命中--】
反射技、相手の補助技を返す。

・しぜんのめぐみ【PP:15/威力--/命中100】※遺伝技です
交代読みで打ちたい技
基本は半減のきのみ(威力60)だが威力を重視してもいいと思う。
与ダメは要望があったらで。

  • 被ダメージ

ガブリアス
無補正A182補正アイテム無の逆鱗:118〜139/79.1%〜93.2%
↑の拘り鉢巻orジュエルダブルチョップ:58〜70/38.9%〜46.9%
砂ダメージ込みの調整です。

ユキノオーのこおりのつぶて
無補正A248or補正有A140(実数値143)までは霰2回で確実にタスキ回復

意地っ張りA252テクニシャンキノガッサ
鉢巻タネマシンガン:60〜72/40.2%〜48.3%/確3
補正アイテム無タネマシンガン:42〜49/28.1%〜32.8%/確4
スカーフのタネマシンガン奇襲にもある程度対抗できます。
マンムー&パルシェンとの差別化点ですかね。
(実はタネマシンガンはマンムー乱2パルシェン確3でどちらも耐える可能性はある)

グライオン
陽気A252振りジュエルアクロバット:130〜154/87.2%〜103.3%/乱1(18.8%)
陽気A無振り地震:63〜75/42.2%〜50.3%/乱2(0.39%)
無限グライオンからの攻撃はタスキが無くても大概耐えそうです。
ただし、A252振りストーンエッジはプレート以上から乱1、鉢巻あたりで確1です。
なかなか見ませんが一応ご参考までに

霊獣ボルトロス
臆病C252振り補正アイテム無10まんボルト:93〜109/62.4%〜73.1%
ステロダメ1回入って控えめを考慮しても素で耐える可能性高
ジュエル他や気合玉はステロ入ったら無理(良くて低めの乱数)です。

ラティオス
臆病C248振り命の珠めざめるパワー(炎):109〜130/73.1%〜87.2%
眼鏡の場合:124〜148/83.2%〜99.3%
安定じゃない安定をとってくれたらタスキが削れてても
ラティオスを突破できる可能性がありますね。流星群は耐えません。

  • 立ち回りについて

基本的には龍と対面させて狩っていくのが仕事です。
耐久ポケモンに交換されたら絶対零度か交換を
積みポケモンに交換されたらだいばくはつか交換を
といった具合で運用していきます。

  • 物理にするメリット、特殊じゃなくなるデメリット


  • メリット
  1. だいばくはつによってウルガモスの起点になることを防げる。
  2. ヤチェ持ちや身代わりが残っている竜にもある程度強く出て行ける。
  3. 無限グライオンや無限キノガッサをある程度メタれている。
  4. 礫の火力増により特殊よりもタスキを消費せずに竜を処理できる機会が増える。
  5. だいばくはつの自主退場で道連れにしたり有利対面を作り出せる。
このような感じです。特に1番↑は自分が一番意識していた点です。
ヤチェ持ち氷2倍竜に対しては特殊よりもワンチャンがあります。
無限キノガッサは眠らされたりで辛いですが相手に身代わりがある状態からでも戦えます。

  • デメリット
  1. 主力技の最大火力が少し低く安定もしていない。
  2. H4振りぐらいのカイリューを1発で倒せる確率が若干下がる。
  3. ヤチェ無しの氷2倍勢に対しては特殊より弱くなる。
一番上は大きなデメリットでしょう。残りのデメリットはその代表的な弊害ですね。
実は臆病C252バイバニラの冷凍ビームはマルスケH4カイリューを75%で倒せるんです。
その点こちらは3発当てなければならないので若干確率が落ちます。
ただし、ラティの眼鏡流星耐えなどをしているカイリューにはこちらのほうが強く出れます。
また、ヤチェ無しの氷2倍に対しても火力の面で特殊に分があります。

  • 差別化について

同じようにタスキ+つららばり、つぶてを行うポケモンにはマンムーとパルシェンがいます。
マンムーには素の火力とSで、パルシェンには特性とからをやぶる&ロックブラストで
完全に負けてしまっています。
しかし、マンムーとはだいばくはつと一撃必殺技の範囲で
パルシェンとは一撃必殺技の有無で差別化は出来ていると思っています;
なにより、自分で使ったところ竜との対面の多くの場合、舐めているのか居座られたり
ダブルチョップで貫通してやろうと突っ張ってきました。
これはマンムーやパルシェンには無い強みではないでしょうか。(ランフリだからでしょうけど

  • 今回の育成論について

私が今回、この物理型について考察しようと考えた一番の理由は
特殊型だとタスキが潰れたあとでウルガモスなんかの起点にされてしまいどうしたものかと
考えた結果、だいばくはつでウルガモスを道連れにできたらと思いついたからです。
やはり、フリーで戦うといっても強力なポケモンの対策を疎かにしては
折角育てたポケモンを活躍させられずに倒されてしまいますからね・・・
そんなこんなで今回の育成論いかがでしたでしょうか。
参考になったという方が少しでもいらっしゃるのならば幸いです。
少し長すぎたかなと思ったりしているのでこれにて考察を終わります。
みなさまもバイバニラを使ってみてください!
ご意見・ご指摘・ご要望などございましたらコメントでお願いします。

  • Special Thanks

ぬっさん:ボルトロス・グライオンについて
眠いですねさん:ちょうはつについて
ぴゅーんさん:メリットデメリットの記述について
奈緒.さん:グライオンのエッジについて

最終更新日時 : 2013/06/16 16:41:26

このポケモンの他の育成論を探す (5件) >>

スポンサーリンク

コメント (17件)

  • ページ:
  • 1
13/06/13 03:35
1ぬっ
>0
自分以外に物理バイバニラ使ってる方初めて見ました!
と言っても自分は意地っ張りHAベースの氷柱針、礫、零度、ミラコ@オッカと型は全然違って偏った構成になってますけどねw
自分が使ってた感想は氷柱が結構刺さるので楽しいですね。
グライオンとかボルトロスとか平気で身代で様子みてきたりしますし。

内容としても問題はないとは思います。氷単と弱点が多く襷ポケモンなため○○と相性がいいというのは書けないでしょうからね。このバイバニラの使い方はマンムーと同じような立ち位置でいいんですかね?
氷柱のダメージ計算にボルトと紙耐久等倍勢幾つかを載せておくといいかもしれません。
13/06/13 07:04
2ippiki
起きて見直してみると間違いを見つけたので修正いたしました。
・実数値の欄のSの値:×142→○143
実際は最速ヒードラン抜き抜きです。
・ひかりのかべのPP:×20→○30
・マジックコートのPP:×20→○15
型の動きとしてはまったく変わりません。

>1
最初に物理バイバニラを考察し始めたときはネタだと思ってたんですが
考察していくとなかなか強いと思いましてバイバニラを初育成しました。
本当につららばりを読んでくる相手が居なくてよく刺さりますよねw
基本的な動きはマンムーと変わりません。マンムーより技範囲が狭いので
退場用大爆発やクレセなどに刺さる零度を上手く使っていくという感じです。

グライオン、ボルトロスに関しては帰宅後計算して追加させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。
13/06/13 13:49
3シャンデlove
あぁ・・・良かったです。
物理型のバイバニラって全然いないから
この育成論を参考にさせていただきます。
13/06/13 16:21
4眠いですね
突破が困難な相手にはちょうはつorどくどくで良くないですか?
ドランがみがわり読みで挑発して次ターンに
安全に落としてもらうほうが零度の30%にかけてみがわりされるより
安全だと思うんですが....
13/06/13 17:16
5ippiki
被ダメ与ダメを追加いたしました。

>3
この育成論が参考になったのなら幸いです。
活躍させてあげてくださいね!

>4
挑発については完全に失念していました。言われてみると確かに・・・
候補のところとS調整のところに追加しておきました。
とても良い意見をありがとうございました。
13/06/13 20:23
6ぴゅーん
このバイバニラなら
特殊型で充分だと思うん
ですが?
物理型にするメリット
がよくわからないですね
13/06/13 21:45
7ippiki
>6
私が物理型について考察した一番の理由は襷が潰れてもだいばくはつによって
ウルガモスのただの起点になりにくかったからです。
ポイヒ系、舞った後のカイリュー、砂ガブにも特殊より強く出れます。
ヤチェを持った竜にも氷柱針だけでなく
Aに振ったことにより礫の火力も上がっているのでさらに安定しました。
これらが物理型にするメリットだと思います。

特殊型には出来ないことをしっかりできていますよね?
逆に特殊型に劣っている点は主力技の火力が不安定+最大値も低いということでしょうか。
13/06/13 22:18
8竜巻@ケータイ
・対無限グライ、対無限ガッサ性能(氷柱針による身代わり突破
・積みポケ起点回避能力(退場技の火力の高さ
・対襷龍性能(氷柱針によるタスキ貫通

特殊型に比べメイン技の火力が安定しなくなるという欠点はあるものの、3点の長所が非常に大きいですね。
現状の物理アイス最高の育成論だと感じました。評価は既に入れてあります。
13/06/13 22:55
9ippiki
>8
それほどの評価をしていただきありがとうございます。

まあ襷竜やカイリュー自体は特殊でも襷を渡せば十分倒せるんですが
HPが3割程度削れた龍を礫で持っていけたりヤチェに強いというのは大きいところでしょうか。
特殊の礫では5割削るのがやっとでしょうし、襷消費後はガモスの格好の起点ですから。
13/06/13 23:15
10アイスン
零度という差別技はあるもののぶっちゃけ特防以外パルシェンの劣化なんでほとんど見かけないんでしょうね。
それにしても溶けるを覚えるソフトクリームがどうやって大爆発するんだろw
と、ネタコメント失礼。
特殊にしてもユキノオーやグレイシアの劣化になりそうだしまだ物理の方が使えそうですね。
13/06/14 06:47
11ippiki
>10
勝ってるのは素のSとD耐久くらいですからね・・・そこはわかっていたんですが
やはり、なにかの起点になりにくいというのは重要だと思うんですよね。

特殊にしても物理にしてももっと使い勝手が良いのがいるってのは辛いところです。
特殊のほうは種族値の面で全部負けてるってのは居ないんですけどね。
他の育成論から無限バイバニラなんかは強そうだなーとか思いましたけど。
13/06/14 08:09
12ぴゅーん
そーですね
自分が思うのはやっぱり
火力の低下ですね
マンダが確1じゃなくなる
のはつらいですね
ただメリットを聞いてみて
いい考察だと思いました。
考察の中にメリット、デメリット
を書いてみてはどーでしょーか?
13/06/14 15:14
13奈緒.
いい育成論だと思います
この子を育ててみようと思います

H20振りバイバニラだと
陽気A252グライオンのストーンエッジが
持ち物なしで確定2(披ダメ:70%〜)
プレートで乱数1(死亡率:6.3%)
達人の帯で乱数1(死亡率:12.5%)
命の玉で乱数1(死亡率:50%)
ジュエル及び鉢巻では確定1 でした

現環境のグライオンのストーンエッジ搭載率はよくわかりませんが
一応記述があればいいと思いました
13/06/14 16:01
14ippiki
>12
そうですね。
やはり、物理にするメリットと特殊じゃなくなるデメリットは
しっかり記述しておくべきでしたね。
ご指摘していただいてありがとうございます。

>13
ストーンエッジに関してはすっかり忘れていましたが
エッジを搭載するグライオンは9割方飛行ジュエルあたりだと思うんですよね
無限グライオンだと地震・ハサミギロチン、あっても炎の牙氷の牙でしょうし
それに結構被ダメ載せてるけどタスキ前提なんですよね
しかし、一応記述はしておこうと思います。
ご意見ありがとうございました。
13/06/14 17:26
15ippiki
物理にするメリット、特殊じゃなくなるデメリットと
今回の育成論について(あとがきのようなもの)を追加しました。
初の育成論で意見や指摘、感想を貰えてとても嬉しかったです。
だれもコメントしないかもとか思ってた。
他にもご意見ご感想等等ございましたら遠慮なくどうぞ
13/06/14 23:27
16マルケス
マイナーなのか知りませんが、この子の特防舐めてるプレイヤーが多すぎますねw
僕は襷なし、無振りスイクン抜き残りhで使っていますが
結構耐えてくれます。
陽気最速のメリットは70族のガッサを抜けることでしょうね。
いいと思います。
僕は水耐久に零度打ちたいのでhに多めに割いてます。
13/06/15 22:47
17ippiki
>16
そうですね。なんか紙耐久というイメージがあるみたいですが
実際はタイプ的な耐性のせいで耐久自体はかなり高いんですよね。
陽気最速のメリットとしては最速キノガッサ準速カイリューを抜けることですね。
ほんとうによく活躍してくれる良い子です。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。