メタグロス - ポケモン育成論BW

【ステロ】メタグロス【壁張り】

2013/09/09 13:33:15

メタグロス

HP:HP 80

攻撃:攻撃 135

防御:防御 130

特攻:特攻 95

特防:特防 90

素早:素早 70

ブックマーク4.594.594.594.594.594.594.594.594.594.59登録:0件評価:4.59(8人)

メタグロス    はがね エスパー  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
クリアボディ
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 攻撃:36 / 防御:4 / 特防:100 / 素早:116
覚えさせる技
だいばくはつ / ステルスロック / アームハンマー / バレットパンチ
持ち物
ノーマルジュエル

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
補助
ミラクルシューター
なし
登録タグ

考察

最近2013-8/30辺り、ステログロスをよく見るので追記しました。

  • はじめに

Lv.50フラット、シングル63を想定しています。
個体値は全て理想値で計算しています。
ダメージ計算はトレーナー天国のダメージ計算機JS-5 5.00を使用します。
HABCDSや技名などの多少の略称を使います。



  • なぜ補助か?

鋼枠として採用するには他のポケ達と比べて見劣りがします。
今回は鋼枠+他の仕事をします。

役割上メタグロスは龍技受けや格闘と戦える鋼、耐久と耐性を活かしたアタッカーです。
しかし、動きにくい原因として技の一貫性がありません。例として
グロスはラティやバンギと対面しても相手は交代してブルンやハッサム、ナット、ムドーなどを出してくるため、鉢巻であっても低負担で相手の降臨を許し、有効打がないため交代を余儀なくされてしまいます。耐久振りだとしても決定力の無いメタグロスを受けるのは容易で、起点の塊です。

つまり、耐久に振っても、Sに振っても、流されるため動きにくいのです。
ここでポイントなのは流せる相手がいて、誘うポケモンがはっきりしているということです。
この流しやすく流されやすいメタグロスの特徴を活かそうというのが今回の型です。



  • 型概要

ステルスロック、光の壁、リフレクターを使うサポート型です。
今回はアタッカーとしての役割ではなく味方を補助することに重点を置いています。



  • 比較


ラティオス、アグノム、ライコウ、ジャローダ、エーフィ
水ロトム、ユクシー、クレセリア、ラッキー
フォレトス、ドータクン

壁を張りつつ、優秀な補助技を使う奴ならいくらでもいます。

上2行のポケモンとの違いとして、龍技半減を含め耐性が9つあり、スカーフによる奇襲耐性や後出しから壁を張ることもできます。出落ちしにくい点も評価できます。

下2体のポケモンとは、挑発やトリックを受けにくい、大爆発の火力、Sの差です。テンプレがHDや鉢巻というアタッカーの先入観のおかげでトリックや挑発を打たれることは少ないです。ウルガやボルトを確1の大爆発を持ち、S70あることで武神ハッサムに対して後出しから2発貰う前に壁が張れる点は優れています。後出し際にクリアボディで噛み砕くや影玉、気合玉の追加効果を受けない点も評価できます。

欠点として補助技が貧乏、Sが遅い、役割破壊され易い地炎技が抜群といったところです。

まとめ
・他の壁張りと差別化要素を持ち、補助技を妨害されにくいため展開しやすい。
・龍耐性を持ちつつ、後出し可能で、安定した耐久を持つ。



  • 採用理由

  1. ステロ役or壁張り役(もしくは両方)
  2. 龍技受け(先発を除く)
  3. トリックや挑発を受けにくい=展開のしやすさ
  4. 対バンギノオーパルシェン(アムハン採用時)



  • 努力値の方向性

壁張りでは出落ちをなるべく防ぎたい+後出しもしていきたいので耐久ベース、
ステロ役ではすぐ散りたいのでHSベースになると思います。
※配分はあくまで1例であり、ステロ役で耐久ベースやアタッカーにギミックとしていれる、壁張り役でもHSベースやASベースもパーティによって十分考えられます。



  • ステロ役

1
意地っ張り
努力値:252-36-4-*-100-116
実数値:187-176-151-*-123-105
持ち物:オボン、ノーマルジュエル、半減実、イバン
技構成例:大爆発/ステロ/アムハン/バレパン

A:ジュエル大爆発で197-125トノ確1
  ジュエル大爆発で159-120ハッサム64.7%〜76.7%
  アムハンでH252ナット(48.6%〜57.4%)
B:A177ヘラのインファ2耐え
  A211ブシン鉄拳珠ドレパン+マッパ耐え
D:C182ラティの眼鏡波乗り2耐え
  C177ボルト10万(41.7%〜49.7%)
  C158ノオー吹雪*3+霰*3耐え(最高ダメ186)
S:準速ラッキー+3(耐久トノ意識)

2
意地っ張り
努力値:252-36-0-*-0-220
実数値:187-176-150-*-110-118

AB上と同様。
S:準速ハッサム+1、準速バンギ+5

珠ッサムに対してアムハン+ジュエル大爆発で最低ダメ159。
アムハン採用でパルシェンやバンギノオーに役割を持てるので優先度が高いです。



  • 壁張り役

腕白
努力値:252-0-76-*-180-0
実数値:187-155-176-*-133-90
持ち物:光の粘土
確定技:大爆発/光の壁/リフレクター
候補技:米p/アムハン/思念/ステロ など

B:鉄拳珠武神のドレパン2耐え、剣舞珠テクニハッサムの虫食+ステロ耐え
  鉢巻バンギの噛み砕く2耐え、珠ドリュの地震15/16耐え

D:C200眼鏡ラティ波乗り2耐え、C182眼鏡ラティの竜星群2耐え、
  C178不一致120抜群技(珠)15/16耐え、C182一致80技(珠)2耐え

Bは武神が猛威を奮っているためそこに標準を合わせました。後出しからリフレさえ張ればもう1回行動回数が確保されます。また鉢巻バンギの追加効果を受けないため安定して壁が張れます。一致抜群も目安として珠ドリュの地震までなら素で耐えます。
Dは役割破壊をされないように最低限耐えるようになっています。



  • 補足

米pはラティバンギ、アムハンはパルバンギノオー、思念はテラキブシンへの打点。
また、アグノムのように補助3つにしてもSが遅いので最高2回の補助が出きれば上等だと思います。後半張り直しができるわけでもないので光の粘土が優先されます。

大爆発が確定なのは理由があります。それは1度壁を張ったグロスは次に選出されるときにHPが減っていることが多くそのまま倒されるか、クッションとしてしか働かないからです。

exウルガモスが出てきて交代際に舞う場面
ガモス後出し→光の壁→舞う(大文字)→大爆発→エース降臨。

ここで身代わりもありますが、この時点で相手は起点にしようと出てきたのに逆に起点にされてしまった、という場面が少なからずあります。また、この火力は馬鹿にならず、後続圏内に入れたり、そのまま倒せる場面もあるため、起点回避と同時に決定力の無いグロスにとって自主退場できる技の存在は大きいです。

  • その他
Dを生かす場合は慎重HD特化を勧めます。これによりC161グドラ眼鏡雨ハイポンを確定耐えするので余程のことがない限りD方面での等倍技落ちはしないです。



  • 立ち回り

先発
不利な相手以外には積極的に壁やステロをしていきます。先発での型割れはないため安定して行動できます。また、相手の初手交換で受けポケモンが出てきたら補助を展開できるため、HPの減り具合では大爆発をせずあえて残しておくのも手です。

後続
後出しからの展開の場合、持ち前の耐久耐性を活かして繰り出していきます。相手を流すタイミングで補助をしていくため、出てくるポケモンを意識して壁を張る必要があります。
例えば、ラティオス竜波→グロス後出し→ラティオスからハッサムへ→リフレクター。出てくるポケモンがはっきりしているため、意外とわかりやすいです。次にハッサムは蜻蛉返りか剣舞なので相手の行動を読みながらプレイングしていくといいでしょう。

注意点
壁を張った時点で「火力が無い、大爆発警戒、身代わりで合わせよう、ゴーストで空かそう、起点にしよう、アンコールで縛ろう」など相手は簡単にグロスの行動を読んできます。
良くあったパターンとしては、ニョロトノやブルン、鋼タイプの降臨がありました。
ラティやガモスは様子見で身代わりを選択されることもありました。そういう所も考慮しながらプレイしなければならないため、選出画面で相手のパーティからある程度型を予測しておくといいでしょう。また、ハッサムランドロトムは安定行動として蜻蛉ルチェンをしてくるので後ろに合わせられるように行動するといいです。(読みやすい)


  • 不利な相手
ハッサム キノガッサ スイクン ブルンゲル ニョロトノ ウルガモス ヒードラン
ゴウカザル キュウコン ガブリアス ヒヒダルマ ナットレイ エアームド ロトム
ランドロス マンムー グライオン カバルドン など

基本的に鋼と水と炎と地が苦手です。
特にスカーフのヒヒダルマとガブリアスが先発臭い場合は選出を控えることを勧めます。



  • 相性のいい組み合わせ


  • ギャラドス@残飯orジュエル+ガブリアス@鉢巻orスカーフ
3体でお互いの弱点を補います。上に書いたグロスの苦手な相手にこの2体が強く、抜き性能と耐久をサポートできるためお勧めです。ギャラが舞いやすくなったり、身代わりが残りやすいのも特徴です。ガブには寝言を仕込みましょう。

  • カイリュー@ラムor鉢巻+ボルトロス@ジャポor襷
氷と岩が一貫していますが、メタグロスはそれらに強く、上の呼ぶ相手にカイリューとボルトロスが刺さっています。この3体は雨に対して非常に圧力をかけられるのも魅力です。
マンムーが先発できやすいので、ボルトロスはジャポを勧めます。

  • ウルガモス@ラムorジュエル+ローブシン@ラムor珠
ガモスがスイクンやブルンゲルに強くなり、壁武神の展開もできます。苦手なエスパーや岩や飛行、龍技もグロスが受けてくれます。ローブガモスは有名な組み合わせなので使ったことのある方ならさらに戦いやすくなります。水の一貫性をパーティで補いましょう。

  • ニョロトノ@ゴツメor脱出+キングドラ@眼鏡or珠
トノグドラの鋼枠に採用した型です。ステロで抜き性能を上げ、壁で先制技対策をし、波乗りや竜波がより一層安定打なります。炎も弱まるので一石二鳥ですね。ナットやマンムーが重いですが、アムハンを入れたりガモスを組み込んだりするといいです。

調整はこのサイトに全てあります。



  • 与ダメ(無振り)

米p
H252バンギラス(64.7%〜78.2%)
B4ラティオス(56.1%〜66.4%)
思念
H4テラキオン(77.1%〜91.5%)
181-144ローブシン(54.1%〜64%)
アムハン
181-162ナットレイ(40.8%〜48.6%)
157-200パルシェン(破前38.2%〜45.8%/破後57.3%〜67.5%)
大爆発
H4ウルガモス確1
H4ボルトロス確1
197-125ニョロトノ(59.3%〜70%)
207-148スイクン(47.8%〜56.5%)



  • 被ダメ(壁張り役で計算)

B

A146ギャラの↑↑滝登り(40.6%〜48.1%)
A161パルの↑↑珠氷柱針(9%〜11.2%) 5連で85〜105ダメ
A186カイリューの炎拳(32%〜38.5%)
A200ガブの逆鱗(20.8%〜24.5%)
A200ガブの地震(70.5%〜83.4%)
A200ハッサムの鉢巻蜻蛉(35.8%〜43.3%)
A200ハッサムのテクニ↑↑珠虫食(81.2%〜95.7%)上2つ除いてステロ込耐
A204カイリューの鉢巻逆鱗(31.5%〜36.8%)
A204バンギの鉢巻噛み砕く(42.2%〜50.2%)
A211武神の鉄拳珠ドレパン(42.2%〜50.8%)

D

C106パルの↑↑ハイポン(58.2%〜68.9%)
C111スイクンの↑↑熱湯(40.6%〜48.1%)
C115トノの雨熱湯(32%〜38.5%)
C147バンギの大文字(54.5%〜64.1%)
C161グドラの眼鏡雨波乗り(77.5%〜91.9%)
C161グドラの珠雨ハイポン(85.5%〜100.5%)
C177ボルトの10万(38.5%〜45.4%)
C178マンダの珠大文字(85%〜100%)
C181ラティの↑↑めざ炎(77%〜90.9%)
C182ラティの眼鏡流星群(43.3%〜51.3%)
C182ゲンガーの珠影玉(43.8%〜51.8%)
C198ガモスの放射(86.6%〜102.6%)
C200ラティの眼鏡波乗り(43.3%〜51.3%)



  • 最後に

実際使ってみると補助は1,2回でき、読まれないため展開がしやすいです。
BOXで冬眠している場合、壁パ、ステロ役として試してみてはどうでしょうか?

以上で終わります。最後まで見て頂きありがとうございました。
お時間ある方はこちらもどうぞ。(http://bw.yakkun.com/theory/search/?search=1&user=26865&author=ip%A5%B7%A5%E3%A5%C9%A5%A6)


  • 履歴
2013
4/21 投稿+誤字修正
5/4 努力値の方向性を追加+ダメ計一部修正
8/20 簡潔に修正
8/31ステロ型追加→確定欄変更

最終更新日時 : 2013/09/09 13:33:15

このポケモンの他の育成論を探す (18件) >>

スポンサーリンク

コメント (12件)

  • ページ:
  • 1
13/04/21 14:51
1
鋼枠の役割って龍などを耐性で受けることですよね?壁はりは基本先発ですので鋼枠+αの仕事はできないのではないでしょうか?
あとは採用理由や差別化でトリックや挑発を受けないとの表記をしていますが受けないのではなく壁張り型のポケモンと比べて受けにくいだけですので正しい表記をすべきかと。実際先発グロスはほぼ壁はりですから挑発、トリックも割と飛んでくるとは思いますが…
13/04/21 15:26
2ぬっ
>1
鉢巻もあり得る以上トリックはともかく挑発なんて打てないです。
「最後に」の項目で使ってみるととあるように実戦投入されてるようです。
実際飛んでこないようですね。
後、鋼+αに関しては立ち回りにあるとおり後出しで受けてから交代読み壁どちらかということができるということでしょうね。

>0
実際今はメタグロスこれが一番使いやすい気がします。
強いて言うなら晴れクレセ突破のために積みの起点作りたいのにキュウコンが受けれないというつらい時がありますけどね。
13/04/21 15:26
3ipシャドウ
1コメありがどうございます。
そうですね。どちらかと言うとパーティ内の鋼枠でなく、壁張り役を任せたら、鋼だったということです。確かに先発限定なら鋼+αの仕事はできません。要するに、先発で相性が悪かった場合、代えて控えになった時はまだ相手の2体が見えていないので、竜がいれば竜技を受けに行くという感じですね。トリックや挑発の件は言う通りなので直しておきます。しかし、先発でトリックや挑発は私のプレイした環境では2回ほどしかなかったです。
色々おかしかったので後程修正しておきます。コメントありがとうございます。
13/04/21 15:34
4ipシャドウ
2コメありがとうございます。
代弁感謝です。しかし、私もちょくちょく怪しい文章なので、後程修正しておきます。球根は厳しいですが、私の場合炎をけん制しまっくていたため先発で球根はなかったです。バンギローブもそこそこ相性よかったです。
13/04/22 08:47
5免罪符
ちょうど壁グロス育てようと思ってました!
補助技三つ+大爆発って構成は厳しいですか?
13/04/22 10:54
6あかさたな
(育成論の投稿者によって削除されました)
13/04/22 11:38
7>6
(育成論の投稿者によって削除されました)
13/04/22 18:20
8あかさたな
(育成論の投稿者によって削除されました)
13/04/23 08:59
9ipシャドウ
5〜8こめありです。
>6〜8は育成論に関係ないので削除しました。
>5
パーティ次第ですが、ブルンゲルやハッサム、ウルガモスが出てきて容易に起点になったり、何もできなくなるという欠点があります。そのため、地雷として、めざ炎を積んだり、バンギラティを遂行できる米pを搭載しておくなどした方が良かったです。確かにアグノムにはその構成があり得ますが、グロスはSが遅いため3つも搭載してもせいぜい2回が限界です。
あと、私の経験では ステロ/爆弾/冷por思念/めざ炎@ゴツメ、確定欄が使いやすかったです。ご自身で使ってみていろいろ考えてみてください。
13/04/24 22:17
10かつお
だいたい俺が最近作ったのと一緒なんですがこっちはおだやかのH252B72D180  光の壁/リフレク/地震/思念  で作りました。先発のラティ意識でメガネ波乗り2耐えです。地震か思念抜いてステロ入れたほうがいいですかね・・・?

初投稿なんで見苦しい点があれば申し訳ありませんm(_)m
13/04/24 22:41
11>10
ここは育成論について話し合うところで、個人の質問に答える場所ではないです。
ですので、答えるとすれば「育成論を読んだ上で好きにしてください」としか。

どうしてもここで意見が欲しければ、育成論に対する提案という形でお願いします。
13/09/20 22:35
13いや…
>>12意味不明なコメントは止めましょう…。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。