パルシェン - ポケモン育成論BW

【シングル63】HA珠パルシェン【BW2対応】

2013/01/22 06:18:41

パルシェン

HP:HP 50

攻撃:攻撃 95

防御:防御 180

特攻:特攻 85

特防:特防 45

素早:素早 70

ブックマーク4.624.624.624.624.624.624.624.624.624.62登録:0件評価:4.62(44人)

パルシェン    みず こおり  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
スキルリンク
せいかく
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:100 / 攻撃:252 / 素早:156
覚えさせる技
つららばり / ロックブラスト / からをやぶる / こおりのつぶて
持ち物
いのちのたま

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / 攻め
ミラクルシューター
指定しない
登録タグ

考察

はいどうも。(・ω・)ノ
今回はHAベースの珠パルシェンです。

BW2仕様に記事を一新しました。(2012.10.04)


  • ルール

・対戦環境は見せ合い有り63、フラットLv50
・個体値は理想個体を前提。
・ダメージ計算は164さんの加算ダメージ計算機を使用。
・HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早=H/A/B/C/D/Sと表記。
・低評価の場合理由を書いていただけると育成論の質の向上につながりますのでよろしければコメントを。理由も書かない評価1厨は黙ってブラウザバック。


  • 型説明

以前C振りパルシェンを紹介しましたが、今度はA振りです。

C振りではなく、A振りで得られるメリットは、
  • 命中安定
  • 氷柱針の威力上昇
  • 礫の火力があがる⇒耐久に努力値を振る余地が生まれる
  • 礫を持てる⇒スカーフ竜も圏内に入る

具体的に言えば、
  • 破り礫で桂馬ボルトが確定電磁波テロをくらわずに済む
  • C振りパルシェンでは確定2発のナットレイが破り氷柱針で確定1発
こんな辺りでしょうか。

逆にデメリットとしては、
  • 鋼水の受けが安定しやすい ⇒ 一貫性が出るまで破れない
逆に言えば鋼や水を非常に誘いやすいので後続にそれを起点にできるポケモンが欲しいですね。


  • C振りパルシェンとの比較

簡単ですが突破可能不可能な相手の比較です。
C振りパルシェン(bw/2508)/A振りパルシェンの順に○×で表示します。

○○⇒C振りでもA振りでも突破可能
○×⇒C振りでは突破できるが、A振りでは難しい
×○⇒C振りでは厳しいが、A振りでは突破可能
××⇒どっちも無理。

ロトム水 ○○
ヤドラン ○×(リンドヤドランはC振りでも無理)
メタグロス ○×
バンギラス ○○
ハッサム ○○
ヒードラン ○×
ブルンゲル ×△(HP満タンで破れている前提)
スイクン ×△(〃)
ナットレイ ×○
エンペルト ××

つまり、C振りでは突破できないブルンゲル・スイクン・ナットレイがA振りでは突破できるのに対し、C振りで突破できるヤドラン・メタグロス・ヒードランはA振りでは突破できないということです。
ちなみに、エンペルトは耐性上どっちでもきつい上に草結びを打たれるので無理。


  • 構成

性格:意地っ張り
個体値:31-31-31-*-31-31
努力値:100-252-0-0-0-156
実数値:138-161-200-*-65-110
特性:スキルリンク
持ち物:命の珠

  • 調整概要
A:極振り
S:殻破り後最速1舞ギャラドス抜き
H:残り

Aに極振りすることでH157-B140ロトムFCが殻破り珠ロクブラで高乱数(79.32%)で落ちるようになります。以前の調整ではAを削っていましたが、Hに極振りするメリットが思ったより薄かったので、Aに極振りから入りました。
S調整の候補として94~101辺りが候補になりますが、ここは好みの域に入りますね。最低ラインは94(殻破り後最速スカーフバンギラス抜き)です。
マッハパンチで殻破りパルシェンを処理するガッサが多いので最低ラインは101。確定欄は、1舞カイリューの逆鱗に死に出しして破って抜けるように。ついでにギャラドスも抜いておきました。
あとは、単体でも起点を作れるように全て耐久へ。


  • 技構成

氷柱針/ロックブラスト/殻を破る/氷の礫
確定技で技スペースが全て埋まってしまったため、候補技はありません。
シェルブレードは仮想敵であるメタグロスが確定1発で落ちず、ヒードランピンポイントなので候補外。

  • 氷柱針
メインウエポン。

H207-B131バンギラスを破り氷柱で確定1発
H207-B131バンギラス@オボンを破り氷柱で中乱1発(56.23%)
H181-B162ナットレイを破り氷柱で高乱1発(99.99%以上)
H185-B81ドリュウズが素氷柱で高乱1発(99.95%)
H215-B162カバルドンが素氷柱で乱数1発(30.44%)
H215-B138カバルドンが素氷柱で高乱1発(99.99%以上)
H172-B211エアームドを破り氷柱で超低乱1発(0.01%以下)
H197-B141クレセリアを破り氷柱で確定1発
H227-B189クレセリアを破り氷柱で160~195
H175-B86ウルガモスを破り氷柱針で確定
H191-B86ウルガモスを天候ダメ1回+破り氷柱針で高乱数(98%)
H207-B140ローブシンを破り氷柱で確定1発
H325-B62輝石ラッキーを破り氷柱で高乱1発(99.77%)


  • ロックブラスト
氷柱針との補完。気合いで当てましょう。

H157-B140ロトム水を破りロクブラで中高乱数(71.45%)
 ⇒天候ダメ1回+破りロクブラで高乱数(99.99%)
H157-B128ロトム水を破りロクブラで高乱数(99.97%)
H175-B137ハッサムをステロ+破りロクブラで高乱数(92.33%)
H175-B100ハッサムを破りロクブラで確定1発
H185-B115マンムーを破りロブラで高乱1発(88.92%)
H193-B128ヒードランへの破りロクブラで155~190
H201-B178ヤドランへの破りロクブラで110~135
H207-B134ブルンゲルへの破りロクブラで150~180
H205-B136スイクンへの破りロクブラで150~180
H207-B165スイクンへの破りロクブラで125~150


  • 氷の礫
殻を破った後は2倍弱点程度ならだいたい落ちます。

H187-B100ラティオスを破り礫で確定1発
 ⇒破り後スカーフラティオスも確定圏内
H155-B101ラティオスを礫で96〜117/61.9%〜75.5%
H167-B114ランドロスを礫で確定1発
H175-B133ランドロスを礫で確定2発
H169-B107ボルトロスを破り礫で確定1発
 ⇒破り後ボルトロスに電磁波テロをくらう前に落とせる
H167-B115マルスケカイリューを破り礫で高乱数(14/16)


  • 殻を破る
これありきの型なので確定。


  • 耐久

  • 殻破り前
A200ガブリアスの逆鱗 48.6%〜58.7%
A186カイリューの鉢巻逆鱗 68.1%〜81.2%
A186カイリューの鉢巻馬鹿力 91.3%〜108.7% / 乱1 (9/16)
A218オノノクスの鉢巻逆鱗 80.4%〜95.7%
A205ドリュウズの地震 42.0%〜50.7%
A147パルシェンのロクブラ1発 11.6%〜14.5%


  • 殻破り後
A210ローブシンの根性マッハパンチ 78.3%〜92.8%
A211ローブシンの命の珠マッハパンチ 68.1%〜81.2%
A186カイリューの鉢巻神速 45.7%〜54.3%
A200ハッサムの鉢巻テクニバレットパンチ 55.1%〜65.9%
A151ハッサムのバレットパンチ 28.3%〜33.3%
A181テラキオンの電光石火 15.2%〜18.1%
C96クレセリアのサイコキネシス 82.6%〜97.8%
C122ヤドランのサイコキネシス 104.3%〜123.9%
C111スイクンの熱湯 42.0%〜50.0%
C105ブルンゲルのシャドーボール 79.0%〜94.2%


  • 相性のいい組み合わせ

簡単に紹介。

パルシェンが破りやすくなります。


だいたいの水鋼はこいつで起点にできます。ねむかごスイクンに注意。


  • ウルガモス
鋼を起点に。ヒードランでも止まらないようにめざ地が一般的。


いわゆる積みサイクルというやつです。夢メタモンがいた場合、立ち回りがかなりシビアになるので気を付けましょう。


  • 用語説明

るるぷうさんの記述を引用。(許可は取ってあります)

とある初心者さんに現状育成論はわかり易いか、見易いか?と尋ねたところ、
「略称がわからない」
「実数値表記がわからない」
「役割って何?」
「ダメージ計算の見方がわからない」
等の意見を頂いたのでここに簡潔に纏めておきます。

  • 略称
・HABCDS・・・H=HP A=こうげき B=ぼうぎょ C=とくこう D=とくぼう S=すばやさ のこと。
・V・・・個体値が31であること。
・U・・・個体値が30であること。
・6V・・・HABCDS全ての個体値が31であること。
・めざ○○理想個体・・・めざパの威力が70でありかつその条件化で個体値が最大であるポケモン。たとえばめざめるパワー氷ならHV,AU,BU,CV,DV,SVでめざめるパワー氷70。


  • 数値類
・実数値表記・・・レベル50時の実際の能力値。
・努力値表記・・・そのポケモンの努力値配分の表記。


  • ポケモン用語
・後出し・・・交代で繰り出すこと。
・サイクル・・・炎ポケモンと水ポケモンが対面していて、こちらが草ポケモンに交代し、水タイプの技を半減で受ける。次のターン相手はこちらの草タイプの攻撃を炎タイプで受けに来る。炎タイプの攻撃に対しこちらは今度は水タイプで受けるなど、両者ポケモンを交代しながら戦うこと。
・役割・・・そのポケモンに後出しから勝つことが出来ること。
・環境・・・その時々での流行りのこと。例えば雨パーティが流行ってるときは雨環境という。
・エース・・・こちらは役割を持ち辛く、相手に役割を持たれにくいポケモン。具体例はバシャーモ。耐久が低いので後出しすることが難しく、火力が高いので後出しされにくい。
・採用理由・・・そのポケモンを何故パーティにいれるのか、具体的に何に対して強いのか=どのポケモンに役割を持っているのか、もしくは何故強いのか。


  • ダメージ計算の見方
例:A182ガブリアス逆鱗44.9%〜52.6%低乱数2
こうげきの実数値182(陽気努力値252)のガブリアスの逆鱗を食らった場合、44%から52%ほどのダメージを受ける。(半分前後のダメージを受ける。)
低乱数2とは低い確率で2発で倒されるということ。
例えば高乱数2なら高い確率で倒される。確定2なら2発で必ず倒される。ただし急所は考慮していない。

それでは、何かありましたらコメントにて。


  • 更新履歴
2012.01.09 記事投稿。C振りパルとの比較を書き変え。
2012.01.10 初心者用の用語説明追加
2012.03.15 調整を変更。レイアウトを変更。
2012.10.04 BW2仕様に合わせ記事を一新。

最終更新日時 : 2013/01/22 06:18:41

このポケモンの他の育成論を探す (10件) >>

スポンサーリンク

コメント (14件)

  • ページ:
  • 1
12/01/09 09:09
1メノコ好き
C振りパルシェンとの比較が見にくいのでこんな感じに書き換えてはどうでしょう?
●●ロトム水
●×ヤドラン
●×メタグロス
●●バンギラス
●●ハッサム
●×ヒードラン
×●ブルンゲル
×●スイクン
×●ナットレイ
××エンペルト

ナットとムドーのところの確率は無視できるくらい小さいのは分かるのですが、
四捨五入した結果で100%と0%を書くのはどうかと思います。
約を付けるか99.99%以上のようにするかおよその確率を書いたがいいと思います。

申し訳無さ程度に内容にも触れると、サンダーとウルガモスも相性良さそうですね。
12/01/09 09:59
2一本
ハイポン搭載パルシェンとの比較が分かりやすくてよかったです!
自分的にはなにも疑問に感じることがないです!
評価5でブクマさせてもらいました!
12/01/09 11:41
3えくれあ
コメントありがとうございますー

>1
それよさそうですねー
自分でも見にくいと思ってたんで参考にいじってみます。

乱数に関しては計算で出たものなんで、何ともいいがたいです^^;
ナットレイにかんしては最低乱数(2/16)を5回連続で引き続けると耐えられるんですよね。おっしゃる通り、0.01%以下の微小確率なんで有効数字2ケタで切っちゃうとこうなっちゃったわけですが(

乱数と書いたんで察してくれるかな―と思ったんですが、簡単に書き変えておきます。

>2
わかりやすかったようでよかったです。
どちらも突破できるやつ・できないやつがいるので注意して立ち回ってください。
12/01/09 14:53
4ワイト
カバドリラティや砂パに対していい働きしそうですね
カバへの氷柱のダメージがほしいと思いました
評価は5です
12/01/09 15:30
5えくれあ
>4
腕白カバルドン(215-133-168-*-108-69)で計算しておきますね。
コメント・高評価ありがとうございます。
12/06/05 04:36
6Bプレイヤー
すごく参考になりました!
会員ではないので内心評価5入れときます^^

自分が殻破りパルシェンと対戦し「強い」と感じたので使ってやろうと思います(笑)
素晴らしい育成論の投稿ありがとうございました!
12/06/05 19:19
7えくれあ
>6
高評価ありがとうございますー

そう言ってくださると励みになります^^
12/06/12 23:44
8
ギャラからの被ダメほしい
12/06/24 17:44
9名無し
パルシェンを作ろうと思って育成論探していたんですが、これを参考にして作ってみようと思います。
できればでいいので殻破り前ならどれくらいの素早さなのか教えてほしいです。
12/06/24 21:48
10上海
>9
育成論に載ってますよー
どこまで抜けるのかという意味なら、端数振った程度の70族とかドンカラスが抜けるぐらいです

破ることを目的としたH振りだと思うので、あまり素で戦うことはないと思います
ドリュウズとの対面とかならともかく、普通の場面なら素直に殻を破っていいんじゃないでしょうか
12/06/25 19:54
11えくれあ
>8
返信遅れました;
ギャラドスの被ダメですか。あちらからの有効打がエッジぐらいしかないと思うのですが、エッジ持ちをあまり見ないんですよね。
一応A194ギャラドスのエッジが48.3%〜57.5%なので、挑発を持ってないギャラドスなら対面から起点にできます。

>9
実数値で95ですね。無振り70組+5です。

>10
代わりの説明ありがとうございます。
12/06/25 20:07
12´・ω・`
ギャラは特殊も多いので起点にするにはリスクが高いし、ダメ計はいらないんじゃ…
物理確定のギャラなら起点にもできますが
12/06/25 20:27
13えくれあ
>12
『物理かつ挑発がないギャラドス』を起点にできる、が正しいですね。
失礼しました。
12/10/04 17:24
14えくれあ
BW2仕様に記事を一新しました。
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。