ランクルス - ポケモン育成論BW

後出しゴツメ!流し電磁波!

2011/11/29 21:00:47

ランクルス

HP:HP 110

攻撃:攻撃 65

防御:防御 75

特攻:特攻 125

特防:特防 85

素早:素早 30

ブックマーク2.302.302.302.302.302.302.302.302.302.30登録:0件評価:2.30(62人)

ランクルス    エスパー  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
マジックガード
せいかく
ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:164 / 特防:92
覚えさせる技
サイコキネシス / でんじは / じこさいせい / -
持ち物
ゴツゴツメット

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理・特殊 / 受け
ミラクルシューター
指定しない
登録タグ

考察

何回目の投稿かは忘れました
久々の投稿ですが今回もよろしくお願いします。

  • はじめに

この育成論ではHABCDSの略称を使用させていただきます
ダメ計の小数点は省略させていただきます
個体値はすべて31前提です
無断リンクをしています 嫌なら剥がすのでご連絡願います
荒らしはスルーでお願いします

  • 耐久目安

補正なしC252眼鏡ラティオスの流星ほぼ確定耐え 〜100%
タイマンなら初手再生で大抵のラティには対抗できます
補正なしA252テラキオンのエッジ 37.9〜44.7%
同上インファ 22.1〜26.4%
補正ありC252ユキノオーの吹雪 42.7〜50.4%
プレートグロスのコメパン bw/344 38.9〜46.1%
ブシンのドレパン bw/448 15.8〜18.7%
A特化火炎玉ブシンの空元気 60.8〜71.8%
補正なしA252ガブの逆鱗 43.2〜50.9%
サンダーの10万 bw/993 30.7〜36.5%
補正ありA252バンギのかみくだく 74.5〜87.9%
A特化1舞いカイリューの逆鱗 75.5〜88.9%

大抵の等倍技は2耐えできます

  • 型概要

ゴツメを持たせて物理への後出しの質を上げた型です
ブシンのドレパンorマッパン読みで後出しして流して電磁波を撒いたりします
その他テラとルカリオのインファ読み こちらは襷が多いので後出しの利点が多し
ゴツメで潰せます
格闘全般をほぼ流せるでしょう ズキンは例外

基本的に初手電磁波安定です
電磁波を撒いたら相手が行動できなくなるまで再生連打
以上がこの型の主な使い方です
流し際にバンギを呼ぶのでテラとの相性がそれなりにいいです
130族を抜く必要はないと思いますのでSには振りません
この型はマジガの特性をあまり活かしきれませんが耐久の高いランクルスに
でんじは撒きの型は非常に向いています

ヤドランとの違い
格闘への後出しはあちらの方が優秀ですが、特殊面ではそれなりに勝ってます
タイマン限定ですがラティの流星を耐えて電磁波を入れ、再生により麻痺らせた状態で流すこともできます
どくどくやステロのダメを受けないため交代で出しやすいのも強みです

  • 持ち物

ゴツゴツメット
格闘への後出しで仕事をしてくれます
グロスみたいな高耐久の相手にゴツメの固定ダメージはかなり有効
ブシンはマッパンを撃っただけで・・・ 火炎球だとかなりの負担になりますね
個体数は少ないですがダゲキの頑丈も潰せます

  • 確定技

電磁波 流し性能が高いので便利です S4分の1は脅威ですね
自己再生との相性抜群

自己再生
言うまでもなく回復技は必須

サイキネorサイコショック
こちらはお好みで メインウェポン
私はサイキネを採用しております
サイキネのダメージのみ載せさせていただきます あくまで目安です
無振りテラキオン 82.5〜97.5% ゴツメ込みでほぼ落とせます
慎重HDナットレイ 11〜13.2%
201ガブ  35.3〜41.7%
サンダー bw/993 28.7〜34.3%

  • 選択技

いわなだれは候補から消しました

きあいだま
悪、鋼にどうぞ
悪読みでテラに代えたりしたほうが基本的にはいいです
悪はむやみに張り合わないのが吉 
バンギが確定2発 サザンも確定2

めざ氷 竜にどうぞ
201ガブ 74.1〜87.5%
H4ラティオス 39.1〜46.1%

めざ炎
ハッサム納豆に 宿木を無効化出来るので納豆にかなり強くなります
H252ハッサム 88.1〜103.9%
D特化ナットレイ 48.6〜57.4%

エナボ
トリトドン ラージに 範囲が狭い上火力不足ですのであまり使い勝手の
いい技ではありません
基本上記の2体は確定2

その他
壁やかみなりやシャドボなど
トリルはこの型だと候補外

  • 最後に

以上です
今回はかなりシンプルになりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました
レートでそれなりに対応できている型なので使えなくはないと思います
質問感想ダメ計の追加希望等ありましたらコメ欄にどうぞ
 

最終更新日時 : 2011/11/29 21:00:47

このポケモンの他の育成論を探す (12件) >>

スポンサーリンク

コメント (53件)

11/11/28 23:47
38奄美大島
>36
砂ダメ受けないし、月の光の回復量ガー

と書こうと思ったんですがこいつも同じようにバンギは無理ですし、カバも欠伸や地割れ&電磁波無効で厳しかったですね
益々両受けランクルスの立場がなくなっていきますね
11/11/28 23:52
39異群阿山
>36
そのMGがかなり有効なのです。神耐久のクレセを切ってまでランクルスを採用する理由はそこにあります。尚、天候世代であると言う点も相まって、クレセはキュウコンと組むなどしないととキツいですね・・・
11/11/29 00:03
41PONs
>36

私も気になっていましたが、クレセリ アとの差別化要素は仰る通りマジック ガードという優秀な特性と、あとは火力の面ではないでしょうか。クレセリアは受けることができても火力なさす ぎて後続にまったく負荷がかからないので。

まぁそれでも受けとしての性能を考えるならどうしてもクレセリアには劣りますかね 。この型はあまりマジックガード関係ありませんし、被ダメ欄に入っているガブリアスもクレセリアなら処理できますしね
11/11/29 00:08
42クイーンズザコランタン
>>39
いくらマジガがあっても受けとしての役割が中途半端では本末転倒だと思いますが
天候に弱いといっても、バンギカバはお互いに無理、トノノオーはランクルスもタイマンでしか受ける事ができません
それどころか、クレセは日本晴れを入れる事でトノノオーやドリュやグドラを完封できます

やはりランクルスは火力あってのポケモンだと思うんでCに振らないこの型は有用ではないかと
11/11/29 00:29
46nanasi
>42 
この型には関係ないですが、カバ相手にかえんだまランクルスならあくびは効かないのでこっちは2回殴る、相手はステロと吠えるとなり、次のターンでこっちのポケモンで倒せるはずなので大きな隙は防げます。

当然繰り出すターンにステロを打たれたら殴れるのは1回ですし、カバがわざと殴り合って、ランクルスの回復するタイミングでドリュウズを出してくるという立ち回りもありますが。
11/11/29 01:32
49altmare
(育成論の投稿者によって削除されました)
11/11/29 02:02
51まみ
(育成論の投稿者によって削除されました)
11/11/29 02:16
52キャイーンズバニランド
(育成論の投稿者によって削除されました)
11/11/29 04:47
53ジャッコーラータン
(育成論の投稿者によって削除されました)
11/11/29 19:03
54クイーンズハイランド 
関係のないコメやマナーの悪いコメはすべて削除させていただきました。
昨日急遽ヤドランを作って比べてみました。受けれるポケは少々異なるもののあちらの方が性能が上のようですね。
しかし、いわなだれによるまひるみはあちらには出来ないので運が絡むとは言え差別化要素は十分あるのではないでしょうか?マジガも大きな差別化要素ですし。
とりあえずダメ計を追加して修正させていただきました。
ブクマ登録が何件か入ってるようなので削除はしないことにします。
型自体の有用性は認められている方々もいらっしゃるので・・・
11/11/29 19:36
55味噌
>>54
ええ私も差別化は可能だと思います。ですが、いわなだれによるまひるみというのは私には疑問です。仮にヤドランがそれをできたとしてもまず採用しないでしょう。まず相手を麻痺させなければならず威力不足で命中90、そしてひるむ確率は30%です。差別化うんぬんよりもまず、実用性があるかどうかが疑わしいと思うのですが。ガモスやサンダーは無理にこのポケモンで突破することはないと思います。麻痺入れたら逃げる方が良策かと。
11/11/29 19:42
56風間
>>54
マジガはともかく岩雪崩によるまひるみが差別化要素だと本気で思っていらっしゃるのならこれ以上議論の余地はありませんね。
ダメ計してもらえば分かると思いますが、4倍弱点のウルガモスすらどうにか確2に出来る程度で、等倍はおろか2倍弱点相手にもゴミの様なダメージしか入りませんよ?
11/11/29 19:48
57初代 (45LDK)
コメント管理お疲れ様です

>>54
岩雪崩とサイキネの二つって止まる相手多すぎませんか?
とまるとまで行かずとも敵に与える負荷が少なすぎる気がします
バンギ等が例です まあバンギ自体は相性的には仕方ないですが

また電磁波が効かない地面とかラム身代わりの起点すぎる気もします
攻撃技の範囲が狭いのと火力が足りない点が苦しいですね・・・
あと馬車と火炎武神をカバー出来ないのが辛い
格闘枠が彼らでかつバンギがいたら選出出来ず、結局別の格闘受けを用意しなければならなくなります

なので岩雪崩が、気合玉等を差し置いて候補に入ってくる理由が掴めないです まひるみの行動不能率って50%くらいだし、まひるみにはまる相手って誰がいるのか解りません

駄文失礼
11/11/29 20:25
58クイーンズハイランド
皆様コメありがとうございます
やはりゴツメと合わせて竜の処理がしやすくなるめざ氷やきあいだまの方が優先度は高そうですね。
いわなだれを薦めた私が馬鹿でした。すみません
とりあえずバンギに対抗するために組ませるポケを考えて見ます。
11/11/29 20:42
59あかしたな
>54
まひるみはいくらなんでも無理があります
この火力とてんめぐでもないまひるみで突破なんてのは戦略でもなんでもないです

そしてこの型の最大の敵であるガブも最近鉢巻が増えてきてて地震連打されると厳しいですね
もちろん砂ガブにとっても完全に起点で同じく舞リュー、ドリュなんかにとっても起点ですよね?

鉢巻ガブやカイリューはヤドランも厳しいものも、冷ビによる遂行力の速さがあることや再生力による無理矢理なその場しのぎもできるなどできることが多いですがランクルスには無理です

マジックガードは確かに優秀な特性ですがそれ以上に再生力が優秀なんで特性だけで差別化は無理です
それに麻痺ったガモスなんて他でいくらでも処理できるのでこいつにわざわざいわなだれ搭載する必要は全く無いです
よってまひるみでの差別化はできません

いくら耐えることができても突破できなければ意味が無いってのが少なくとも第五世代に入ってからの受けの基本です
ポリ2が人気だったのもそのためですから
相手の急所もあればPP切れもあるのでただ居座るだけってのは意味が無いんですよ
大幅な修正を求めます
11/11/29 20:43
60PONs
コメント処理&修正などお疲れ様です。

上の方も書いていますが、岩雪崩で差別化というのはちょっとどうかなと思いました。下降補正のゴミ火力で範囲も広くない岩雪崩を採用する理由は明らかにウルガモスを意識しているためかと思うのですが、確2なので一回は確実に積まれ、結局そのままランクルスは潰されてしまいます。HP半分減らすことと、積まれる上一匹潰されることのどちらが大きなアドバンテージ取れているかは一目瞭然です。ラム持ちも多いのでウルガモスの相手は割り切ったほうがいいと思います。また育成論中に、サンダーをまひるみで押し切れるなどと記述されていますが、4分の1もダメージが入らずプレッシャーもあるサンダーを相手にするのは厳しいかと。結局ウルガモス以外に岩雪崩を打つ相手もいませんし、その辺の記述は強調する点ではないかと。

あと気になったのが、ランクルスは両受けに期待できるとありますが、現環境で流行っている特殊アタッカーに、ランクルスが強気で受けにいける相手は正直言ってあまりいません。後出しから間に合う耐久を持たなければ「受けられる」とは言い難いので、両受け可能という記述は前向きすぎないかと感じました。ある程度の特殊耐久もある、というくらいかなと思います。

長文失礼しました。
11/11/29 21:11
61クイーンズハイランド 
皆様のコメを読んでいて私自身もいわなだれが使えないと思えてきたので候補からはずしておきました。
また特殊に関してもタイマンならラティを流せるという文に変更しておきました。
次投稿することがあるかどうかは分かりませんがもっとよく考えてきます。
私の考察不足でした。すみません

最近レートでポリ2見ないですねー
バンギ無道やカビドランは健在なのに・・・
シャンデラも落ち目ですね
11/11/29 22:40
62さかな@

いわなだれの件については解決されたようですね。

図鑑説明には怪力だ、って書いてありますが種族値は低いですよねw

そんなことはさておき。

まず特殊に振った分が無駄に感じました。
タイトルから察するに「格闘などに繰り出して流れる際に電磁波」ですよね?

ならばなぜラティオスやユキノオーが入ってくるのでしょうか。
「後だしゴツメ」なのに先発で出すことなんてないですよね。無論ユキノオーにランクルスを繰り出すってのもDにあまり割いて無いこの型ではありえないでしょう。

ランクルスが呼ぶラティオスやサザンドラ、ウルガモスなんかは電磁波食らってSが殺された状態になってしまえばただのお荷物なんで、
後続で楽に処理できるかと。

ランクルス自身のB種族値はそんなに高くないので思った以上に高火力をぶつけられ続けるのは厳しいですから、

HBに特化するか、多少Cに割いたほうがずっと使いやすくなると思います。

ウルガモスが〜とかラティオスが〜とか、本来相手にするべきでない相手の事を考え過ぎてて本来の役割を放棄していることが見受けられます。

両受けなんか欲張らずに物理面でより受けられるようにしたほうが賢明だと思います。
11/11/30 23:34
63異群阿山
今更の返答で申し訳ないです。

>42
確かにランクルスは天候には弱いです。天候ポケにもエースにもなす術がありません。

誤解を与えてしまいましたね、すみません。私は毒々・ステロ等の役割破壊技の方を意識してあのコメントをしました。
11/11/30 23:49
64異群阿山
恐らく連投になってしまいます。すみません。

>62
初手出し自体はあり得ると考えられます。ゴツメとアンチシナジーになる訳ではない以上、初手出し出来ない理由が見当たらないので、これは問題ないかと思われます。
私はどちらかと言えば、「初手出ししたいからD振り」という印象を受けました。初手出しをある程度見据えているからノオー等の特殊系も見ていると考えた為です。
ただ、投稿者であるクイーンズハイランドさんは、初手出しを「基本行動にする程」は積極的ではないそうです。ランクルスの被役割対象が初手で出て来やすい為であると仰っていました。

因みに、私はこいつと相性が良いポケモンとして難民を思い付きました。多少の隙は当然生じますが、タイプ相性により広範囲でカバー出来ると予想されます。

乱文失礼しました。

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。