ジュペッタ - ポケモン育成論BW

【俺の尻尾は】トリックジュペッタ【いらないかい?】

2011/10/28 16:36:01

ジュペッタ

HP:HP 64

攻撃:攻撃 115

防御:防御 65

特攻:特攻 83

特防:特防 63

素早:素早 65

ブックマーク2.612.612.612.612.612.612.612.612.612.61登録:0件評価:2.61(17人)

ジュペッタ    ゴースト  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
おみとおし
せいかく
わんぱく(防御↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:108 / 防御:252 / 特防:148
覚えさせる技
いたみわけ / かなしばり / トリック / ナイトヘッド
持ち物
こうこうのしっぽ

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
補助
ミラクルシューター
なし
登録タグ

考察

 初めまして。初投稿のafoです。
今回私は、尻尾トリック型を投稿します。
    
     
まずは、前置き 
  

  1個体値を6V前提とする。(耐久はVで)
  2私は、パソコンについての知識が薄いためミスが多いと思われますので、
  ご指摘お願いします。(極力ミスはしないようにしています。)
 3HP,攻撃、防御、特攻、特防、素早さをHABCDSと略します。
  4今回使用したダメージ計算ツールは、トレーナー天国様のものです。
  

  • 特性

  

おみとおし
トリックとの相性がいいし強化アイテムも見抜けるので確定
  




        確定技

トリック
この型の基礎となる技。はずす理由が無いので確定。


かなしばり
尻尾トリックとの相性がいい。
  メインウェポンを縛れるとゆうのも魅力。遺伝技。



候補技

  

  いたみわけ
   回復技。HGSSの教え技。相手に依存していたり、覚えさせるのが難しいのが欠点


  ナイトヘッド
今回は、攻撃無振りなので、一番安定します。がノーマルが無効なのがきついです。


  鬼火
物理を機能停止に出来ますが、尻尾で後攻になってしまい微妙。また私の感覚だと最近ラム持ちが多いような気がするので。



まあまあ使えそうなのを挙げてみましたが、こんなのどうかなと
 とゆうのがあれば教えていただけると助かります。


  • 性格

    

     今回私は、物理を意識したので、
わんぱく などの性格をお薦めします。


  • 持ち物
  

   後攻の尻尾
 今回の型の中心。これを、トリックすれば、
相手が先制技をしてこなかった場合先制できます。
   

  • 努力値

 この型は、耐久を高くして流すのが目的なので、耐久全振りです。
    H108 B252 D148

物理耐久

A特化オノノクスからの、じしん げきりん
   
 じしん(41.8%〜49.6%)確定2発耐え
 げきりん(75.1%〜88.8%)確定1発耐え

 
 補正なしA252珠マニューラからの、つじぎり 冷凍P

 つじぎり(91.5%〜108.4%)乱数1発(43.8%)
 冷凍P (49%〜58.8%)乱数2発(98.4%)


 A特化ローブシンからの、ストーンエッジ

 ストーンエッジ(40.5%〜48.3%)確定2発耐え


A特化鉢巻きナットレイからの、パワーウィップ

 パワーウィップ(83%〜98%)確定1発耐え

 A特化鉢巻きバンギラスからの、ストーンエッジ

 ストーンエッジ(88.2%〜104.5%)乱数1発(砂ダメ込では、ぎりぎり   





特殊耐久

補正なし珠ラティオスからの、りゅうせいぐん

    りゅうせいぐん(119.6%〜141.1%)確定1発



    補正なしラティオスからの、 りゅうせいぐん

    りゅうせいぐん(92.1%〜108.4%)乱数1発(56.3%)



    補正あり珠サンダ―スからの、 10万ボルト

    10万ボルト(79%〜94.1%)確定1発耐え


    補正なしゾロアークからの、 ナイトバースト

    ナイトバースト(107.1%〜126.7%)確定1発
    



  • 立ち回り

 主に、物理ATに出していき、尻尾トリックからのかなしばりといった動きかたをします。特殊型に出す場合は、出来るだけ低火力の相手に出すのがいいです。
出し方は、1番いいのが死に出しです。先発もいいですが、後だしするのは、お薦めできません。
 拘り系アイテムを持った相手は、かなしばりで技を封じます。
(拘り眼鏡を持った相手の攻撃は、殆ど耐えれないので、逃げることを
お薦めします。

  • 拘りトリック型との差別化と尻尾トリックの利点

まずは、拘りトリックとの差別化をします。
拘りトリックのメリット
1トリックをすることで、相手の技を縛れる。
2そのままATとして利用できる。
3対策しにくい。 等々。

拘りトリックのデメリット
1 ATとして使う事があるので、攻撃面や素早さ面に努力値を振ることになり、もとから高くない耐久に努力値を振りにくいため耐久型AT弱い。(納豆霊等)
2 相手が、拘り系アイテムを持っていると戦いにくい。
 (自分がトリックを使えなくなる。)

尻尾トリックのメリット
1 拘らないので、補助技を使いやすい。
2 トリック後のかなしばりがよく決まり相手のメインウェポンを封じること
  ができる。
3 攻撃技がナイトヘッドなので、攻撃に努力値を振らなくていいし、後攻の  尻尾で先制するので素早さにも振らなくてよい。なので耐久に全振り出来る。

尻尾トリックのデメリット
1  ATとしては全くといっていいほど使えない。
2 先制技に弱い。


 等が挙げられ殆ど動きも違うので十分差別化出来ています。

  • ヤミラミとの違い(載せてほしいとゆう声がでたので)

1まずは、お見通し これによりトリックしやすい。

2金縛り これは確かヤミラミには使えません。

3誘う相手 (ヤミラミは鬼火よみで特殊がよくきますが、この子はそうでも ないです。)
ぐらいです。


  • 最後に

 1最後まで読んでくださって本当にありがとうございました。
 2評価をつける際には、何かコメントして貰えるとありがたいです。

以上で考察を終わります。

補足
 次は、アーボックを投稿する予定です。  

  

最終更新日時 : 2011/10/28 16:36:01

このポケモンの他の育成論を探す (3件) >>

スポンサーリンク

コメント (13件)

  • ページ:
  • 1
11/10/26 22:05
1クロック
ジュペッタで尻尾を押し付けるのはあまり得策とは言えないように思います。
お見通しトリックの利点は、相手が何を持っているか見た上で、トリックするかしないかを決められることにあります。
例えばスカーフを持たせた場合、トリックすれば相手の技を縛れ、しなければ先手を取って行動できる、という二択を選べます。
しかし後攻の尻尾の場合、相手が何を持っていたとしても、大抵トリックしたほうがこちらとしては有利なわけで。
ということは、お見通ししようがしまいが、初手トリック安定となってしまいます。これならば、他のトリックを覚えるポケモンでやったほうが有効でしょう。
あと、こだわり系アイテムをトリックで得た後の立ち回りも追記して欲しいです。

まあしかし、ゴーストタイプ一不遇なポケモンとも言われるジュペッタの活用法としては、全く駄目というわけでもなさそうです。
差別化は難しいでしょうが、愛があれば使えるかな?と思います。
色々考慮して、評価は3で。
11/10/27 07:55
2afo
(育成論の投稿者によって削除されました)
11/10/27 17:11
3afo
 評価&コメありがとうございます。m(_ _)m
一応初手トリック安定ですが、拘りポケとの対峙で後攻でかなしばりが打つ。とゆう動きかたもできます。ですが、お見通しでなければ難しいのでやはりジュペッタでする意味はあると思われます。
 クロック様のご指摘により拘りトリックとの違いを載せました。
11/10/27 17:19
4afo
 上のコメがかなしばりが打つ。となっていますがかなしばりを打つ。です。
11/10/28 02:22
5竜巻
H252B180D76

この振り方の方が確定欄よりも硬くなりますので参考にどうぞ。
11/10/28 03:20
6
>5さん
いたみわけを使う分、HPは少ないほうがいいので、
一概には言えないと思います。
11/10/28 07:04
7afo
>5様コメありがとうございます。
そうですね……この型は耐久に全振り出来るのでBベースにしました。ので、保留とします。
11/10/28 07:15
8afo
>5代わりに説明してくださって
ありがとう御座いました。m(_)m
いたみわけの代わりに鬼火をいれるなら5様の振り方でいいかもしれませんね。
11/10/28 12:28
9それん
いい育成論だと思います。
ヤミラミとの差別化が欲しいです。
評価は保留で。
11/10/28 15:56
10afo
>5それん様 コメ有難う御座います。
  ヤミラミとの差別化は、特性+かなしばりで出来ますが、一応
  載せときます。
  まさかいい育成論なんてゆってもらえるなんて、
感激です。

 まことにすいませんが6様を間違えて>5にしていました。
 6様本当にすいませんでした。
11/10/28 23:30
11名無し
トリック後の動きが足りないような気がしました。渡した後で相手が尻尾を持ったポケモンの前に死に出しされたくない、金縛り警戒で交代する可能性もありますし、金縛りでしばったとして相手の交換のタイミングで何をするか、この場合はナイトヘッドか痛み分けですが、一匹を使った成果が(無効化されにくいとはいえ)素早さを下げる+少しのダメージで満足できるのかということです。

すりかえてキノガッサにつなぐ戦術なら相手に倒してもらいやすい、エルフーン、ヤミラミの方が優秀ですし。

さらに死に出しを推奨していますが、一匹失いさらに自分でろくに責められないということで、自分の残りの一匹で倒せるようにしなければなりませんね。

まとめますと金縛りの不安定性と場合によっては死に出ししかできないサポートはきついのではないかということ、補助系なのにトリック後につなげるポケモンの記述が無いことの3点です。
11/12/12 15:05
12ひすい
邪道かもしれませんが、自分も同系の耐久型で
後攻尻尾持ちのトリック+みちづれ、ふいうち、しっぺ
で使っています。
参考になれば
11/12/12 15:33
13ぶわ
>12

主様はパスワード忘れて修正削除できないらしいんで、もう見てないかと。

まぁ見た感じ大した考察でもないけど。何がしたいのかが伝わってこない
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。