エアームド - ポケモン育成論BW

【テンプレ補完】鈍いエアームド【役割を遂行せよ】

2012/11/04 15:03:43

エアームド

HP:HP 65

攻撃:攻撃 80

防御:防御 140

特攻:特攻 40

特防:特防 70

素早:素早 70

ブックマーク4.894.894.894.894.894.894.894.894.894.89登録:2件評価:4.89(61人)

エアームド    はがね ひこう  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
がんじょう
せいかく
わんぱく(防御↑ 特攻↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 素早:4
覚えさせる技
つばめがえし / のろい / はねやすめ / ステルスロック
持ち物
ゴツゴツメット

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
物理 / 受け
ミラクルシューター
なし
登録タグ

考察

  • この育成論では非公式要語を使います。分からない場合はコメント欄にて

  • この育成論では理想固体(6V)を想定しています。

  • 低評価を付けた方はコメントをお願いします。修正または削除のしようがありません。

  • ダメージ計算はトレーナー天国様を使用しております

  • 理由もなく育成論やコメントした人を侮辱するのは禁止します

  • この型はテンプレであり持ち物以外なら第四世代から存在する型です。決してコピペではありません。



☆どうもキャベツです
BW2になるに伴い環境に変化があったため大幅に修正しました


エアームドについて(分かってる方は読み飛ばして下さい)
エアームド(以下無道)は高い防御種族値が目立ちますがHPは高いとは言えず、攻撃や素早さも中途半端です
特性は今回超絶強化された頑丈ですが、この攻撃種族値では何もできそうにないです・・・
そんな無道ですけど何故採用するのか?
愛ではないですよ
理由はタイプが非常に優れている事とそこそこ高い物理耐久&鋼ポケモンにしては珍しい再生回復持ちという事です
タイプは鋼・飛行であり、鋼が本来弱点である地面が無効、格闘が等倍になります
この2つは物理が持ってる事が多く、等倍ないし無効なのは物理受けの鋼タイプとしては魅力的です
代わりに電気が弱点になり、岩、氷が等倍、炎は弱点のままですが役割対象である物理タイプで電気技や炎技持ちは少なく、たいして気になりません
こうした恵まれたタイプに羽休めという鋼にはあるまじき再生回復もちなので、多くの物理ポケモンを羽休めしてるだけで受けきれるという脅威のスペックの持ち主です
ガッサと同じく低種族値のくせに無駄に強いポケモンです
そんな無道を考察していきます



鈍いエアームド
もちろんこんなハイスペックなポケモンですからたくさんの型があります
全部紹介してたらキリがないんで代表的なのを1つ紹介すると
昆布型です
昆布とはステロや撒き菱等の繰り出した時にダメージを与える技を使い、吹き飛ばしで飛ばして相手にダメージを蓄積させていく戦法です
最近までは無道=昆布でした
ですが、昆布をしても吹き飛ばしは後攻技なので無道に多少の負担がかかり、吹き飛ばしで特殊が出てくると回復する暇もなく特殊受けに交代せねばならないため、物理受けとしての性能が下がってしまいます
そこで、今回は鈍い無道です
鈍いをするとどうなるかと言うと、素早さが一段階さがり攻撃と防御が一段階づつ上がります
こうする事で以下のメリットがあります
  1. 素早さが下がる事で、ローブシンを始めとする無道より遅く、羽休め後に闘・地技をしてくるポケモンに後攻で羽休めができる
  2. 防御を上げる事で、剣舞いやビルドを積んでくる物理も確実に流せるようになる。
  3. 攻撃を上げる事で、ラッキーや砂ガブのような避けモンにも当たる燕返しで体力を大幅に削れるようになり、積んでどうしようもなくなった避けモンを対処できるようになる
まとめると、無道より遅い闘・地技持ち、砂ガブやラッキーなんかの避けモンを新たに役割対象にして、吹き飛ばすなんかしなくても物理を確実に流せる型です。
また、特殊がいなくなれば6積み燕返しで全抜きができるのも魅力です

ここで、こういった疑問を持つ人がいると思います
「上のメリットは分かるけど、いくら積んでも流れたら意味ないじゃん。そのターンに攻撃してた方がよっぽど相手に負担かけられるんじゃない?」
という
流されてもいいんです
流されるという事は相手も流れたという事ですね
剣舞いするだけで止められなくなるドリュウズや運が悪いと不思議な守りより強くなるラッキーなんかを流せれば十分です
相手への負担は繰り出す時のゴツメダメ、繰り出される時のステロダメで何とかなります
そして呼ぶ特殊は後続で対処します
その説明は後半にします


前置きが長くなりましたが、考察に入っていこうと思います

性格
わんぱく
なるべく先制で鈍いをできるように素早さに下降補整はかけていません


持ち物
ゴツゴツメット
確定でいいですかね。
物理に受けに行くと高確率で発動でき、何度か繰り返すだけで相手を葬れます
鈍いや羽休めで何度も物理技を受けれる事から相性も抜群です
これじゃないとダメが足りなくなります


努力値振り
H:252、B:252、SorA:4
このポケモンの役割は物理受けであり、基本的に特殊技は受けないようなプレイングが好ましいのでHBに252振りです
残りの4は好みで
確定欄は1チャングロスを抜けるSに振ってあります


技構成
のろい
この型の肝です
散々説明したんで説明は省きます

羽休め
鋼タイプで再生回復技を覚えるのはエアームドとハッサムだけのはずです
羽休め連打して接触技を使わせ続けるだけで勝てるとか恐ろしいです


燕返し
唯一のウェポン
鈍いと合わせても大した火力にはなりませんが、避けモンには十分です
ドリルくちばしは鈍いとの同時遺伝不可のため候補外です


ステルスロック
火力の低いエアームドにとって最大のダメージソースです
出して流してを繰り返すことで、相手パーティーに負担をかけて、間接的に味方をサポートします

どくどく
相手が流れる際に毒を浴びせることで、ダメージを確保していきます
この場合は受けループのように味方に高耐久を据えるといいと思います

吠える
お互いに積みきった後に相手を流す事ができます
また、味方がステロを撒いていたなら特殊が後だしされると思ったら吠えるを、物理が居座ると思ったら鈍いをってな感じで使い分けれます


挑発
相手の積みを妨害しつつ、こちらだけが積めます
また、後だしされるトリックor挑発持ちに交代読みでする事で、後続のラッキーで受けやすくなります




立回り
通常のパーティに入れる場合
基本は物理(特に積む系)・避けモンに投げて羽休めを、積んでくるようなら鈍いをします
そうするだけで役割対象のポケモンは実質上機能停止してしまいます
ドリュウズや珠ハッサムといった積みエースに強いのでパーティーの補完として入りやすいです

もう1つはエースの補助としても使えます
高い流し性能を利用してステロでの蓄積ダメを与えつつ、ラッキー等といったエース受けを積んだ状態から流していけます
63なんで相手のパーティを見極めて無道で対策しなければならないポケモンがいない時に選出を控えられるんで腐る事は珍しいです
普通のパーティではこんな立回りです


受けループでの立回り
中には「受けループって何?」って方もいらっしゃると思います
そこで、簡単に説明すると物理受けと特殊受けで回しながら戦うパーティです
物理には物理受けを、特殊には特殊受けを繰り出してステロや毒、攻撃技で相手のパーティをズタズタにしながら戦う戦法です
ここでは有名なバンギ無道についての立回りです
物理受けを無道、特殊受けをバンギラスとします
相手が物理を出したら無道を投げて、相手が引く間にステロや毒を撒いたり羽で休んだり、引いて特殊が来たらバンギを繰り出して攻撃をして相手のパーティに負担をかけていきます
これを繰り返して、積めば勝てる状態になったら積んでいきます
交換読みも大事になってくるんで上級者向けの戦法です
残りの1枠は?というと対策の対策です
このコンボは有名で対策が横行しています
その対策をするのが残りの1枠です
拘りトリックやサルやバシャやコバルのような両刀に挑発持ちが主な弱点なんでその対策をします
個人的にはラティやガブなんかの高火力アタッカーなんかがオススメです
上のようなポケモンはこのような高火力アタッカーの攻撃を耐えられない事が多いです
相手のパーティが対策不足と思えたならグライやギャラなんかでさらに耐久を厚くするといいと思います
63想定なんでキツそうだったら選出しないのも1つの手です
バンギ無道を見せるだけで上のような対策ポケモンが確実に入るんで読みやすくもなるでしょう

サンプルパーティー
エアームド@ゴツメ
バンギラス@残飯
ラティオス@眼鏡
フシギバナ@ヘドロ
コバルオン@珠
マンムー@襷

バンギムドーラティまたはバンギムドーバナを軸にしたパーティーです
マンムーはガッサの相手するのに便利だったり、バンギムドーを選択できない時に腐りにくいので採用
コバルオンは受けループ対策及び鋼枠として採用
基本的にバシャでも構いませんがコバルオンはヤドブルンで止まらないんで優先してみました
ついでに相手のバシャが果てしなく重いですがバンギの守るで膝を割ったりして頑張りましょう

弱点
特殊に弱いのは仕様としてもガブリアスの大文字で確2圏内と少し辛いです
役割破壊には気を付けましょう
挑発やアンコや拘りトリックにも弱く、扱いは難しいポケモンだと思います
弱点を克服するには眼鏡ラティがオススメです
弱点は被ってないため相性もよく、役割破壊の特殊技程度なら余裕で耐えるのはもちろん、挑発、アンコ、拘りトリックを透かせます
エアームドにこれらの技が来ることは多いんで読めれば一気に優勢に立てます
実はラティ無道っていうのも昔から有名な組み合わせだったりするんですけどね

どうしようもない弱点としては積んだ分を全て台無しにしてダメージを倍にする急所に弱いです
どうしようもないんで当たったら泣きましょう


与ダメ
持ち物は書いてなければなしで計算

B補正あり252振り輝石ラッキー
+6燕返し
44,6%〜52,9% 乱数2(27,3%)
PPの問題で勝てます

205ガブリアス
+6燕返し
38%〜45,3% 確3
身代わり壊せるんで十分です
ゴツメのダメもあります

与ダメは参考にしかならないんでこの辺りで

被ダメ
鈍いによる積みは計算から割れば近似値が出るんでそれでお願いします

A204鉢巻きカイリュー
逆鱗:28.5%〜33.7% 低乱3
炎のパンチ:47.7%〜57.0% 高乱2

A210火炎玉ローブシン
ドレインパンチ:37.2%〜44.2% 確3
雷パンチ:50.0%〜59.3% 確2

A182マンムー
つららばり:7.6%〜9.3% 低乱11

A205ドリュウズ
岩雪崩:16.3%〜19.8% 高乱6

A200珠テクニガッサ
ローキック:36.6%〜43.6% 確3
ストーンエッジ:26.7%〜32.0% 確4

A181珠テラキオン
インファイト:43.6%〜52.9% 中乱2

意外と食らうと思った時の鈍いです


ダメ計の追加が欲しければコメント欄にて


長い育成論を読んでいただきありがとうございました
テンプレ補完という形でしたが上手くできたか心配です
育成論も非常に長くなりました
厨ポケ中さんには横取りみたいな形になってしまい申し訳ないです
評価や批判、ダメ計や立回りの追加はコメント欄で伺いますんでコメントどんどんください

最終更新日時 : 2012/11/04 15:03:43

このポケモンの他の育成論を探す (13件) >>

スポンサーリンク

コメント (90件)

12/02/05 01:52
7676
>>72
だったらあなたがカイリキーと組み合わせてからついばむ採用すれば良いだけの話
12/02/05 17:02
77つる
ドリルくちばしの採用はいかがでしょうか?
メタモンのバグを使えばのろいとの同時遺伝も可能です。
12/02/05 19:21
78>77
>75で触れられているのに今更持ち出す必要は無いです
何でもかんでも候補挙げれば良いわけではありません
12/02/05 19:41
79
>77
バグ利用でOKなら袋アンコエルフーンは問題にならない。
正規の範囲でできるもののみを考察するべき。
12/02/05 20:30
81a
のろい、ってどうやって覚えさせるんですか?
12/02/05 20:55
82miira
>81
自分で調べなさい
12/02/05 21:32
83まさき
ってか、この型では 燕返し>ドリくちだよな。避けモンに強いこいつの特性をうまく生かせるし。
12/02/13 17:45
8484
そんなに回避系を意識するなら吠えるでもいれとけ〜!!
12/02/13 18:29
8585
吠えるははずれる  

つばめがえしは必ずあたる
12/02/23 09:29
86aporo
育成論内でラッキーを流せるとありますが
だいもんじなどのほのお技を持つ個体もいるので
そちらのダメ計をお願いします
12/02/24 18:55
87梔子
ラッキーが大文字使うなんて聞いたことないんですが今後の為にどういう型なのか詳しく教えてくれませんか?
12/02/24 19:15
88うぃ
3世代持っていない人が地球投げの代わりに文字入れただけの型では?
まあほぼ全てのラッキーが地球投げの方を採用してるのが現状ですが
12/02/24 19:24
89
>87
放射文字もムドーナットハッサに刺さるからラッキーの技候補には入りますよ。毒が効かない相手だしムドーにはゴツメあるし、珠っサムは処理早くしないときつい場合はあるし。他に入れたい技があったり他のポケモンで起点にすればよかったりで優先度が他の技に比べて低いというだけ。

>88
無駄コメ自重してください。
12/02/24 19:35
90梔子
>>88、89
なるほど、候補には挙がるんですね。
今まであたったことが無いので知りませんでした。
ありがとうございます。
12/07/31 14:53
91あさひ
バンギムドーの受けループを採用したいと思ってるのですが、どくどくとステロはどっちに覚えさせたほうがいいですか?
12/08/15 01:18
92通りすがり
>>91
エアームド。
バンギだと仕事遂行できない可能性もある。

昔の投稿だからアレだけど、武神も3色パンチ覚えたから少し肩身狭くなったかもね。
炎のパンチは少ないけど、雷パンチはそれなりにいるし。
12/09/09 17:50
93あんあん
少し内容は変りますけど鉄壁は候補に入りませんか?
雷パンチブシンにある程度強気に出れますし
12/09/12 18:59
94ノエル
これから無道を育てようかと思ってたので参考にさせていただきます。
最近ブラッキーが突破されるようになってきて変わるポケモンはいないかな、と
鈍い+燕返しによる攻撃がいいですね。
bw2ではねやすめが教え技に再参戦したので育ててみようと思います。
心中評価ですが5で。
12/09/16 21:08
95しょーぽん
羽休めは素晴らしいですね!
安定の燕返しもいいです
是非参考にさせてもらいます

色んなことも丁寧に
説明してくださり、
わかりやすかったです!
評価5です!
12/09/18 10:07
96鋼好き
昔自分は昆布だったんですが、エルフーンなんかがきついんで機能停止しちゃったんですよね、、、
この鈍い型は昆布より使いやすく立ち回りも分かりやすい、良い育成論だと感じました。相方の解説も入っていて使いたくなりました。
上コメでも言われてますが、燕返しは安定していていいですね。
心内評価5です。

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。