ポケモンパーティ構築(シングル)
S13シングル 初マスボ級記念 チラチーノを使いたかった
スポンサーリンク
使用ポケモン
- チラチーノ@いのちのたま(ようき)スキルリンク
- 攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252
- 実数値:150-147-81-x-80-183 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- トリプルアクセルタネマシンガンロックブラストはたきおとす
選出率がめちゃくちゃ高かったです。
ポリゴン2や弱点保険持ちに「はたきおとす」。
カイリューやランドロスなどに「トリプルアクセル」。
技範囲が広いポケモンなので、自由度を高めつつ微妙に足りない火力を補う、「いのちのたま」を持たせています。
ナットレイには何もできません。
ポリゴン2や弱点保険持ちに「はたきおとす」。
カイリューやランドロスなどに「トリプルアクセル」。
技範囲が広いポケモンなので、自由度を高めつつ微妙に足りない火力を補う、「いのちのたま」を持たせています。
ナットレイには何もできません。
- ライコウ@ふうせん(おくびょう)プレッシャー
- HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:166-x-95-167-120-183 / 個体値:31-x-31-31-31-31
- 10まんボルトかいでんぱねっとうでんじは
キョダイラプラスがいる相手には100%選出していました。
上から「かいでんぱ」を撃つだけで流せます。
「ふうせん」の理由は霊獣ランドロス、カバルドンに勝てるからです。「がんせきふうじ」のすばやさ下降ありでも、「ねっとう」で打ち勝てます。最速ランドは無理です。
上から「かいでんぱ」を撃つだけで流せます。
「ふうせん」の理由は霊獣ランドロス、カバルドンに勝てるからです。「がんせきふうじ」のすばやさ下降ありでも、「ねっとう」で打ち勝てます。最速ランドは無理です。
- ラプラス@じゃくてんほけん(れいせい)ちょすい
- HP:252 / 防御:188 / 特攻:68
- 実数値:237-105-124-125-115-x / 個体値:31-31-31-31-31-x
- フリーズドライハイドロポンプこおりのつぶてほろびのうた
キョダイマックス要員です。
性格が「れいせい」の理由は「じゃくてんほけん」を発動させてから殴りたいからと、「こおりのつぶて」の威力を下げないため、すばやさ下降の「れいせい」です。
防御の努力値は、ウーラオスの「インファイト」をキョダイマックス無しで確定耐えです。連撃は「フリーズドライ」、一撃は「ハイドロポンプ」で確定一発ですが、キョダイマックスで押し切るのが普通の使い方です。
「ほろびのうた」は「ダイウォール」用でしか使っていません。
性格が「れいせい」の理由は「じゃくてんほけん」を発動させてから殴りたいからと、「こおりのつぶて」の威力を下げないため、すばやさ下降の「れいせい」です。
防御の努力値は、ウーラオスの「インファイト」をキョダイマックス無しで確定耐えです。連撃は「フリーズドライ」、一撃は「ハイドロポンプ」で確定一発ですが、キョダイマックスで押し切るのが普通の使い方です。
「ほろびのうた」は「ダイウォール」用でしか使っていません。
- エンテイ@とつげきチョッキ(いじっぱり)せいしんりょく
- HP:132 / 攻撃:252 / 素早:124
- 実数値:207-183-105-x-95-136 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- せいなるほのおじならししんそくストーンエッジ
ダイマックスを視野に入れたポケモンです。
素早さは、130族を「じならし」込みで抜けるようにしています。
ナットレイ、テッカグヤに強い他、適当に出しても割と働いてくれます。
素早さは、130族を「じならし」込みで抜けるようにしています。
ナットレイ、テッカグヤに強い他、適当に出しても割と働いてくれます。
- ラグラージ@オボンのみ(のんき)しめりけ
- HP:252 / 防御:180 / 特防:76
- 実数値:207-130-146-x-120-x / 個体値:31-31-31-x-31-x
- クイックターンじしんステルスロックあくび
- ランドロス(霊獣)@ゴツゴツメット(わんぱく)いかく
- HP:228 / 攻撃:28 / 防御:252
- 実数値:193-169-156-x-100-111 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- とんぼがえりがんせきふうじじしんステルスロック
「いのちのたま」じゃないエースバーンの「かえんボール」を確定2回耐える調整にしていますが、ほとんど使いませんでした。
理由としては、
こおりタイプの技を持っているポケモンが多く、受けとしてはラグラージの方が使いました。
ポリゴン2、カビゴンなど特殊受けに変えるか、ウーラオスなどかくとうタイプを強く撃てるポケモンに変えるか検討中です。
理由としては、
こおりタイプの技を持っているポケモンが多く、受けとしてはラグラージの方が使いました。
ポリゴン2、カビゴンなど特殊受けに変えるか、ウーラオスなどかくとうタイプを強く撃てるポケモンに変えるか検討中です。
戦術と解説
投稿日時 : 2020/12/23 16:34
スポンサーリンク
コメント(2件)
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク
