ポケモンパーティ構築(シングル)
S12シングル ポリヒトデAガラの勧め 【最終492位 レート2000】
スポンサーリンク
使用ポケモン
- ガラガラ(アローラ)@ふといホネ(いじっぱり)ひらいしん
- HP:220 / 攻撃:252 / 防御:4 / 特防:4 / 素早:28
- 実数値:163-145-131-63-101-69 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- フレアドライブポルターガイストホネブーメランつるぎのまい
見た目が好きで採用を決めたポケモン。
○持ち物
ふといほね:ガラガラといえばこれ。
○特性
ひらいしん:電気の一貫切り。レジエレキを泣かせることができる。
○技構成
・フレアドライブ:タイプ一致最大火力。命中安定で偉い。
・ポルターガイスト:タイプ一致最大火力。命中不安だけどカッコいい。
・ほねブーメラン:身代わり壊しやタスキ貫通もできる優秀なサブウェポン。命中不安。
・つるぎのまい:火力底上げ。似合う。
○備考
トリル下の制圧力がえげつなかった。
今シーズンは環境に存在するノーマルタイプがほぼポリゴン2だけだったこともあり、ダイホロウの通りがよかった。
ダイホロウのBダウン、ダイバーンの晴れがどちらも二撃目の火力を上げるのでダイマとの相性は抜群。意外と初手ダイマしてもやれる。
剣舞を積む隙はなかなか無いと思われがちだが、トリル下だと交換やダイウォールを絡めてターンを稼ぐ動きをされることが多いのでそこに合わせる事で火力お化けを生成していた。タイプ的にも一番「火力お化け」の名が相応わしいのはこの子。
一番カッコいいポケモン。
○選出率66.7%(100/150)2位
○持ち物
ふといほね:ガラガラといえばこれ。
○特性
ひらいしん:電気の一貫切り。レジエレキを泣かせることができる。
○技構成
・フレアドライブ:タイプ一致最大火力。命中安定で偉い。
・ポルターガイスト:タイプ一致最大火力。命中不安だけどカッコいい。
・ほねブーメラン:身代わり壊しやタスキ貫通もできる優秀なサブウェポン。命中不安。
・つるぎのまい:火力底上げ。似合う。
○備考
トリル下の制圧力がえげつなかった。
今シーズンは環境に存在するノーマルタイプがほぼポリゴン2だけだったこともあり、ダイホロウの通りがよかった。
ダイホロウのBダウン、ダイバーンの晴れがどちらも二撃目の火力を上げるのでダイマとの相性は抜群。意外と初手ダイマしてもやれる。
剣舞を積む隙はなかなか無いと思われがちだが、トリル下だと交換やダイウォールを絡めてターンを稼ぐ動きをされることが多いのでそこに合わせる事で火力お化けを生成していた。タイプ的にも一番「火力お化け」の名が相応わしいのはこの子。
一番カッコいいポケモン。
○選出率66.7%(100/150)2位
- ポリゴン2@しんかのきせき(のんき)トレース
- HP:244 / 防御:236 / 特攻:12 / 特防:12
- 実数値:191-85-154-127-117-58 / 個体値:31-0-31-31-31-0
- トリックルームじこさいせいイカサマれいとうビーム
Aガラを活かすためのトリル役であり格闘タイプ以外の物理受け。
○持ち物
しんかのきせき:ポリゴン2といえばこれ。
○特性
トレース:いかく、マルチスケイル、リベロ等強力な特性を持つポケモンが環境に多いため。ごりむちゅうはダメ。
○技構成
・トリックルーム:最強の切り返し技。タイミングは重要。
・じこさいせい:回復技。モーションがかわいい。
・イカサマ:物理アタッカーへの切り返し。剣舞ミミや龍舞ドラパに刺さる。
・れいとうビーム:ランドロスやドラゴンへの遂行技。追加効果も嬉しい。
○備考
1番信頼をおける耐久お化け。
ランドロスやドラパルト、ミミッキュなど多くのポケモンに思考停止で後投げできる点が優秀。
Aガラと同居しているためトリルはバレているからこそタイミングは熟考すべし。
カプ・レヒレには何もできない。ほうでんが欲しいが、技スペがない。
○選出率
87.3%(131/150) 1位
○持ち物
しんかのきせき:ポリゴン2といえばこれ。
○特性
トレース:いかく、マルチスケイル、リベロ等強力な特性を持つポケモンが環境に多いため。ごりむちゅうはダメ。
○技構成
・トリックルーム:最強の切り返し技。タイミングは重要。
・じこさいせい:回復技。モーションがかわいい。
・イカサマ:物理アタッカーへの切り返し。剣舞ミミや龍舞ドラパに刺さる。
・れいとうビーム:ランドロスやドラゴンへの遂行技。追加効果も嬉しい。
○備考
1番信頼をおける耐久お化け。
ランドロスやドラパルト、ミミッキュなど多くのポケモンに思考停止で後投げできる点が優秀。
Aガラと同居しているためトリルはバレているからこそタイミングは熟考すべし。
カプ・レヒレには何もできない。ほうでんが欲しいが、技スペがない。
○選出率
87.3%(131/150) 1位
- ドヒドイデ@くろいヘドロ(わんぱく)さいせいりょく
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
- 実数値:157-83-224-65-163-55 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- トーチカじこさいせいどくづきくろいきり
格闘が絡んだ物理受け。主にエースバーン受け。
○持ち物
くろいヘドロ:ドヒドイデといえばこれ。
○特性
さいせいりょく:手持ちに戻すだけで回復できるのおかしい。
○技構成
・トーチカ:1番はとびはねる麻痺対策。体力管理やダイマ枯らしとしても有用。
・じこさいせい: 回復技。モーションがかわいい。
・どくづき:カプ・レヒレへの遂行技。追加効果が楽しい。
・くろいきり:決まると1番気持ちいい技。似合う。
○備考
数的有利をとった後のTODという勝ち筋に気付いてからは積極的に選出できるようになった。
ねっとうは毎試合欲しくなったが、技スペがなかった。
はがねタイプに何もできないが、負けることもあまりない。
HBだが、カプ・レヒレには負けない。
ボルトチェンジ持ちが相手パーティにいると一気に扱いにくくなるので注意。
ダイサイコ持ちエースバーンを許すな。
○選出率
73/150(48.7%)3位
○持ち物
くろいヘドロ:ドヒドイデといえばこれ。
○特性
さいせいりょく:手持ちに戻すだけで回復できるのおかしい。
○技構成
・トーチカ:1番はとびはねる麻痺対策。体力管理やダイマ枯らしとしても有用。
・じこさいせい: 回復技。モーションがかわいい。
・どくづき:カプ・レヒレへの遂行技。追加効果が楽しい。
・くろいきり:決まると1番気持ちいい技。似合う。
○備考
数的有利をとった後のTODという勝ち筋に気付いてからは積極的に選出できるようになった。
ねっとうは毎試合欲しくなったが、技スペがなかった。
はがねタイプに何もできないが、負けることもあまりない。
HBだが、カプ・レヒレには負けない。
ボルトチェンジ持ちが相手パーティにいると一気に扱いにくくなるので注意。
ダイサイコ持ちエースバーンを許すな。
○選出率
73/150(48.7%)3位
- ナットレイ@たべのこし(なまいき)てつのトゲ
- HP:252 / 攻撃:132 / 特防:124
- 実数値:181-131-151-74-167-22 / 個体値:31-31-31-31-31-0
- ステルスロックやどりぎのタネジャイロボールはたきおとす
欲張り器用貧乏と化した特殊受けもどき。
○持ち物
たべのこし:ナットレイといえばこれ。再生技がないので回復ソースは貴重。
○とくせい
てつのトゲ:ナットレイといえばこれ。すいりゅうれんだを躊躇わせる。
○技構成
・ステルスロック:1番強い技。釣り交換を躊躇わせる。
・やどりぎのたね:ステロ撒いた状態での2連やどりぎが成功するとキマる。
・ジャイロボール:タイプ一致最大火力。
・はたきおとす:暇な時に押せる。ポルターガイストとアンシナジー。
○備考
ウツロイドを倒す枠。のはずだった。
ジャイロにそれなりの火力が欲しくてAに振ったが、HD特化でもよかったかもしれない。
相手が使うナットレイが硬すぎて耐久を過信していたところがあった。
ステロはやはり優秀で、Aガラやメタモンを通す際に役に立った。
やどりぎ、はたき、ジャイロのどの技が相手の交代際に1番刺さるかを考えるのが結構大事だったように思える。
○選出率
42.7%(64/150) 4位
○持ち物
たべのこし:ナットレイといえばこれ。再生技がないので回復ソースは貴重。
○とくせい
てつのトゲ:ナットレイといえばこれ。すいりゅうれんだを躊躇わせる。
○技構成
・ステルスロック:1番強い技。釣り交換を躊躇わせる。
・やどりぎのたね:ステロ撒いた状態での2連やどりぎが成功するとキマる。
・ジャイロボール:タイプ一致最大火力。
・はたきおとす:暇な時に押せる。ポルターガイストとアンシナジー。
○備考
ウツロイドを倒す枠。のはずだった。
ジャイロにそれなりの火力が欲しくてAに振ったが、HD特化でもよかったかもしれない。
相手が使うナットレイが硬すぎて耐久を過信していたところがあった。
ステロはやはり優秀で、Aガラやメタモンを通す際に役に立った。
やどりぎ、はたき、ジャイロのどの技が相手の交代際に1番刺さるかを考えるのが結構大事だったように思える。
○選出率
42.7%(64/150) 4位
- トゲキッス@ピントレンズ(ひかえめ)きょううん
- HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:161-63-115-189-135-132 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- エアスラッシュマジカルシャインだいもんじソーラービーム
弱きを挫くイージーウィン製造機
○持ち物
ピントレンズ:特性と合わせて5割で急所に当たるようになる。
○特性
きょううん: 持ち物と合わせて5割で急所に当たるようになる。
○技構成
・エアスラッシュ:タイプ一致最大火力。2回くらいだけ怯ませた。
・マジカルシャイン:タイプ一致最大火力。割と一貫する技として押せた。
・だいもんじ:ジバコイルやテッカグヤ読みで打つと楽しくなれた。
・ソーラービーム:ラグラージとカバルドンをたくさん葬った。3桁前半以上には読まれた。
○備考
完全にバカが使うポケモン。
初手にラグラージやカバ、ウーラオスが来そうな時に投げていた。
4桁までは時々アホみたいに通っている時があったのでイージーウィンさせてくれたが、3桁帯は全パーティにサンダーとサンダー対策がいたのでダメだった。
ボルトロスにしたかったが、剣のため捕獲できず。
このポケモンを初手に置きたがるときは脳が死んでいるとき。
○選出率
35.3%(53/150) 5位
○持ち物
ピントレンズ:特性と合わせて5割で急所に当たるようになる。
○特性
きょううん: 持ち物と合わせて5割で急所に当たるようになる。
○技構成
・エアスラッシュ:タイプ一致最大火力。2回くらいだけ怯ませた。
・マジカルシャイン:タイプ一致最大火力。割と一貫する技として押せた。
・だいもんじ:ジバコイルやテッカグヤ読みで打つと楽しくなれた。
・ソーラービーム:ラグラージとカバルドンをたくさん葬った。3桁前半以上には読まれた。
○備考
完全にバカが使うポケモン。
初手にラグラージやカバ、ウーラオスが来そうな時に投げていた。
4桁までは時々アホみたいに通っている時があったのでイージーウィンさせてくれたが、3桁帯は全パーティにサンダーとサンダー対策がいたのでダメだった。
ボルトロスにしたかったが、剣のため捕獲できず。
このポケモンを初手に置きたがるときは脳が死んでいるとき。
○選出率
35.3%(53/150) 5位
切断製造機兼癒し枠
○持ち物
こだわりスカーフ:メタモンといえばこれ
○特性
かわりもの:メタモンといえばこれ
○技構成
・へんしん
○備考
主にアーゴヨンになってくれた。
なんでアーゴヨン使いは意気揚々と悪巧みを積んでくれるのか。
最初はメタモンの選出基準が曖昧で選出するたび負けていたが、終盤は逆に選出すると活躍してくれた。
エースバーンには強いが、サンダーには弱いため終盤の上位帯ではあまり選出できなかった。
○選出率
19.3%(29/150) 6位
○持ち物
こだわりスカーフ:メタモンといえばこれ
○特性
かわりもの:メタモンといえばこれ
○技構成
・へんしん
○備考
主にアーゴヨンになってくれた。
なんでアーゴヨン使いは意気揚々と悪巧みを積んでくれるのか。
最初はメタモンの選出基準が曖昧で選出するたび負けていたが、終盤は逆に選出すると活躍してくれた。
エースバーンには強いが、サンダーには弱いため終盤の上位帯ではあまり選出できなかった。
○選出率
19.3%(29/150) 6位
戦術と解説
投稿日時 : 2020/12/02 01:37
スポンサーリンク
コメント(0件)
コメントはまだありません。
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク
