ポケモンパーティ構築(シングル)

S12マスボ級到達 剣盾ノオースタン

2020/11/05 15:17

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:12230  いいね:18

投稿者:バンブー(@MermailAbyss)

剣盾 / シングル / シーズン12

はじめまして!
SM環境まで一通りプレイし半ばで引退
剣盾で復帰し今回初めてノオーでマスボ級に到達しましたので備忘録的な意味合いでも残したく書く決心に至りました。
実際にマスボ級に到達といっても31勝33敗とやや負け越し、順位に関しては16691位でした。
構築もまだまだ洗練出来ると思いますのでアドバイス等よろしければお願いします。

スポンサーリンク

使用ポケモン

4世代からの相棒枠、性格・努力値は火力に全振り
今期も始まったばかりですが氷草の範囲は変わらず優秀で先発で出すと少なくとも1匹は持っていけます。
4枠目は個々人により変わりますがヒードランが体感当たる事が増えダイチの力を採用
以前はダイマターン枯らしに堪えるを採用しましたがカミツルギウツロイド等の存在を考えると一考の余地はあると思います。
耐久型に対しての零度採用もありだとは思います。
数値は低いですが一貫している構築等有利に立てる場面は多々ありました。
選出率は2位

性格努力値に関してはこれ以外ないです。
後述しますがノオースタンにおける竜枠
更に電気の一貫を切れるノオーとのタイプ補完に優れた主人公
当初はスカーフ巻いていましたが状態異常が薄いことを踏まえラム剣舞に変更
相手が中速で固めていたら無理やり舞いダイアースで固めて詰ませにいく動きも出来ます。
ただやはり環境は逆風で選出しづらい場面がありました。
選出率は5位

電気枠
サンダー自体が環境にマッチしダイジェの打ち合いに強い、範囲が広い等の理由によりDMエースとして採用
同速対決に勝ちたい、火力を最大限に発揮したいので臆病振り切り。
持ち物は当然命の珠にしています。
技は上3つはよくある構成で4枠目にウェザーボールを採用
理由としてはノオーと同時選出することによりめざパ氷威力100を放てます。
氷4倍勢、ミラーに非常に強くなります。
また天候が無い時にはダイアタックになり後続のサポートも可能
パーティーがやや遅いのでS下げが有効に働きます。
ノオーが誘う鋼やとんぼ返り、格闘も誘えるので初手に有利に立つことも可能です。
ポリ2を非常に誘うのでエースバーンで処理しましょう。
選出率は1位

鋼枠
特殊受けが欲しくチョッキグロスにしました。
Hは振り切りAは11nで必要努力値を少くしSに4振りDは残りぶっぱ。
仮想的はアーゴやサンダーなどの特殊全般
技に関しては一致の命中安定のアイヘと思念、ミラーやDM時強い地震
氷4倍勢に打てるレンチを採用
ただダイマを切るのがサンダーに次いで多いのでボディプレスを採用すればポリ2にダメージ期待出来ますのでまた試して運用してみます。
選出率4位

本来であれば格闘枠
エースバーンがリベロで実質格闘なので採用
スカーフにして終盤のスイーパーとして運用しています。
カグヤに薄いこともありほぼ固定かと思います。
技が全て命中不安なのでフレアドライブ等に変更したほうがいいかも…
またダストシュートが一度も使わなかったのでここも変更します。
選出率は3位

物理受け枠
Sは準速60族が抜けるまで振り残りはBに振りました。
クレセやポリ2等数値受けするポケモンが厳しいので自然の怒りに瞑想を採用
水技もしおみずに変えましたが…
いかんせんレヒレの使い方が下手で充分に発揮出来ませんでした。
エースバーン等に後出しし交代を誘い後続を自然の怒りで削るプレイしかしてません…
もう少しレヒレの運用を理解していきたいと思います。
選出率は6位

戦術と解説

ノオースタンについて軽く解説します。
ノオースタンは
ユキノオー+竜枠+電気枠+鋼枠+格闘枠+物理受け(水)という構成です。
最盛期である5世代を参考にし8世代風に仕上げたのが今回の構築です。

基本的に先発ユキノオー+サンダー+補完枠という選出をしています。
襷ユキノオーは対面性能なら殴り合えるポテンシャルを秘めているので数的有利をとりダイマサンダーで全抜きという動きを押し付けます。
相手が中速以下で固まっているならガブで舞い高火力で押していけます。
初手にサンダーやエースバーンで全抜き態勢を作りグロスユキノオーで詰ませる動きも可能です。

弱点としては積み技持ちが少ないのでポリ2クレセの突破が困難になっています。
レヒレの自然の怒りで削るしかないのでそこが改善点になるかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。

投稿日時 : 2020/11/05 15:17

スポンサーリンク

コメント(0件)

コメントはまだありません。

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。