ポケモンパーティ構築(シングル)

S31シングル コライダイナ 最終87位

2025/07/01 14:20

★★★★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:3137  いいね:10

投稿者:トレジャー(@iQQJABJDXMIlGkj)

ポケモンSV / シングル / シーズン31 / 最終87位

レンタルチーム有

こんにちは、普段は3桁から1000位くらいで少しマイナー寄りのポケモンを使って遊んでいるエンジョイ勢です(TNトレジャー)。他者の構築記事を殆ど見たことがなく初めての投稿でもあるため拙い内容だと思いますがご容赦ください
分かりづらいところがあれば質問して頂けたら有り難いです。

使用ポケモン

構築の軸です。スカーフ以外の黒バドの上を取れるようにする為のスカーフでの採用。最速での採用ではミラー時のスカーフ判別ができない為、最速は諦め耐久に寄せてます。HDは+1アストラルビット確定耐え、素早さは最速ランドロス抜きです。

このポケモンを使いたくて構築を組み始めました。特殊伝説全般、白馬バドレックスに対して選出していたため選出率は1.2番目くらいでした。Aは無張りミライドンに対して地面テラス地震で93.7〜砂込みで確定です。メガネ妖テラスマジカルシャインに対しても2耐えして対面勝てます。HBは地面テラス後にA特化パオジアンのつららおとし確定だえ、残りDです。

構築の物理受け枠です。つるぎのまい、スカイルショットコライドンが構築単位で止まらないためフェアリーテラスで採用。地震+ゴツメで対面相打ち以上を狙えるように攻撃に補正を掛けてます。

ムゲンダイナ、白バドを見たら基本的に選出してました。主にマグマストームとちょうはつ、まもるを絡めて耐久ポケモンを誤魔化す枠になっています。また、コライドンやムゲンダイナがメタモンにコピーされた時のストッパー枠です(選出される事が多かった訳でも無かったのでメタモンを見ても投げずに立ち回りで誤魔化すことも多かったです)。

どくびしを回収できる枠を構築に入れたくて考えた際に選出のパワー落とさない為に選んだポケモンです。特殊アタッカー枠としてメテビ型と検討した結果、メインウェポンのダイマックス砲、コライと合わせて切られやすいフェアリーテラスへの打点としての毒技、ザマゼンタなどの鋼タイプ意識の炎技が全て欲しかったため弱点保険での採用としました。ランドの地震やカイオーガのれいとうビームなど発動頻度は割と多かったです。HDは+1アストラルビット確定耐え、Sは+2で最速スカーフ黒バド抜きです。

シーズン中盤まではオーロンゲを入れてた枠ですが上記の5枠で選出が完結してたため環境に多かったグライオンを含めたサイクルを崩す為に採用した枠です。最速グライオンの上を取るためにSに補正をかけ、最速98族抜きまで振っています。HBは+1でA無振りキョジオーンのしおずけを身代わりが確定だえ、DはC217黒バドのアストラルビットをほんのちょっと削れてても耐えれるように余りDに振ってます。選出頻度は1番少なかったですが選出時の勝率は高くグライオンが選出された時の勝率は100%でした。かいがらのすずに関しては確実に食べ残しの方が強いですが、後出しでステロや砂ダメージを受けた時に食べ残しが発動すれば持ち物バレや身代わりをケアされるリスクが高くなるので結果的には良かったのかなと思います

戦術と解説

基本選出はコライ、ランド、バンギです。
VSコライ、黒バド、ザシアン、ミライ辺りは主に基本選出。ママンボウなどがいる場合はサイクル負けする可能性が高いため、コライの代わりにダイナを出すこともありました。先発は基本的にコライかバンギです。

VS白バド、ミライ
バンギ、ヒードランは確定、残り1匹は並びをみてウーラオス、ランド、オオニューラ辺りの誰を重く見るかでコライかダイナかランドから選択してました。バンギが白バドとミライドン両方に対面強く先発バンギからテンポを取って行くことで勝率は高かったです。白バド先発の場合ははたき落とす、ミライ先発の場合は電気の一貫を切るために初手で地面テラスを切ることが多かったです。

VSコライ、ルナアーラ
ランドとヒードランかバンギラス、ダイナかコライを並び次第で出してました。

VSグライオン絡みの構築
シーズン中盤まではコライランドダイナ辺りで立ち回りで誤魔化して居ましたがラブトロスを採用してからはグライオンが来そうな場合や他のポケモンで崩せそうに無い時はラブトロスを出すようにしてました。その際の選出は基本的にラブトロス、バンギ、ランドです。バンギもランドもグライオンを誘うのでランドでステラからのとんぼでラブトロスを出して身代わりからステラバーストを撃っていくことで裏のポケモンまで倒して勝てることが多かったです。

その他
主にランド、バンギを絡めてのサイクル戦をする事が多かったですがどちらかの受けが必要なさそうな場合はコライとダイナを同時に選出する事もありました。

※おまけ
今シーズンはモチベーションが高くシーズン序盤からずっと2ROMで2桁をキープしながら月末を迎えることが出来ました。
途中で採用したラブトロスもいい仕事をしてくれて最終戦もキョジオーン、メタモン、ルナアーラのサイクルを崩して勝ってくれたので満足してます。
今シーズンはレート2000と最終2桁を目標にプレイしてたので最終日は70位台から4戦して19時頃にレート2011、21位で終了。そのまま終わりまで放置して最終87位でした。サブ垢は243位です。

あまり雑に使って強い構築だとは思って無いですし、型の匿名性がない状態で何処まで闘えるかも分かりませんがレンタルコードを載せておくので宜しければ遊んでみてください。

レンタルコード
52LN6V

投稿日時 : 2025/07/01 14:20

スポンサーリンク

コメント(0件)

コメントはまだありません。

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク