ポケモンパーティ構築(シングル)

S22シングル チョッキ富豪スカーフアシレスタン 最終23位 最高最終レート2150

2024/10/01 22:20 / 更新:2024/10/09 23:23

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:39598  いいね:79

投稿者:pkt(@7BbV0)

ポケモンSV / シングル / シーズン22 / 最終23位

レンタルチーム有

はじめに

みなさんこんにちは!pktと申します。今回ポケモンSVレギュレーションHシーズン22で使用した構築を紹介します。
レギュレーションH最初のランクマッチで試行錯誤しながらできた構築なので、荒削りではあると思いますがが最後まで見てくれると嬉しいです。

構築経緯

新環境が始まって何が強いか分からなかった為いろいろなポケモンを試していたがしっくりくるようなポケモンが居なかった。そんな時に菖蒲湯さんが(XアカウントID@syoubuyu_poke)オフ大会で格闘テラスチョッキサーフゴーサーフゴーを使っているのを見て、幅広い特殊アタッカーに対応できそうという事でチョッキサーフゴーサーフゴーから構築を組み始めた。
次にカイリューカイリューをはじめとした幅広い物理アタッカーを見るためにヘイラッシャヘイラッシャを採用
この2匹だけだと、みがわり持ちの特殊積みアタッカーに弱かった為、積みやみがわりに強く幅広い特殊アタッカーと打ち合え、サーフゴーサーフゴーとの補完も優れていると思っているスカーフ、アンコール、うたかたのアリア持ちのアシレーヌアシレーヌを採用
この3匹だとオオニューラオオニューラキョジオーンキョジオーンクエスパトラクエスパトラに若干弱いと思った事とアシレーヌアシレーヌのアンコールからカイリューカイリュー引き竜舞アンコのようなシナジーがあると思い、隠密マント持ち竜舞アンコ羽カイリューカイリューを採用
ママングライラッシャ、受けループに対する回答やヘイラッシャヘイラッシャのあくびとのシナジーを考え、ステロ毒びしはたき挑発グライオングライオンとママングライラッシャに出せて構築単位で重いマスカーニャマスカーニャを気持ちみれると思った命の珠持ち巨剣突撃、氷の礫、氷柱針、剣舞セグレイブセグレイブを採用して構築が完成した。

菖蒲湯さんにはこの場を借りて改めてお礼させていただきます、ありがとうございました。

使用ポケモン

積めれば単体で試合が決まる事が多かった、プレッシャーアーマーガアアーマーガアでなければ鉄壁持ちでも突破できる。

Sにかなり割いたため、オオニューラオオニューラのねこだましに対してアンコールができ氷テラス等の奇襲を拒否できる。

S:+1で最速オオニューラ抜き

格闘テラスにすれば環境にいる主要な特殊アタッカーに打ち勝て安定した試合運びができそうと考え採用した。
鋼タイプが優秀で半減で受け出しできる事が多かった。

D:控えめイエッサン(オス)のエスパーテラス、サイコフィールド下のワイドフォースを94%くらいで3耐え
S:最速アカツキガチグマ抜き

サーフゴーサーフゴーと受けの補完が良く特殊アタッカーと打ち合えそうと思い採用。

環境にほぼスカーフアシレーヌアシレーヌは居ないと思っていて、理由としては最速まで振ってもオオニューラオオニューラまで抜けない為採用する価値が低いという点から採用されていないと思い、対戦相手に考慮されなく試合を組み立てる上でこちら視点と相手視点の詰め筋の認識をずらせる点が強かったと思う。

ラスイチ残る壁構築に対しての見えない詰め筋としても強かった。

起点コノヨザルに最低限の仕事しかさせない所やアローラキュウコンの受け出しが効かない所も良かった。

最速ガブリアスを抜きたい為S補正。
S:最速ジャローダ抜き抜き

(諸説枠)
無振りマスカーニャマスカーニャに対して珠を持たせる事で氷の礫で75%で落とす事ができる。

ステロ1毒びしを撒く事でヘイラッシャヘイラッシャが巨剣突撃に受け出しできなくなる。

マスカーニャに対してもテラスを切らなければ乱数が絡んだり襷に対応できなかったりもっといい枠があったようなきがするけどこれ以上は思いつかなかった。

あくびでの残飯回復と対面操作が優秀で積んでくる物理アタッカーのストッパーとして活躍してくれた。

物理を厚くみるためHB特化

受けループやママングライ対策
設置技から挑発、アタッカー着地で崩したい

上から挑発をするために最速

調整は適当にHS

戦術と解説

選出例

スタン軸
対戦相手によって柔軟に選出する
サーフゴーサーフゴーアシレーヌアシレーヌヘイラッシャヘイラッシャカイリューカイリューから選出することが多かった。
基本はイエッサン♂イエッサンが居たらサーフゴーサーフゴーを投げたい、ジャローダジャローダクエスパトラクエスパトラオオニューラオオニューラキョジオーンキョジオーンが居たら基本選出では重いのでカイリューカイリューを投げたいが、できるだけ相手6匹に対応できる選出を目指す。

例は以下の通り
基本選出
・サーフゴー、アシレーヌ、ヘイラッシャ
基本テラスはサーフゴーサーフゴーに切る
特殊はサーフゴーサーフゴーアシレーヌアシレーヌ物理はヘイラッシャヘイラッシャでみる

展開
・グライオン、ヘイラッシャ、カイリュー
グライオングライオンのステロからヘイラッシャヘイラッシャのあくびカイリューカイリューで積み

ママングライ軸

・グライオン、サーフゴー+セグレイブorカイリュー(基本セグレイブセグレイブ
グライオングライオンでステロ毒びしサーフゴーサーフゴー+セグレイブセグレイブorカイリューカイリューで崩す

質問等あれば気軽に声かけてください。

重いポケモン

マスカーニャマスカーニャ電気セグレイブセグレイブエルレイドエルレイドエルレイドハッサムハッサムポリゴン2ポリゴン2

レンタル

レンタルID:4BGY5X
マスカーニャが重すぎたり難しいかもですが使いたい人がいたら是非使ってください!

最終日付近対戦(サブロムメイン)

選出含めたプレミ多めで結構負けた対戦が多かったので戒めとして残そうと思います。
多分参考にはならないかも.メインは基本携帯でやってたから撮れてません。

最後に

今期は1日目からママングライ、受け、スタンに対する構築をずっと考えてて変な型のポケモンいっぱい作ったり、svS1の頃を彷彿とさせるくらい序盤中盤なかなか勝ててなかったですが慣れもあって最後は徐々に勝てるようになってよかったです。
この構築自体はマスカーニャが重すぎたり、自分が胸を張って全対応できる構築とは言えないのですがそれでも結果が出てくれたので素直に喜びたいと思います。
S20で36位とれたときに30位以内を目標にしていて今回達成できたので、今度はかなり高い壁ですが最終1桁を目標に頑張りたいと思います。
ここまで見てくださってありがとうございました!

投稿日時 : 2024/10/01 22:20

最終更新日時 : 2024/10/09 23:23

スポンサーリンク

コメント(8件)

1菖蒲湯(@syoubuyu_poke)
こちらこそチョッキサフゴを救っていただきありがとうございます!!! また蒼炎の構築について、とても親身に相談に乗っていただきありがとうございました😆
自分よりずっと高い次元で補完枠を考えられていて、思わずため息が出ちゃいます……
少し追い付いたと思ったらどんどん引き離されていきますね……自分もまだまだ精進します。これからも目標にさせてください!
あらためて、本当におめでとうございます! 自分のことのように嬉しいです!!
24/10/01 22:42
2pkt(@7BbV0)
レギュHの環境で自分はサーフゴーに関してはこだわりトリックで積ませるのが、一番強いと思い込んでいました。
チョッキ自体は以前からあった型だと思いますが、新環境で柔軟にチョッキで使うのはさすがだなと思ったし、自分には思いつかない発想すごいと思うしかなり環境に適応したいいポケモンでした!
実際に他の方の記事みると菖蒲湯さんの原案どうりテラスは格闘以外で、きあいだま採用で使っている方が多かったしそこもさすがでした!
これからも色々な型のポケモンをみんなに教えてください!
24/10/02 21:32
3チャリザード
今回初めてランクバトルに挑戦したのですが、このパーティーレンタルしてマスボ級到達できました!

最初はグライラッシャ+1で使ってましたが、ハイボ級辺りから解説にもある通りマスカーニャが重くなってきた(かつ環境にも多い)ので、セグレイブやサーフゴーあたりから入るのが動かしやすかったです。

初手セグレイブは解説に無いのですが、こっち有利で繰り出しても意外と相手が居座ってくる事が多く、巨剣ぶっ刺したり氷テラス+礫かちこんだりで吹き飛ばせる事がまあまあありました。初手で繰り出さなくとも、環境に地面やドラゴンタイプが多いので、刺さりやすかったです!

グライオンはよほど素早さで負けてない限り、上から挑発で相手先発を封じる動きが強かったです!ただ警戒されすぎてて、意外と腐る事が多かったです。
後半は選出画面で威圧するだけの人になってました!笑

カイリューはごめんなさい、扱い方がいまいちピンと来ず、ほとんど選出しなかったです。
グライオンと一緒に相手に圧をかけててくれました。

アシレーヌのスカーフはなかなか読まれにくく、持久ブリジュラスやカイリューの上を取れることがあって強かったです。悪テラスマスカーニャや、諸々の地面・ドラゴン相手に強く出れました!

サーフゴー、ヘイラッシャは言わずもがなの大活躍でした!

長文感想失礼しました。まずはマスボ級を目指す初心者の方向けに、初心者意見として参考になれば幸いです!

自分ももうちょっと使ってみて強みを研究してみます!
24/10/10 01:37
4ござる
雨パのイダイトウやラウドボーンが重いのですが何かアドバイスなどいただけないでしょうか。
24/10/11 12:16
5pkt(@7BbV0)
>3
チャリザードさんコメントありがとうございます!
初のランクバトル&マスボ到達おめでとうございます!!!

おっしゃると通りマスカーニャ入りにはサーフゴーやセグレイブから入るのが安定すると思います!ただセグレイブが氷テラスな事もあって相手のサーフゴーやブリジュラスに弱いので使いにくかったら申し訳ないです。

おっしゃる通りグライオンもママングライや受けに主に出すので腐ったり仕事量が少なくなってしまうかもしれません!

カイリューはテラスタル前提なので使いにくかったかもしれませんね...!

アシレーヌはマスカーニャやオオニューラが初手に出されやすく処理した後に他のポケモンで上を取られることが少なかったので後から通しやすいと思います!

初心者の方とは思えないほど理解してくれていて助かります!

ちょっと使いにくいかもですが、構築を使ってくれてありがとうございます!
24/10/11 19:50
6pkt(@7BbV0)
>4
ござるさんコメントありがとうございます!
おっしゃると通りイダイトウは重いです。上げた動画20戦近くあると思うのですが、一戦も当たらなかった事から対策は薄くなっています。
まず雨パのイダイトウはペリッパー、ブリジュラス、イダイトウを基本と思っていてそれを前提とします。ペリッパー、ブリジュラスに強いサーフゴー、イダイトウを流す事のできるへイラッシャ、無振りであれば一撃で落とせるセグレイブを選出します。
イダイトウの素早さ実数値は最速143準速130でセグレイブは133です。
ここから、へイラッシャのあくび守るで雨を枯らした状態で最速起きを切ってセグレイブを出して巨剣突撃を打つことを目標とします。
イダイトウの持ち物をきあいのタスキ、テラスはステラとすると、A特化ステラ威力150お墓参りで56%で落とされる、性格陽気252振りの場合確定耐えとなっています。
無理なときはあくび守るで地割れの施行回数を稼いでいきます。
またイダイトウのお墓参りの火力は味方が戦闘不能になっている数ほど上がるのでペリッパーとブリジュラスは先に処理しているものとします。

ラウドボーンはテラスしたチョッキサーフゴーやアシレーヌ、ヘイラッシャも天然であくびで流せるので構築的に強いと思っていますがどうでしょうか?
どういうところが重かったですか?
24/10/11 20:47
7ござる
ありがとうございます!
勝率も安定して雨パには今の所勝率100%です!
24/10/22 20:29
8pkt(@7BbV0)
>7
雨パに勝率100%はこの構築作った私でも出来ないので、素晴らしいです!構築使ってくれてありがとうございます!
24/10/24 12:23

削除キー:

コメントを投稿

パーティ構築は多くの方が気軽に投稿できるサービスを目指しており、質問や称賛、建設的なコメントのみ投稿が可能です。投稿者の望まない否定的なコメントは禁止です。

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク