ポケモンパーティ構築(シングル)
【S10シングル】エンニュートが好きなひねくれ者が作ったパーティ【マスター到達】
こんにちは。
たけうまと申します。
パーティの投稿は初めてですので、こんな感じでいいものかなのですが…
ポケモン対戦はバトレボ時代からやってまして、特に大会などには出てはいないのですが、動画投稿などは昔してまして、今はただのエンジョイ勢なのですが、彼是15年くらいポケモンをたしなんで…(うだうだ)。
はい、私、「エンニュート(色違い)」というポケモンが大好きでして。
赤緑からやってる年齢の私からしたらかなり最近のポケモンなのですが。
あの「気色の悪いフォルム」と「厳選難易度の高さ」にドはまりしました。
徹底攻略様の育成論にも「エンニュート@だっしゅつパック」を昔投稿させていただいたのですが、毎度毎度エンニュートをどう活かすかを考えてシーズンに挑むのですが、今回シーズン6のエンニュートはマジで強いです。
とりあえず、今シーズンかるくマスターには行けるパーティだと思います!
使用ポケモン
私のパーティの軸です。以前までは、先発で繰り出していくのが強かったのですが、今は特にこだわらなくてもよいです。アシレーヌの後攻クイックターンやサニゴーンでステロ巻いた後とかでもちゃっかり仕事します。
基本的な動きはだっしゅつパックによるオーバーヒートの打ち逃げ。
1番の対エルフーンさん性能を誇っておりましたが、残念ながら今回はお休み。しかし、前環境でどうしようもなかった、ドラパルトさん、エースバーンさん、バンギラスさん、ドリュウズさん、ギャラドスさんなどがいなくなったことでかなり使いやすくなりました。
現環境で上を取られるのが、マニューラさん、インテレオンさん、パルスワンさんなどなので、最速候補です。
育成論では、鬼火の枠をアンコールにしていました。
積み技を連発させる、というのが目的だったのですが、最近は積んでからのダイジェットパターンをよく見るので、鬼火に変更。上から入れられれば等倍1発なら物理は受けられます。
※ダウンロード対策の特防4
エンニュートの相方といえば600族サザンドラさんです。
相性補完が素晴らしい。
ウーラオス(いちげき)ウーラオスさんの登場で、壁張りをパーティに入れる構築が少し減った気がします。
色厨の私は色違いの出ないウーラオス(いちげき)ウーラオスさんなどを使いたくないので、壁張り訳が元気よく先発登場してくれます。
それを逆手にとって、必中急所でごり押していきます。
サザンドラさんはフロスト以外のロトムに強いのも魅力です。
基本的にはダイマックスしなくても良いようになっていますが。
下のダイマックス候補がやられてしまったときにはダイマも切れます。
※ダウンロード対策の特防4
今回のシーズン最強ポケモンではないでしょうか。
圧倒的に強いです。
後攻クイックターンでサイクルを回していきます。
エンニュートさんとも、まあまあの補完関係。
オシャボ厳選したいよね。
ダイマックス候補1
ルチャブルも個人的趣味が強いです。
正直この枠はウーラオスにしてもいいと思います。
他のメンツが削り切れなかったポケモンに対して、ダイジェットorダイナックルでハイエナすることで、残りを全抜きしていきます。
最速100族抜き調整です。
ウーラオスさんを上から殴って倒せるのですが、アシレーヌさんとこいつをいれてることで見せ合いでかなりの牽制をしていると思いますね。私のパーティでは、選出されないことが多いです。
育成論でかなり高評価のギルガルドさんを丸パクリさせていただきました。
ありがとうございます!
ダイマックス候補2
このパーティだとパッチラゴンパッチラゴンさんがかなり出てくるので、対パッチラゴンさんの役割を担ってもらっています。
またガルドさんは、トリックルーム、壁、天候、ダイマックスなどターンを枯らすスペシャリストですね。
ウーラオスさんを苦手としてしまっているのですが、選出されにくいようです。
奇襲型サニゴーンさん。
ギガドレイン連発してれば、アシレーヌさんに勝てます。
その他、草4倍、炎4倍弱点のポケモンへの対抗策です。
ウーラオスさんを苦手としてしまっているのですが、選出されにくいようです(2回目)。
こういうこともできます。
戦術と解説
ちなみに今回パーティを公開しよ!って思ったのは、私自身ガチパや厨ポケの類があまり好きではなく、今回かなりのガチパで潜ってしまっていたので、チーム解体の意味を込めて公開しました。
皆様からのアドバイスやご指摘とともに、このパーティがより素晴らしいものになればいいなーと思います!
よろしくお願いいたします!
投稿日時 : 2020/09/22 09:26
最終更新日時 : 2020/09/22 09:41
コメントを投稿