ポケモンパーティ構築(シングル)
セグカミラッシャを許すな
スポンサーリンク
使用ポケモン
- ブラッキー@たべのこし(おだやか)せいしんりょく
- HP:252 / 防御:252 / 特防:6
/
- 実数値:202-63-162-80-166-85 / 個体値:31-0-31-31-31-31
- イカサマねがいごとあくびまもる
ブラッキーの紹介
かわいい
耐久の低いキャラ同士の交代に挟む用
性格:
ずぶとい、おだやかの二つから選択でよいと思います。
持ち物:
HP管理のしやすいたべのこし一択です。
特性:
せいしんりょく
ひるまない=最強
テラスタイプ:毒
インファイト、ムーンフォースを防げます。
ただし、じしんに弱くなる点は注意してテラスしてください。
ゴーストテラスでかくとう、ノーマル無効にする方が好みの方はそちらも検討してください。
努力値:
HPとぼうぎょにぶっぱして残りとくぼう
物理、特殊両方受けられるようにこの調整です。
技:
?イカサマ
ブラッキーのメインウェポンです。
HP管理しつつ隙があればイカサマでダメージを与えていきましょう。
?ねがいごと
HP回復技です。
次のターンに回復するので、現在ターンと次のターンの流れを把握して使わないといけないのでタイミングが難しいですが、PPが多くなれると強いです。
また、交換先を回復できるのも強いです。
難しい方はつきのひかりで代用してください。
?あくび
苦手な対面を流すための技です。
デカヌチャンのステロと組み合わせると強いです。
?まもる
たべのこしのHP回復やねがいごとの回復ターンを稼げます。
また、あいてのテラスを無償で見れたり、あくび後無償で眠らせられます。
かわいい
耐久の低いキャラ同士の交代に挟む用
性格:
ずぶとい、おだやかの二つから選択でよいと思います。
持ち物:
HP管理のしやすいたべのこし一択です。
特性:
せいしんりょく
ひるまない=最強
テラスタイプ:毒
インファイト、ムーンフォースを防げます。
ただし、じしんに弱くなる点は注意してテラスしてください。
ゴーストテラスでかくとう、ノーマル無効にする方が好みの方はそちらも検討してください。
努力値:
HPとぼうぎょにぶっぱして残りとくぼう
物理、特殊両方受けられるようにこの調整です。
技:
?イカサマ
ブラッキーのメインウェポンです。
HP管理しつつ隙があればイカサマでダメージを与えていきましょう。
?ねがいごと
HP回復技です。
次のターンに回復するので、現在ターンと次のターンの流れを把握して使わないといけないのでタイミングが難しいですが、PPが多くなれると強いです。
また、交換先を回復できるのも強いです。
難しい方はつきのひかりで代用してください。
?あくび
苦手な対面を流すための技です。
デカヌチャンのステロと組み合わせると強いです。
?まもる
たべのこしのHP回復やねがいごとの回復ターンを稼げます。
また、あいてのテラスを無償で見れたり、あくび後無償で眠らせられます。
- トドロクツキ@ブーストエナジー(いじっぱり)こだいかっせい
- HP:6 / 攻撃:252 / 素早:252
/
- 実数値:181-210-91-67-121-171 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- りゅうのまいかみくだくちょうはつアクロバット
トドロクツキの紹介
あまり選出はしないけどかっこいいから採用
舞って全抜き用
正確:
いじっぱり
すばやさはりゅうのまいで補いましょう
力こそパワー
持ち物:
ブーストエナジー
こうげきがあがります
持ち物の都合上サイクル向きではありません
全抜き用です。
特性:
こだいかっせい
これしかない
テラスタイプ:
ひこう
アクロバットの火力上げです
トドロクツキのとくぼうがあれば、等倍でムーンフォース耐えて反撃できます。
努力値:
こうげき、すばやさにぶっぱして、のこりHPです
すばやさは最速ガブリアスを抜くためにぶっぱしてます。
技:
?りゅうのまい
いじっぱり、ブーストエナジーだけでは、ワンパン火力が足りないことが多いです。
トドロクツキを選出するときは相手のパーティー見てりゅうまいできそうなときに選出しましょう。
?かみくだく
タイプ一致であくタイプの技は通りがいいです。
じごくづき、くらいつく、かみくだくから選んで採用しましょう。
?ちょうはつ
相手の先発起点作成パーティーに刺さります。
そのまま舞って全抜きできることもあります。
?アクロバット
ブーストエナジーと非常に相性がいいです。
ハバタクカミをワンパンしましょう。
あまり選出はしないけどかっこいいから採用
舞って全抜き用
正確:
いじっぱり
すばやさはりゅうのまいで補いましょう
力こそパワー
持ち物:
ブーストエナジー
こうげきがあがります
持ち物の都合上サイクル向きではありません
全抜き用です。
特性:
こだいかっせい
これしかない
テラスタイプ:
ひこう
アクロバットの火力上げです
トドロクツキのとくぼうがあれば、等倍でムーンフォース耐えて反撃できます。
努力値:
こうげき、すばやさにぶっぱして、のこりHPです
すばやさは最速ガブリアスを抜くためにぶっぱしてます。
技:
?りゅうのまい
いじっぱり、ブーストエナジーだけでは、ワンパン火力が足りないことが多いです。
トドロクツキを選出するときは相手のパーティー見てりゅうまいできそうなときに選出しましょう。
?かみくだく
タイプ一致であくタイプの技は通りがいいです。
じごくづき、くらいつく、かみくだくから選んで採用しましょう。
?ちょうはつ
相手の先発起点作成パーティーに刺さります。
そのまま舞って全抜きできることもあります。
?アクロバット
ブーストエナジーと非常に相性がいいです。
ハバタクカミをワンパンしましょう。
- サーフゴー@こだわりスカーフ(ひかえめ)おうごんのからだ
- HP:182 / 特攻:252 / 素早:76
/
- 実数値:185-58-115-203-111-114 / 個体値:31-0-31-31-31-31
- ゴールドラッシュシャドーボール10まんボルトトリック
サーフゴーの紹介
サザンサフゴが強かったので、ツキサフゴも強いと思って採用
サーフゴー単体で選出することがほとんど
性格:
ひかえめ
素早さはスカーフ持たせるので大丈夫
持ち物:
こだわりスカーフ
そのための努力値調整してあるので、この持ち物一択
特性:
おうごんのからだ
これしかないけど最強
テラスタイプ:
ひこう
セグレイブのテラス地面じしんを透かして、スカーフトリックで地震固定して退場させられる
ついでにチョッキパクってハバタクカミにも強く出れる
努力値:
とくこうぶっぱしてすばやさはスカーフ込みで最速ガブリアス抜き、スカーフなしで準速バンギ抜きまで、のこりHPです。
技:
?ゴールドラッシュ
メインウェポンその1です。
ハバタクカミワンパンできますが、とくこうが下がるので注意が必要。
?シャドーボール
メインウェポンその2です。
相手にノーマルがいなくて、通りがいいときは基本この技でこだわりましょう。
?10万ボルト
ヘイラッシャを許すな
?トリック
スカーフと相性がいいです。
受けループ構成を崩しましょう。
サザンサフゴが強かったので、ツキサフゴも強いと思って採用
サーフゴー単体で選出することがほとんど
性格:
ひかえめ
素早さはスカーフ持たせるので大丈夫
持ち物:
こだわりスカーフ
そのための努力値調整してあるので、この持ち物一択
特性:
おうごんのからだ
これしかないけど最強
テラスタイプ:
ひこう
セグレイブのテラス地面じしんを透かして、スカーフトリックで地震固定して退場させられる
ついでにチョッキパクってハバタクカミにも強く出れる
努力値:
とくこうぶっぱしてすばやさはスカーフ込みで最速ガブリアス抜き、スカーフなしで準速バンギ抜きまで、のこりHPです。
技:
?ゴールドラッシュ
メインウェポンその1です。
ハバタクカミワンパンできますが、とくこうが下がるので注意が必要。
?シャドーボール
メインウェポンその2です。
相手にノーマルがいなくて、通りがいいときは基本この技でこだわりましょう。
?10万ボルト
ヘイラッシャを許すな
?トリック
スカーフと相性がいいです。
受けループ構成を崩しましょう。
- オリーヴァ@オボンのみ(ずぶとい)しゅうかく
- HP:252 / 防御:252 / 特攻:6
/
- 実数値:185-66-156-146-129-59 / 個体値:31-0-31-31-31-31
- ギガドレインやどりぎのタネちからをすいとるミラーコート
オリーヴァの紹介
セグカミラッシャキラー
性格:
ずぶとい
物理耐久を上げましょう。
持ち物:
オボンのみ
収穫オリーヴァなので一択です
特性:
しゅうかく
ワンパンされない限り不死身です。
テラスタイプ:
みず
セグカミラッシャに非常に強いテラスタイプです。
努力値:
HPと防御にぶっぱして残りとくこうです。
物理耐久とミラーコートのダメージを上げましょう。
技:
?ギガドレイン
メインウェポン&回復
暇なときに使いましょう
?やどりぎのタネ
相手の技を受けて回復が間に合うときに使いましょう。
?ちからをすいとる
物理アタッカーを見たらまず使いましょう
セグレイブは脳死つららばりしかしてこないので、テラス水を使って力を吸い取りましょう
?ミラーコート
ハバタクカミを滅ぼします
セグカミラッシャキラー
性格:
ずぶとい
物理耐久を上げましょう。
持ち物:
オボンのみ
収穫オリーヴァなので一択です
特性:
しゅうかく
ワンパンされない限り不死身です。
テラスタイプ:
みず
セグカミラッシャに非常に強いテラスタイプです。
努力値:
HPと防御にぶっぱして残りとくこうです。
物理耐久とミラーコートのダメージを上げましょう。
技:
?ギガドレイン
メインウェポン&回復
暇なときに使いましょう
?やどりぎのタネ
相手の技を受けて回復が間に合うときに使いましょう。
?ちからをすいとる
物理アタッカーを見たらまず使いましょう
セグレイブは脳死つららばりしかしてこないので、テラス水を使って力を吸い取りましょう
?ミラーコート
ハバタクカミを滅ぼします
- イルカマン@こだわりハチマキ(ようき)マイティチェンジ
- HP:6 / 攻撃:252 / 素早:252
/
- 実数値:176-122-92-65-82-167 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ウェーブタックルジェットパンチクイックターンインファイト
イルカマンの紹介
セグカミラッシャキラーその2
性格:
ようき
火力はハチマキで足りるので、素早さをあげましょう
持ち物:
こだわりハチマキ
セグレイブワンパンするために必須アイテム
特性:
マイティチェンジ
これしかない強い
テラスタイプ:
かくとう
セグレイブをワンパンするため
努力値:
こうげきとすばやさぶっぱのこりHPです
最速サザンドラ抜くために素早さぶっぱです
技:
?ウェーブタックル
メインウェポン
すべてを破壊します
こちらのHP管理に注意して使ってください。
?ジェットパンチ
ハバタクカミをワンパンします。
?クイックターン
こちらより足が遅い相手と対面したときにこれでマイティチェンジしましょう
相手を倒しながら交換するときにも便利です。
?インファイト
テラスかくとうインファイトでマイティチェンジ前でもセグレイブワンパンできます
これがほんと強いです。
セグカミラッシャキラーその2
性格:
ようき
火力はハチマキで足りるので、素早さをあげましょう
持ち物:
こだわりハチマキ
セグレイブワンパンするために必須アイテム
特性:
マイティチェンジ
これしかない強い
テラスタイプ:
かくとう
セグレイブをワンパンするため
努力値:
こうげきとすばやさぶっぱのこりHPです
最速サザンドラ抜くために素早さぶっぱです
技:
?ウェーブタックル
メインウェポン
すべてを破壊します
こちらのHP管理に注意して使ってください。
?ジェットパンチ
ハバタクカミをワンパンします。
?クイックターン
こちらより足が遅い相手と対面したときにこれでマイティチェンジしましょう
相手を倒しながら交換するときにも便利です。
?インファイト
テラスかくとうインファイトでマイティチェンジ前でもセグレイブワンパンできます
これがほんと強いです。
- デカヌチャン@ふうせん(ようき)わるいてぐせ
- HP:6 / 攻撃:252 / 素早:252
/
- 実数値:161-127-97-81-125-160 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- デカハンマーはたきおとすステルスロックアンコール
デカヌチャンの紹介
ステロまきとして採用
性格:
ようき
最速にすることで上から技を出せるようにします。
持ち物:
ふうせん
じめん技を透かして一回行動保証があります
特性:
わるいてぐせ
かたやぶり採用が主流ですが、ふうせんが割れた後、相手の持ち物をもらえるのが面白くて採用してます。
かたやぶりの方がいい方はそちらを採用してください。
テラスタイプ:
あく
基本テラスタル使わないので、何でもいいと思います。
努力値:
こうげきとすばやさぶっぱして残りHPです。
こうげきの努力値はHPぶっぱと選択でいいと思います。
技:
?デカハンマー
ハバタクカミをワンパンできます
?はたきおとす
相手の持ち物を落として、後続を有利に展開できます。
?ステルスロック
相手のタスキなどをつぶして、後続の高火力アタッカーの通しをよくします。
?アンコール
相手の起点作成ポケモンを行動できなくします。
ステロまきとして採用
性格:
ようき
最速にすることで上から技を出せるようにします。
持ち物:
ふうせん
じめん技を透かして一回行動保証があります
特性:
わるいてぐせ
かたやぶり採用が主流ですが、ふうせんが割れた後、相手の持ち物をもらえるのが面白くて採用してます。
かたやぶりの方がいい方はそちらを採用してください。
テラスタイプ:
あく
基本テラスタル使わないので、何でもいいと思います。
努力値:
こうげきとすばやさぶっぱして残りHPです。
こうげきの努力値はHPぶっぱと選択でいいと思います。
技:
?デカハンマー
ハバタクカミをワンパンできます
?はたきおとす
相手の持ち物を落として、後続を有利に展開できます。
?ステルスロック
相手のタスキなどをつぶして、後続の高火力アタッカーの通しをよくします。
?アンコール
相手の起点作成ポケモンを行動できなくします。
戦術と解説
投稿日時 : 2023/03/06 16:45
スポンサーリンク
コメント(0件)
コメントはまだありません。
コメントを投稿
スポンサーリンク