ポケモンパーティ構築(シングル)
S31 疾風ディアザシノラゴン【最終96位】
はじめまして、コッペぱんです。
一番好きな伝説ポケモンディアルガと嫁ポケのミロカロスとともに最終2桁順位を達成できました。
TN:ウェカピポ
チームID:0000 0007 1WNY VX
以下常体です。
(https://note.com/chiry0/n/n1cf5e05ac775)
↑こちらの方の構築記事を参考に、初手ダイマ球ディアルガディアルガ+追い風エルフーンエルフーン+ザシアン(王)ザシアンを構築の軸とした。
苦手なラキヌオーの並びをまとめて破壊できるもう一体の追い風エースに鉢巻ウオノラゴンウオノラゴンを採用。こちらの2体の禁伝が一貫して苦手で大流行中のバドレックス受けでランドにも弱くないトレースポリゴン2ポリゴン2と、最後に耐久型の禁伝や害悪戦術にも強めで地面炎枠を受けれる火炎玉ミロカロスミロカロスを穴埋めとして採用して構築が完成した。
使用ポケモン
- ディアルガ@いのちのたま(ひかえめ)プレッシャー
- 特攻:252 / 特防:4 / 素早:252
- 実数値:175-126-140-222-121-142 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ときのほうこうてっていこうせんだいもんじパワージェム
圧倒的範囲のダイマエース。
今回のパーティはこいつ以外にダイマックスの強いポケモンがいないこともあって、ほぼ全ての試合に選出してダイマを切った。
追い風下でスカーフバドを安定して抜くため、同速禁伝との打ち合いも兼ねて素早さは振り切り。途中まで臆病の最速個体を使っていたが、ダイスチル(徹底光線)でザシアン(王)バドレックス(こくば)を落とせなかったり裏への負荷も弱く、流石に火力不足があったので最終日に控えめに変更した。ただ控えめイベルタルにダイマの打ち合いで勝てたり、同速禁伝との勝率も高くウーラオス(いちげき)の上から動けたこともあったりで最速の使用感も結構良かった。
カイオーガに対してこちらのウオノラゴンの通りが良く、ダイサンダー(雷)を打たずに見れていたことが多かったため途中でパワージェムに変更した。おかげでホウオウ軸への勝率が上がり、選出率の高かったヌケニンにもダイロックの砂で強く、非ダイマ時に命中安定無反動で打てる技として安定感が増し、有利対面のサンダーに対してもダイマを切らない選択肢ができたり、重い襷エースバーンを追い風下で1ターンで処理できたり、イバンミミッキュに砂ダメが入って勝てたりと、もう大正解だった。
- ザシアン(王)@くちたけん(いじっぱり)ふとうのけん
- HP:172 / 攻撃:212 / 防御:4 / 特防:4 / 素早:116
- 実数値:189-216-136-90-136-183 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- きょじゅうざんインファイトかみくだくこおりのキバ
環境最強ポケモン。
ただその分対策がされ過ぎていて参考元の記事のように確定選出には全然至らなかったが、出せば確実に仕事はしてくれた。
ムゲンダイナが重い構築なため、Aを削って準速ダイナ抜きまでSを伸ばした。おかげでミラーでもある程度上を取れることが多かったのは良かった。
技構成は巨獣斬は当然として、ラッキーポリゴン2ナットレイに打つインファイトも確定。バドレックス(こくば)を一撃で落とせて、重いネクロズマ(日食)ルギアをBダウンで強引に崩せて、ヌケニンへの打点にもなる噛み砕くが環境にマッチしていて非常に使いやすかった。ラスト1枠はワイルドボルトで使っていたがカイオーガやホウオウにはウオノラゴンの選出を優先することが多く、全く使ってないことに気づいたので途中で色々と変更したが正直しっくりくる技はなかった。ただ終盤ディアルガと2人して電気技を抜いたため流石にカイオーガが重くなったのでワイルドボルトのままで良かったかもしれない。氷の牙は呼ぶランドロス(霊獣)への打点とムゲンダイナルギアに怯み凍りの上振れを期待しての採用。
- エルフーン@たべのこし(おくびょう)いたずらごころ
- HP:92 / 防御:236 / 特攻:4 / 特防:52 / 素早:124
- 実数値:147-78-135-98-102-167 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ムーンフォースやどりぎのタネみがわりおいかぜ
構築の軸の追い風要員。
やどりぎ+身代わりの単体性能も高く、ディアルガが苦手な相手からの引き先として補完も完璧、相手のダイマを枯らし、追い風によるカウンターで太い勝ち筋を作り出せる完璧な相棒だった。
やどみがで嵌めれる相手を増やすためHPは低めの16n+3、Sは最速イベルタル抜き、Dは球イベルタルのダイアークとスカーフカイオーガの潮吹きに後投げできるラインまで振り、残りは地面格闘に繰り出すためBに振り切りました。ただこの調整は参考元の記事に合わせてSに割いた調整をしたが、正直使っていてエルフーン自身が上から殴りたいと思う相手がウーラオス(いちげき)くらいしかおらず、受け出した際は必ず引かれるためあまり意味をなしてないと感じた。変更するとしたらバドレックス(こくば)のアスビ耐えまでDに振る調整にした方がプレイングの幅が広がると思う。
- ウオノラゴン@こだわりハチマキ(いじっぱり)がんじょうあご
- 攻撃:212 / 特防:44 / 素早:252
- 実数値:165-150-120-81-106-127 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- エラがみかみくだくけたぐりこらえる
エラがみの一点火力でザシアン(王)と選出枠を争う化け物。
主な仕事は受けに出てくるラッキーに合わせて繰り出しディアルガの風通しを良くすることと、追い風下で全てを破壊すること。
エラがみ以外は基本打たないが、逆鱗はメタモン投げをされた場合にこちらが一撃で落とされる技なので抜いた方が良かった。ナットレイとコピーディアルガに打つけたぐり、ガマゲロゲトリトドン引きに打ちメタモンからこちらのエルフーンに安全に引ける噛み砕くの3ウェポンに、捨てる際のダイマターン枯らしとイバン警戒をさせれて一応ダイウォール媒体にもなるこらえるを採用した。
球カイオーガのダイアイス+霰ダメを耐えれるよう多少Dに回している。こいつも途中までスカーフバドレックス(こくば)を追い風麻痺で抜けるよう最速で使っていたが、バドレックス(こくば)入りにあまり投げなくなったのとポリゴン2のトリックルームを発見してから必要なくなったのでいじっぱりに変更した。ただ素でカイオーガホウオウの上を取れることも多かったので最速の使用感も悪くない。
- ポリゴン2@しんかのきせき(おだやか)トレース
- HP:244 / 防御:12 / 特防:252
- 実数値:191-90-112-125-161-80 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- シャドーボールでんじはじこさいせいトリックルーム
大量発生したバドレックス(こくば)対策。
バドレックス(こくば)入りにだけ選出しサイクルを回せるようにして電磁波やトリックルームでS操作をした。
調整もバドレックス(こくば)のダイサイコ2連を耐えれるようにほぼHDぶっぱ。
ランドロス(霊獣)にも強く出れるよう特性トレースと途中まで冷凍ビームを採用していたが、追い風下のディアルガザシアン(王)ウオノラゴンで処理することがほとんどで全然使っていなかったので、エルフーンを選出しなくても太い勝ち筋を産めるトリックルームに変更した。ただエルフーンと違って散り際に展開することが出来ないので、相手は見てからターン枯らしに行動する択が発生してしまう点が弱い。
- ミロカロス@かえんだま(ずぶとい)ふしぎなうろこ
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
- 実数値:202-72-144-120-146-101 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ねっとうじこさいせいくろいきりふういん
最後に入ってきた嫁ポケモン。ふつくしい…
前々からふういんを採用したミロカロスが割と強いんじゃ?と考察していて、状態異常対策と相手のじこさいせいを縛ることでムゲンダイナホウオウルギアポリゴン2や持ち前の耐久でネクロズマ(日食)ジガルデエースバーンマンムーなどにも強いことから、今のパーティの穴埋めにいけるのでは!と若干むりやり採用した。
実際使ってみるとムゲンダイナは火力と両立したコスモパワー型は厳しく身代わり持ちが無理だったり、瞑想ルギアの受けも微妙に間に合っておらず吹き飛ばしノーウェポン型も無理、かといって調整をHDに寄せると今度は竜舞ネクロズマ(日食)やランドロス(霊獣)エースバーンの受けが効かなくなったりと、いろいろ数値不足や穴の多さを実感した。ただそれでも嵌る試合ではムゲンダイナネクロズマ(日食)メタモンの選出をミロカロス1匹で完封したこともあった。
たぶん冷静に考えると、この枠は地面の一貫が切れてないパーティだったので浮いていて且つ一番重いネクロズマ(日食)ルギアにより強いテッカグヤかちょうはつアーマーガアの方が良かったかもしれない。
戦術と解説
→ディアルガポリゴン2(エルフーンorザシアン(王)orウオノラゴン)
ラッキー入り以外には基本エルフーン選出が安定する。初手ザシアンにディアルガ以外では対応できないので先発ディアルガ。ザシアン対面ではラッキー入り以外は初手ダイマを切る。それ以外との初手対面は引きが安定。バドがスカーフばかりで襷型と全然当たらなかったので勝率はかなり高かった。
→ディアルガエルフーンウオノラゴン
初手ザシアンにディアルガ以外では対応できないので先発ディアルガ。ザシアン対面では初手ダイマを切る。オーガ対面は基本引いてくるためナット引き読み大文字などでダイマを温存してもいいが、たまに居座ってくる相手もいたので安定をとるならやはり初手ダイマ。
→ディアルガエルフーンザシアン(王)
基本初手ディアルガでいいが、先発イベルタルが多かったので初手からザシアンを合わせることもした。イベルディアルガ対面はダイアークから入らないと相手はダイマの打ち合いで負けるため、ザシアン引きが安定。ただ上位帯だと読まれてダイジェットから入られることもあったので、その場合はザシアンを切って追い風ディアルガで全部貫いてもらう。
→ディアルガポリゴン2(エルフーンorウオノラゴン)
ザシバドとだいたい同じ。ラオスエスバの格闘枠がいないことが多いのでエルフーンは切ってもいい。
→ディアルガザシアン(王)(ポリゴン2orミロカロス)
ネクロズマが重く追い風が刺さらないので、ミロカロスで受けるかポリゴン2のでんじはで誤魔化していく。
→ディアルガ(ザシアン(王)orエルフーンorポリゴン2orミロカロス)
ディアルガを大事にしてS操作下で通すことを狙いたいので先発は別で。
きついポケモン
- ルギアルギア
→一番きつい相手。瞑想型もノーウェポン型もきつい。ほとんどミロカロスで対応出来なかったのでポリゴン2のでんじはやザシアン(王)のかみくだく氷の牙で頑張ってもらうしかない。
- ネクロズマ(日食)ネクロズマ(日食)
→ディアルガのダイマで対面打ち合えないときつい。ミロカロスを出すと基本選出が崩れて他に隙を見せやすくなってしまう。
- ムゲンダイナムゲンダイナ
→こちらのザシアン(王)より速い型だときつく、ディアルガも追い風下でないと強いダイマックスが使えない。エラがみの一貫を切られるので受け構築相手でもウオノラゴンを動かしにくい。
- エースバーンエースバーン
→ディアルガザシアン(王)ポリゴン2エルフーンが一貫してきつい。ちょうはつ持ちだと追い風すら撒けないこともあるので、ないのを祈るしかない。
その他、立ち回りについて等聞きたいことありましたらコメントしてください。
ここまで見ていただいてありがとうございます。参考になれば幸いです。
投稿日時 : 2022/07/03 09:50
最終更新日時 : 2022/07/03 12:49
スポンサーリンク
コメント(7件)
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク
トップページ→掲示板|ソードシールド(剣盾)|ダイパリメイク|ポケモンSV→ポケモンパーティ構築→シングル→S31 疾風ディアザシノラゴン【最終96位】
このサイトについて | プライバシーポリシー | ポケ徹@Twitter
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人ファンサイトであり、株式会社ポケモン他企業様とは一切関係ありません。下記はサイト独自の内容に関する著作権を示すものです。
© 2002-2024 Yakkun
人気コンテンツ
ポケモン図鑑(SV)
ストーリー攻略(SV本編)
碧の仮面(DLCゼロの秘宝)
藍の円盤(DLCゼロの秘宝)
- ゼロの秘宝・藍の円盤ストーリー攻略
- ブルーベリー図鑑のポケモン一覧と入手方法
- マップと出現ポケモン(ブルーベリー学園)
- レイドの出現ポケモンと報酬(ブルーベリー学園)
- 伝説のポケモン出現場所(おやつおやじ)
- サザレ調査の攻略(藍の円盤)
- メロエッタの場所と入手方法
- ブルベリーグ四天王の再戦
- 特別講師の一覧・裏番長の解放条件
- 四天王・特別講師と交換できるポケモン
- 学校最強大会(強化後)周回の金策おすすめ
- ステラタイプの仕様と変更方法
- BPの効率的な稼ぎ方・ブルレクの高速周回
- 道具プリンターの効率的な素材集め
- 新わざマシン一覧(藍の円盤で追加)
- 新しい技と効果(藍の円盤)
- 覚える技の変更点まとめ(藍の円盤)
- 追加エモートの入手場所と見た目(藍の円盤)
- 藍の円盤:内定ポケモン
- 藍の円盤:新要素まとめ
番外編(DLCゼロの秘宝)
マップと出現ポケモン・レイド(SV)
道具の効果と入手方法(SV)
ポケモン育成・便利ツール
データベース
注目の育成論
- 【テラレイド】虫になってヘビを食う食虫植物【最強のシャローダ】
- いじっぱり / ようりょくそ / クリアチャーム
- 攻撃:252 / 防御:128 / 特防:128
- きゅうけつ / たくわえる / つるぎのまい / いえき
- 【サイクル◯】抜群だらけの環境でも負けないチョッキバンギラス
- いじっぱり / すなおこし / とつげきチョッキ
- HP:252 / 攻撃:252 / 素早:4
- ストーンエッジ / はたきおとす / じしん / けたぐり
- 先発ジャローダ【レギュH】
- おくびょう / あまのじゃく / たべのこし
- HP:212 / 特防:46 / 素早:252
- リーフストーム / へびにらみ / テラバースト / みがわり
- 【ウルガモス対策】炎テラススケショカイリュー参上【奇襲】
- いじっぱり / マルチスケイル / いかさまダイス
- HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252
- りゅうのまい / スケイルショット / ほのおのパンチ / アンコール
- イカサマが良い味出してる環境最速ボール
- おくびょう / ぼうおん / いのちのたま
- HP:28 / 特攻:252 / 素早:228
- クロロブラスト / 10まんボルト / イカサマ / ちょうはつ
お知らせ
2024年8月1日(木)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションHで使用可能なポケモン」に対応しました!
2024年6月13日(木)
「タイプバランスチェッカー」の仮想敵がレギュレーションG(伝説あり)に対応しました!
2024年4月1日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションGで使用可能なポケモン」に対応しました!
2024年1月19日(金)
「タイプバランスチェッカー」の仮想敵がレギュレーションFに対応しました!
2024年1月11日(木)
「DLCゼロの秘宝・番外編キビキビパニックの攻略とモモワロウの入手方法」を掲載しました!
「学校最強大会(強化後)の周回の金策おすすめポケモン(番外編クリア後)」を更新しました!
「特別講師の一覧・裏番長の解放条件(ネモ・ペパー・ボタン)」「四天王・特別講師と交換できるポケモン一覧と条件(ゼイユ・スグリ)」を更新しました!
2023年12月25日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションFで使用可能なポケモン」に対応しました!
1月12日(金)〜15日(月)に開催「公式大会ブルーベリープロローグで使用可能なポケモン」に対応しました!
2023年12月23日(土)
「ゼロの大空洞のステラガブリアス・結晶の場所と行き方」を掲載しました!
2023年12月20日(水)
「藍の円盤の新規習得・覚える技の変更点まとめ」を掲載しました!
2023年12月18日(月)
「学校最強大会(強化後)の周回の金策おすすめポケモン」を掲載しました!
「藍の円盤・トレーナーの場所マップと報酬一覧」を掲載しました!
「ブルベリーグ四天王の再戦」「特別講師の一覧・裏番長の解放条件」「四天王・特別講師と交換できるポケモン一覧と条件」を掲載しました!
「どうぐプリンターで入手できる道具・ボール一覧」を掲載しました!
2023年12月16日(土)
「タケルライコ・テツノカシラ・ウガツホムラ・テツノイワオの場所と入手方法」を掲載しました!
「藍の円盤・ブルーベリー学園(テラリウムドーム)のマップと出現ポケモン」を掲載しました!
2023年12月15日(金)
「テラレイドバトル(藍の円盤・ブルーベリー学園)の出現ポケモンと報酬アイテム一覧」を掲載しました!
「個体値カリキュレーター」「タイプバランスチェッカー」「すばやさ比較調整ツール」「耐久調整ツール」がゼロの秘宝DLC後編「藍の円盤」に対応しました!
2023年12月14日(木)
DLC後編「藍の円盤」本日配信開始!ポケモンSV攻略にて攻略を随時掲載します!
「ポケモン図鑑SV」がDLCゼロの秘宝・後編・藍の円盤に一部対応しました!
「藍の円盤・ブルーベリー図鑑のポケモン一覧と入手方法」を掲載しました!
「ゼロの秘宝・藍の円盤のストーリー攻略」を掲載しました!
2023年12月7日(木)
「ゼロの秘宝DLC後編・藍の円盤の内定ポケモン」を追加しました!
2023年10月23日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「公式大会トリックマジックで使用可能なポケモン」に対応しました!
2023年9月28日(木)
過去作からの送り方まとめ(全世代対応)を掲載しました!
Language
- 最終更新日: