ポケモンパーティ構築(シングル)
【S29シングル最終282/299位】蒼響牙焔バドレクトール2ndG【レート1900】
※構築名はノーザングロスギャラクシーXをリスペクトして全員の名前を盛り込みました。厨二最高!
はじめに
みなさん初めまして、さらたつと申します。
ポケモンは6世代以外ずっとプレイしていましたが、剣盾からレートに潜ったゆとり対戦勢です。
1年半以上最終3桁を目標に毎月臨んでいましたが、シーズン29にてメインロム282位(レート1900)・サブロム299位(レート1896)という大幅に自己ベストを更新する結果を残すことができました。
なので念願の構築記事を投稿します。初めてなので拙い所もあるかもしれませんが、自分でも納得のいくパーティができたのでぜひご一読いただき、意見をいただいたり参考にしてもらえればと思います。
※構築の基礎・その他ポケモンの調整は過去の実力者様から拝借したため、引用元を記事内にリンクで記載しています。万が一問題がある場合はコメント欄などでお伝えください。
戦績
TNレックス(ゼノブレ〇ド2の主人公が由来)
134戦 82勝52敗 勝率61%
最終順位 282位
最終レート 1900
構築経緯
シリーズ1か月目、テンプレートも何もない手探り状態で挑んで数カ月ぶりの5桁順位を記録してしまったため、2ヶ月目は黒バド使いの師匠(勝手にあがめている)である実況者いろは氏の以下の構築を使い続けた。
バドレックス(こくば)ガオガエンザシアン(王)サンダーヒヒダルマ(ガラル)トリトドン
https://irohapoke15.hatenablog.com/entry/2022/03/05/224724
前期はこの構築を使いながら、細かい調整・自分の使いやすい型の開拓・よりかみ合った構築を一月かけて探し続けた。
本来は禁伝枠2体から構築を考えるのがセオリーなのかもしれないが、珠ダイジェットの破壊力が禁伝含めても指折りの性能であり、禁伝ビッグ7ザシアン(王)カイオーガイベルタルバドレックス(こくば)ネクロズマ(日食)ホウオウムゲンダイナ全員を展開次第でワンチャン突破できる点からパーティに必要不可欠な存在だとして第一に採用した。
サンダーをダイマックス前提で運用するため禁伝枠はダイマしなくても強いポケモンが理想であり、この2体を同時採用した。
バドレックス(こくば)ザシアン(王)構築の最大にして最凶の天敵メタモンに対して1匹で太刀打ちできる貴重な存在なため、禁伝2体と同時に採用を決めた。
上記4体では重ためのカイオーガ対策枠として当初は参考元のトリトドンを使用していた。
しかしややピンポイントすぎる点、型によっては力で押し負けてしまう点が窮屈だったため新しい枠を探しており、HD電気玉ガマゲロゲ、万能傘ハピナスなどを入れてみたがいずれも活躍させてあげられなかった。
そんな折に実況者くろこ氏が動画で紹介していた鉢巻型を試しに使用したところ、自分のプレイスタイルとのかみ合いもありしっくりきたのでそのまま採用した。???「行けブス!」
6つ目の枠は行動保証がある点を評価して、ヒヒダルマ(ガラル)やエースバーン、マニューラにフェローチェなど襷ポケモンを色々と試していた。
だがここを高速低耐久ポケモンにしてしまうとせっかく他の全員が耐久振りをしているのにサイクル的展開がまるでできないことが気になったので、「襷枠は入れ得」という固定概念を捨てて採用ポケモンを検討。
上の5体までではバドレックス(こくば)ネクロズマ(日食)ジガルデが重いと感じていたのでこれらに強いポケモンを探してボックスとにらめっこしていたところ、直感が働いたので役割対象に強く出れるチューニングを施して採用した。
以上の順番で、パーティが完成した
使用ポケモン
- バドレックス(こくば)@こだわりスカーフ(ひかえめ)じんばいったい
- HP:92 / 防御:188 / 特攻:196 / 特防:4 / 素早:28
- 実数値:187-81-124-231-121-174 / 個体値:31-0-31-31-31-31
- アストラルビットサイコショックドレインキッストリック
HB-A234ザシアン(王)巨獣斬を最高乱数切り耐え
HD-臆病C252珠サンダーのダイジェット確定耐え(環境のポリゴン2が殆どアナライズかトレースだったのでB>Dでも気にならなかった。)
S-自分のザシアン(王)+1(メタモンにコピーされても先制できるように)
C-11n(偶然。ラッキー!)
A-イカサマ対策で最低
禁伝枠1。禁伝環境の相棒枠。
ダイマックスしてもしなくても強いため無理なく珠サンダーと同時選出できる点、弱点をしっかり把握すれば特殊版ザシアンと呼んでも差し支えない制圧力を秘めていると感じている点が魅力。
持ち物は襷派とスカーフ派に分かれて激しい派閥争いを繰り広げているが、
- 襷型だと主に対面構築の運用になるが、相手によって対面チックな動きもサイクル戦も想定している本構築と噛み合わせが悪いこと
- 耐久と火力に努力値を割いて素早さをスカーフで補うことにより、初手ダイマダイジェットをサンダーやランドロス(霊獣)がしてきても高確率で耐えて尚且つ2ターン目も上から動けること
- こだわりトリックが受け崩し以外にも意外と使える場面が多いこと
- ダイマックス時は道具なし状態になってしまうが、ダイウォール→攻撃→ダイウォールの順で繰り出すと厚めの耐久を生かして相手のダイマを流しつつスカーフ状態に戻れること
- サイクルを何度か回すことでアストラルビットかサイコショックが一貫する場面を作りやすく、そうじゃない時もダイマックスという奥の手があるのでデメリットはそこまで気にならなかったこと
- 襷だと体力が少しでも減っていると何をしてもメタモンに勝てないが、スカーフなら50%勝負に持ち込めること
(襷メタモン?犯罪ですね…。) - 同様にコピーザシアン(王)についても、S実数値を露骨に1上回らせてスカーフを持つことで予め削ったりDを下げておけばヌオーなどに頼らずに退治できること
…などを評価してスカーフ型を採用した。
また本構築に限った話だが、他に襷を持っていそうなポケモンがおらず相手目線から襷持ちに見えるのか無理やりステロ撒きや襷剥がしの動きをしてこちらのアドになる場面も時々あった(たまに確定数が変わるのでどうでもよくはないが)。
- 技
アストラルビット
説明不要のメインウエポン。一貫のエグさが最大の武器。
サイコショック
ドレインキッス
序盤までリフストで使っていた。
変更したことで水地面組への役割遂行、バンギラスへの役割破壊は面倒くさくなったが、ミストフィールドを撒けることが低威力を補って余りある性能だった。
トリック
こだわり持ちならビット並みに必須。ダイウォール媒体としても◎。
ショック・ドレキ・トリックを駆使すればやや不利程度の相手も押し切れる場面が多く、愛すべきエゴサキャラ含めて禁伝の中で一番好きだったので積極的に選出できて最高だった。
(一方でイベルタル入りは「選出すること自体がハンデ」レベルに滅法弱かったので、絶対非選出を徹底していました。)
選出率2位。
- ザシアン(王)@くちたけん(いじっぱり)ふとうのけん
- HP:220 / 攻撃:252 / 素早:36
- 実数値:195-222-135-x-135-173 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- きょじゅうざんじゃれつくインファイトでんこうせっか
A-特化
S-準速エースバーン抜き抜き
H-余り
禁伝枠2。色違い中国名個体の蒼響。
説明不要の絶対王者。
中盤までスカーフカイオーガ潮吹・珠イベルタル熱風乱数耐えまでHDを振っていたが、後述のサンダーガマゲロゲで対応可能になったため、そのすべてをAに捧げることができた。
体感としてA特化耐えをしている調整は受け駒以外ほとんどなく(というかそんな努力値の余裕はないんだと思う)、相手の想定外の火力を押し付けることができていたと思う。
特に終盤はアタッカー気質のネクロズマ(日食)が増え、特化インファで受け出しを許さない展開は試合をかなり楽にしてくれた。
Sが最低限度なのでミラーは弱い部類だが、ガオガエンが後出し安定、バドレックス(こくば)サンダーガマゲロゲが対面から勝て、ポリゴン2も先に要塞化できていれば有利と処理ルートをたくさん用意したので問題はなかった。
いっそエースバーン抜きにしてBDに4ずつ振ってもよかったのかもだが、ムゲンダイナにはコスパ型にすら悉く上を取られていたのが気がかり。
- 技
巨獣斬・じゃれつく
説明不要の一致技
インファイト
ホウオウが重い構築なのでワイボが何度も欲しくなったが、バドレックス(こくば)の苦手なバンギラスポリゴン2ラッキーハピナスを見るために格闘技がパーティに一つは必須であり、耐久が手薄なネクロズマ(日食)にゴリ押しして勝ち筋を広げるためにも採用。
また少し変わった側面として、裏にメタモンがチラついたら敢えてこの技でフィニッシュしてBDダウンごとコピーさせられるという効果もある。
電光石火
遅い型のお供。特化なので仕留めきれることが多くシナジー良し。
他の物理アタッカーが癖のある鉢巻ガマゲロゲだけだったので、明らかに過労死レベルで選出。出さなきゃ出さないで相手のザシアン対策を無駄に選出させてニチャれて最高だった。圧倒的トップメタ。
選出率1位。
- ガオガエン@ゴツゴツメット(のんき)いかく
- HP:244 / 防御:92 / 特防:172
- 実数値:201-135-134-100-132-58 / 個体値:31-31-31-31-31-0
- しっとのほのおDDラリアットおにびすてゼリフ
HB-特化ザシアン(王)インファイトを威嚇込で確定耐え
HD-臆病C252バドレックス(こくば)+1アストラルビットを確3
S-下から捨て台詞できるように最遅
※突き詰めればメタモンにコピられた時にベストな耐久調整がもっとあると思う。
クッション兼メタモン対策枠。#ニャオハ立つな
ルール発表からバドレックス(こくば)ザシアン(王)構築の最大の天敵と言われているメタモンを一匹で安全かつ多角的に返り討ちにできる唯一無二の存在。
他にも禁伝一般問わず物理アタッカーには最低限役割を持てる頼れるヤンキー。#威嚇無効の襷マンムーを許すな
- 技
嫉妬の炎
途中までオバヒだったが、連発できずに起点にされるというクッションとして本末転倒な場面が稀によくあったので採用。
使う前は追加効果条件が渋いと思っていたが、ダイマ技の能力上昇など意外と狙い撃ちできる場面が多かった。
DDラリアット
バクアだと特殊アタッカーにも役割を持ちやすいが、肝心のメタモン対策が不安定になるのでバドレックス(こくば)により刺さるこちらで。
他にもダイスチルやコスパをガン積みしたネクロズマ(日食)にも有効だった。
鬼火
物理アタッカーを置き物にする暗黒魔法。パーティの全技の中で大事な場面で外す率堂々の第1位。
捨て台詞
最強の対面操作技。困ったら言わせておけば相手をジリ貧に追い込むことができる。
性能自体が優秀なのはもちろんだが、ハピナスヌオーなどを用意しなくとも一枠でメタモン対策を完結できて別のポケモンを起用できるのが何よりかみ合っていて最高だった。
選出率4位。
- サンダー@いのちのたま(ひかえめ)せいでんき
- HP:172 / 防御:4 / 特攻:252 / 特防:4 / 素早:76
- 実数値:187-85-106-194-111-130 / 個体値:31-0-31-31-31-31
- ライジングボルトぼうふうはかいこうせんでんじは
こちらの調整・技構成をお借りしました。
https://mega-salamance.hatenablog.com/entry/2022/01/23/180932
珠ダイジェッター枠。仏語個体エレクトール。
どうやら流行っているらしいHC珠サンダー。敵としても初手ダイマされて黒バドで落としきれない事案が多発する程度には対峙した。
ダイジェットが半減ゆえに撃たれないという相性をフル活用した革命的な型。こちらが安定行動をしているだけで相手が勝手にありもしない択のドツボに嵌ってくれる。
ダイアタック採用のおかげで、本当に手も足も出ない禁伝はディアルガくらいなんじゃないかってくらい広く深く仕事をしてくれたし、択がほとんど発生しづらいので使ってて快適で最高だった。
選出率3位。
- ポリゴン2@しんかのきせき(ずぶとい)アナライズ
- HP:244 / 防御:252 / 素早:12
- 実数値:191-90-156-125-115-82 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- れいとうビームイカサマまるくなるじこさいせい
こちらの構築のポリ2の調整・技構成をお借りしました。
https://yinyangpoke.hatenablog.com/entry/2022/04/04/222921
最後のピース枠。前述のようにバドレックス(こくば)ネクロズマ(日食)ジガルデが役割対象。
相手によってガオガエンとクッション役を選択できるようになり、歯車がかみ合ったように活躍してくれた。
ガオガエンと比べ、回復のおかげでサイクル回数を増やせる点、まるくなるで要塞化しつつ削りを入れられる点などが優れている。
まるくなるを最初は内心バカにしていたが、ネクロズマ(日食)ジガルデ相手には絶対必要な技であり(迫真)、それ以外の物理アタッカーにも使えば使うほど相手を絶望させることができて最高だった。
選出率5位。
- ガマゲロゲ@こだわりハチマキ(いじっぱり)ちょすい
- HP:132 / 攻撃:236 / 防御:132 / 特防:4 / 素早:4
- 実数値:197-159-112-x-96-95 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- アクアブレイクじしんパワーウィップどくどく
こちらの構築のゲロゲの調整・技構成をお借りしました。
https://raltsz.hatenablog.com/entry/2021/11/01/144053
カイオーガ対策枠。相手目線すいすい型に見えやすいのか単に舐められていたのか、上位の人でも無警戒にダイストリームを撃ってきたので正直な後出しが有効な動きだった。
これまでの5体で採用されていない水・地面・草打点を高火力で叩き込むことができる。
毒々は主にアタッカーのそぶりを見せて油断して出てきたヌケニンに放ってニチャる用。
鈍足、耐久そこそこ、拘り持ちという癖の強いスペックのためどんな相手にも出せるわけではないが、それでもカイオーガがいなくても地震を連打しているだけで相手のサイクルを崩すこともできたり、ピンポイントメタに収まらない役割を担ってくれて最高だった。
選出率6位。
戦術と解説
基本選出(主要なもののみ)
VSザシアン(王)・ホウオウ → バドレックス(こくば)・サンダー・ガオガエン
- ダイマックスについての基本意識
サンダーを選出している時→サンダー
サンダーを選出していない時→バドレックス(こくば)
以上
苦手な相手
ホウオウ
本当はバドレックス(こくば)サンダーガマゲロゲで処理したいのだが、大体裏に受け駒がいて押し勝てない。ザシアン(王)にワイボを採用しても良いのかもしれない。
ムゲンダイナ
バドレックス(こくば)でしか上を確実に取れず、地味に早いコスパ要塞型に最終一週間しばしばボコられた。ザシアン(王)をもっと速くしても(ry
バンギラス
ダイマエースバドレックス(こくば)サンダーが揃ってめっぽう弱い。バドレックス(こくば)で交代読みヤンキードレキを決める苦しい展開で削ることが多かった。
ポリゴン2
こちらもバドレックス(こくば)サンダーが揃ってめっぽう弱い。やっぱりザシアン(王)インファ切りは辛いかもしれない。
投稿日時 : 2022/05/01 13:41
最終更新日時 : 2022/09/03 23:20
スポンサーリンク
コメント(6件)
コメントを投稿
スポンサーリンク
トップページ→掲示板|ソードシールド(剣盾)|ダイパリメイク|ポケモンSV→ポケモンパーティ構築→シングル→【S29シングル最終282/299位】蒼響牙焔バドレクトール2ndG【レート1900】
このサイトについて | プライバシーポリシー | ポケ徹@Twitter
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人ファンサイトであり、株式会社ポケモン他企業様とは一切関係ありません。下記はサイト独自の内容に関する著作権を示すものです。
© 2002-2024 Yakkun
最新ニュース
人気コンテンツ
ポケモン図鑑(SV)
ストーリー攻略(SV本編)
碧の仮面(DLCゼロの秘宝)
藍の円盤(DLCゼロの秘宝)
- ゼロの秘宝・藍の円盤ストーリー攻略
- ブルーベリー図鑑のポケモン一覧と入手方法
- マップと出現ポケモン(ブルーベリー学園)
- レイドの出現ポケモンと報酬(ブルーベリー学園)
- 伝説のポケモン出現場所(おやつおやじ)
- サザレ調査の攻略(藍の円盤)
- メロエッタの場所と入手方法
- ブルベリーグ四天王の再戦
- 特別講師の一覧・裏番長の解放条件
- 四天王・特別講師と交換できるポケモン
- 学校最強大会(強化後)周回の金策おすすめ
- ステラタイプの仕様と変更方法
- BPの効率的な稼ぎ方・ブルレクの高速周回
- 道具プリンターの効率的な素材集め
- 新わざマシン一覧(藍の円盤で追加)
- 新しい技と効果(藍の円盤)
- 覚える技の変更点まとめ(藍の円盤)
- 追加エモートの入手場所と見た目(藍の円盤)
- 藍の円盤:内定ポケモン
- 藍の円盤:新要素まとめ
番外編(DLCゼロの秘宝)
マップと出現ポケモン・レイド(SV)
道具の効果と入手方法(SV)
ポケモン育成・便利ツール
データベース
注目の育成論
- 【汎用受け】欠伸身代わりガチグマ
- れいせい / しんがん / たべのこし
- HP:164 / 防御:252 / 特防:92
- ブラッドムーン / だいちのちから / あくび / みがわり
- 【先発】珠C特化の超火力!予想外のパワーで盤面を揺るがすサポート偽装キラフロル
- ひかえめ / どくげしょう / いのちのたま
- 防御:6 / 特攻:252 / 素早:252
- ヘドロウェーブ / パワージェム / だいちのちから / テラバースト
- 攻めサイクル用鉢巻型
- いじっぱり / くだけるよろい / こだわりハチマキ
- HP:188 / 攻撃:220 / 防御:28 / 特防:12 / 素早:60
- むねんのつるぎ / ポルターガイスト / インファイト / かげうち
- 奇襲激流イバン
- ひかえめ / げきりゅう / イバンのみ
- HP:140 / 防御:4 / 特攻:252 / 特防:100 / 素早:12
- うたかたのアリア / ムーンフォース / サイコノイズ / こらえる
- 【テラレイド】大陸を喰らうミミズ【最強のドダイトス】
- いじっぱり / どしょく / かいがらのすず
- HP:4 / 攻撃:252 / 防御:252
- テラバースト / アイアンテール / どろかけ / とぐろをまく
お知らせ
2024年10月28日(月)
11月8日(金)〜11日(月)に開催「公式大会・スター団チャレンジで使用可能なポケモン」に対応しました!
2024年8月1日(木)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションHで使用可能なポケモン」に対応しました!
2024年6月13日(木)
「タイプバランスチェッカー」の仮想敵がレギュレーションG(伝説あり)に対応しました!
2024年4月1日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションGで使用可能なポケモン」に対応しました!
2024年1月19日(金)
「タイプバランスチェッカー」の仮想敵がレギュレーションFに対応しました!
2024年1月11日(木)
「DLCゼロの秘宝・番外編キビキビパニックの攻略とモモワロウの入手方法」を掲載しました!
「学校最強大会(強化後)の周回の金策おすすめポケモン(番外編クリア後)」を更新しました!
「特別講師の一覧・裏番長の解放条件(ネモ・ペパー・ボタン)」「四天王・特別講師と交換できるポケモン一覧と条件(ゼイユ・スグリ)」を更新しました!
2023年12月25日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションFで使用可能なポケモン」に対応しました!
1月12日(金)〜15日(月)に開催「公式大会ブルーベリープロローグで使用可能なポケモン」に対応しました!
2023年12月23日(土)
「ゼロの大空洞のステラガブリアス・結晶の場所と行き方」を掲載しました!
2023年12月20日(水)
「藍の円盤の新規習得・覚える技の変更点まとめ」を掲載しました!
2023年12月18日(月)
「学校最強大会(強化後)の周回の金策おすすめポケモン」を掲載しました!
「藍の円盤・トレーナーの場所マップと報酬一覧」を掲載しました!
「ブルベリーグ四天王の再戦」「特別講師の一覧・裏番長の解放条件」「四天王・特別講師と交換できるポケモン一覧と条件」を掲載しました!
「どうぐプリンターで入手できる道具・ボール一覧」を掲載しました!
2023年12月16日(土)
「タケルライコ・テツノカシラ・ウガツホムラ・テツノイワオの場所と入手方法」を掲載しました!
「藍の円盤・ブルーベリー学園(テラリウムドーム)のマップと出現ポケモン」を掲載しました!
2023年12月15日(金)
「テラレイドバトル(藍の円盤・ブルーベリー学園)の出現ポケモンと報酬アイテム一覧」を掲載しました!
「個体値カリキュレーター」「タイプバランスチェッカー」「すばやさ比較調整ツール」「耐久調整ツール」がゼロの秘宝DLC後編「藍の円盤」に対応しました!
2023年12月14日(木)
DLC後編「藍の円盤」本日配信開始!ポケモンSV攻略にて攻略を随時掲載します!
「ポケモン図鑑SV」がDLCゼロの秘宝・後編・藍の円盤に一部対応しました!
「藍の円盤・ブルーベリー図鑑のポケモン一覧と入手方法」を掲載しました!
「ゼロの秘宝・藍の円盤のストーリー攻略」を掲載しました!
2023年12月7日(木)
「ゼロの秘宝DLC後編・藍の円盤の内定ポケモン」を追加しました!
2023年10月23日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「公式大会トリックマジックで使用可能なポケモン」に対応しました!
2023年9月28日(木)
過去作からの送り方まとめ(全世代対応)を掲載しました!
Language
- 最終更新日: