ポケモンパーティ構築(シングル)
天候を支配する壁グラカイ 【S28最終243位】
冷奴です
自身の最高順位を更新することができたので、また構築記事を投稿したいと思います。今回はグラードンカイオーガという3世代禁伝コンビを使ってみました。
レンタルIDも最後に載せてあるのでよろしければぜひ読んでみてください。
構築経緯
Q.なぜグラカイなのか
A.覚えていません。最初にグラカイを思いついたのはS27の終わりごろだったと思います。たぶんグラードンとカイオーガを並べたら天候がコロコロ変わっておもしろそう、という浅い理由だと思います。
いろいろ試した結果、初手スカーフカイオーガで荒らし、壁+グラードンのビルドアップで積むのが強いのではないかと思い、壁張り役のオーロンゲを採用。グラカイとの相性補完に優れているサンダー、バドレックス(こくば)ランドロス(霊獣)に強いトレースポリゴン2、相手の壁対策でかわらわりを搭載した珠ハッサムを採用し、構築が完成した。人生初の無敗マスターを達成できたので気分が良くなり、その後もこの構築を使い続けることにした。しかしガマゲロゲが圧倒的に重かったので、ポリゴン2ハッサムをナットレイウルガモスに変えて現在の構築になった。
使用ポケモン
- グラードン@カゴのみ(いじっぱり)ひでり
- HP:252 / 攻撃:236 / 防御:12 / 特防:4 / 素早:4
- 実数値:207-220-162-108-111-111 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- じしんヒートスタンプねむるビルドアップ
晴れ担当。
- 技構成
地震:命中安定。耐久振りザシアン(王)には耐えられてしまうが、ビルドアップを積めば倒せる。
ヒートスタンプ:炎のパンチだと火力が足りないため採用。相手のダイマックスには注意。
眠る:唯一覚える回復技。状態異常回復が偉い。
ビルドアップ:剣の舞もあるが、耐久を上げた方が眠るとの相性が良いと考えこちらを採用。
- 努力値
S:麻痺した最速ザシアン抜き
種族値が中途半端まんべんなく高いおかげで、壁下ですさまじい耐久を誇り、遅いポケモンの上からビルドアップを積むことができた。この構築の積みエースを担っており、カイオーガが入っていないすべての構築に選出した。カゴのみは眠るの回復だけでなく、あくびループも切れるので、カイオーガ受けのトリトドンにも強く出ることができた。全体的にグラードンよりもカイオーガを重く見ている人が多かったのでかなり通しやすかった。
- カイオーガ@こだわりスカーフ(おくびょう)あめふらし
- 防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:175-108-111-202-160-156 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- しおふきなみのりかみなりれいとうビーム
- サンダー@とつげきチョッキ(おくびょう)プレッシャー
- 防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:165-99-106-177-110-167 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- かみなりぼうふうねっぷうボルトチェンジ
- オーロンゲ@ひかりのねんど(おだやか)いたずらごころ
- HP:244 / 防御:92 / 特防:172
- 実数値:201-126-97-115-128-80 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- イカサマリフレクターひかりのかべでんじは
- ナットレイ@たべのこし(のんき)てつのトゲ
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
- 実数値:181-114-201-74-137-22 / 個体値:31-31-31-31-31-0
- ジャイロボールボディプレスやどりぎのタネてっぺき
- ウルガモス@ラムのみ(おくびょう)ほのおのからだ
- HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:161-72-85-187-125-167 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- かえんほうしゃギガドレインはかいこうせんちょうのまい
2匹目の積みエース。
- 技構成
火炎放射:命中安定。+1火炎放射でH振りザシアン(王)確1。
ギガドレイン:水、地面タイプへの打点。+1ダイソウゲンで無振りカイオーガ確1。
破壊光線:主にサンダーへの打点。蝶舞後にサンダーと対面したとき、ダイアタック→ダイバーンで上を取られることなく倒すことができる。
蝶の舞:ビルドアップと違い素早さも上げることができるお得な積み技。
?壁と相性が良く、?ゼルネアスネクロズマ(日食)に強めで、?ザシアン(王)カイオーガに強めで、?あくびに強い。この条件を満たしてくれるポケモンとして採用した。相手のダイマックスを枯らした後は特に強く、グラカイを差し置いて3タテする試合も多かった。
戦術と解説
基本選出
カイオーガオーロンゲグラードン
初手カイオーガで荒らし、オーロンゲで壁を張り、グラードンで詰める、基本の形。
vsカイオーガ
カイオーガ+オーロンゲウルガモス、サンダーナットレイなど
相手はこちらの初手オーロンゲやグラードンで天候を取られることを嫌って、初手にカイオーガを出してこないことが多いので、こちらの初手カイオーガが通りやすい。最終的にはウルガモスやサンダーに頑張ってもらう。
vsムゲンダイナ
オーロンゲグラードン+1
とにかくムゲンダイナに電磁波を入れることだけ考える。後はグラードンがどうにかしてくれる。
苦手なポケモン
カイオーガ
いるだけでグラードンで全抜きするプランが立てにくくなってしまうため、選出が難しい。
ホウオウ
グラードンが岩技を持っていないため、ビルドアップを積みまくってヒートスタンプでゴリ押すしかない。毎回こちらのカイオーガを恐れて出てこないことを祈っている。
イベルタルサンダー
グラードンの技構成上、ダイマックス中の飛行タイプに対してはダイバーンしか打てないため、先に相手のダイマックスを枯らすか、相手のダイマックスに合わせてこちらもダイマックスするかの2択しかない。決して先にダイマックスを切ってはいけない。
ホワイトキュレム
見たら卒倒するレベル。パーティの半分以上のポケモンが弱点を突かれるうえに、こちらはナットレイ以外弱点を突けない。壁+電磁波+ダイマグラードンで抵抗する。
立ち回りや感想
この構築を使っていて最も重要だと感じた部分はとにかく相手のダイマックスを枯らすことだった。この構築はタスキ持ちやミミッキュなどの1発必ず耐えるポケモンが存在しないので、壁ターンを枯らされ、相手にダイマックスを切られるとあっさり負けてしまう事が多い。だからこそ相手にダイマックスを強要するような選出や立ち回りを意識する必要があると感じた。具体的にはカイオーガサンダーで圧力をかけたり、場合によってはグラードンを生贄に相手のダイマックスを枯らしてウルガモスで舞うこともあった。
構築の欠点は、結局環境トップのザシアン(王)カイオーガに対して明確な勝ちパターンが作れなかったこと。相手にカイオーガがいる以上こちらはグラードンを自由に動かせないので、禁伝2匹のパワーにゴリ押しされてしまう事が多くなってしまった。
さいごに
思っていた数倍グラードンが強くて驚きました。構築の見た目が良く、使っていて楽しかったです。この記事がこれからグラカイを組む方の参考になってくれれば幸いです。ここまで読んでいただきありがとうございました!
戦績:最終243位 レート1926 64勝32敗
レンタルID:0000 0000 HL2Y 57
投稿日時 : 2022/04/05 16:44
スポンサーリンク
コメント(2件)
コメントを投稿
スポンサーリンク
トップページ→掲示板|ソードシールド(剣盾)|ダイパリメイク|ポケモンSV→ポケモンパーティ構築→シングル→天候を支配する壁グラカイ 【S28最終243位】
このサイトについて | プライバシーポリシー | ポケ徹@Twitter
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人ファンサイトであり、株式会社ポケモン他企業様とは一切関係ありません。下記はサイト独自の内容に関する著作権を示すものです。
© 2002-2024 Yakkun
最新ニュース
人気コンテンツ
ポケモン図鑑(SV)
ストーリー攻略(SV本編)
碧の仮面(DLCゼロの秘宝)
藍の円盤(DLCゼロの秘宝)
- ゼロの秘宝・藍の円盤ストーリー攻略
- ブルーベリー図鑑のポケモン一覧と入手方法
- マップと出現ポケモン(ブルーベリー学園)
- レイドの出現ポケモンと報酬(ブルーベリー学園)
- 伝説のポケモン出現場所(おやつおやじ)
- サザレ調査の攻略(藍の円盤)
- メロエッタの場所と入手方法
- ブルベリーグ四天王の再戦
- 特別講師の一覧・裏番長の解放条件
- 四天王・特別講師と交換できるポケモン
- 学校最強大会(強化後)周回の金策おすすめ
- ステラタイプの仕様と変更方法
- BPの効率的な稼ぎ方・ブルレクの高速周回
- 道具プリンターの効率的な素材集め
- 新わざマシン一覧(藍の円盤で追加)
- 新しい技と効果(藍の円盤)
- 覚える技の変更点まとめ(藍の円盤)
- 追加エモートの入手場所と見た目(藍の円盤)
- 藍の円盤:内定ポケモン
- 藍の円盤:新要素まとめ
番外編(DLCゼロの秘宝)
マップと出現ポケモン・レイド(SV)
道具の効果と入手方法(SV)
ポケモン育成・便利ツール
データベース
注目の育成論
- 【先発】珠C特化の超火力!予想外のパワーで盤面を揺るがすサポート偽装キラフロル
- ひかえめ / どくげしょう / いのちのたま
- 防御:6 / 特攻:252 / 素早:252
- ヘドロウェーブ / パワージェム / だいちのちから / テラバースト
- 攻めサイクル用鉢巻型
- いじっぱり / くだけるよろい / こだわりハチマキ
- HP:188 / 攻撃:220 / 防御:28 / 特防:12 / 素早:60
- むねんのつるぎ / ポルターガイスト / インファイト / かげうち
- 奇襲激流イバン
- ひかえめ / げきりゅう / イバンのみ
- HP:140 / 防御:4 / 特攻:252 / 特防:100 / 素早:12
- うたかたのアリア / ムーンフォース / サイコノイズ / こらえる
- 【テラレイド】大陸を喰らうミミズ【最強のドダイトス】
- いじっぱり / どしょく / かいがらのすず
- HP:4 / 攻撃:252 / 防御:252
- テラバースト / アイアンテール / どろかけ / とぐろをまく
- 【SVレギュH】対ガチグマ、ブリジュラス用チョッキアタッカーエルレイド
- いじっぱり / きれあじ / とつげきチョッキ
- HP:92 / 攻撃:252 / 特防:164
- せいなるつるぎ / サイコカッター / かげうち / つじぎり
お知らせ
2024年10月28日(月)
11月8日(金)〜11日(月)に開催「公式大会・スター団チャレンジで使用可能なポケモン」に対応しました!
2024年8月1日(木)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションHで使用可能なポケモン」に対応しました!
2024年6月13日(木)
「タイプバランスチェッカー」の仮想敵がレギュレーションG(伝説あり)に対応しました!
2024年4月1日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションGで使用可能なポケモン」に対応しました!
2024年1月19日(金)
「タイプバランスチェッカー」の仮想敵がレギュレーションFに対応しました!
2024年1月11日(木)
「DLCゼロの秘宝・番外編キビキビパニックの攻略とモモワロウの入手方法」を掲載しました!
「学校最強大会(強化後)の周回の金策おすすめポケモン(番外編クリア後)」を更新しました!
「特別講師の一覧・裏番長の解放条件(ネモ・ペパー・ボタン)」「四天王・特別講師と交換できるポケモン一覧と条件(ゼイユ・スグリ)」を更新しました!
2023年12月25日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「レギュレーションFで使用可能なポケモン」に対応しました!
1月12日(金)〜15日(月)に開催「公式大会ブルーベリープロローグで使用可能なポケモン」に対応しました!
2023年12月23日(土)
「ゼロの大空洞のステラガブリアス・結晶の場所と行き方」を掲載しました!
2023年12月20日(水)
「藍の円盤の新規習得・覚える技の変更点まとめ」を掲載しました!
2023年12月18日(月)
「学校最強大会(強化後)の周回の金策おすすめポケモン」を掲載しました!
「藍の円盤・トレーナーの場所マップと報酬一覧」を掲載しました!
「ブルベリーグ四天王の再戦」「特別講師の一覧・裏番長の解放条件」「四天王・特別講師と交換できるポケモン一覧と条件」を掲載しました!
「どうぐプリンターで入手できる道具・ボール一覧」を掲載しました!
2023年12月16日(土)
「タケルライコ・テツノカシラ・ウガツホムラ・テツノイワオの場所と入手方法」を掲載しました!
「藍の円盤・ブルーベリー学園(テラリウムドーム)のマップと出現ポケモン」を掲載しました!
2023年12月15日(金)
「テラレイドバトル(藍の円盤・ブルーベリー学園)の出現ポケモンと報酬アイテム一覧」を掲載しました!
「個体値カリキュレーター」「タイプバランスチェッカー」「すばやさ比較調整ツール」「耐久調整ツール」がゼロの秘宝DLC後編「藍の円盤」に対応しました!
2023年12月14日(木)
DLC後編「藍の円盤」本日配信開始!ポケモンSV攻略にて攻略を随時掲載します!
「ポケモン図鑑SV」がDLCゼロの秘宝・後編・藍の円盤に一部対応しました!
「藍の円盤・ブルーベリー図鑑のポケモン一覧と入手方法」を掲載しました!
「ゼロの秘宝・藍の円盤のストーリー攻略」を掲載しました!
2023年12月7日(木)
「ゼロの秘宝DLC後編・藍の円盤の内定ポケモン」を追加しました!
2023年10月23日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「公式大会トリックマジックで使用可能なポケモン」に対応しました!
2023年9月28日(木)
過去作からの送り方まとめ(全世代対応)を掲載しました!
Language
- 最終更新日: