ポケモンパーティ構築(シングル)
S21シングル ゲンガーランド対面構築 最終851位
スポンサーリンク
使用ポケモン
- ゲンガー@こだわりスカーフ(おくびょう)のろわれボディ
- 防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
- 実数値:135-63-81-182-95-178 / 個体値:31-0-31-31-31-31
- ヘドロウェーブシャドーボールトリックみちづれ
調整
B:余り
C:振り切り
S:最速
採用理由は次のとおりです。1.本構築のウーラオス(いちげき)悪ウーラオスが
カプ・レヒレカプ・レヒレをはじめとするフェアリータイプに無力であるためその裏選出、2.展開構築に抗うための駒です。
本環境では「みちづれ」の通りがよく、相手の襷を想定した動きも相まって、本来であれば上から縛られる禁止伝説(ザシアン(王)ザシアンや
バドレックス(こくば)黒バドレックスなど)を1対1交換にもっていけたのが強かったです。
- ランドロス(霊獣)@とつげきチョッキ(いじっぱり)いかく
- HP:244 / 攻撃:116 / 防御:4 / 特防:124 / 素早:20
- 実数値:195-198-111-112-116-114 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- じしんとんぼがえりがんせきふうじくさむすび
- ザシアン(王)@くちたけん(いじっぱり)ふとうのけん
- HP:252 / 攻撃:92 / 防御:116 / 特防:4 / 素早:44
- 実数値:199-200-150-x-136-174 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- きょじゅうざんじゃれつくでんこうせっかかみくだく
調整
HB:A↑252エースバーン「かえんボール」を確定耐え、A252ザシアン+2「きょじゅうざん」を確定耐え
A:A252ザシアンと同値を確保
D:余り
S:最速105族抜き抜き
禁止伝説のなかで最も対面性能が高い(と考えた)ため採用しました。
努力値をここまで物理耐久に割くことによって対面でメタモンメタモンに殴り勝つことができ、相手の勝ち筋を一つ潰せるのが強かったです。また、一般的な耐久振りザシアンの上をとれるようにSを振っています。
耐久振りにする以上「インファイト」で耐久を落としたくなかったのと、耐久振りバドレックス(こくば)黒バドレックスに殴り勝つために「かみくだく」を採用しました。「かみくだく」には追加効果として防御ダウンがあるため、上振れ要素としても機能しました。
- ウーラオス(いちげき)@きあいのタスキ(いじっぱり)ふかしのこぶし
- 攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252
- 実数値:175-200-121-x-80-149 / 個体値:31-31-31-x-31-31
- あんこくきょうだインファイトふいうちちょうはつ
- スイクン@カゴのみ(おだやか)プレッシャー
- HP:252 / 防御:92 / 特攻:36 / 特防:124 / 素早:4
- 実数値:207-72-147-115-166-106 / 個体値:31-0-31-31-31-31
- ねっとうめいそうみがわりねむる
- サンダー@ゴツゴツメット(ずぶとい)せいでんき
- HP:252 / 防御:252 / 特防:4
- 実数値:197-99-150-145-111-120 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ボルトチェンジとんぼがえりねっぷうはねやすめ
調整
H:振り切り
B:特化
D:余り
初手にくるウーラオス(れんげき)水ウーラオスが重かったため採用しました。対面操作枠です。
本環境ではダイジェットが使用できないため「ぼうふう」の強みが半減していると考え、その枠に地面タイプなどを恐れることなく対面操作できる「とんぼがえり」を入れました。本環境にウーラオス(れんげき)水ウーラオスが少なかったため、選出する機会が少なかったです。本構築の改善点はここであると考えています。
戦術と解説
投稿日時 : 2021/09/04 23:05
最終更新日時 : 2021/09/08 12:15
スポンサーリンク
コメント(4件)
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク