ポケモンパーティ構築(シングル)

【S18】冠環境版受けループ 最終レート1758

2021/06/01 20:24 / 更新:2021/06/01 22:22

★★★★★★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:7800  いいね:12

投稿者:ベイン(@vain_empty)

剣盾 / シングル / シーズン18 / 最終2349位

レンタルチーム有

  • 今回が初投稿となりますのでお手柔らかにどうぞ
  • パーティ構築の中に受けループのパーティ投稿が何故か少なかったので前期に使用していた受けループ構築の投稿をさせていただきます

使用者がへっぽこなのとこのパーティも入れ替えを繰り返し完成したのが3日前とかなので順位は伴っていませんが最終的に悪くない仕上がりになったかなと思います

  • Q:某最終1位の方の構築パクっただけでは?

A:はい(すなお)
私も例のパーティと色々構成を変えて作ったりしましたが最終的に半分一緒みたいになってしまったことは否定しません
やっぱ強い人が作った構築に合わせるのが正解なんすねぇ!(当たり前)

需要なさそうなレンタルID⇒ 0000 0005 2FG7 W1
ダメージ計算はアプリ「ダメージ計算SS」を使用しました

スポンサーリンク

使用ポケモン

相棒枠。野生産色なので上記レンタルの個体はA個体値の高い妥協個体です
普通の型なので特に説明する部分はなし。エースバーンエースバーンが見えたら選出します。同族意識でS4振りしてるけど役に立った場面はないです。
相手の初手エースバーンエースバーンに後投げした際にダイマを切られた場合ダイサイコ持ちと考えこちらもダイマを切ります。この時点で相手のダイマターンは2ターン残っているのでいきなりウォールを切る意味はなくストリーム→ウォールと動きます。(この辺説明下手すぎて伝わる気がしない)

H:奇数調整かつぶっぱ
C:H振りサンダーサンダーをみらいよちで確定2発(サンダーサンダーに対してはみらいよちとれいとうビームの威力が同じになるためれいとうビーム+みらいよちのダメージで確実に落とせるようになります)
D:できるだけ高くしたいので余りをぶっぱ
"火力の出せる"特殊受け担当。カプ・レヒレカプ・レヒレにトリックされても簡単には機能停止しないのが偉すぎる。ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)交換読みのれいとうビームが刺さると気が狂うほど気持ちがいい。パーティがこの形になってからの選出率は一番高かったと思います。(主にサンダーサンダーのせい)
みらいよちは相手の引き先の悪ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)を縛り付け、裏のカプ・ブルルカプ・ブルルで処理するという形をとることができたり、怪電波サンダーサンダーに撃った後みらいよちの攻撃ターンに交代するだけでC下降を帳消しにしつつダメージを与えられるなど独特な動きができる面白い技です。仕様がめちゃくちゃ多くて超絶ややこしいので知らない方は各自で調べてください(丸投げ)
放射は当然ナットレイナットレイ意識。メテビテッカグヤテッカグヤへの打点にも。

努力値:ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)に対する受け出し性能を高めるためHBぶっぱ
カプ・レヒレカプ・レヒレウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)の並びに強く鉢巻ウーラオスに後投げ可能なこと、加えてちょうはつによりカバルドンカバルドンの展開や呪いミミッキュミミッキュの動きを封じることができるのが強み。ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)が見えたら優先的に選出していきます。
こうかくレンズは宿り木と怒りの命中率を99%にできる神アイテム。遠慮なく宿り木を連打できるようになります。
相手の引き先がナットレイナットレイなどウッドホーンではダメージが期待できない場合には自然の怒り、それ以外の場合にはウッドホーンを撃っていきます。エースバーンエースバーンに引かれても中々のダメージが入ります。

グラスフィールド下ウッドホーンの与ダメージ

無振りエースバーンエースバーン
28.3~33.5% 確定4発,乱数3発(0.1%)
無振り悪ウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)
40.0~48.0% 確定3発
腕白HB252カバルドンカバルドン
41.8~50.2% 確定3発,乱数2発(0.3%)
図太いHB252カプ・レヒレカプ・レヒレ
51.9~62.1% 確定2発

以下、自然の怒りを撃ちたいライン
腕白HB252ナットレイナットレイ
5.5~6.6%
図太いHB252サンダーサンダー
14.2~16.7%
腕白HB252ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)(威嚇込み)
18.3~21.9%

ドヒドイデドヒドイデでは受けられないランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ブリザポスブリザポスガブリアスガブリアスなどの物理アタッカーに選出していきます。カミツルギカミツルギは聖剣で鉄壁ごと破壊してくるので後述のガラガラ(アローラ)ガラガラ(アローラ)で見るようにします。
ステロを入れたいのはやまやまですが打点がボディプレス一本だとミミッキュミミッキュなどの霊に対して打点が無くなってしまうためダイスチルとして使用し相手のダイマックスを無理矢理いなすためアイヘを採用しています。実際に運用した感想としては最大の仮想敵が1ターンでも隙を見せたら剣舞連打から全抜きしてくるランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)なのでステロを撒く暇はそんなにありません。ランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)との対面では油断せず鉄壁から入りましょう。また再生力が無いので残飯が無いと安定してサイクルを回すのが難しかったです。

経験値狩りしてたらたまたま出てきた野生産色違い
基本的に特殊アタッカーの相手はヤドキング(ガラル)ヤドキング(ガラル)で事足りますが、ファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)をはじめとしたヤドキング(ガラル)ヤドキング(ガラル)が苦手とする特殊悪、霊の相手をしてもらいます。そのため霊への打点としてシャドボを採用しました。
Sを無振り61族抜きまで振って身代わりを採用することで宿守テッカグヤテッカグヤや零度ラプラスラプラスの前で居座ることができるようになります(最近はS振ってるラプラスラプラス多いけど)。マグマストームや渦潮のロックを強制解除できるのもたまに役に立ちます。このパーティに限らずラッキーラッキーの調整としてオススメしておきます。
もともとこの枠はバンギラスバンギラスでしたが先月後半に入りジバコイルジバコイルが急激に増加したように感じたのでまだ抵抗できるラッキーラッキーに変更しました。

上記の5匹の並びでどうしても重くなってしまうポケモンとして
ランクルスランクルスゴチルゼルゴチルゼルボルトロス(化身)ボルトロス(化身)パッチルドンパッチルドンジバコイルジバコイルカミツルギカミツルギなどが挙げられます。これらのポケモンを1匹で対処できる補完枠として採用しました。
HB振りすることで陽気A↑↑球カミツルギカミツルギのダイソウゲンを確定耐え(74.8~88.0%)することができ、後出しから処理することが可能になります。ただ今になって思えばB結構余裕あるしちょっと削ってカバルドンカバルドン抜きまでSに回した方が安定する気がする。あまりカバルドンカバルドンカミツルギカミツルギの並びに遭遇しなかったので考察足りてないかもしれないです。
役割上選出機会は少なかったもののA無振りでも十二分な火力が出せるので受けループの天敵であるゴチルゼルゴチルゼルにも打ち勝つことができ、頼もしい補完要因でした。

戦術と解説

おおよそポケモン紹介で書いた通り。サイクルの基本である「苦手な相手と対面したら引く」「有利対面を取れたら相手の引き先を考える」に忠実に動けばよいので、むしろ最大のポイントは選出にあります。私自身も最初の内は選出がガバガバすぎて試合開始時点で詰み、みたいなのを繰り返していましたが、1ヵ月使い続けて誰にどのポケモンを選出すべきか、少しずつ見えてきたように思います。

ざっくりですがこの辺りは意識しておきましょう。

重いポケモン

あまり見かけませんが地震入りヒヒダルマ(ガラル)ヒヒダルマ(ガラル)バシャーモバシャーモとかですかね…完全な対策は難しいです。

最後に

ガチの上級者以外は慣れるのに時間がかかるパーティだとは思いますが、私のような試合中に色々考えつつサイクルを回す戦い方が好きな人にはうってつけのパーティだと思います。質問などあればぜひお願いします。

投稿日時 : 2021/06/01 20:24

最終更新日時 : 2021/06/01 22:22

スポンサーリンク

コメント(4件)

1マラカスン
間違えてなかったら申し訳ありませんがヤドキングの説明のところでランドロス交代読みでというところでランドロスのアイコン?間違えてませんか?
21/06/01 20:48
2ベイン(@vain_empty)
マラカスン様

アイコンの修正を行いました。報告ありがとうございます。
21/06/01 22:24
3あっきー(@pokekids_197)
コメント失礼します。
アーマーガアアーマーガアを持っているため使いたいのですが、エアームドエアームドの枠をアーマーガアアーマーガアにして運用することは可能でしょうか?
21/06/11 17:08
4ベイン(@vain_empty)
>3
あっきー様
実際に私が使用したわけではないので机上論になりますが、物理耐久に極振りしたアーマーガアアーマーガアエアームドエアームドの物理耐久指数はあまり変わらないため代用は可能だとは考えられます。
私はB140のエアームドエアームドとB105のアーマーガアアーマーガアではボディプレスの火力に差があるためエアームドエアームドに軍配が上がると考えています。ですがアーマーガアアーマーガアにもミラーアーマーによってBダウンを無効化できるためミミッキュミミッキュなどにダイホロウを連打されるリスクが少ない、特殊耐久はアーマーガアアーマーガアの方が高い、キョダイフウゲキでステロをぶっ飛ばせる(まあまあ重要、使う場合はアイヘを飛行技に変更)など独自の利点があります。
上記を踏まえた運用方法としてパッと思いつく限りでは耐久振りサンダーサンダーと対面した際に相手のボルチェンに対し羽休めを選んで無理矢理居座るという動きができたりしそうですね。
21/06/19 03:09

削除キー:

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。