ポケモンパーティ構築(シングル)
初手ダイマ偽装見せポケグラードン軸痺れ待ち
スポンサーリンク
使用ポケモン
- グラードン@とつげきチョッキ(いじっぱり)ひでり
- HP:204 / 攻撃:252 / 特防:28 / 素早:20
- 実数値:201-222-160-108-114-113 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- じしんソーラービームヒートスタンプストーンエッジ
今回の主役 クレセリアと並べることで大体の人が初手ダイマ警戒をしてくれたので選出がかなり絞れた。
見せポケとはいうものの選出率90%は超える1番信頼できるポケモンだった。
中でも対面性能は段違いで高い攻撃と耐久+チョッキにより特殊型相手も余裕でダイマの撃ち合いはほぼ負けなしだった。さらにかなり流行りの受けループの構築にも全てのポケモンに弱点がつけたりとかなり気持ちの良い試合ができた。
ただやはり物理型なのでいかくを撒いて起点にしてくるランドロスが鬱陶しかった。
見せポケとはいうものの選出率90%は超える1番信頼できるポケモンだった。
中でも対面性能は段違いで高い攻撃と耐久+チョッキにより特殊型相手も余裕でダイマの撃ち合いはほぼ負けなしだった。さらにかなり流行りの受けループの構築にも全てのポケモンに弱点がつけたりとかなり気持ちの良い試合ができた。
ただやはり物理型なのでいかくを撒いて起点にしてくるランドロスが鬱陶しかった。
- サンダー@ゴツゴツメット(ずぶとい)せいでんき
- HP:252 / 防御:252 / 特攻:4
- 実数値:197-99-150-146-110-120 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ねっぷうボルトチェンジぼうふうはねやすめ
言わずと知れた静電気を撒き散らす当たり屋
ウーラオス、ザシアンなどを雑に削りながら運が良ければ麻痺らせる犯罪ポケモン。
大抵の物理ポケモンはコイツで処理した。
このパーティーで1番重いウオノラゴンのスカーフエラがみをグラードンのひでりの状態で後出しでも確定3発という受けが成立した。それに気づかずチンパンエラがみしてきたプレイヤーに罰を与えてくれた。
鉢巻は知らん。とにかく麻痺れと祈った。
ウーラオス、ザシアンなどを雑に削りながら運が良ければ麻痺らせる犯罪ポケモン。
大抵の物理ポケモンはコイツで処理した。
このパーティーで1番重いウオノラゴンのスカーフエラがみをグラードンのひでりの状態で後出しでも確定3発という受けが成立した。それに気づかずチンパンエラがみしてきたプレイヤーに罰を与えてくれた。
鉢巻は知らん。とにかく麻痺れと祈った。
- ガオガエン@たべのこし(のんき)いかく
- HP:252 / 攻撃:4 / 防御:252
- 実数値:202-136-156-100-110-72 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- とんぼがえりすてゼリフフレアドライブDDラリアット
威嚇撒き+サイクルを回す起点作り役+隠れアタッカー
白黒バドレックス、日食ネクロ、ザシアン相手にとてもいい仕事をしてくれた。中でもネクロズマ相手には威嚇+捨てゼリフでりゅうまいを許さずサンダーのボルチェンと組ませることで削りながらTODを狙ったりそのまま突破することもできた。白バドレックスにも同じような動きで完封できた。(読まれるときつい)
グラードンのひでり込みでザシアンもフレドラでぶっ飛ばせるのも気持ちよかった。更にCS珠サンダーとのダイマの撃ち合いも乱数次第ではあるが勝つことが可能というバグレベルの耐久を持っていた。HBなのに…
白黒バドレックス、日食ネクロ、ザシアン相手にとてもいい仕事をしてくれた。中でもネクロズマ相手には威嚇+捨てゼリフでりゅうまいを許さずサンダーのボルチェンと組ませることで削りながらTODを狙ったりそのまま突破することもできた。白バドレックスにも同じような動きで完封できた。(読まれるときつい)
グラードンのひでり込みでザシアンもフレドラでぶっ飛ばせるのも気持ちよかった。更にCS珠サンダーとのダイマの撃ち合いも乱数次第ではあるが勝つことが可能というバグレベルの耐久を持っていた。HBなのに…
- クレセリア@ばんのうがさ(おだやか)ふゆう
- HP:252 / 防御:4 / 特攻:4 / 特防:124 / 素早:124
- 実数値:227-81-141-96-182-121 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- ムーンフォースでんじはみかづきのまいつきのひかり
有名YouTuberのバ◯ビーさんの型をまるパクリしました。すいません。詳しくはYouTubeをご覧下さい。
選出するのは99%カイオーガ軸のみあとはサンダー受けぐらいとにかく受けて電磁波撒くぐらいしかしてない。みかづきのまいも2、3回ほどしか使わなかった。
ただこのポケモンのおかげでカイオーガ軸にはほぼ負けなしだったのでオススメ
ムンフォをれいビにしてもよかったかもランドやガブ意識で。
選出するのは99%カイオーガ軸のみあとはサンダー受けぐらいとにかく受けて電磁波撒くぐらいしかしてない。みかづきのまいも2、3回ほどしか使わなかった。
ただこのポケモンのおかげでカイオーガ軸にはほぼ負けなしだったのでオススメ
ムンフォをれいビにしてもよかったかもランドやガブ意識で。
- ミミッキュ@マゴのみ(ようき)ばけのかわ
- HP:228 / 防御:20 / 素早:252
- 実数値:159-110-103-63-125-162 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- でんじはのろいみがわりいたみわけ
どんな絶望的な状況からも救ってくれるのがいつもコイツだった。テンプレの珠ミミッキュのほうが強いが竜王戦環境だとザシアンやその他禁伝にはあまり通用しないと思いこの型にした。
役割対象は電磁波が通る全てのポケモン(水ウーラオスを除く)
またグラードンを初手に出してダイマを誘発して環境にずっと居るラプラスや後半流行っていたカイリューなどミミッキュより遅いダイマアタッカーにむりやり後出しして皮を盾にダイマターン枯らしやでんじは、のろいなどで起点をつくりに行ったあわよくば身代わりを残しながら対面突破することもあった。
更に対処が面倒な積みアタッカーをも容赦なくコテンパンにした。
役割対象は電磁波が通る全てのポケモン(水ウーラオスを除く)
またグラードンを初手に出してダイマを誘発して環境にずっと居るラプラスや後半流行っていたカイリューなどミミッキュより遅いダイマアタッカーにむりやり後出しして皮を盾にダイマターン枯らしやでんじは、のろいなどで起点をつくりに行ったあわよくば身代わりを残しながら対面突破することもあった。
更に対処が面倒な積みアタッカーをも容赦なくコテンパンにした。
- カメックス@ラムのみ(ひかえめ)げきりゅう
- HP:60 / 防御:36 / 特攻:252 / 素早:108
- 実数値:162-92-125-150-125-112 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- からをやぶるハイドロカノンラスターカノンれいとうビーム
この構築の最強アタッカー。
素早さ実数値を112にすることによりからやぶ1回するだけでレジエレキ以外を抜く高速アタッカーになれる。しかもこの112という微妙な素早さのおかげで大体のポケモンの下からからを破ることができるので白いハーブは実質要らないと感じた。さらにダイマしてもザシアンのきょじゅうざんに怯えずにHDのザシアンも最悪1:1交換で処理できた。
からを破らなくてもほとんどのポケモンを削れるので初手ダイマでも使用した。またグラードン軸なので初手に大体ランドロスやカバルドンを投げてくる人も沢山いたので安全に起点にしたり殴れたりした。襷マンムーやウーラオスを初手に出してくる人も多かったのでこれがかなり刺さった。何より白いハーブのイメージがこびりついたこのポケモンはラムの身が読まれなかったのであくびや電磁波を撒いてくるポケモンには容赦なくからをやぶりまくって即降参を連発した。
ただ水タイプに打点がないことが弱かった。
ラスターカノンはからやぶした後耐久を元に戻す為採用した。
ガオガエンと組ませることによりほぼ全ポケが起点。
素早さ実数値を112にすることによりからやぶ1回するだけでレジエレキ以外を抜く高速アタッカーになれる。しかもこの112という微妙な素早さのおかげで大体のポケモンの下からからを破ることができるので白いハーブは実質要らないと感じた。さらにダイマしてもザシアンのきょじゅうざんに怯えずにHDのザシアンも最悪1:1交換で処理できた。
からを破らなくてもほとんどのポケモンを削れるので初手ダイマでも使用した。またグラードン軸なので初手に大体ランドロスやカバルドンを投げてくる人も沢山いたので安全に起点にしたり殴れたりした。襷マンムーやウーラオスを初手に出してくる人も多かったのでこれがかなり刺さった。何より白いハーブのイメージがこびりついたこのポケモンはラムの身が読まれなかったのであくびや電磁波を撒いてくるポケモンには容赦なくからをやぶりまくって即降参を連発した。
ただ水タイプに打点がないことが弱かった。
ラスターカノンはからやぶした後耐久を元に戻す為採用した。
ガオガエンと組ませることによりほぼ全ポケが起点。
戦術と解説
投稿日時 : 2021/05/01 19:59
スポンサーリンク
コメント(0件)
コメントはまだありません。
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク