ポケモンパーティ構築(シングル)
レート2000入り バドレックス軸サイクルトリルパ
スポンサーリンク
使用ポケモン
- バドレックス(はくば)@リリバのみ(いじっぱり)じんばいったい
- HP:252 / 攻撃:252 / 防御:4
- 実数値:207-238-171-81-150-70 / 個体値:31-31-31-0-31-31
- ブリザードランス10まんばりきタネマシンガンやどりぎのタネ
- ブリムオン@きあいのタスキ(ずぶとい)マジックミラー
- HP:228 / 防御:124 / 特防:156
- 実数値:161-85-144-156-143-34 / 個体値:31-0-31-31-31-0
- ミストバーストマジカルフレイムトリックルームいやしのねがい
物理耐久は陽気
ウーラオス(いちげき)の鉢巻水流連打を最高乱数以外耐えるように、特殊耐久は臆病珠
リザードンのキョダイゴクエンを獄炎のスリップダメージ込みで耐えるように調整しています。
個人的な考えとしてトリルを貼る前にサイクルを回して相手を削れる動きが強いと思っているので、そのサイクルで疲弊したこちらのポケモンを回復するために癒しの願いを採用しています。


個人的な考えとしてトリルを貼る前にサイクルを回して相手を削れる動きが強いと思っているので、そのサイクルで疲弊したこちらのポケモンを回復するために癒しの願いを採用しています。
- ヌオー@アッキのみ(のんき)てんねん
- HP:244 / 防御:252 / 特防:12
- 実数値:201-105-150-85-87-36 / 個体値:31-31-31-31-31-0
- アクアブレイクのろいドわすれじこさいせい
努力値は総合的な耐久の最も高い振り方をしています。
有利対面で積んだり、トリル下で相手の上から積んだりで3縦をよく起こす優秀な子です
ただ、信用しすぎるとあっさり死んでしまうので過信せず有利な相手をしっかり見極めましょう。(ソーラビーム持ち日食ネクロズマと草結び持ち
メタグロスは許してはならない)
有利対面で積んだり、トリル下で相手の上から積んだりで3縦をよく起こす優秀な子です
ただ、信用しすぎるとあっさり死んでしまうので過信せず有利な相手をしっかり見極めましょう。(ソーラビーム持ち日食ネクロズマと草結び持ち

- ジバコイル@こだわりメガネ(れいせい)アナライズ
- HP:236 / 特攻:252 / 特防:20
- 実数値:175-75-135-200-113-58 / 個体値:31-0-31-31-31-0
- 10まんボルトボルトチェンジラスターカノンてっていこうせん
- ファイヤー(ガラル)@ゴツゴツメット(ひかえめ)ぎゃくじょう
- HP:252 / 特攻:252 / 特防:4
- 実数値:197-94-110-167-146-110 / 個体値:31-31-31-31-31-31
- もえあがるいかりぼうふうイカサマとんぼがえり
悪
ウーラオス(いちげき)の暗黒強打に対してあと投げする感じです。あと、
バドレックス(こくば)の対策でもあります。
素早さの個体値はゴリランダー抜かれまで落としてもいいと思いましたが厳選がとんでもなくめんどかったので妥協
イカサマはこちらのバドレックスをコピーした
メタモンを高乱数でワンパン出来るので採用しています。


素早さの個体値はゴリランダー抜かれまで落としてもいいと思いましたが厳選がとんでもなくめんどかったので妥協
イカサマはこちらのバドレックスをコピーした

- バンギラス@とつげきチョッキ(ゆうかん)すなおこし
- HP:252 / 攻撃:252 / 特防:4
- 実数値:207-204-130-115-121-59 / 個体値:31-31-31-31-31-0
- ロックブラストかみくだくイカサマじしん
特殊受けと
バドレックス(こくば)、
イベルタルの対策です
イカサマがある理由はファイヤーと同じくメタモンをワンパンしたいからです。
そして先ほど言ったバドレックスが最遅じゃない理由はこちらのバドレックスをコピーしたメタモンをバンギラスがトリックルーム下で抜いてイカサマで切り返せるから、というのが最も大きいです


イカサマがある理由はファイヤーと同じくメタモンをワンパンしたいからです。
そして先ほど言ったバドレックスが最遅じゃない理由はこちらのバドレックスをコピーしたメタモンをバンギラスがトリックルーム下で抜いてイカサマで切り返せるから、というのが最も大きいです
戦術と解説
投稿日時 : 2021/03/02 21:39
最終更新日時 : 2021/03/02 21:42
スポンサーリンク
コメント(6件)
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
スポンサーリンク
