ポケモンパーティ構築(シングル)

【悪統一】悪統一はじめて10日でマスボ級到達【統一パ】

2021/01/28 15:22 / 更新:2021/01/28 20:45

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ loadingいいね! 閲覧数:22414  いいね:50

投稿者:TNハルカ@バンギラス杯主催(@g0m3nchaymaria)

剣盾 / シングル / シーズン14

レンタルチーム有

はじめまして。TNハルカと申します。
バンギラスが大好きで、バンギラス杯という仲間大会を開いております。

今回はバンギラスと一緒に悪統一でランクマに潜ったところ、構築作成含め10日弱でビギナー級からマスターボール級に到達したため、記念に投稿させていただきました。

それほどすごいことではないのかもしれませんが、なにぶん対戦に不慣れなため、お許しください。

※HABCDSなどの用語を使います。ご了承ください。

スポンサーリンク

使用ポケモン

ダイマックスエースその1。
調整はツイッターのフォロワーさんに以前教えていただきましたが、
ポケ徹様にも同じ努力値調整の育成論がございました。

オーロンゲの壁展開から、ダイマックスして暴れるのが一般的なルートです。

特にひかりのかべを貼ったあとだと、並大抵の特殊アタッカーからはほとんどダメージを受けず、勝つことができます。

ダイマックスして天候を砂でキープしつつ、ダイアースやダイスチルを裏を想定しながら積んでいき、相手にダメージを与えながら要塞化します。

れいとうビームはランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)ボーマンダボーマンダ意識。後出しされていかくを受けてもそのままダイアイスを打てます。ちなみにこちらが無振りでも、れいとうビームで無振りランドロスを乱数1発(81.2%)。

かくとうタイプにはめっぽう弱いので、かくとうタイプが多くいるパーティには出すのを控えました。

得意…サンダーサンダーウツロイドウツロイドレジエレキレジエレキ等特殊アタッカー
苦手…フェローチェフェローチェエースバーンエースバーンウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)等一致かくとう技が打てるポケモン
無理やり出してた…ミミッキュミミッキュカプ・レヒレカプ・レヒレ

ダイマックスエースその2。
バンギラスが苦手なかくとうが多いときはGファイヤーを選択します。
こちらはかくとうタイプにわりと有利なのでバンギラスバンギラスファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)どっちを選ぶかの選択がしやすかったです。
ミカルゲと組ませていました。

ミカルゲミカルゲのトリック(こうこうのしっぽ)、おにび、おきみやげで相手の初手を弱体化させたあとファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)登場。
相手に弱体化させたポケモンをそのまま残すか、交代するかという圧を与えます。いずれにしてもスキができるためそのスキにわるだくみを積みます。

ミカルゲが一発で倒されてしまったなどのエラーが起こればそのままダイマックスさせることも。状況を見て判断します。

レジエレキレジエレキなどはタイプ相性上苦手ですが、ミカルゲで上記の下準備を積めば10万ボルトなどダイマックスせずに一発は耐えられました。
わるだくみ→相手の電気技→じゃくてんほけんとぎゃくじょうも発動で計5段階Cアップ→ダイマックスしてジェットで相手を吹き飛ばしSを上げながら全抜き…という展開もありました。

このように一見不利な対面でもそのまま突っ張るヤンキープレイをしておりましたが、バンギラスバンギラスだけは無理なのでやめておきましょう。マジで打点ない。

さらにだめだったときに、裏のポケモン(主にウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき))につなぐためおきみやげを搭載しておりましたが、基本的にミカルゲが場を整えてくれるかCアップが発動するので使いませんでした。強い。

主に受け崩しの役割を持たせていました。ありがたいですね。
スイーパーとしてタスキをもたせて活躍してもらう選択肢も考えましたが、バンギラスバンギラスの砂でタスキが潰されちゃうのでハチマキにしました。

ファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)が無理なバンギラスバンギラスをなんとかしたり、ポリゴン2ポリゴン2をひたすら倒したりしていました。

どくづきはフェアリー意識、かみなりパンチはテッカグヤテッカグヤを意識していましたがほとんど使いませんでした。あんこくきょうだが強すぎるのでとにかくあんこくきょうだがほとんどです。

いわゆる受けループと呼ばれる構築にあたったときはウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)ファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)、@1で役割を分担しなんとかできました。

対応してもらっていたポケモン…
バンギラスバンギラスポリゴン2ポリゴン2アーマーガアアーマーガアドヒドイデドヒドイデトリトドントリトドン

なんでこんな調整になっているかというとミュウツーレイドのときに使った子だから 特殊を受けるバンギラスと主に組ませるので特殊方面に厚くしました。
大変申し訳ありませんでした。

先発で運用。いたずらごころで先制して壁を貼れるのはやはり強いです。
相手が物理か特殊か見極めて先にリフレクターかひかりのかべを貼り、相手の攻撃を耐えてもうひとつ壁を貼って、相手にやられて退場というのが主な動きです。

攻撃技はソウルクラッシュとイカサマと選択になるのかなと思うのですが、つるぎのまい等を安心して積ませたくなかったので、牽制の意味を込めてイカサマにしました。積んできた相手を逆にイカサマで倒せたりしました。

でんじはは本来有用なのですが、最近ラグラージラグラージランドロス(霊獣)ランドロス(霊獣)など効かない相手も増えてきたので別の技にしてもよい気もしました。ちょうはつとか。

意外と耐久があり結構耐えるので、素引きして再展開のために温存するのもありだと思います。
後ろのバンギラスがやられてからオーロンゲで壁を再展開する動きもしました。

マイナーですがすごく働けるポケモンです。
ある方曰くバンギラスの相棒。まさにその呼び名がふさわしいと思います。
オーロンゲ、バンギラス、バルジーナの組み合わせで出すことも多かったです。

特性はバンギラスの砂ダメを受けないためにぼうじん。あられも受けなくてえらいです。

このポケモンはバンギラスのあまり得意としない物理アタッカーの多くを止めることができます。

HPを見ながらてっぺき、はねやすめをしつつ、イカサマやはたきおとすで相手に攻撃を入れていきます。

オーロンゲの項目でも書きましたが、つるぎのまいを積まれてもイカサマでやりかえすことができます。てっぺきだけだといつか急所に当てられてこちらが負ける確率が高くなりますが、イカサマをすることで急所に当てられる前に早めに処理することができます。

なお、受け出しからのキョダイカキュウがきついのでご注意ください。(前が大体バンギラスなので相手も打つのに勇気がいりますが…)

対応してもらっていたポケモン…
エースバーンエースバーンゴリランダーゴリランダーウーラオス(れんげき)ウーラオス(れんげき)ブリザポスブリザポスなど物理アタッカー

Gファイヤーと組ませていました。先発運用です。

すでに削除されておりリンクが貼れませんが、ポケ徹様の育成論を参考にしました。
そちらの育成論ではポルターガイストを利用するということでAにも努力値を振ってありましたが、私はイカサマを選択したためその分をBに振り、この数値となっています。

このBで、ウオノラゴンウオノラゴンの先制エラがみを確定で耐えます。(確定2発)
D28はカプ・レヒレカプ・レヒレのムンフォ耐えと記憶しています。
使っている中で、もう少しDに振ってもよいのかもしれないとも思いました。

立ち回りですが、
相手の攻撃を一発耐える→トリックでこうこうのしっぽを押し付ける→おにびやおきみやげで能力を下げる→相手の攻撃でやられる・おきみやげで退場し裏のGファイヤーにつなぐ

すりぬけでみがわりを貫通するところが優秀で、みがわりをしてきた相手にイカサマやおにびを入れられます。

ちょうはつを打たれるよりは積まれてしまうことが多く、やはりここでもイカサマが役に立ちました。こうこうのしっぽを押し付け、イカサマで先制ダメージを与えられます。

戦術と解説

基本的な選出(ほぼこれです。)

選出1.オーロンゲオーロンゲバンギラスバンギラス@1
選出2.ミカルゲミカルゲファイヤー(ガラル)ファイヤー(ガラル)@1

相手の手持ちにバンギラスバンギラスがいた場合、選出1、
バンギラスバンギラスがおらずかくとうタイプが多かった場合は選出2を選択します。
他にも、特殊アタッカーが多い場合は選出1を選ぶようにしていました。

残り1の選び方ですが、エースバーンエースバーンなど物理アタッカーを止めたい場合はバルジーナバルジーナ、{ポリゴン2}など受けポケモンがいた場合はウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)に任せます。
両方の場合は選出2にしてウーラオス(いちげき)ウーラオス(いちげき)を選択していました。

以下基本的な立ち回りです。

選出1の場合

オーロンゲで両壁を貼る→バンギラスでダイマックスして暴れる
→バンギラスで止められなかったポケモンを@1で処理

オーロンゲで両壁を貼る→バンギラスでダイマックスして暴れる
エースバーンエースバーン、かくとうタイプ登場→バルジーナに下げてサイクル戦

選出2の場合

ミカルゲで先発を荒らし(こうこうのしっぽトリック、おにび、おきみやげ)、退場
→相手が弱っている(or交代をする)タイミングでGファイヤーわるだくみ
→全抜き(or@1で残りを処理)

という立ち回りです。

選出1はサイクル戦になってしまうことも多く、読み外しなどが発生して負ける可能性が高くなるため、自分のやりたいことを押し付けるという意味では選出2がおすすめです。ただしレジエレキレジエレキバンギラスバンギラス等がそこそこいて出しづらい…。

【レンタルパーティ】0000 0007 5KG0 MX

投稿日時 : 2021/01/28 15:22

最終更新日時 : 2021/01/28 20:45

スポンサーリンク

コメント(4件)

1やさお
いくつかアドバイスがあります。

バンギラスバンギラスは冷凍ビームを採用しているので、特攻個体値は31が理想ではないで しょうか。

オーロンゲオーロンゲの努力値は慎重H252 B68 D164とすると同じ数値を保ちつつ努力値が24余ります。

ミカルゲミカルゲの努力値がもったいないです。あと4振れるのでその4を防御に振ると実数値が1上がります。
21/01/28 18:19
2バスラオ使い
自分もバンギラス好きで使っているので愛を感じるいいパーティーだと感じました。
この構築は記事読んだ感じ割と対面構築のようですし、オーロンゲからのバンギラス展開ということでチョッキじゃなくて弱保でもいいのかなと思いました。
でも素敵な構築だと思います。これからも頑張ってください!
21/01/28 20:18
3TNハルカ@バンギラス杯主催(@g0m3nchaymaria)
>>1 やさお様

コメントありがとうございます!
ご指摘、確かにそのとおりです…!

バンギラスはC31のゆうかんなどにしたほうがいいかもですね。

オーロンゲのは気付きませんでした…!

そしてミカルゲの件はこちらのミスです。
参考にした育成論ではこの4はSに振ってありましたが、私の使い方ではSに振る意味はあまりなさそうなのでBにあてたほうがよさそうです。

本当に助かりました。ありがとうございました!
取り急ぎバンギラスとミカルゲは修正を入れたいと思います。
21/01/28 20:33
4TNハルカ@バンギラス杯主催(@g0m3nchaymaria)
>>2 バスラオ使い様

ありがとうございます!!
そういっていただけてとても嬉しいです。
バンギラスお好きなのも嬉しいです。

たしかにじゃくほもよさそうですね…!
じゃくほが減ってきたからか、弱点技を突かれることも増えてきました。

チョッキなのは私がチョッキバンギラスが好きという、言うならば愛が理由なのですが笑、じゃくほも楽しそうなのでいいですね!

これからも頑張ります!本当にありがとうございました!
21/01/28 20:51

削除キー:

コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。