【ゼロの秘宝】エンペルトの特性が「かちき」に変更!そのほか変更/追加されたポケモン【ポケモンSV DLC前編・碧の仮面】
2023/09/17 22:38 / 更新:2023/09/17 22:11
ポケモンSVのDLC『ゼロの秘宝』『碧の仮面』で特性が変更されたポケモンや技が追加されたポケモンを紹介。エンペルトを含めたシンオウ御三家の変更要素やダーテングなどの変更を知りたい方は参考にしてください。
スポンサーリンク
特性が変更されたポケモン
エンペルト (ポッチャマ、ポッタイシ)
- 変更前
- 隠れ特性:まけんき
- 相手の技や特性で能力ランクが下がった時、自分の『こうげき』ランクが2段階上がる。
- 変更後
- 隠れ特性:かちき
- 相手の技や特性で能力ランクが下がると、『とくこう』ランクが2段階上がる。
『ポッチャマ』『
ポッタイシ』『
エンペルト』の隠れ特性が『まけんき』から『かちき』に変更。エンペルトは特攻が高く特殊技も豊富に覚えるため、さらなる活躍が見られるかもしれません。
ダーテング
- 変更前
- 特性2:はやおき
- 『ねむり』状態の時、ねむり状態のターン経過が2倍になり、通常より早く回復する。
- 変更後
- 特性2:かぜのり
- 風技を受けると技を無効化し、『こうげき』ランクが1段階上がる。
『ダーテング』の特性が『はやおき』から『かぜのり』に変更。『
ダーテング』は自身で『おいかぜ』を使用することができるので自発的にかぜのりの効果を展開することも可能です。
技が追加されたポケモン(一例)
技が追加されたポケモンのなかで一例を紹介しています。その他、面白そうな技を習得したポケモンがいたら、ぜひポケモン育成論SVの方へ投稿してください!
ドダイトス (ナエトル、ハヤシガメ)
『ドダイトス』が『からをやぶる』を新規習得。レジェンズアルセウスで習得した高火力技の「ぶちかまし」と合わせて使用してみましょう。ドダイトスはもともと素早さが遅いので、からをやぶるのタイミングや使用方法には少しだけクセがありそうです。
ドダイトスは『ボディプレス』も習得し、自身の耐久力や『てっぺき』『こうごうせい』を合わせて使用することで大いに活躍できるかもしれません。
ゴウカザル (ヒコザル、モウカザル)
『ゴウカザル』は様々な技を新規習得。『すりかえ』で相手に「こだわり系」のアイテムを押し付けて相手の技を制限させたり、『はたきおとす』で相手の持ち物を無効化さえたり、バトルスタジアムなどの対戦において活躍できる技を多く習得しました。
レジェンズアルセウスで新規習得した『だいふんげき』は威力が120とかなり強力。使用後に混乱のデメリットはあるものの、場合によっては採用の価値があるでしょう。
そのほか、面白い技を見つけたら育成論へ投稿お願いします!
投稿日時 : 2023/09/17 22:38
最終更新日時 : 2023/09/17 22:11
スポンサーリンク
コメント(3件)
コメントを投稿
スポンサーリンク
最新ニュース
人気コンテンツ
ポケモン図鑑(SV)
【ゼロの秘宝】碧の仮面
【ゼロの秘宝】藍の円盤
ストーリー攻略(SV)
マップと出現ポケモン・レイド(SV)
道具の効果と入手方法(SV)
ポケモン育成・便利ツール
注目の育成論
【DENJIHOU】当てなくてもエースアタッカーのガノン【保険あります】
- おくびょう / ふゆう / からぶりほけん
- HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
- でんじほう / 10まんボルト / むしのさざめき / ラスターカノン
【ファー!】燃え盛るアグレッシブな先発起点おさるのジョージ
- おくびょう / もうか / ふうせん
- 防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
- くさむすび / しんくうは / ステルスロック / アンコール
【呪い】耐久型両受けオーロット【鈍い】
- わんぱく / しゅうかく / オボンのみ
- HP:252 / 防御:108 / 特防:148
- ウッドホーン / やどりぎのタネ / のろい / まもる
意外と速いアタッカーマンムー
- ようき / あついしぼう / いのちのたま
- HP:28 / 攻撃:252 / 防御:12 / 特防:12 / 素早:204
- つららばり / じしん / くさわけ / こおりのつぶて
願わくばその先に害悪を〜戻ってきたポイヒグライオン〜
- わんぱく / ポイズンヒール / どくどくだま
- HP:212 / 防御:44 / 特防:252
- じしん / どくどく / みがわり / まもる
お知らせ
2023年9月28日(木)
過去作からの送り方まとめ(全世代対応)を掲載しました!
2023年9月27日(水)
「ポケモン図鑑SV」「ポケモン育成論SV」の実数値の欄から「素早さラインの比較」ができるようになりました!
「すばやさ比較調整ツール」で、相手のランクを設定できるようになりました!
2023年9月25日(月)
ポケモン図鑑SVの詳細検索が「公式大会キタカミプロローグで使用可能なポケモン」に対応しました!
2023年9月23日(土)
「碧の仮面の覚える技の変更点まとめ」を掲載しました!
2023年9月16日(土)
「ポケモン図鑑SV」「碧の仮面・キタカミの里のマップと出現ポケモン」に生息地・出現ポケモンを掲載しました!
「テラレイドバトル(碧の仮面・キタカミの里)の出現ポケモンと報酬アイテム一覧」を掲載しました!
2023年9月15日(金)
「個体値カリキュレーター」「タイプバランスチェッカー」「すばやさ比較調整ツール」「耐久調整ツール」がゼロの秘宝・碧の仮面に対応しました!
2023年9月14日(木)
「碧の仮面・キタカミの里のマップと出現ポケモン」を掲載しました!
2023年9月13日(水)
「ポケモン図鑑SV」がゼロの秘宝・碧の仮面に一部対応しました!
「碧の仮面・キタカミ図鑑のポケモン一覧と入手方法」を掲載しました!
「ゼロの秘宝・碧の仮面のストーリー攻略」を掲載しました!
「碧の仮面で追加されたわざマシン一覧」を掲載しました!
2023年8月11日(金)
「ゼロの秘宝DLC・碧の仮面・藍の円盤の内定ポケモン」を掲載しました!
2023年8月8日(火)
2023年7月28日(金)
期間限定レイド(★7)に「最強のゴリランダー(ノーマルテラスタイプ)」が登場!(7月28日(金)9時〜7月31日(月)8時59分、8月4日(金)9時〜8月7日(月)8時59分)
2023年7月25日(火)
「すばやさ比較調整ツール」を全面リニューアル!使いやすくなりました!
2023年7月7日(金)
「タイプバランスチェッカー」がレギュレーションDの最新環境に対応しました!
Language
- 最終更新日: