【ポケモンSV】レギュレーションEのルール、解禁ポケモンまとめ【ゼロの秘宝】

2023/09/03 15:32 / 更新:2023/09/03 11:52

【ポケモンSV】「ゼロの秘宝」DLC前編・碧の仮面の新ルール「レギュレーションE」で使用可能なポケモンをまとめています。レギュEのルールや新ポケモンについても知りたい方はぜひご覧ください

サムネ

スポンサーリンク

レギュEの開催期間

開催期間
2023/10/1(日)9:00〜1/3(水)8:59まで
※9/11にポケモンHOMEにて開催期間が変更されました

レギュEのルール

使用できるポケモン
ポケモンSVならびに、追加コンテンツ『ゼロの秘宝』に登場するポケモンと一部のポケモンが参加できます。
※特別なポケモンは使用できません。
ポケモンのもちもの
ポケモンに「どうぐ」を持たせることができます。
ただし、参加させるポケモンのうち2匹以上のポケモンに同じ「どうぐ」を持たせることはできません。
対戦時間
総合時間:最大20分
持ち時間:最大7分
1ターンあたりの選択時間:45秒
対戦に出すポケモンの選択時間:90秒

追加コンテンツを持っていなくても参加できる?

前作の「ソード シールド」では、追加コンテンツを購入しなくてもランクマッチ自体への参加は可能でした。よって、今作も追加コンテンツ(DLC)を購入していなくてもランクマッチへ参加することができると予想しています。

もし、購入せずに新しく追加されたポケモンたちを使用したい場合はポケモンHOMEから連れてくるか、交換を利用して入手しましょう。

レギュEの新解禁ポケモン(現段階)

最終更新:2023/09/17

キタカミ図鑑のポケモン

これまで解禁されなかったポケモンの中でキタカミ図鑑に登録されているポケモンが解禁。『カミッチュカミッチュ』や『ヤバソチャヤバソチャ』などの新ポケモンはもちろん、『グライオングライオン』『ジャラランガジャラランガ』などの過去作から内定したポケモンも使用することができます。

なお、『オーガポンオーガポン』、『イイネイヌイイネイヌ』、『マシマシラマシマシラ』、『キチキギスキチキギス』も使えるかは確定していませんが、レギュレーションDではすでに『オーガポンオーガポン』が解禁されているため、おそらく使用可能だと予想されます。

ポケモンHOMEで解禁されたポケモン

ドダイトスドダイトス』『ゴウカザルゴウカザル』『エンペルトエンペルト』などの新御三家、さらに『サンドパン(アローラ)サンドパン(アローラ)』、『キュウコン(アローラ)キュウコン(アローラ)』『ゴローニャ(アローラ)ゴローニャ(アローラ)』『マタドガス(ガラル)マタドガス(ガラル)』もポケモンSVで連れてくることができるため、これらのポケモンも使用できるようになると考えられます。

前編・碧の仮面で内定したポケモン一覧

前編・碧の仮面で内定したポケモンはこちらから確認できます!

レギュEでおそらく解禁されないポケモン

幻のポケモンのためレギュEでは解禁されないため、使用できません。

レギュEで活躍できたポケモンがいたら「育成論」へ!

ポケモン徹底攻略では、ポケモンの育成論を投稿できます!他のユーザーの投稿も閲覧できますのでぜひご利用ください。また、パーティ/構築のご紹介もぜひお待ちしています。

レギュレーションEについては、ポケモンHOMEアプリで発表されました。

投稿日時 : 2023/09/03 15:32

最終更新日時 : 2023/09/03 11:52

スポンサーリンク

コメント(1件)

1ユルヤカ
DLCうれぴいです。
23/09/04 17:50

削除キー:

コメントを投稿

名前: 

本文:

削除キーは自分でコメントを削除する際に必要になります。

削除キー:

スポンサーリンク