色違いのマナフィが初解禁!スマートフォン版「ポケモンHOME」にて対象の「ソフト図鑑」を完成させることで色違いの
マナフィを入手することができます。
色違いのマナフィが配布開始!
スマートフォン版「ポケモンHOME」にて対象の「ソフト図鑑」を完成させることでポケモンがプレゼントされるイベントが開催!今回は色違いのマナフィを入手することができます。
色違いのマナフィは「ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(ダイパリメイク)」のソフト図鑑完成が必要。アプリ内の「シンオウ図鑑」を完成させることで色違いの
マナフィを入手することができます。
配布期限につきましては今のところ発表はありません。1つのニンテンドーアカウントにつき1匹しか入手できないため、かなり貴重なポケモンです。大切に育てましょう。
今後も新しいプレゼントが開催される可能性がありますので、今のうちに別のソフト図鑑も完成させてもよいでしょう。
ケルディオ(ガラル・ヨロイ島・カンムリ雪原図鑑)についてはこちら!
メルタン(カントー図鑑)についてはこちら!
メロエッタ(パルデア・キタカミ・ブルーベリー図鑑)についてはこちら!
ラブトロス(ヒスイ図鑑)についてはこちら!
色違いのマナフィの詳細
配布期間 | 2025/1/28〜終了予定なし |
---|---|
親 | HOME |
ボール | ![]() |
リボン | メモリアルリボン(さいこうのおもいでの) |
技構成 | バブルこうせん とける うずしお みずのはどう |
特性 | うるおいボディ |
テラスタイプ | ![]() |
レベル | 50 |
せいかく | おだやか |
個体値 |
|
色違いのマナフィの見た目
通常色 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
色違いのマナフィの入手方法
スマホ版ポケモンHOMEを準備する
![]() | ![]() |
スマホ版「ポケモンHOME」をダウンロードし、ニンテンドーアカウントと連携させます。このとき、普段遊んでいるアカウント、もしくは図鑑完成させやすいアカウントと連携させましょう。
↓ダウンロードはこちら↓
アプリ内の「シンオウ図鑑」を完成させる
アプリ内の「シンオウ図鑑」を完成させましょう。完成させるにはNintendo Switch内「ポケモンHOME」でダイパリメイクからポケモンを送るとよいでしょう。
過去作で捕まえたポケモンはソフト図鑑にカウントされず、図鑑登録するには「ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(ダイパリメイク)」で捕まえたポケモンでないといけません。産地がシンオウ地方でないといけないため、GTSなどで募集する際にも注意しましょう。
なお、図鑑完成はシンオウ図鑑No.150までで、幻のポケモンのマナフィやシンオウ図鑑以外のポケモンは必要ありません。
ダークライ
シェイミ
アルセウスも必要ありません。
スポンサーリンク
完成したらアプリ内「ふしぎなおくりもの」から受け取る
![]() | ![]() | ![]() |
ソフト図鑑(シンオウ図鑑)が完成したらアプリ内に「ダイオーキド」が現れ、マナフィが「ふしぎなおくりもの」から受け取れるようになります。
アプリ内の「ふしぎなおくりもの」から受け取ると、ポケモンHOME内のボックスに色違いのマナフィが送られます。
中間進化が埋まっていないことが多い
ポケモンHOMEを普段から使っている人はある程度図鑑が埋まっているかもしれませんが、ハヤシガメ
モウカザル
ポッタイシのような中間進化をポケモンHOMEに預けることは少なく、埋まっていないかもしれません。
その場合は、預かり屋に持っている最終進化のポケモンとメタモンを預けてタマゴを作りましょう。孵化させたポケモンを進化させポケモンHOMEに送ることでソフト図鑑に登録されます。
ポケモン徹底攻略のポケモントレード(交換掲示板)もぜひ活用してください。