【ポケモンSV】最強ピカチュウレイドの攻略。夏イベント「探そう!ピカチュウと仲間たち」で登場する最強ピカチュウの対策と、おすすめポケモン、ソロ攻略の立ち回りを紹介させていただきます。
スポンサーリンク
最強ピカチュウレイドの詳細
- 最強ピカチュウレイドの開催期間
- 2024/7/12(金)9:00〜7/26(金)8:59まで
最強ピカチュウレイドの使う技や報酬など
初手であまごいをしてきて、かみなりが必中となります。さらにでんきだまを持っているため、威力が2倍になっています。はたきおとすで、持ち物を無効化するのも良いでしょう。
また、特性ひらいしんのため、ミライドンや
ハラバリーなどの
タイプの技で攻撃しないように気をつけましょう。
スポンサーリンク
ラランテスでの最強ピカチュウ・ソロ攻略方法
下記は、ソロ(ひとりで遊ぶ)の攻略法です。みんなで遊ぶ場合は立ち回りが異なりますので注意。
特性あまのじゃくで特攻を上げつつ、ギガドレインで回復することも可能。
- テラスタイプ
- 性格
- れいせい(特攻↑ 素早↓) ※
れいせいミント使用
- ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓) ※
ひかえめミント使用
- 特性
- あまのじゃく (隠れ特性)
- 努力値配分
- HP:252 / 特攻:252 / 特防:4
マックスアップ×26個、
リゾチウム×26個、必ず最後に
キトサン×1個
- 覚えさせる技
- リーフストーム (わざマシン159)
- ギガドレイン (わざマシン111)
- にほんばれ (わざマシン049)
- はたきおとす (わざマシン181) (なくても良い)
- 持ち物
フォーカスレンズ (リーフストームの命中補正)
- 個体値
- フリッジタウンの「すごいとっくん」でHP、防御、特攻、特防を最大(31)に
ラランテスの立ち回り
HPが危なくなったらギガドレインで回復しましょう。
- にほんばれで天候を晴れ状態にする。
- 余裕があるタイミングで、はたきおとすで相手の
でんきだまを無効化する。(技マシンがなければ、使わなくて良い)
- リーフストームで攻撃する。
- HPが危なくなったらギガドレインで回復しつつ、リーフストームでHPを削り切る。途中、テラスタルできるようになったら、すぐにテラスタルする。
まひ状態になってしまったら、「いやしのエール」で回復しましょう。
ジャローダでの最強ピカチュウ・ソロ攻略方法
下記は、ソロ(ひとりで遊ぶ)の攻略法です。みんなで遊ぶ場合は立ち回りが異なりますので注意。
特性あまのじゃくでリーフストームを使用すると特攻ランクが上昇。リーフストームで火力を上げて、ギガドレインでHPを回復することで最強ピカチュウを安定攻略することが可能です。
DLCゼロの秘宝で入手できるわざマシン「はたきおとす」を活用することで最強
ピカチュウが所持している
でんきだまを無効化し、上がった攻撃、特攻を下げることができます。
※はたきおとすがあると安定性が増しますが、なくても十分に攻略可能です。もしはたきおとすを準備できない場合は、はたきおとすをにほんばれにして、ピカチュウのなみのりの威力やかみなりの命中率を下げる作戦をしてもよいでしょう。
- テラスタイプ
- 性格
- ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓) ※
ひかえめミント使用
- 特性
- あまのじゃく (隠れ特性)
- 努力値配分
- HP:4 / 特攻:252 / 特防:252
リゾチウム×26個、
キトサン×26個、必ず最後に
マックスアップ×1個
- 覚えさせる技
- リーフストーム (レベル技)
- ギガドレイン (レベル技)
- はたきおとす (わざマシン129)
- 持ち物
こうかくレンズ
- リーフストームの命中率を上げるため
- 個体値
- フリッジタウンの「すごいとっくん」でHP、防御、特攻、特防を最大(31)に
ジャローダの立ち回り
ピカチュウのアイアンテールが急所に当たるとHPが半分近く削られるのでジャローダのHPは半分以上残すように立ち回りましょう。
- はたきおとすを1回使用して
ピカチュウの
でんきだまを落とす。
- リーフストームで攻撃していく。自分のHPが減ったらギガドレインで回復しながら攻撃する。
- テラスタルできるようになったら、すぐにテラスタルする。
- HPに余裕があるときはリーフストームを、HPが半分程度になったらギガドレインで回復する。
まひ状態になってしまったら、「いやしのエール」で回復しましょう。
ピカチュウを捕まえたら
最強の証(あかし)とは
「証(あかし)」は、色違いと同じようにレアなポケモン個体で、ごくまれや特定の条件を満たすと入手できます。「さいきょうのあかし」は最強レイドでのみ入手可能な証です。証を持ったポケモンは、バトルに出すときに名前の前に証の呼び方「二つ名」を追加することができます。
なお、証による能力や強さに違いはありません。