オムスター - ポケモン育成論ORAS・XY

【超速】殻破オムスター

2014/09/28 11:59 / 更新:2014/11/10 15:24

オムスター

HP:HP 70

攻撃:攻撃 60

防御:防御 125

特攻:特攻 115

特防:特防 70

素早:素早 55

ブックマーク4.264.264.264.264.264.264.264.264.264.26閲覧:51073登録:10件評価:4.26(8人)

オムスター  いわ みず  【 ポケモン図鑑 】

性格
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
特性
すいすい
努力値配分(努力値とは?)
HP:44 / 防御:4 / 特攻:236 / 特防:4 / 素早:220
実数値:151-58-146-181-91-103
覚えさせる技
からをやぶる / ハイドロポンプ / れいとうビーム / なみのり
持ち物
きあいのタスキ

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

こんにちは。
きあいぽんちょです。
前削除したものでまだ投稿されてない殻破オムスターを投稿したいと思います
cirroうさぎ様の育成論を参考にしております
cirroうさぎ様の育成論→育成論BW/2364

初めに

  • この育成論では指定がないかぎり理想個体を想定します
  • HP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さをそれぞれ、(H-A-B-C-D-S)と略称で表記します。
  • ダメージ計算はトレーナー天国様のものを利用させていただきました。
  • 勝手にリンクを張っていますので不都合があれば言ってください
  • ポケモンの名前、道具、技なども、おそらくわかるであろうものは当て字、略称で表記します
  • 評価の際にはコメントを下さるとありがたいです
  • PGLのデータは9/28現在のものです

オムスター

ご存じ初代の化石ポケモン。
前作では絶対的な雨エースキングドラから雨エースの座をいまいち奪えずにいましたが、今作では、火力のインフレ化、ファイアローの登場、それによる神速持ちの増加などから、オムスターに注目が集まり、徐々にキングドラから雨エースの座を奪いつつあると思います
PGLではニョロトノと組まれているポケモン第1位がオムスター、第4位がキングドラとなっています(9/28現在)
今回は雨があれば絶対的な抜き性能を発揮し、雨選出をしない、もしくは天候を奪われてもそんなに痛くないある程度の汎用性を持たせた殻破型を考察していきます

採用理由

  • 高いS

すいすい+殻破で準速の場合428というもはやわけのわからないSになり、先制技を除くほぼすべてのポケモンに先制できます
雨を奪われてもある程度の抜き性能は発揮します

  • 非常に高い火力

殻破+雨補正で、波乗り2発でH振りナットレイが沈むほどの高火力を発揮します
殻破だけでもH振りナットレイが中乱数です

  • 抜き性能

上記2つにより高い抜き性能を発揮します

比較&差別化

ここでは眼鏡型との比較、他ポケとの差別化をしていきます

眼鏡型と大きく違うのは、積むのに1ターン消費してしまうこと、雨が無くなってもACS↑↑を残せるために相手の天候変化ポケをある程度気にしなくていいこと、だと思います
天候変化ポケはメガリザY、バンギなどです
PGLではシングルのランキング8位にリザードン(そのうち6割ほどがナイトY持ち)、12位にバンギが入っています
つまり相手の手持ちにはなにかしらの天候変化ポケモンが入っていることが多いと思われます。
眼鏡は天候を奪われると一気に不利になるので、雨起動要員と雨エースが両方腐ってしまい、実質手持ち4匹から選出しているような感じになってしまいます
ですが、殻破だと、ある程度天候のことを気にしなくていいので、選出画面で手持ちが腐ることが減ります。
それに雨選出をしない場合でも、ある程度は機能します。
さらに、眼鏡型では、相手に水技の一貫性が無いと立ち回りづらいことがあります。
サブウェポンの冷B、原始の力、大地の力などでこだわってしまうと優秀な抜き性能が損なわれるばかりか、最悪の場合起点になってしまうので、どうしてもサブウェポン(特に冷B)がうちにくいことがあげられます。
が、殻破型はこだわらないのでどんなポケモンが出てきても柔軟に対応できます
ですが1ターン目から超火力をぶち込めるのは眼鏡の大きな利点なので一長一短です
眼鏡オムスターは344様の育成論を参照してください
344様の眼鏡オムスター育成論ORAS・XY/612

差別化をしていきます
殻破とすいすいを両立できるのは、サクラビス、ハンテール、アバゴーラ、そしてオムスターです。
このうちサクラビスとハンテールは神速や疾風ブレバなど強力な先制技を半減できるタイプ相性で差別化します
アバゴーラとの差別化をしていきます
まずは種族値を比較してみましょう
オムスター 70-60-125-115-70-55
アバゴーラ 74-108-133-83-65-32

耐久面では、物理ではアバゴーラが上、特殊面ではだいたい同じです
攻撃面ではアバゴーラは物理に寄っていて、オムスターは特殊よりです
差別化点は、Cの高さ、Sの違いです

Cの高さについては、アバゴーラはAが高いという利点がありますが、物理水技には、滝登りの80、欲張って命中不安のアクテにしても90と火力不足が目立ちます
一方オムスターは命中安定の波乗りで90、最高打点のハイドロポンプで110と、火力が大きく違います。

Sについては、オムスターは準速で107、アバゴーラは準速で84です
アバゴーラはSに補正をかけないと殻破だけの時のSが168と、最速ガブも抜けないほどのSになってしまいます
Sに補正をかけても最速115族抜きで、オムスターは準速でも最速140族さえも抜き去ります。
アバゴーラはSに補正をかけるとさらに火力が不足してしまいます
これを差別化とさせていただきます

持ち物

  • 気合の襷

基本的にこれで確定。
基本的に雨下で殻破をするのでこれがないとふつうに落ちてしまいます
どうしても襷を取られている場合は白いハーブでもいいですが、高火力技や、特殊技で葬られるかもしれませんのでおすすめしません

性格、努力値

性格は最大限火力を出すために控えめで確定。

努力値

  • 例1

個体値 31-0-31-31-31-31
努力値 44-0-4-236-4-220
実数値 151-58-146-181-90-103

H 8n-1
地球投げ3耐え
HB 特化アローの鉢巻ブレバ→B-1で鉢巻ブレバを確定耐え
S 殻破後最速メガライボルト抜き
C 余り
D 端数

襷で耐久調整はありえないと思った人もいるとは思いますが、この配分だとファイアローの前で殻を破る選択肢が生まれます
Cをほんの少しおとしていますが、ほとんど影響はありません

  • 例2

個体値 31-0-31-31-31-31
努力値 0-0-4-252-0-252
実数値 145-58-146-183-90-107

単純なCSぶっぱ。
上の耐久調整に意義を感じられない方はこちらをどうぞ。

確定欄、ダメ計は、例1で行っています

技構成

確定技

  • 殻を破る

今回のコンセプト
BD1段階ダウンの代わりにACS2段階アップという破格積み技。
突破力が上がりまくります

  • ハイドロポンプor波乗り

一致水技。
火力重視のハイポンか、命中安定の波乗りで選択です
が、サブウェポンは冷B以外あんまり使わないので両立も十分ありだと思います
等倍で受けるのはほぼ不可能だと思います

  • 冷凍ビーム

水技との相性補完がそこそこ優秀です
水を半減してくる竜、草に打ちます
2倍冷B<等倍雨ハイポンなのには注意

候補技
4枠目の技はほぼ使いませんが一応

  • 大地の力

エンぺ、乾燥肌エレザードに刺さります。

  • 原始の力

一致岩技
一貫性は高いですが打つ機会はほぼないです

  • どくびし、ステルスロック

もし選出がかみ合わなくても腐りにくくなります。
指摘を受け候補に追加しました
個人的にはステロ≧どくびし

  • 各種めざパ

各タイプについて少し触れておきます
・炎
雨が降ってない時にすごい重いナットを焼けます。
ですが雨の時は無いも同然です

・草
マリルリを命中安定で処理できます
雨が降っていればハイポンのほうが入ります
貯水の水、トリトドンなどにはこれ以外対抗策がありません

・電気
メガじゃないギャラ、メガギャラを命中安定で処理できます

・竜
グドラピンポ。
雨ミラー(ほぼないですが)の時に、殻を破っていればグドラに勝てます

<s>めざパは候補にするなら炎ですが雨が降っていたら火力が足りないので候補から外しています
他にも、化身ボルトロス+毒びしオムスターで雨擬装毒びしはめ殺しができるどくびしや、万一選出がかみ合わなかった場合でも腐りにくくなり、竜舞カイリューで全抜きも狙ったりできるステロがありますが、今回の育成論の抜きエースという役割上、技スぺも厳しいので技候補には入れておりません</s>

ダメ計

与ダメ
殻を破った後想定です
水技は殻破のみの時/殻破+雨の時という形で表記します

  • 波乗り

・無振り(183-105)ガブリアス
95.6%〜113.1%(75%)/省略

・H252(212-120)メガガルーラ
72.1%〜85.3%/108%〜127.8%

・H252D212(181-163)ナットレイ
30.9%〜36.4%(67.7%)/46.4%〜54.6%(64.5%)

・H252(227-150)クレセリア
54.1%〜63.8%/81%〜95.5%

・無振り(153-135)メガリザードンY(晴れ下想定)
87.5%〜105.8%(25%)

・無振り(153-105)メガリザードンX
114.3%〜135.2%/省略

  • ハイドロポンプ

・H252(167-170)ギルガルド
79.6%〜94%/119.1%〜140.7%

・H252(207-100)マリルリ
54.1%〜63.7%/81.1%〜95.6%

・H252(157-127)ミトム
56%〜66.2%/84%〜99.3%

・H252(207-120)チョッキバンギラス(砂下想定)
81.1%〜95.6%

・H252(197-110)サンダー
103.5%〜122.3%/省略

・H252(187-140)メガフシギバナ
42.7%〜50.8%/64.1%〜75.9%

  • 冷凍ビーム

H252(198-120)カイリュー 103%〜122.2%

  • 大地の力

H252(191-121)エンペルト 106.8%〜125.6%

  • 原始の力

H252(197-125)メガユキノオー 100.5%〜118.7%

被ダメ

A特化(146)ファイアロー 鉢巻ブレバ 33.7%〜39.7%
同上B-1の時 50.3%〜59.6%
A特化(194)メガガルーラ 不意打ち 39.6%~47.5%
同上B-1の時 60.1%~71.4%
A特化(200)鉢巻テクニハッサム バレパン 46.3%〜55.6%(70.7%)
A特化(200)テクニガッサ マッパ 63.5%〜75.4%

相性のいい味方

  • ニョロトノ

雨始動要員。
脱出ボタンがおすすめです。
344様の脱出ニョロトノ育成論ORAS・XY/609

  • 他ニョロトノ

コメントより
汎用性を持たせるという部分では、眼鏡やスカーフも優秀です
異群阿山様のスカーフニョロトノ育成論ORAS・XY/878
lunasagaru様の眼鏡ニョロトノ育成論ORAS・XY/516

  • 霊獣ボルトロス

雨パに一貫しやすい電を無効にしつつ、スカーフボルチェ→ニョロトノ脱出→オムスターを出すという流れを作ったり、眼鏡雷で負担をかけたりできます
スカーフのほうが使いやすいとは思います
金田一様のスカーフ霊獣ボルト 育成論ORAS・XY/202

  • カイリュー

オムスターが苦手(無理)な草や電気、天候を塗り替えてくるメガリザYに強く、オムスターが倒れた際のフィニッシャーとなります
ipシャドウ様の鉢巻カイリュー 育成論ORAS・XY/579
おじん様の鉢巻カイリュー 育成論ORAS・XY/639

運用

ニョロトノで脱出から場に出します。
そこから殻を破って高火力水技を叩き込んでいきます
天候を塗り替えられても、ACSの2段アップは残っているので多少は大丈夫です
メガバナ、Dに多めに割いたナットレイなどの、氷等倍の高耐久草ポケとの対面は少々厳しいので事前に削っておくか、できるだけ対面をさけましょう。相手の後だしからなら強引にハイポン2発で持ってくこともできますが命中のこともあるのでできるだけ避けたいです
バレパンやアクジェ、マッパなどの等倍以上の先制技には注意してください

最後に

いかがだったでしょうか
眼鏡型と違って準備が必要ですが決まったときの突破力はクセになります。
指摘などあればコメント欄にてよろしくおねがいします
制限はかけませんが、荒れるようでしたら制限かけさせていただきます
最後までご覧いただきありがとうございました

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2014/11/10 15:24

オムスターの他の育成論を探す (2件) >>

スポンサーリンク

コメント (15件)

  • ページ:
  • 1
14/09/28 12:28
1!ねていとしこの
>0
襷オムスターの良さが出た、いい育成論だと思います。技欄の大地ノチカラのとこスラッシュが抜けていると思います。

後、雨下で使う場合と雨下ではない内容が混ざっているので綺麗に分けるといいと思います。

雨下でないときは展開のしかたも色々あると思います。例えば化身ボルトロス+毒びしオムスターで雨擬装毒びしはめ殺しとかもできますし、ステロからの竜舞カイリューで全抜きも視野に入ります。

からやぶ水技は確定として、必ずしもエースになれる場面が多いとは思えません。技の選択肢欄で毒びしやステロの説明や展開、構築擬装など襷オムスターには可能性が大きいのでそこら辺があるといいと思います。
14/09/28 13:08
2bomber
 わかりやすい良い育成論だと思いました。

 気になったことがいくつかあったので質問します。
 
 1 眼鏡との差別化は技を打ち分けることができることだと思うので、水技両立はこの型とはアンチシナジーではないですか?

2 このオムスターは眼鏡を持たない+雨ではなくても機能するという利点があるので、lunasagaru様の眼鏡ニョロトノや、異群阿山様のニョロトノなどを相性のいい味方に追加するといいと思いましたがいかがでしょうか。
14/09/28 15:03
3きあいぽんちょ
>>1
ご指摘ありがとうございます
雨下想定と雨下想定でない場合を分けるとはどの項目のことでしょうか?
全体的にでしょうか?
雨でも非雨でも活躍できるのがこのオムスターの強みなので両方織り交ぜて書いているような感じにしています

どくびしステロについては僕は使ったことがないのでなんとも言えないのですが、そこまでしようとすると、器用貧乏になってしまい、本来の雨エースの役割がおろそかになってしまうのではないでしょうか?
それを僕が机上論で追記しても説得力がないので、もっとその型を深く理解してらっしゃる方が別の育成論としてたてたほうがいいのではないでしょうか。
一応技欄で少しふれておく程度にとどめておきます

>>2
1つめの質問についてですが、オムスターはサブウェポンが貧弱で、大地の力、原始の力、めざパぐらいしかありません。
それぞれを別々に入れた型で対戦を回してみたのですが、大地の力はエンぺ、エレザードぐらいしか打つ機会がなく、2匹ともお世辞にもメジャーとは言い難いポケモンだと思うので入れてもほぼ使いませんでした。
原始もおなじで火力が足りないうえ、打ちたい相手がおらず、使いませんでした。
めざパは、炎で試しましたが、雨下では一番の仮想的ナットもおとせないので使いにくかったです
以上のことより、下手に範囲を広げるより、倒せる相手を確実に倒せる波乗りを採用しました

2つめについてですが
確かにそうですね
追記しておきます
14/09/29 05:22
4どる
要点がまとまってていいですね
持ち物がタスキかメガネかで相手する方の動き方も変わるので非常に厄介なポケモンです

げんしのちからの仮想敵に一応(メガ)ユキノオーがいるのでダメ計があるといいと思います
まあ、Dに裂いたメガノオーやタスキノオーなら死に出しから狩られてしまいますが、やはりメガネを考えると簡単には引けないのはいい抑止力ですね
14/09/29 11:39
5みちしげさゆみ!
技構成の追記したであろう部分が日本語のミス多発しているので修正お願いします。
14/09/29 17:29
6きあいぽんちょ
>>4
本当に殻破と眼鏡よみちがえるとパーティー崩壊するので怖いポケモンですね
ダメ計追加しておきます

>>5
なんかいろいろ変な文になってますね
修正しておきます
14/09/29 22:32
7ななし
4枠目の技はほぼ使わないのにステロ毒びしは技スぺが厳しいので採用しませんってのは少しおかしくないですか?
本文と追記部分で矛盾が起きていると思います
抜きエースが役割とはいえ4枠目を大して使わないのなら候補欄に入れておいてもいいと思うのですが
14/09/29 23:29
8きあいぽんちょ
>>7
確かにそうですね
いろいろとすみません。
汎用性を持たせるという部分では大地とかより使えるかもしれませんね
修正しておきます
14/09/30 17:24
9とうりすがり
努力値のところで、Dに4振ったのと振っていないので実数値が同じになっていますよ!
14/10/01 09:48
11ラオー
めざパの候補に、草や電気は入りませんか?
マリルリやギャラドスを相手にできます。
14/10/02 00:50
12りんごっご
どうも雨パをつかってます、眼鏡スターです。一緒に使うポケモンにステロ持ちを加えてはいかがでしょう。眼鏡での足りない火力を補ったりするのにいいかと思われます。あと先制持ち。ハッサム、チョッキメタグロスがすごく思い気がします。その辺はどうするおつもりですか?今の環境はステロを巻きに来ることも多いと思うのでステロ持ちが見えたら雨を切ったほうがいんですかね?壁貼りへの対処の仕方も教えていただきたいです。多くてすみません
14/10/02 14:59
13いか鉄 (@ikairon_7)
>>11
雨ハイドロポンプ→110×1.5×1.5=247.5 > 4倍めざパ
となるため、水が半減、めざパが2倍では、命中率安定以外の採用理由になりません。
(ダメージ計算の欄にマリルリやミトムが記載されています。)

メガじゃないギャラドスピンポイントのめざ電や、
水無効にするトリトドンやガマゲロゲピンポイントのめざ草、
水を1/4にするキングドラピンポイントのめざ竜
・・・と、何れを採用するにもあまり範囲が広がらないです。
(めざパの威力固定は痛いですね。)

採用するなら相性の良いボルトロスでも処理しにくいトリトドンなんかを処理でき、
命中安定でマリルリ、ミトムを処理できるめざ草でしょうか。
候補に追加するかは投稿者にお任せいたします。
14/10/04 23:06
14きあいぽんちょ
コメ返遅くなりまして申し訳ありません

>>9
ご指摘ありがとうございます
修正しておきます

>>10
たしかにそうですね
文章を訂正しておきます

>>11
めざパは、>>13の方が言ってくださっているように、マリルリに対しても雨ハイポンのほうが火力があり、ギャラドスは、半分ぐらいがメガなので半分ピンポのために命中安定の波乗りを切るのはあまり魅力が感じられなかったのではずしております
が、各タイプについてもう少し詳しくふれておきます

>>12
ステロは、火力を補うというよりは襷潰しですね
候補に追加しておきます
先制技持ちについては、カイリュー書いてます。
初手でステロや壁張り要員が来そうな場合は、悪戯心挑発で防いでます。

>>13
丁寧な説明ありがとうございます
めざパについて少し触れておきます
14/10/05 08:50
15
めざ草はマリルリに対する命中安定よりも、技構成によっては詰みかねないトリトドンとかの貯水草4倍勢相手に撃つということを記載した方がいいような気がします。
特にこの型はからやぶと襷なので、襷消費からやぶ発動後対面してどうしようもなく引っ込める=死に近いと思うので(トノが残ってれば普通に雨運用もできますが)。もし等倍のからやぶ冷ビでごり押せるのであればその旨も
14/10/05 10:45
16きあいぽんちょ
>>15
すみません
トリトドンのこと忘れていました
冷Bのごり押しはできなくはないですが、相手の後だしに限りますね
追記しておきます
  • ページ:
  • 1

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。