グライオン - ポケモン育成論ORAS・XY

それいけスカーフグライオン!

2015/03/26 23:24 / 更新:2015/03/30 23:01

グライオン

HP:HP 75

攻撃:攻撃 95

防御:防御 125

特攻:特攻 45

特防:特防 75

素早:素早 95

ブックマーク3.893.893.893.893.893.893.893.893.893.89閲覧:33534登録:11件評価:3.89(15人)

グライオン  じめん ひこう  【 ポケモン図鑑 】

性格
いじっぱり(攻撃↑ 特攻↓)
特性
かいりきバサミ
努力値配分(努力値とは?)
HP:68 / 攻撃:252 / 防御:4 / 特防:4 / 素早:180
実数値:159-161-146-x-96-138
覚えさせる技
じしん / ストーンエッジ / はたきおとす / ハサミギロチン
持ち物
こだわりスカーフ

スポンサーリンク


このポケモンの役割
物理 / 攻め
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

☆この育成論で扱うポケモンの個体値は特記がない限り6V(或いは理想個体)を前提とします。
☆育成論内で能力値の略称(HABCDS)や一部のポケモンの略称を用いることがあります。
☆ランクの変化は↓↑、補正の有り無しは努力値の後の+-で表します

前置き

初投稿になります、コイコイと申します。今回投稿させていただくのはグライオンです。

グライオンについて

第4世代からグライガーの進化として登場したポケモンです。毒になると回復する特性ポイズンヒールと、毒毒玉を持たせて毒状態になり、身代わりと守るでTOD(時間切れによる勝利)を狙う害悪戦法が有名です。
ポイズンヒールが防御の高いグライオンと相性が良すぎて他の特性はあまり注目されません。しかし、今回は、それを逆手にとった害悪でないグライオンの考察をしていきます。

持ちもの

今回は意表をつくためと、ポイヒ型で勝てない相手に仕事をするため、こだわりスカーフで確定とさせていただきます。

採用理由

1. スカーフによる奇襲
ポイヒ型の多さでわかりにくいですが、グライオンの素速さは意外に速いです。どれくらいかと言うと、種族値で表すとサザンドラと3しか変わりません。これにスカーフを持たせることで十分なポケモンを抜くことができます。

2.威嚇を無効できるアタッカー
威嚇による実質的な防御力の上昇を使った戦略が、現環境に多いように思います。威嚇込みの調整などがありますが、それを崩すことができます。ただし、グライオンのA種族値は95しかないので、汎用的な火力はあまり期待できません。

3.害悪でないグライオンを使ってみたかった

努力値,性格

〜調整案1〜
性格 意地っ張り
努力値 H68,A252,B4,D4,S180
H:16n-1調整
A:ぶっぱ
B:余り
D:余り
S:スカーフ込みで最速メガライボルト抜き
Aが補正ありぶっぱなのは、目安として、この育成論のサイトに投稿されていた壁張りライコウ(実値H182,B111)や瞑想ライコウ(実値H193,B96)に対してどちらも乱数であったため、少しでも落とす確率を上げるためです。
Sのラインはこの型で騙し討ちしやすいメガライボルトを確実に抜けるこのラインで確定とさせてもらいます。
また、耐久に振ることで、クレセリアの無振り冷凍ビームや、特化メガマンダの流星群などの乱数が低くなります。(コメントよりペンタさんありがとうございます。)

〜調整案2〜(いか鉄さんのコメントより)
性格 意地っ張り
努力値 H4,A252,B12,D12,S228
H:8n-1(ステロダメ意識)、地球投げ確4
B:A特化メガボマの捨て身15/16耐え、ガブの陽気鉢巻逆鱗確定耐え
D:C特化メガボマのハイボ15/16耐え
S:準速霊獣ランドロス抜き

最低限の耐久を確保した上で、Sにもう少し振り、スカーフがバレた後も動きやすい調整となります。ステロダメを意識しているので、サイクル戦向きであり、仮想敵を氷4倍弱点の相手にしているので、蜻蛉返りや、こおりのきばの優先度が上がります。

ここでの確定技などは、調整案1の確定欄の技とさせていただきます
確定技
☆じしん

命中安定な優秀なメインウェポンです。めざ氷を使ってくる素早い電気タイプへの遂行技です。
球バシャ相手に打つ時、1度守られて加速されても上から殴れますが、ポイヒでないことがバレてしまうと、交代されるので、連打はオススメしないです。

☆ハサミギロチン

特性頑丈、ゴースト以外のポケモンを問答無用に3割で倒すことができる、優秀な技です。主に技の通らない耐久ポケモンに打ちます。

選択技

☆ストーンエッジ

命中不安定。しかし、ほとんどのファイアローに確定1発をとれます。また、メインウェポンの通らないサンダー、ボルトロスにも刺さりますが、めざ氷で返り討ちになってしまうので、実質ファイアローやメガリザYピンポイントとなります。

☆はたきおとす

相手の道具を無効化する、優秀な技ですが、こだわっているので、打った後はほとんど引っ込めるしかないです。メガストーン持ちには注意。

☆とんぼがえり

不利対面や、襷を潰しつつ交代したい時に。ただしこの技を打つと、持ち物が毒毒玉でないことがバレてしまいます
〜コメントより〜
初手ゲッコウガの安定打となったり、サイクル戦に参加できるようになるため、ポイヒグライでないことがバレた後でも腐りにくいです。

☆ほのおのキバ

ハッサム、ナットレイなどの4倍弱点相手に。ピンポイントな上、耐久無振りハッサムに対して乱数1発50%という悲しいダメージ量なので、優先度は低いです。

☆かみなりのキバ

主にギャラドスに対してピンポイントで打ちます。しかし、無振りギャラドスに対して乱数1発68.8%なので、やはり優先度は低いです。

☆こおりのキバ

ガブやランドなどの氷4倍弱点相手に打ちます。他の2つのキバよりは打つ機会が多いです。無振りオンバーンをちょうど確定1発で落とせる火力なので、それ以上の耐久の氷4倍弱点は1発ではおとせません。

差別化

タイプが同じで、威嚇を撒けるスカーフ霊獣ランドロスとの差別化は、
1.読まれにくく、不意をつきやすい点
2.ポイヒグライの型が有名で、耐久ポケを誘いにくい点
3.威嚇が無効で攻撃が下げられない点
具体的には、メガライボルト(威嚇込み陽気ガブの地震耐え調整H108,B24振り)に対する確定数が、陽気A252ランド,意地っ張りA252ランド共に威嚇込みで乱数ですが(順に37.5%,93.8%)スカーフグライオンならばメガライボルトを誘いやすく、たとえメガライボルトが威嚇込み意地っ張りガブの地震耐え調整(H140,B88振り)をしていても確定1発をとれます。

この3点で差別化していきます。

ダメージ計算

☆与ダメージ

《じしん》
威嚇込み陽気A252ガブの地震耐え調整(H108,B24振り)メガライボルト
→110.6〜132%確定1発
H252メガゲンガー
→108.9〜129.3%確定1発
ライコウ
・瞑想型(育成論ORAS・XY/440)の場合
→97.4〜116%乱数1発(87.5%)
・壁張り型(育成論ORAS・XY/851)の場合
→90.1〜106.5%乱数1発(43.8%)
H252メガバシャーモ
→97.3〜115.5%乱数1発(81.3%)
H4メガルカリオ
→115〜136.9%確定1発
H252バンギラス
→67.6〜81.1%確定2発
H252メガバンギラス
→52.1〜61.8%確定2発
無振りゲッコウガ
→71.4〜84.3%確定2発
H252メガクチート
→80.2〜95.5%確定2発
H4メガガルーラ
→41.9〜50.2%乱数2発(1.2%)
H252ニンフィア
→53.4〜62.8%確定2発
H252ギルガルド盾
→64.6〜76.6%確定2発
ギルガルド刃は確定1
《ストーンエッジ》
H252ファイアロー
→B224+振りまで確定1発
H4メガリザードンY
→161〜192.2%確定1発
H4ボルトロス
→87.7〜103.2%乱数1発(18.8%)
H252B252+サンダー
→41.6〜49.7%確定3発
《ほのおのキバ》
H252ハッサム
→76.8〜90.3%確定2発
H252メガハッサム
→56.4〜67.7%確定2発
H252B252+ナットレイ
→44.1〜53%乱数2発(12.9%)
《かみなりのキバ》
H252B252+ギャラドス
→55.4〜65.3%確定2発
《こおりのキバ》
B4ガブリアス
→74.3〜89.6%確定2発
H252カイリュー(マルスケ非考慮)
→70.7〜84.8%確定2発
H4ランドロス
→87.2〜104.2%乱数1発(18.8%)
H4メガボーマンダ
→63.1〜74.8%確定2発

☆被ダメージ
メジャー所を載せておきます
特殊方面はもろいです。

A252+メガボーマンダ捨て身
→81.7〜96.8%確定2発
A252+親子愛メガガルーラ捨て身
→85.5〜101.8%乱数1発(6.8%)
A252ガブリアス逆鱗
→52.8〜62.8%確定2発
A252+マリルリ アクアジェット
→45.2〜54%乱数2発(34%)
C252+ギルガルド シャドーボール
→66〜77.9%確定2発
A252+メガバシャーモ フレドラ
→68.5〜81.1%確定2発
A252+ファイアロー 鉢巻ブレバ
→64.1〜76.1%確定2発

運用

基本的に先発か死に出しになります。交代で繰り出すと、毒毒玉が発動しないことでポイヒグライでないことがバレてしまい、動きづらくなってしまうからです。また、相手がこちらをポイヒグライと勘違いしている状況ならば、初手守るを読んだ行動をするとアドバンテージが取れることがあります。ここで例を用いて説明します。
例1.お相手(初手ライボルト)
お相手は、めざ氷でグライオンを倒せると思っているので、メガシンカしてめざ氷を選択します。
しかし、素早さはこちらが上回っている上に、メガシンカ後の威嚇も無効なので、地震で落とすことができます。
例2.お相手(ファイアロー)
相手がゴツメ持ちならば、挑発から入ってくるでしょう。ポイヒグライならば、引っ込める必要がありますが、スカーフグライならばストーンエッジで確定で落とすことができます。
また、ブレイブバード以外の攻撃技を先制で受けることがないので無償で倒せるかもしれません。
このように、相手がこちらをポイヒグライと勘違いしている間に1匹倒すことが必要となってきます。
勘違いを誘うために、ラキグライなどの有名な構築を偽装するのも面白いかもしれません。

弱点

・ポイヒグライでないとバレたときに、不意をつけなくなり、容易に対処されやすくなります。
・ギロチン以外の技で固定している時、物理受けに弱いです。
・特殊攻撃に全体的に弱いです。
・A種族値95であるので、過信は禁物です。

最後に

いかがだったでしょうか。スカーフグライオンにはポイヒグライにはない良さがあると思います。害悪でないので、対戦相手の心がほっこりするかもしれません。
初投稿なので、至らないところがありましたら、追記してこうと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2015/03/30 23:01

グライオンの他の育成論を探す (5件) >>

スポンサーリンク

コメント (56件)

15/03/28 21:55
38コイコイ (@forever5514166)
>35さん
そうですね。想定していなかった返答ばかりで頭がかたくなっているのかもしれません。
蜻蛉返りは、威力がでないコイツでは、逃げるためだけだけのものと思っていました。サイクル戦については、知識不足の私の考えでは触れておりませんでした。
はたき落とすについては、威力よりも道具を無効化することに重点を置いておりました。
そうですね、たしかに、自分に都合のいい展開を想像していたかもしれません。
不利対面になったときに、それから、サイクル戦に蜻蛉は必要なのですね。わかりました。ありがとうございます。
15/03/28 22:06
39コイコイ (@forever5514166)
>36
威力が低いので4倍弱点ピンポイントとなる上に、突っ張ってくる相手ではないので候補外としました。
メガゲンは、死に出しからの意表をついて倒す形になります。受けだしすると、毒をもらうにしろ貰わないにしろ、毒毒玉持ちでないことがばれてしまいます。
15/03/28 23:11
40コイコイ (@forever5514166)
>37ペンタさん
ダメ計算については、メジャー所を
載せて、よく受けそうな攻撃の目安を載せたまでです。
お掃除役として残しておくのに、Sに
振っておくと有用だという風にとらえてよろしいでしょうか。
私が載せたものの以外にも、いろいろ被弾することを考えると、Sに振って掃除役に回すよりも、行動回数を確保したほうがいいと思い、このようにしました。Sに振って上からなぐれるというのは、このグライオン以下の素早さの奴にスカーフ持ちor竜舞等積まれたときでしょうか。ならば、このグライオンにできることは少ないように思ったので。
載せたポケモン以外からの被弾の回数のことも考えてHに降りました。
15/03/29 06:39
41いか鉄 (@ikairon_7)
>40 >37
>25でボーマンダ前では偽装できないとコメントしておきつつ、また捨て身は打たれないとか書いているのは置いておいて、
耐久に振るメリットも、Sに振るメリットももちろんあると思うので、2つ目の調整案を載せてはいかがでしょうか?

私はH4A252B12D12S228を推したいです。
H:8n-1(ステロダメ意識)、地球投げ確4
B:A特化メガボマの捨て身15/16耐え、ガブの陽気鉢巻逆鱗確定耐え
D:C特化メガボマのハイボ15/16耐え
S:準速霊獣ランドロス抜き

陽気にすると火力が足りなくて意表をつくことができなくなるので、性格は意地っ張り。
選出時にグライオンを見て初手投げされるボーマンダは竜舞型よりはハイボ型か両刀型だと思いますので、ハイボを耐える調整。(確定耐えにはH4D28必要で、ちょっと足りませんでしたが、特化ハイボ持ちの存在数も考えれば妥協できる範囲かと。)
特化流星は耐えないので、裏で起点にできるようにしたいです。
Sはこれ以上振るメリットを感じなかったので準速ランド抜き。>24で触れたようにあえて抜かれることでメリットになる場合も考えられますが、相手もS調整していると安定しないので、上から殴れても良いかと。氷の牙あればボーマンダやランドとも戦えますし。ガブにはつっぱられない事を祈るしかない。

以上、横から失礼しました。
15/03/29 11:26
42コイコイ (@forever5514166)
>41いか鉄さん
調整案の提案ありがとうございます。
その調整案だと、氷の牙の優先度を高くしたほうがよさそうですね。仮想敵が氷4倍達なので。
やはり、頭がかたくなっていたようです。その案も載させていただいてもよろしいでしょうか?
私がその提案を載せる際には、陽気鉢巻ガブリアスを相手するときに、鮫肌込みで鉢巻逆鱗を受けると75%の乱数で落ちてしまうことを追記するつもりですが。
15/03/29 19:10
43いか鉄 (@ikairon_7)
>42
ありがとうございます。
確定欄の調整が、Sを最低限にして耐久に振った型、>41のがSを重視した型。確かに確定欄の調整よりは氷の牙に向いてますね。ただ、やはり火力の無さがネックになるので、使いどころは難しく、個人的には地震/エッジ/蜻蛉or叩きが確定で、ギロチンと選択と言ったところでしょうか。ギロチンの方が使いどころ多そうですし。
確定欄の調整の方が、他にもガルーラの捨て身、クレセリアの冷凍ビームなど、いくつかの技の乱数がずれるのが利点となるかと思います。

ガブに関しては、現行調整でも鉢巻逆鱗+鮫肌は43.8%ですし、氷の牙を持っても対面からでは1擊では倒せない。さらに言えば初手、ポイヒグライ想定であれば、対策していればステロ+吠えるやダブルチョップ、対策していなければ起点になるので交代安定となり、相手が交代するかどうかを読みにくいことを考えると、どちらの調整でもガブリアスを相手にするのは少々難儀ですね。(75%の件を書いておくことは悪くは無いと思います。)
立ち回りとしては、地震打って逆鱗誘って裏で起点にするか、蜻蛉返りして型を推測し、2サイクル目は地震読み繰り出しから地震×2or牙で落とせるように流れを作ることが出来ると良さそうです。
15/03/29 20:51
44ペンタ
>41
長くなるので説明したくなかったのですが、マンダについて偽装できないかつ捨て身は打たれないで正しいと考えてコメントしました。
前提として、竜舞がない特殊型・両刀の場合は捨て身はきませんし、来ても無振りで耐えられますので、以降竜舞持ちの物理型ということで。まず、偽装バレした時にお相手が持ち物何を読むかです。>25で言う偽装バレするパターンとしては、?先発対面、?道連れや自爆技やスリップダメージ等でのお互い死に出し時の対面です。現在のグライオンの持ち物は、2位タスキ、3位スカーフ、4位ゴツメですが、タスキはステロ撒き要因でしょうから?の際は予想に入りません。スカーフの場合は竜舞することでメガマンダのが早くなること、ゴツメの場合は耐久振りを考え素の捨て身一撃では倒せないことから、どちらも竜舞からという動きが予想させます。?かつタスキ読みは色々考えられます。グライオンの行動としては、がんせきふうじ→ステロが安定ですのでそれを前提に。捨て身・逆鱗・地震以外の攻撃技(流星群・大文字等)を持っていればそれから入り、連打or捨て身でとどめという形が自然。ない場合にようやく、捨て身か逆鱗という選択肢になります。この場合も、捨て身でグライオンを突破下とした場合、そこで交換するとステロダメを受けてほぼ死にかけになるため考えづらいため、Sが下がったマンダは次に倒されステロのハンデを受けつつ1:1交換ということになります。そのため、逆鱗か引くことが安定行動です。よって、どのパターンにおいても偽装がバレた場合捨て身はきません。ただ、お相手がダメ計できる環境で対戦してない際や、単に考えずに捨て身ぶっぱして来るケースは予想の範囲外ということで。

>42
自分ももう少しS振ったものを調整案の一つとして載せて頂けるなら有難いです。自分の意見として、グライオンにスカーフなら準速ミトム・ドリュウズを抜けていて損はないと思うのですが、全員がそうとも思わないようなので。S調整が役立つ場面、耐久調整が役立つ場面はありますから、一概にどちらがいいとは限らないですからね。
15/03/29 21:04
45ペンタ
>44
?のところ、まる1とまる2を変換したもの書いたのですが、ここでは出ませんね。失礼しました。
3・4つ目の?に先発対面と入れて読んでいただければ、内容理解できるかと。
後書いた瞬間気付きましたが、お相手の後続にみか舞・いやしの願い持ちがいれば捨て身ぶっぱも選択肢になりました。だいぶパターンは絞られますが。
15/03/29 22:03
46いか鉄 (@ikairon_7)
>44
議論のスタートは「H68も振った理由がマンダの捨て身耐えとの回答について」だったと思いますが、ガルーラの捨て身や無ぶりクレセの冷ビを高乱数耐えできるなど、マンダはあくまで例えであり、耐久に振った意味合いは他にもあったものと思われますよ。もちろん調整したわけでないので副次的なものですが。

ちなみに捨て身打たれるかどうかの議論以前に、こいつとマンダが偶発対峙するかというところがポイントかと思います。どんなパーティに対しても選出、先発するわけでは無いですし、マンダ側もグライが見えているのに初手から竜舞or物理主体のマンダを投げてくるとは考えにくいです。(ラグマンダであればこのグライには仕事は無いですし、あってもキザン対策で後発。相手も初手はラグでしょう。)
こいつが竜舞マンダの起点になることは間違いないので、選出しないか、起点にされた場合のフォローを用意するか、起点にされないよう細心の注意を払うか、ですね。
15/03/29 23:48
47ペンタ
>46
議論に始まりはちょっと違いまして、被ダメ計の中で確定数や確率が変わるものなものに直接有効なものがないならSに振ってはということでした。影響のあるメガマンダ・メガガルの捨て身とマリルリのアクジェですが、メガマンダは多くのパターンを想定すると打ってこない確率が高い、メガガルは前のターンのねこだましか次のターンのふいうちで落とされるから耐える意味がない(一応、捨て身の反動でガルーラが自滅なら意味ありました)、マリルリのアクジェ安定しないので微妙といったところ。まぁ、ステロとかで削られたば他に確定数が変わるものが出てくるわけですから、一概にこの耐久調整が無駄とは限らないですから、その点>41の調整は、自分的に抜いて欲しい準速ロトム・ドリュウズを抜いてて素晴らしいと思いました。
育成論の調整でクレセの冷ビ耐えの確率上がるのは一つ魅力的ですね、ギロチンを打てるチャンスが増えますから!偽装のポイヒでも、守るのターンにトリルでもされると勝てない相手ですからね。
マンダが物理型でなければ、特殊特化メガマンダの流星でようやく乱数2発(>41グライオンの場合68.8%、育成論の場合50%)・ハイボは確定で耐えますので、その場合本来ポイヒグライオンでは勝てない相手に氷の牙・エッジ(こちらは乱数2発)で勝てる可能性出てくるか、特攻下げた状態で次のポケモンが出せるので、むしろこの型ではウエルカムではないでしょうか?両刀なら確率もっと上がりますし。一応ハイドロポンプはきついですが・・・

コイコイさん、クレセ無振り冷ビと特殊メガマンダの流星は育成論の調整ですとそれぞれ確率変わって有効な被ダメかと思うので、追加されてはどうでしょうか?特にメガマンダは上記のとおり、この型が活きる例の一つとなりそうなので。
15/03/30 01:23
48コイコイ (@forever5514166)
>43>46いか鉄さん
クレセリアの冷ビですか!どうせ落ちると思って調べてませんでした笑ありがとうございます!
では、私の確定欄の方は、私の方で考察した騙しやすいメガライボルト等を返り討ちにすることに重点を置き、クレセリアの冷ビの乱数が低乱数になることでギロチンの試行回数が増えることを利点として、追記したらよろしいんでしょうか。
ガブからこちらにできることは少ないように思うので、逆鱗を撃たれて突破された場合、フェアリーなり後ろで起点にできるor返り討ちにできるようにしていきたいですね。
15/03/30 01:36
49コイコイ (@forever5514166)
>44>45>47ペンタさん
少しコメントの量が多すぎて、こちらの情報処理能力に欠けるとこがあり、よくわからないので確認させていただきます。
まず、ペンタさんはS振りの案に賛成派です。その理由は、耐久に振ることで、明確に確定数の変わる攻撃がないからです。
それで、いか鉄さんの提案した調整には、ペンタさんのやりたいS振りが施してあって賛成です。それから、私の確定欄の調整にクレセリアの冷ビの乱数と、特化メガボの流星群の乱数が動くことは調整として有効なので追記してほしい。
↑ここまでの解釈でよろしいでしょうか。
15/03/30 12:09
50ペンタ
確かにコメント多いですね。良い育成論だったのでより良いものにと思っていっぱいしましたが、どれも長くてすいませんでした。
>47
その解釈で十分です。パーティや人によって求めるS調整は違いと議論中で分かりましたし、>41のいか鉄さんのものは調整案とのことなので、ダメ計は全て育成論のもので書かれるのが見やすいと思います!
15/03/30 20:59
51いか鉄 (@ikairon_7)
>48
そうですね。修正期待しています。
15/03/30 23:03
52コイコイ (@forever5514166)
>50ペンタさん>51いか鉄さん
とんぼ返りの欄、調整の欄、その他細かいところを少しばかり修正いたしました。
15/08/15 00:41
53てぃあす
このグライオンを使っていたのですが、メタグロスに対面した際はどうすればいいのでしょうか?
稀にロッカ積み型を見るので、返り討ちにされるだけでなく後続の負担にもなってしまいます。
15/08/18 01:32
54コイコイ (@forever5514166)
>53てぃあすさん
PGLのメタグロスの技ランキングを見る限り、ロックカット型のメタグロスはごく稀です。このグライオンでは冷凍パンチで返り討ちにあうため、よほど後がない限り突っ込むのはよくないです。後ろにギルガルドなど積まれても受けられるポケモンを配置すると安定します
15/08/19 08:37
55てぃあす
>>54コイコイさん

ギルガルドいいですね
地震も確実に耐えてくれますからね。
ありがとうございました!心内評価5です。
15/08/20 22:55
56てぃあす@ついったー放置勢 (@STTIAS862)
55555
評価できました!笑
改めてありがとうございます!
17/08/07 12:17
57hit
こだわりスカーフではなく、こだわりハチマキではどうでしょうか?

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。