カプ・コケコ- ポケモン育成論サンムーン

毒みがカプ・コケコ ガラガラの後出しは許さない

2016/12/18 17:49 / 更新:2017/03/18 21:33

カプ・コケコ

HP:HP 70

攻撃:攻撃 115

防御:防御 85

特攻:特攻 95

特防:特防 75

素早:素早 130

ツイート4.694.694.694.694.694.694.694.694.694.69閲覧:150600登録:48件評価:4.69(34人)

カプ・コケコ  でんき フェアリー  【 ポケモン図鑑 】

性格
おくびょう(素早↑ 攻撃↓)
特性
エレキメイカー
努力値配分(努力値とは?)
防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
個体値:31-x-31-31-31-31
実数値:145-x-106-147-95-200 (素早さ比較)
覚えさせる技
10まんボルト / どくどく / みがわり / まもる
持ち物
たべのこし

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ルール
シングルバトル
登録タグ

考察

  • 非公式の略称、用語を用いる
  • 特に指定がない限り、理想個体であるものとする
  • 調整自体はメジャーなものであるためダメージ計算は大きく略する

初めに

 初めましてのかたは初めまして。そうでない方はお久しぶりです。今回はどくみがするカプ・コケコについての育成論を書きます。

カプ・コケコとは

 第七世代で登場した準伝説ポケモン。エレキメイカーとかいうとんでもない特性とS130、そして電・妖の複合とかいう厨スペックを引っさげてきたアローラの怪物松坂大輔。ただ技にはあまり恵まれておらず、高いAは活かしづらい。それでも大流行するだけのスペックを持つ。

コンセプト

 現環境でカプ・コケコの対策といえばアローラガラガラであると投稿論主は認識している。そして既にガラガラを対策するためのめざ地コケコを厳選しているユーザーも多いだろう。たとえば此の育成論育成論サンムーン/87を参考にする人も多いのではなかろうか。が、後出しされるポケモンを倒すための秘策ならめざ地に頼らずとも古き良き戦法がある。そう、毒みがまもである。
 毒が通らず、電気も半減するナットレイや電気無効毒無効のドリュウズとかいう生き物もまだいないため現環境に刺さってると感じ、今回投稿に踏み切った。現環境で同じ条件を満たすポケモンとしてはジバコイルなどがあげられる。
 身代わりに頼る関係上、ホネブーメラン持ちのガラガラは打ち勝てないものの、読み外した時の被害も少なく、高いSから広い範囲に役割が持てる。
 S130から電気タイプのどくまもはサンダースでもできるが、エレキメイカーとフェアリータイプで差別化できている。
 また、身代わりを搭載したアタッカーコケコとの違いについても解説する。『10万ボルト、シャイン、みがわり+α』で電気Zなどを持ってるコケコは空いた枠にめざ地を入れるなり、ボルチェンを入れるなりできるためカスタマイズ性能も汎用性も高い。
 対し毒みがコケコのメリットは毒羽ハッサムなど他の毒々ポケモンと並べることでより大きな力を発揮できること(他のポケモンで毒々をまけば偶発対面から嵌めまで持っていくことができる事もある)、そして食べ残しによる場持ちの良さなどが挙げられる。

採用理由

  • 電気枠
  • 竜の一貫切り
  • エレキフィールドによる対催眠性能
  • どくみがの削りによる一貫づくり

耐久調整について

 いろいろ調べて見たものの、振ったところで身代わりが耐えれる技も無く素直にCSで採用した(H無振りでちょうど16n+1)。基本受け回せるだけの耐久は確保できないため電気タイプとしてのアタッカー性能を確保したほうが汎用性は高いと考える。ステルスロック+エレキフィールド10万ボルトでH振りメガギャラドスを一撃で葬る事ができる。
 ただし上記はバンク解禁前の環境での話であって、解禁後は耐久振りも有効な場面は多い。
 例えばH252振りの場合補正あり252振りFCロトムのボルトチェンジをみがわりが確定耐えするようになり、また指標にされやすいクレセリアのサイコキネシスはD補正H252D188振りでみがわりが最高乱数以外耐えを実現できるようになる。その他ボルトロスから通せる技がヘドロウェーブくらいしか無く、無補正C252振り程度の10万ボルト気合玉めざ氷は全て身代わりが耐えることができる。
 クレセリアのサイキネ耐え調整の場合Sは68まで振ることができ、実数値159までのポケモン、具体的には最速92族までのポケモンを抜くことができる。マンダ軸などクレセリアやボルトロスが重いパーティの相性補完としては使いやすいポケモンとなるのかもしれない。

持ち物

 食べ残しで確定

技構成

  • どくどく、みがわり、まもる

 コンセプトなので確定枠。毒が効くS実数値200未満のポケモンをハメ殺す事ができる。
 仮想的であるガラガラの他、ガブリアスの逆鱗などに死にだししつつ毒みがの起点にしていくことができる。
 その他ギルガルドに対し有利な択を持つこともできる。

  • 10まんボルト

 エレキフィールドも合わせて無振りでもそこそこの火力が出ると思いきや、メガギャラドスに悲しみを覚えるダメージだったため調整に苦労することになった。(そして結局ぶっぱになった)
 どくみがの通らない鋼にも等倍で入り、特にH244テッカグヤを62.5%の確率で葬ることができる。

  • かみなり

 命中に非常に大きな難を抱えているものの、ギャラドスやテッカグヤへの乱数は大きく動く。運に自信があるなら採用しても良い。その場合HP振りも視野にはいる。HPV固体で16n+1調整にする目安は124振り(実数値161)か252振り(実数値177)となる。ただそれでもCに振らない雷ではテッカグヤに大きな不安を覚える乱数になるため、124振りでCに振っていくのが基本になると思われる。

  • ほうでん

 みがわりを貼った状態で対面すれば2連打できる。放電2発で麻痺を引く可能性は51%であり、麻痺を入れることで勝ち筋を更に広げることができる場合があるため選択技。
 命中安定技だがテッカグヤには微妙に火力が足りない。

立ち回り

 死にだしか竜技、低火力の半減技に後出ししていく。主に例を挙げるならばサザンドラの悪の波動。サザンドラは型が割れていないコケコに居座れるわけがなく、基本コケコ受けを任せているだろうガラガラや、マジカルシャインを読んでメタグロスに引こうとするため、身代わりを貼るすきを生じさせることができるだろう。
 身代わりを持って対面すれば、10万ボルト二発で倒せてかつコケコの上を取れないポケモンはそのまま倒すことができ、通らなくても毒毒が入ればそのままハメ殺すことができる。
 上記二つで倒せないポケモンで環境に多いポケモンと言えばギルガルドがあげられる(10万ボルトで40.1%〜48.5%の確定三発)が、一発10万ボルトで叩いた後もう一度対面すれば同じように倒すことができる。そのためサイクル破壊力も高く、読みも比較的通しやすい。(めざ地を打つより身代わりのほうが気楽なはず)
 長々と書きましたが、みがわりさえ貼れればS実数値200未満で毒が通るか10万ボルトで確定2圏内のポケモンはほぼすべて役割対象です。

追記

 質問が多かった事柄を追記していく。

  • Q.ブーメランガラガラどうすんの?

A.上でもサラッと振れましたが単体での処理は不可能。ただ、立ち回りをより慎重に行うことで事故は防ぎ安くなる。例えばみがわり持ったコケコとブーメランガラガラが対面した場合、ほぼノータイムでブーメランを選択するトレーナーが多いと私は考える。そこで一旦守るを挟み込み、初動の様子を見ることでブーメランの有無を体感七割は判断できる。
 それでも不安であればワンサイクル目で詰ますのを諦め、ワンサイクル目は普通にギャラドスなどに引くなどして様子見しつつ立ち回ることも考えていいだろう。

あとがき

 いかがだったでしょうか。毒みがするコケコの強みと汎用性を伝えることができていれば嬉しい限りです。サンムーンでも育成論投稿は続けていこうと思うのでよろしくお願いします。

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2017/03/18 21:33

カプ・コケコの他の育成論を探す (17件) >>

こちらもオススメ
カプ・コケコカプZ 物理コケコ
ようき / エレキメイカー / カプZ
攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252
ワイルドボルト / ブレイブバード / しぜんのいかり / とんぼがえり
カプ・コケコスカーフコケコ(物理)
ようき / エレキメイカー / こだわりスカーフ
HP:28 / 攻撃:236 / 防御:12 / 特防:4 / 素早:228
ワイルドボルト / ブレイブバード / とんぼがえり / ボルトチェンジ
カプ・コケコ眼鏡コケコ
おくびょう / エレキメイカー / こだわりメガネ
防御:4 / 特攻:252 / 素早:252
10まんボルト / ボルトチェンジ / マジカルシャイン / くさむすび

スポンサーリンク

コメント (50件)

16/12/27 20:25
32アクセル
低レートではあまり使えませんでしたが
高レートになる程ぶっ刺さるようになってきて
ようやく強さを実感できました!
今までのフルアタ構成より
幅広く対応できるようになったので
採用させていただいています
16/12/27 20:48
33ルミナシア
>32 感想ありがとうございます。励みになります
16/12/29 22:30
34名無し
自然の怒りは候補に入らないのですか?
16/12/29 22:41
35ルミナシア
>34 感想ありがとうございます。残念ながら切れる技がないですね
17/01/14 11:46
36はりか
非常に参考になりました。ちなみにこのコケコできつい相手とかいたら教えてほしいです。
17/01/14 15:17
37ルミナシア(アローラの姿)
>36 感想ありがとうございます。論中にもある通りジバコイルとかですね
17/01/25 02:45
38einnA (@einnA_pk)
55555
カプ・コケコを楽に使おうと思い、この型に行き着いたので覗いてみました。高い素早さからの毒守に加えて、こいつの真価はフィールドで眠るをさせないことだと思います。スイクン等のメタになるかもしれませんね。
17/01/25 18:06
39ルミナシア(アローラの姿)
>38 感想どうもです。スイクンは毒みがしなくても普通に倒せそうですけどね……
ナットレイやドリュウズ、クレセリアが居ない頃に書いてたものなので修正するかもしれませんぬ
17/02/09 00:09
40ジョディー
非常に参考になりました!
このカプと相性のいいポケモンはほかにいますか?
17/02/09 21:19
41ルミナシア(アローラの姿)
>40 感想ありがとうございます。相性がいい悪いの並びを作るポケモンというわけではないのでなんとも言い難いですが、龍の一貫を切れるという意味では普通にドラゴンとの相性はいいと思います。弱点である地面をカバーできるマンダや、ラティ辺りが良いんじゃないでしょうか。羽休めも搭載すればどくどくとも噛み合うと思いますよ。
17/03/18 19:33
42114514
めざ氷は入らないのですか?一応ガブやマンダ、ランドにグラも狩れるとおもったのですが。
17/03/18 19:55
43無名
どくみがまもなんてコケコですることじゃないし、サンダースとの差別化も意味わかりません。どくみがまもならターン消費でフィールド消えるし、フェアリー技入れてないのに電気フェアリーの何が差別化になっているのか意味わかりません。むしろ弱点増えてたり、バレットが等倍で刺さるので欠点にしか感じません。
心内評価1で。
17/03/18 20:00
4443
もう一度論をしっかり見直してみてはどうでしょう?
論を理解しようともせずにただ批判するのは誰でもできます。
どくみがサンダースも知らないままだとただのエアプとしか言えないかと。
17/03/18 20:37
45無名
>>44
理解もクソもないこと聞いてるんですが。
答えになってない回答されても困ります。
17/03/18 20:47
46無名
>>44
どくみがサンダースは知っていますが、エアプがどうこう言えるほど環境にはいません。
17/03/18 20:51
47ルミナシア(アローラの姿)
>43 >45 どくみがまもなんてコケコですることじゃないといいますが、どくみがまもはむしろしなさそうなポケモンが不意にしてくるから強いものだと僕はかんがえてます。なのでソレは褒め言葉として受け取っておきます。
またフェアリーがついた事により弱点が増えるといいますが、みがまもで重要なのは流し性能であるため『弱点が多さ』よりも『耐性の多さ』だと僕は思います。
単電気では弱点は地面のみですが、耐性は飛行、電気、鋼と多くありません。対し電気・妖の複合であれば鋼耐性こそ消えるものの、龍、悪、格闘、虫に更に耐性を得ることができます。これは十分に差別化できる要素であるといっていいと思いますがいかがでしょう。
17/03/18 21:09
48ルミナッシャー
差別化はサンダースなんかよりも、普通のみがわり搭載のアタッカーコケコ辺りとすべきでは?
このコケコを使うまでの経緯は
どくまもしたいなぁ→サンダースかな?コケコかな?→こういう理由だからコケコにしよう!
じゃなくて
エレキフィールドからの電気技、つよい(確信)→電気技だけでは突破出来ない相手への打点はどうしようかな→めざ地かな?毒まもかな?→こういう理由だから毒まもにしよう!
って流れの方がふさわしいと思うので
17/03/18 21:17
49ルミナシア(アローラの姿)
>48 感想ありがとうございます。投稿当時の発想としてはガラガラで止まらないコケコでかつある程度汎用性がある固体をかんがえてこういう型を育成論としてあげました。
サンダースとの差別化はぶっちゃけ後付ですが、たしかにみがわり搭載アタッカーコケコとの差別化は考えてもいいかもしれませんね。検討します
17/03/18 22:09
50
型としては悪くないですが、ガラガラが少なくなったため型として有用性が下がったのは事実ですね。砂パも相当数いますし。ただ、それでもいい育成論だと思います。

しかし一つ言わせてもらうと、差別化でアタッカーコケコと言われていますが型としての方向性がやコンセプトが違いすぎるため差別化をするなら同じ毒みが型かなと自分は考えます。止まる相手がいるだけなら構築でどうにでもできますので。
簡単に挙げてみますが、電気タイプであればボルトロス・ライコウ。別タイプであればエンニュート・ガルド・エンテイあたりでしょうか。

シングル上位30以内にいるゲッコウガとガッサ(胞子に対してという意味)相手に有利をとれる等のメリットを考察してあげると、型としての有用性も見いだせるのではないでしょうか。

長文失礼しました。
17/03/18 22:30
51
>50
差別化は
特性により眠る持ちに強い
マンダ、ゲッコウガの上を取れる
スカーフ、両刀、物理、壁貼り、電気Z等多彩なメジャーな型があるおかげでどくまもは相手が考慮しにくい
龍技の一貫切り
タイプ一致フェアリー技を警戒させれる
格闘、悪、ドラゴン技に後出しできる
ざっとですがこれらを同時にこなせるのはコケコだけなので比較はできても差別化は不要ではないでしょうか?
>0
どくまもは対応範囲が広いので補完要因としては最適ですよねw
バンドリ、カバドリ辺りと組ませてみようかなと思います!

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。