ドヒドイデ- ポケモン育成論サンムーン

【特殊受け】ドヒドイデ【雨&ポリ2キラー】

2016/12/14 02:51 / 更新:2017/01/16 15:02

ドヒドイデ

HP:HP 50

攻撃:攻撃 63

防御:防御 152

特攻:特攻 53

特防:特防 142

素早:素早 35

ツイート4.134.134.134.134.134.134.134.134.134.13閲覧:91258登録:19件評価:4.13(13人)

ドヒドイデ  どく みず  【 ポケモン図鑑 】

性格
おだやか(特防↑ 攻撃↓)
特性
さいせいりょく
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:4 / 特防:252
個体値:31-0-31-31-31-31
実数値:157-61-173-73-213-55 (素早さ比較)
覚えさせる技
トーチカ / じこさいせい / どくどく / まとわりつく
持ち物
くろいヘドロ

スポンサーリンク


このポケモンの役割
特殊 / 受け
ルール
シングルバトル
登録タグ

考察

はじめに

アズマオウ以来の投稿となります。よろしくお願いします。
↓↓電気受けアズマオウ↓↓
育成論サンムーン/75

教え技のはたき落とすがない今、ポリゴン2を安定して止めれるポケモンは少なく、
さらにペリッパーの雨降らし習得により息を吹き返した雨パ構築の高火力を止められるポケモンはかなり少ない。
今回紹介する特殊受けドヒドイデはこれらのポケモンに受け出せ、特殊ストッパーとしての活躍が期待できます。

ドヒドイデとは?


7世代から登場した耐久特化の種族値を持つ水毒複合のひとでなしポケモン。サニーゴ食い荒らすとかいう害悪生物で世の子供達を怖がらせているようです。

採用理由


雨パなどによる特殊高火力の受けきり、それらのメタで入れられることがあるアシレーヌカプレヒレの一貫性の高い水妖の一貫を切り、また物理受け型では受けられないDLポリ2を受けられることなどが挙げられます。

バンク解禁まで水妖を両方半減以下で受けられるのはドヒドイデ、ドククラゲ、カミツルギのみです。水妖複合の優秀さが際立ちますね

差別化

  • ハピナス

特殊受けといえばこいつ。単に特殊受けだけならハピナスの方が優秀ですが
1.物理が紙すぎて受けループの一角としてしか動けない
つまり、タイプ有利やある程度の等倍物理なら受けられるドヒドイデと、物理なら必ず退かなければならないハピナス。
2.耐久対面に強い
ハピナスは毒を入れられると一度退かなければいけないので耐久対面に不安が残りますし、トーチカという守るの上位互換技の有無も大きいです。
3.耐性
ハピナス
×0:霊 ×2:
ドヒドイデ
×0.5:鋼水超毒虫炎氷 ×2:超地電
格闘に対して役割が持てるというのは十分な差別化であり、
主にフェローチェや積み技と地震のないマッシブーンやルカリオ、未解禁ですがバシャーモなどが役割対象に関わってきます。

タイプ的にも差別化は十分できていると思います

  • 他の水特殊受け

トリトドンは電気を受けられ、ミロカロスは勝気の特性などそれぞれ強みはありますが、種族値とタイプの違い、また戦型の違い、を差別化とさせていただきます。

  • 図太いドヒドイデ

一般的なドヒドイデにみられる図太いHB物理受けドヒドイデとの差別化を以下でしていきたいと思います。

穏やか特殊受けにする利点

  • 雨パへの受け出しが安定する。

詳しいダメ計は後述しますが、ペリグドラの最高打点である雨下Zハイドロポンプが無補正H振りだと約5割
=水Z→流星群や眼鏡流星群×2が高乱数で受け切らない。が特殊に特化することで確定で受けられます。

  • 対ポリゴン2

ダウンロードHCポリゴン2に対し図太いだとダウンロードでCが上昇してしまい、10万ボルトで落とされてしまいます。
しかしDに補正をかけることでダウンロードのC上昇を防ぎ受けきれ、毒タイプなので毒毒無効、耐久対面に有利です。

(ハピナスに対してもロック技があるので交代でこちらが打った毒を治されることもないのは強みですね)

  • 積み技と地震の多い物理AT

↓ドヒドイデがB特化するのに向かない理由
バシャーモ解禁で環境が変わるかもしれませんが、

1.地震持ちの多い物理ATを受けるなら他のポケモンの方が優れている
2.黒い霧搭載をしないと積みATに弱い
3.地震ではトーチカの毒が発動せず、不利な地面技を無理に受ける利点が少ない
4.メインウェポン半減以下にできる高火力(フェローチェ等)、等倍中火力(グソクムシャ等)相手にはもともと数値受けができる点
などがあります。

図太い物理受けが優れている点

  • 対高火力等倍や不一致地震を打ってくるポケモン

物理特化すれば受けられるマッシブーンやガラガラR。

  • ガブマンダが見れない

わざわざ地震持ちのATに繰り出すのも微妙な気が....
こいつら見るならポリ2バルジの方が優秀。

ステータス持ち物等

  • 性格:穏やか

今回のコンセプト。D補正をかけることでD>Bとなりダウンロードを防ぎます。

  • 努力値:H252/D252/余りB4

多少振り分けて確定数が変わる相手もいなそう、性質上再生力や自己再生で確定数はずれやすく、サイクル戦になりやすいので特化。

  • 持ち物

1.黒いヘドロ
単純に耐久の底上げ、地面技のないガラガラがトーチカと再生交互に打つだけで高確率で勝てるようになったりします

2.しめつけバンド
通常1/8のダメージのまとわりつくが1/6ダメージになります。不意の急所や状態異常(暴風の混乱や10万の麻痺)が怖いので少しでも処理速度を上げるために。

技構成

  • トーチカ

ドヒドイデ専用技。接触した相手を毒にし補助技も防ぐ守るの上位互換。接触技を打つ相手には毒毒を打つ必要がなくなりトーチカ自己再生のみで削ることができる。

  • じこさいせい

回復ソース。レヒレにください

  • どくどく

ポリ2等高耐久への遂行技。まとわりつくでロックして隙を見て打っていく。毒タイプの毒毒は必中。

  • まとわりつく

ロック技。猛毒リセットを許さず、しめつけバンドで一度絡めば2/3〜5/6のHPを持っていく。ミストフィールドにも縛られず、鋼にも打てます。

選択肢

  • ねっとう

物理を意識するなら採用の余地あり、流し際に当てて火傷を引けば物理にも立ち回れるようになります。

ダメージ計算

被ダメ

  • 特殊方面

特化ペリッパー/ぼうふう
ダメ: 48〜57 (30.5%〜36.3%)
乱数3発 (42.1%)

混乱が1/3、自傷はさらに1/3。一撃必殺よりは怖くない確率ですが、少し怖い。ここら辺がしめつけバンドをもたせたい理由。

雨下特化キングドラ/ハイドロポンプZ
ダメ: 59〜70 (37.5%〜44.5%)
確定3発

同上キングドラ/りゅうせいぐん
ダメ: 57〜67 (36.3%〜42.6%)
確定3発

特化アシレーヌ&(ウツロイド)/サイコキネシス
ダメ: 64〜76 (40.7%〜48.4%)
確定3発

特化メガネアシレーヌ(ウツロイド)/サイコキネシス
ダメージ: 94〜112 (59.8%〜71.3%)
確定2発

初手どくどく(まとわりつく)から入り、確2圏内ならメガネ確定なので悪タイプに安全に引くことができます

特化ポリゴン2/10万ボルト
ダメ: 56〜66 (35.6%〜42%)
確定3発

Cランク補正+1特化ポリゴン2/10ボルト
ダメ: 82〜98 (52.2%〜62.4% )
確定2発

C↑されてしまうと死に出しから黒いヘドロ込みでも2耐えするのは低めの確率です。なるべくダウンロード対策されたパーティでポリゴン2には挑んでください。

対カプ・レヒレは挑発があると厳しいですが、レヒレ側に打点が自然の怒り(カプZ)しか無いので、まとわりつくで大きく削ることができます。

  • 物理方面

特化珠フェローチェ/とびひざげり
ダメ: 66〜78 (42%〜49.6%)
確定3発

A252マッシブーン/じしん
ダメ: 78〜92 (49.6%〜58.5%)
乱数2発 (98.4%)

基本的にハッサムミミッキュガブマンダなどの積みATは起点にされやすいので不利対面。
積み技のない接触物理ならトーチカ自己再生連打で受けきれる。
参考
特化ガラガラRシャドーボーン指数:36975
↑ヘドロ込みでギリギリ受けられるライン。

相性のいい味方

  • 電気受けのポケモン

ガラガラやランターンガブリアスだからアズマオウ

  • サザンドラ

補完がいいです。サザンドラが苦手な虫格妖をドヒドイデが半減にし、ドヒドイデが苦手な電超地をサザンドラは半減以下にします。

  • カプ・ブルル

ファイアローが少なくなった現在、物理受けに向いている種族値とタイプ、そして耐久向きの特性。
電地に耐性を持ち、フィールドでさらに地震を半減、宿り木とフィールド回復の恩恵をドヒドイデも受けられる。

  • ポリゴン2、エアームド

単純にガブリアスに強い。特にエアームドは大文字搭載のガブが少ない今追い風だと思うんですが....。

*以下、コメント欄より意見をいただきました

  • テッカグヤ

電が一貫しますが、地超を受けられ、毒が入らない毒や鋼に強いです。宿り木の回復ソースも大きく、宿り木込みで受けられるポケモンが増えます。

さいごに

特殊受けとしてはかなり良い動きをするポケモンだと思います。
パーティ単位で雨パやポリゴン2が重いと悩んでいる人にはオススメ

追加、修正、削除の要望があればコメント欄までm(__)m

投稿日時 : 

最終更新日時 : 2017/01/16 15:02

ドヒドイデの他の育成論を探す (8件) >>

こちらもオススメ
ドヒドイデHBドヒドイデ 〜HDブルルと共に〜
ずぶとい / さいせいりょく / くろいヘドロ
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
どくどく / トーチカ / ねっとう / れいとうビーム
ドヒドイデZくろいきり採用積みメタ物理受けドヒドイデ
ずぶとい / さいせいりょく / コオリZ
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
くろいきり / ふぶき / ねっとう / どくどく
ドヒドイデアイアンスターフイッシュ〜ウルトラな風に乗せて〜
ずぶとい / さいせいりょく / くろいヘドロ
HP:252 / 防御:252 / 特防:4
てっぺき / じこさいせい / どくどく / ねっとう

スポンサーリンク

コメント (26件)

16/12/15 07:40
8aa
>>7
トーチカ→防いでガブ毒→逆鱗→自己再生→逆鱗→トーチカ→自己再生で、最高乱数を引き続けても受けきれます(3割ですが混乱自傷も)接触技攻撃の場合こちらが毒毒を打つ必要がないので地震のような非接触でなければ問題ないですね
16/12/15 08:02
9いわは
この育成論が投稿される前からこのドヒドイデの型は愛用しています。

このドヒドイデはやどみがテッカグヤとガブリアスorガラガラとの相性が非常に良いです。
テッカグヤのヤドリギと身代わりを引き継いだままドヒドイデに交代すると最強の要塞となります。
16/12/15 08:08
10いわは
私が使ってきた中では、技構成はトーチカやまとわりつくがあるのでどくどくではなく、熱湯のほうが安定した印象がありました。

この型ではDに特化しているので特殊相手には時間がかかりますが、まとわりつくと熱湯で十分対応できると思います。
苦手な効果力物理アタッカーにも交換際などにやけどを引くことで完全に置物にすることができました。
16/12/16 08:39
11aa
>>10コメントありがとうございます!
やはり熱湯は候補に入れた方がよさそうですね、追記しておきます。
16/12/19 12:07
12いわは須 (@iwaha4514)
55555
>>9

テッカグヤの身代わりは引き継げませんでしたね。
ポリ2はどくどくができない型では対処できないので、別のポケモンのどくどくか、そもそも選出しないようにして対処しています。
16/12/19 13:53
13ガード (@umiyamaAgumi)
>>12 高評価有難うございます!
宿り木テッカグヤで地面とエスパーを受けられるのは良いですね!相性の良い味方項に追加しておきます。
ドヒドイデは耐久がもう少しだけ欲しいことが多いので宿り木の回復ソースはありがたそうです。同じ宿り木型で地面電気を半減で受け、且つ地面技半減のフィールドを張れる超回復型の宿り木カプ・ブルルなんかもとても合うと感じましたので是非こちらもお試しください!
16/12/26 17:18
14なす
特殊受けの型として何も問題ない育成論だと思いますが何故評価が低いのでしょうか。
自分が気づかない問題点があるのかもしれませんが、
明らかに質の低い育成論でもない限り問題点を指摘してから評価を入れないと論の質は上がらないので、コメントをお願いしたいです。
17/01/02 04:43
15ガード (@umiyamaAgumi)
>>14
コメントありがとうございます、投稿者の身としましても他の物理受けドイヒの論に負けていないと思っているので評価が低いのは悲しい限りです。
17/01/02 06:04
16flygomi (@flygomi_poke)
うーん,やってることは要するに特殊受けで毒を入れるということだから,ハピナスで良いんじゃないかという気がするから評価が伸びないんじゃないでしょうか.
この構成だと身代わり瞑想レヒレには起点にされてしまいますから,そこを毒づきを入れてレヒレを見れるようにしているとかであれば,ハピナスの下位互換なんてことにはならないと思います.ハピナスは水やポリ2以外にもコケコやショック抜いたテテフも見れるので,毒タイプ持ちであることを活かさないとハピナスで良いじゃないかとなると思います.

ポケ徹に上がっているマイナーポケモンの育成論は大体メジャーポケモンの〇〇で良くないかとなる場合が多いので,その〇〇でできないことを明確にしておけば評価は上がると思います.
17/01/02 06:18
17flygomi (@flygomi_poke)
それと,図太いと穏やかで優れている点を挙げている部分がありますが,それぞれ一番最後はメリットではないと思います.
そもそも,図太いと穏やか,明らかにやりたいことが違うのですから,役割が同じハピナス等と比べた方が良いと思います.HDマンダとASマンダを比べた所で,やりたいことが違うんだから意味がないで終わるはずです.
17/01/02 15:59
18ガード (@umiyamaAgumi)
>>16 コメントありがとうございます!
なるほどハピナスですか....タイプや種族値の違いから差別化を述べていなかったですが優秀な特殊受けとしてはしっかり差別化すべきでしたね。
ハピデメリット
耐久対面で毒を入れられた時退がらなければいけない事、
物理が紙すぎて受けループの一角としてしか機能しない事、
直接攻撃してくる相手に毒毒を打つターンを消費しなければ毒を入れられない事、
ハピメリット
単純に特殊耐久の指数が上、ハピって化け物なんですね...
特化雨グドラの水Z等倍で4割以下しか入らないなんて...

タイトルが雨ポリ受けとしてるのでそれならハピの方が良いってなってしまってるんですかね、、格闘が少ない今たしかに動きやすそうですが...
17/01/02 16:03
19ガード (@umiyamaAgumi)
>>17 図太いと穏やかの差別化に関しては役割は違うといえど種族値的に両受けできるキャラであり、図太い>穏やかという現状、なぜ穏やかにするのかという項が必要だと思ったので残しておきます
17/01/02 18:05
20flygomi (@flygomi_poke)
>18
ハピナスは物理特化すると指数361 x 68 = 24,548,このドヒドイデは157 x 173 = 27,161で2,600の指数差ですから物理の耐久はさほど変わらないと思いますよ.
ハピが自然回復で引っ込まないといけないのは差別化になるか?と言われたら,ドイデが毒以外は打ち消せないことを考えればどっちもどっちじゃないかと自分は思いますね.
ドイデのメリットは毒タイプ複合であるために前述のレヒレも見れること,格闘がごまかせることじゃないでしょうか.ダメ計見た限りフェローチェは後出しでも大丈夫そうで,マッシブーンは積まれなければ対面で大丈夫そうですから,そこを差別化の所で強調すれば良いんじゃないかと思います.バシャーモが解禁されたら雨パのおまけに付いてくるはずなので,格闘耐性はドイデの強みになると思います.

図太いとの比較は,図太いでは対グドラで数字が足りないことと,図太いにしないことで無理になるポケモンが出ることの説得のためにあるのは問題ないと思います.
17/01/03 00:01
21ガード (@umiyamaAgumi)
>>20 アドバイス有難うございます。追記させていただきます!
17/03/08 17:12
22ハピナス
黒い霧は選択技には入らないんですか?
18/03/24 15:36
23受けル初心者
1つお聞きしたいのですが、このドヒドイデでリザYを受けることはできますか?

通常のずぶとい型では晴れ下のだいもんじやオーバーヒートでかなりのダメージが入ってしまいますので……
18/04/26 10:22
24ガード (@umiyamaAgumi)
>22  返信が遅くなりすぎてすみません....見てもらえるか分かりませんが、黒い霧は汎用性を持たせるなら選択肢入りすると思います。しかしこの論のコンセプトとしては特殊受けであり、現状特殊方面で積んでくるポケモンが少ないため今回は見送らせていただきます。
18/04/26 10:26
25ガード (@umiyamaAgumi)
>23 1年以上前の論にコメをいただけるとは恐縮です...
リザYに関してはかなり余裕を持って受けることができます。最大ダメのオバヒが〜45.8%連続最大ダメのだいもんじが38.2%なので再生力と合わせれば2.3サイクル目でも押し切られることはまずないでしょう。

この論はsm初期のポケバンクさえ解禁する前の論なので時間があれば現環境に合ったものに加筆修正をしておきます!
18/04/26 13:40
26受けル初心者
>25
回答ありがとうございます!
ドヒドイデが大好きで育成論を漁っているものですから、一年前であっても大変参考になり、助けられています。

ドヒドイデに特殊受けができるのか?と疑問でしたが実際に育ててみると本当に強くて驚かされました。
特にレヒレ、ゲッコウガ、リザY、ポリゴン2、ペリッパーが安定して受けられるが強いですね。
サンダーあたりに一発耐えて毒を入れられるのも有難かったです。

私はてっぺきを入れて物理面でもある程度対処できるようにもしてみましたが、くろいきりも欲しくなるので難しいですね。
加筆修正楽しみにお待ちしております、素晴らしい育成論に感謝です。
18/04/26 16:53
27ガード (@umiyamaAgumi)
>24
>26 当時の状況を考えると積み特殊はほとんどおらず、黒い霧は不要だと考えていたのですが、現環境を改めて考えてみると受けたい特殊(レヒレ、ガモス、メガルカリオなど)積んでくる相手も多そうなので、トーチカが選択技に下がって黒い霧の優先度はかなり上がりそうですね。教え技も増えたことですし、この型に鉄壁(たくわえる)を持たせてもサイクルカットのまとわりつくと流し側に両受けが可能になる鉄壁持ちとで差別化できて面白そうです。なにぶん1年以上使っていないポケモンなので....もう一度いろいろ試してみたいと思います!
コメントありがとうございました!

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。